感動しました高校サッカー決勝

先程までサッカー仲間の友人とテレビ画面に噛り付いて
高校サッカー選手権大会の決勝戦を見ていました。
市立船橋高校と四日市中央工高校の伝統の一戦が
高校サッカーの聖地である国立で行なわれました。

注目選手は市船の和泉選手と四中工の浅野選手です。
和泉選手は視野が広くてパスもシュートもできるようです。
一方浅野選手はサントスのネイマールのように
ドリブルで切り裂くザ・フォワードという印象を受けました。

前半の1分でコーナキックから浅野君が合わせて先制点を決めました。
このままの流れで優勝かと思いましたがそんなに簡単に勝てないのが
サッカーです。後半のロスタイムで和泉君が決めて一対一の引き分けです。
そのまま延長戦に突入です。そして延長後半にまた和泉君が得点です。

両者とも走り続けましたが、ギリギリの所で勝ったのは市船です。
どちらのチームにも暖かい拍手を送ります。次回も熱い戦いが楽しみです。

This article was updated on May 30, 2022