目 次

ユートピア概論
  ユートピアとは
  トーマス・モアのユートピア
  ユートピア実現事業

ユートピア実現の試み事例

 1.ピューリタンの民主主義社会
 2.クエーカーたちの理想都市
 3.シェーカーズ教徒村
 4.イエズス会のミッション
 5.ユートピア社会主義者の夢
 6.オーウェンの協同組合
 7.フリエの生産・消費協同社会
 8.ロシアの農民ユートピア国
 9.トルストイの「イワン王国」
 10.ガンジーのインド独立国家
 11.武者小路実篤の「新しき村」
 12.毛沢東の「人民公社」
 13.伊藤勇雄の人類文化学園
 14.農大生たちの「杉野農場」
 15.ブラジルの弓場農場
 16.シュタイナー「ひびきの村」
 17.ヤマギシ会「ヤマギシの村」
 18.脱日本運動の「ノアの方舟」
 19.パラグアイのメノニータ社会
 20.モルモンの理想郷ユタ
 21.アドベンチストの学園村
 22.イスラエルのキブツ
 23.エホバの証人の地上天国
 24.デンマークの共同体
 25.ヒッピーの生活共同体
 26.マレーシアのイスラム村
 27.ドイツの学生生活共同体
 28.宮沢賢治のイーハトーブ
 29.宮崎駿のユートピア文学
 30.南米の理想郷「インカ都市」
 31.国宝美術作品の理想郷図
 32.未来都市ブラジリア
 33.都市工学のユートピア:海市
 34.宇宙空間のユートピア計画
 35.ユートピア的企業例:トヨタ
 36.ユートピア的企業精神:松下
 37.ユートピアを模索する産業
 38.ユートピア商売のリゾート産業
 39.フィンドホーン共同体
 40.光の都市ダマヌール
 41.生産勤労共同体:共働学舎
 42.共生共存企業:わっぱの会
 43.無所有奉仕共同体:一燈園
 44.小さな共同社会:癒しの郷
 45.宗教的社会福祉企業大倭教
 46.理想的社会造りのNPO

ユートピアの条件:自給自足

 1.自給自足の生活と概念
 2.自然農法、有機、無農薬他
 3.自給自足を目指した試み
 4.本サイトの結論


作者の他のサイト

ラテンアメリカはいかがですか
ブラジル  パナマ
国際サバイバル道場


2003年2月25日より









関連参考サイト
1.光の都市ダマヌール 

2.The Federation of Damanhur



光の都市ダマヌール
〜新しい社会モデルの創造に向けた試み〜
北イタリアのアルプスに造られた精神的追求のコミュニティー。



 ダマヌールは、北イタリアのアルプスの麓に位置し、ヨーロッパ最大のコミュニティの連合体として、イタリア政府公認のもとで、独自の新しい社会体制を実現している自治体です。

 30年以上に及ぶダマヌールの歴史の始まりは、人間の基本的な質問に対する答えを発見するための精神的な探究を目的としていました。
そして、研究で得た多くの結果を毎日の生活をとおして、多彩な行動で表現し、徐々により広い分野での研究へと広がっていきました。現在では、60以上の経済活動を含め、政治的機構、憲法独自の通貨、日刊新聞、ダマヌール内で運営する学校、世界中から訪れるあらゆる年齢の研究者を対象とする公開大学をもっています。ヒーリング、教育、芸術活動、エコロジカルなエネルギーに関する研究、精神的・心理的研究、オーガニックな食品の生産等、とにかく日々進化を続けています。

 現在、連合体に属する住人は1000名を超え、その他に約400名が近くに住み、定期的に活動に参加し、新しい社会モデルの創造に向けた試みに貢献しています。この社会モデルとは、人間個々の違った豊かさの交換に基づく関係、環境への尊厳、道徳的・精神的な価値の共有を基本として成り立つものです。ダマヌールの最も大切なコンセプトは、「変わり続けること」です。毎日の生活の中で、常に自分の惰性や悪癖に打ち勝ち、自分の限界を超えて、絶えず進化を遂げる努力と挑戦を続けています。その数々の研究成果は、広く国際的に評価され、注目されています。近年では、ヨーロッパ各国をはじめ、アメリカ、日本においても、精神的な探究の成果であるユニークなコースやカンファレンスを通じて、多くの情報発信を行っています。
ダマヌールは、4本ものシンクロニックラインが交差する地下70メートルの特別な聖なるエネルギーの場所に「人類の神殿」を全て手作業で建設しています。

