統計的有意差

統計的有意差とは、統計的仮説検定によって、比較する群間において測定された数値の差が、母集団における本質的な差であると認められることである。統計的仮説検定の手続きにおいては、検定仮説H0(帰無仮説となることが多い)が正しいときに棄却してしまう第1種の誤りを避けるため、この誤りの生じる確率の上限を0.05あるいは0.01といった有意水準(危険率)と定め、例えば群間の平均値の差がこの水準内であれば、母平均の差と考えられることになるのである。