74 (2)

zakki

長野に移り住んでからの初めての体験

昨日は寝るつもりもなかったのですが、布団に入るとこれがまたあったかくて今日の朝まで寝てしまいました・・・。こういう寝方をすると疲れが取れないのは私だけでしょうか。今日はしっかり起きときます。さて、長野県はこの季節になると水道管の凍結防止のために、わざとチョロチョロと少しだけ水を流したりするんです。きっと暖かい地方に住んでいる人は知らない知識でしょう。私も引っ越してきたころは全然知りませんでした。ところで、私の家のドアは結露がたまりやすいので朝になると凍ってしまっているときがあります。カギが閉まっているのか勘違いしてしまいます。大阪から長野に移り住んでからの初めての体験だったのでとても驚きました。

Continue reading...
zakki

初めてのスケート

今日、子供たちとスケートリンクに行きました。 子供たちは初めてのスケート体験。 フィギュアスケートをテレビで見ていて、一度滑ってみたいと 前から言っていたので、行ってみることにしたのです。 入場料が、大人1500円!!にまずびっくりしました。 貸し靴代400円と合わせて2000円近くも払いましたよ。 子供も貸し靴込みで1000円しました。 結構高いんですね。 スケートリンクに入ると、さむ~い!! リンクは広くて、ひんやりしていました。 靴を履くのに、まず一苦労。。。 親の私も学生時代以来10年以上ぶりのスケート靴なので、よくわかりません。 普通の靴のサイズのものを履こうとすると、「痛い痛い!!」と言われ。 大きいのに変えて履かせましたが、リンクに出ると監視員の人に注意を 受けました。 結局普通の靴のサイズで良かったのです。しっかり緩めて履けば、入りました。 前置きが長くなりましたが、滑りの程度は・・・ 小一時間で、ヘリにつかまらなくても歩けるようになり、 二時間後にはそれらしくすべれるようにまで!!! 子供の上達は早いですね。 一方私はというと・・・ なんとか歩けて、すこし滑ってるかな~っていう感じまではいけました。 また滑りに行きたいです。子供たちもまた行きたい!とのことでした。

Continue reading...