ああ言えばこう言う

【漢字】ああ言えばこう言う
【読み】ああいえばこういう
【意味】相手の言うことにそのつど理屈をつけて逆らう。
【例文1】子どもが反抗期に入ったようだ。何でもああ言えばこう言う状態で、子育ては難しい。
【例文2】ああ言えばこう言ってばかり反抗して困ったもんだ。
【例文3】ああ言えばこう言うので無視する。

ああ言えばこう言うをテーマにした記事

ああ言えばこう言ううちの息子

うちの息子は小さい時からおしゃべりで、男の子なのに珍しいわねと言われる事が多い子でした。大きくなれば親に反抗したりして話をしなくなるだろうと思っていたのですが、全然静かになる事はありません。私が知らんぷりしていると、聞いてる?ねえ、無視してる?とこちらが何か答えるまでしつこく聞いてくるほどです。

そんな息子は、誤ったり自分が悪いと認めるのも苦手です。私が注意すると、ああ言えばこう言うで言い返してきて全く引きません。こちらもカッとなって言い返したらどんどんエスカレートしていくので、少し冷静になって話を進めるのですが、正論を言ってる事も多いので何でもかんでも言い訳をしているようでもないみたいです。

先日、主人と息子が話をしていてバトルになりました。息子はいつもの調子でどんどん言い返していたのですが、普段おとなしい主人に最後に怒鳴られたのでびっくりして黙ってしまいました。私もびっくりしましたが、息子がいい返さなくなったのにもびっくり!いつも私は色々言いすぎて、免疫ができちゃったのかなと思ったらちょっとおかしくなってしまいました。たまにガツン!と言った方が効き目があるんでしょうかね。

そんな息子ですが、後で話を聞くと自分が悪い事も分かっていて素直に謝れない事も反省はしているみたいです。意地っ張りな所は私に似たのかも。。なんて思いますが、話すことばかりじゃなくて聞き上手にも少しだけなってくれればいいなぁと思っています。