解離定数 Ka , Kb

ジカルボン酸


カルボキシル基が二つあるので、解離定数は当然二つある。

第一解離定数 Ka は、酢酸の解離定数よりも、必ず大きな値を持つ。

すなわち、酸が強いという事だ。

理由は、第一電離によって生じたモノカルボキシラートイオン -OCC-(CH2)n-COOH の負電荷が、残っているカルボキシル基によて安定化されるため、ジカルボン酸のモノカルボキシラートイオンは、モノカルボン酸のカルボキシラートイオンよりも安定だからである。

「安定化」の理由は、いろいろな説明があるが、カルボキシル基が電子吸引性である事や、共鳴による、電子の非局在化などが挙げられる。

残っているカルボキシル基が鍵なので、当然 Ka が上がる効果は、カルボキシル基同士が近接しているほうが、つまりnが小さいほうが大きい


逆に、Kb は、酢酸の解離定数よりも小さい。

それは、解離後のジカルボキシラートイオンは、負電荷を2つ持ち、不安定になるからである。


次のページジカルボン酸目次へ

Hosted by www.Geocities.ws

 1