私のコレクションノート 6.

友達にプレゼントしたセット♪

Imperial Glass Candlewick Glassware

アンティークモールで見つけた、マヨネーズボウル&ソーサーです。
キャンドルウィックはインペリアルグラス社で1930〜80年代まで作られていたハンドメイド。
丸い滴のような縁取りが特徴です。上品でかわいらしい感じがとてもステキ♪

CWアシュトレイ Candlewick ashtray

手のひらサイズのかわいいアシュトレイ(灰皿)。
うちでは右のスクエア型をお客様用に、ラウンド型はアクセサリー入れ、太めのキャン
ドルスタンドにしています。この他ハート型もあり、クリア以外にもブルー、アンバーなど
のカラーも作られていました。また底部分に☆が彫り込まれているものも。
テーブルウェアの繊細な縁取りと違い、ぽってりとしたアワアワです。
アクセサリー入れ?キャンディ入れ?? とてもかわいいデザインです Candlewick cigarette case

マホガニーのアンティーク・キャビネットの上にディスプレイして
あったキャンドルウィック。お店の方に「これ何だと思う?シガ
レットケースなのよ」と教えてもらいました。1940年代のもの
なのだそうです。トップは丸みのある山型、ちょっぴりアンバー
な色合いもステキです。11cm×13cm×6.5cm(高さ)
使いやすいテーブルウェアたち Candlewick salad bowl?,divided relish plate,
cheese comport,candy dish,spoon


最近に作られたっぽいサラダボウル?には山盛りサラダ、仕切
りのついたプレートはお漬け物やおつまみを入れたり・・・。
右のチーズコンポート、キャンディディッシュは、上野朝子さん、
天沼寿子さんの本で見つけて欲しくなってしまったもの。キャン
ドルウィックは上野さんの本で初めて見て知ったブランドです♪
クリスタルやゴージャスな雰囲気のガラスウェアは、どうも合わな
い?みたいで興味なかったのですが、このキャンドルウィックと
出会って「これだ♪」と感じました。エレガントな中にかわいさが
ある・・・すでに持っているコレクティブルともピッタリなのです!

セット売りが多い中、マーマレードスプーンを発見!ぽってりと
したスクープ部分は舐めてしまいたくなるほどかわいい♪ティア
ドロップボウルとあわせて(→)。マーマレード?ドレッシング?
CWコンポートとキャンディディッシュ
マーマレードスプーン ターコイズブルーにもピッタリ♪
キャンドルスタンド Candlewick? candle stand
Fireking Bubble “Boopie”

右はFK・バブルシリーズ、ブゥピィのグラス。
カクテル、シャーべット、ゴブレット(→)を揃
えました。ステムがとってもきれいなんです。
左はそのステムを大きくしたようなキャンド
ルスタンド。いくつも並べたくなるかわいさ♪
ゴブレットの高さは14cmです ステム部分のアップ!

5< Home* collectible top* >7

Hosted by www.Geocities.ws

1