有事法制 「ちょっと待って!」  
―― 国会議員への質問と回答

質問1をきいてみたわけ有事法制={戦争+災害}対策?
「災害時には円滑に救助をして欲しい。」
その気持ちに乗じて有事法制をつくっちゃうの?日本がアメリカの軍事
行動に協力して戦争に突っ込んでいくことになるかもしれないのに・・?

民主党が有事法制に賛成だ・・・そう聞いて、民主党議員に
「有事法制、今度の国会で決めないで」 というメールを、何人かで出しました。
そしたら、「災害を含めた緊急事態に対応するために有事法制は必要だ」 
という返事が複数きました。

災害対策はしてほしいけど、それと戦争できる国になる法律を抱き合わせて通しちゃう?
日本がアメリカの軍事行動の基地になるような法律を?
「そんな抱き合わせってありですか?」 民主党はじめ、野党の議員さんに
質問してみました。「あり」っていう人の説明をきいてみたい。

でも民主党は、党の方針で「抱き合わせ・よしっ!」って決めたらしいのに、
117人の議員さんから、それを「妥当だと思う」 という返事はありません。
これって、この抱き合わせにムリがあるってことを、
民主党の議員さん自身が認識しているということを示していないでしょうか。

みなさん、民主党議員に、
「災害救助と戦争準備の抱き合わせはダメよ」って、メールしませんか?
「ダメだと思う」と応えてくれた勇気ある議員さんには、
応援メールを送ったらどうでしょう。

議員さんたちにアクションして、この法案をさらっと通してはいけない
っていう意見がたくさんあるということを、つたえましょうよ!!



■質問1 「有事法制案に災害などの緊急時の対応を含める」ことについて   2002/3/29質問状配布
  質問1をきいてみたわけ
  質問1と質問1への議員の回答   2002/5/21 現在
対象となった議員 *
     (以下内訳)
総数 172人 うち回答 10人 未回答 162人
   民主党 総数 116人 うち回答 4人 未回答 112人
   自由党 総数 15人 うち回答 0人 未回答 15人
   社民党 総数 23人 うち回答 4人 未回答 19人
   共産党 総数 12人 うち回答 2人 未回答 10人
   21世紀クラブ 総数 2人 うち回答 0人 未回答 2人
   無所属の会 総数 1人 うち回答 0人 未回答 1人
   無所属 総数 3人 うち回答 0人 未回答 3人
   尊命 総数 0人 うち回答 0人 未回答 0人
■質問2 「有事」と呼ばれる状況はどのようにしておこるか、その他   2002/4/11, 13質問状配布
  質問2をきいてみたわけ
  質問2と質問2への議員の回答   2002/5/21 現在 NEW!
対象となった議員 *
     (以下内訳)
総数 383人 うち回答 12人 未回答 372人
   自由民主党 総数 182人 うち回答 1人 未回答 181人
   公明党 総数 27人 うち回答 2人 未回答 25人
   保守党 総数 4人 うち回答 0人 未回答 4人
   民主党 総数 115人 うち回答 6人 未回答 109人
   自由党 総数 14人 うち回答 0人 未回答 14人
   社民党 総数 23人 うち回答 3人 未回答 20人
   共産党 総数 12人 うち回答 0人 未回答 12人
     (以上 2002/4/11配布)
     (以下 2002/4/13配布)
   21世紀クラブ 総数 2人 うち回答 0人 未回答 2人
   無所属の会 総数 1人 うち回答 0人 未回答 1人
   無所属 総数 3人 うち回答 0人 未回答 3人
   尊命 総数 0人 うち回答 0人 未回答 0人

* 配布対象; メールアドレスを把握できた議員のみに配布しました (停戦委員会作成議員リストを利用)





政党・議員への要請先 及び 政府・首相への要請先

資料 有事法制が発動するとどうなるか

表紙に戻る

ご質問、ご意見などは  こちらから

停戦委員会HP

Hosted by www.Geocities.ws

1