ダマヌールは、人類が忘れてしまった神聖で大切な知識を学ぶ「メディテーションの学校」、惰性に打ち勝ち常に変容し続けるための「ゲームオブライフ」、その神聖な知識に基づいた行動で表現する「社会システム」という3つによって、精神的進化を可能にしています。ダマヌールの哲学では、進化するために多くの人との相互関係が不可欠であり、お互いの違いや特性を豊かさとして大切に尊重し、ハーモニーを生み出すことが基本になっています。まさに、世界で数少ない、精神的探究を中心とした秘教的学校でありながら、大変実用的でかつ未来の社会モデルというべき完成度の高い社会システムを実現しています。ダマヌールの精神的な研究で蓄積された知識を理解し、意識的に行動すれば、誰もが意図的に奇跡を毎日の生活で実現化できるようになります。なぜなら、サトルなエネルギーに関する緻密な知識とテクノロジーによって、私たちが忘れて使えなくなった内面的な感覚を再生させることができ、「奇跡とは何か?」ということが理解できるようになるからです。私たちが真の人生の目的を思い出し、その目的に向かって進化を始めると、内なる芸術性や才能が拡大していきます。
人間の本当の「幸福」とは、不可能と思われる偉大な夢を、自分の限界を超えて、仲間とともに実現できたときに湧き上がる感情であり、この感情は決して物質的贅沢や楽に生きるこだけでは決して味わえないことです。人生とは、本来、絶え間ない変化の連続であり、人生の一瞬一瞬は、私たちが忘れて学ぶチャンスなのです。人生に絶え間ない変容をもたらすためには、同様の夢に向って、協働する仲間が不可欠であると考えています。しまった「夢をみる」感覚を目覚めめさせ、人間それぞれが内に秘めている「思いのパワー」に基づき、行動を通じて、いかに実現可能にするかといいうことを学ぶチャンスなのです。この信念にもとづき、ダママヌールのひとびとは、この信念にもとづき、ダマヌールの人々は、いろいろなグループでよく働きよく働き、よく学び、ユーモアのセンスで限界を超えるク挑戦をしています。いっしょに夢を実現しませんか?

 <光の都市ダマヌールOFFICIAL SITE より>

 創設者

ダマヌールは夢から生まれました。
それは、楽観主義に基づく考え方と、
人間は外在する神様に依存するのではなく
「自分自身が運命の指導者になれるという
考えを基礎とする社会的な夢です。

これは、オベルト・アイラウデイが、グループの仲間の研究者とともに、ダマヌールの精神的、人間的、そして社会的な体験をした時の彼のビジョンでした。

今日、ダマヌールの住人は、慣例により、動物の名前で呼ばれています。オベルトアイラウディもまた、ファルコ(隼)という名前で呼ばれています。

 オベルト・アイラウディは、1950年にイタリアのトリノ、バランジェロで生まれました。
 幼い頃から並み外れたパラノーマルな才能やヒーリングの能力を発揮しました。初期の頃から古典的な学術学会以外のところで、絶え間ない厳密な実験と、それらを進化させることに取組みました。彼の精神的な、そして個人的な成長は多年に渡る継続的な勉強と研究、記憶に目覚めること、芸術的能力を伸ばすこと、そして、古代の知識を再発見することなどを通じて続いています。

 哲学者、ヒーラー、著述家、そして画家である彼が、研究成果を大衆に提供し より強烈な実験段階へと移行する準備のために、1975年トリノに「ホロスセンター」を設立しました。  そこからダマヌールは生まれ、彼は、今なお、精神的な指導を続けています。

 オベルト・アイラウディが提案する道は、勉強と実験、個人の才能を十分に表現することや独断的態度の排除を通じて、我々一人一人が内なるマスターに目覚めることへと導きます。
 この哲学の基本は、すべての人間は、神聖さの本質を持っており、絶えまなく続く他の人との相互作用によって、内なる自我を目覚めさせられるという確信です。結果として、ダマヌールは、お互いの違いを大切にすることを基本として、絶え間なく進化し変容する社会になっています。社会的、政治的、哲学的システムにおいて、時の流れの中で、永遠に進化と開花を続けます。

 オベルト・アイラウディは、常にむしろ控え目で、彼自身のイメージを押し進めることはなく、ダマヌールの政治的な社会構造の中で、決定権のある役割にはついていません。しかしながら、住民から選ばれた精神的ガイドや、連合体の組織の運営に責任を持つ人々と常に協働することが可能です。

 セラピー、芸術、新しい科学といった分野の研究に対しても非常に熱心です。彼の知識は、彼自身の責任の下に、継続的にテストされており、人類の偉大なる知識の貯水池から多くの知識を引き出す才能や、ダマヌールが創造した新世紀の聖なる宇宙の神々との結合に由来しています。


 <次へ>

Hosted by www.Geocities.ws

1