何時かの日記
2001年5月

5月1日(火曜日)すごく久しぶりの更新

もう既に誰も見てないよね(T_T)

えっと、まだ自宅療養中で会社はお休み中、有り難いのはいまだに給料全額支払われてることです。

5月は頑張って更新してみようかな−>このページ。

5月2日(水曜日)火事

チョット前にウチの真裏の家が火事になりました。真裏といっても庭が広い家だったので、幸いなことにウチにはなんの被害もなかったのですが、見慣れた家がすごい勢いでみるみる燃えていくのを見るのはかなりショックでした。結局、家はなんとか半焼ですんだのですが.........どうも原因は息子の焼身自殺だったようです。

なんか更新再開の出だしから暗いんですが、やっぱり、最近では一番印象に残っている事件なのです。

5月11日(金曜日)引越し

頑張って更新するとかいっといてサボっている私.........

実は、昔このページでも紹介したことのある、アメリカの某テレビシリーズのファンページを置いてある無料のHPサービスが、もうすぐ無くなることになったので、引越し作業を行っている最中でなかなかこっちまで手が回らないのです。

せっかく引越すので今回は有料のスペースを借りて、CGIとかも使ってみようと思ったら見事にハマってしまいました。私はコンピュータのソフトウェアエンジニアで元々プログラミングとか好きだったりするので、数ヶ月ぶりのプログラム作成が楽しくって楽しくって.........納期とかないし.............これが仕事になるときっと途端に辛くなるのね。

5月18日(金曜日)Jとのこと

引越し作業もようやく落ち着きました。

メールフォームでコメントを送って下さった方から「J(←私の彼氏です(^_^;))との仲はどうなったの?」という質問があったので、それについて................

Jとの関係自体は特に変わってはいません、いまだ日本とアメリカに離れて遠距離恋愛中です(T_T)。入院していた時には「日本にお見舞いに行く!!」と言い張っていたのですが、何とか押し止めました。

もちろんJには会いたかったのですが、なにしろ日本語が全く解らない人なので..............Jは clever な人なので、私のサポートが無くても日本に来ることは可能だとも思ったのですが............でも、せっかく来てもらっても一緒に外出もできない...........と、なんだかんだと考えた結果、来てもらうのは得策ではないと判断した訳です。

替わりにイロイロと送ってもらいました。PC用ゲームとか雑誌とか。Jの母は箱一杯に大量のドライフルーツを送ってきてくれて.........処分に困りました(^_^;)。

早く社会復帰(←会社復帰?)して、休みを取って(←散々、病欠してるくせに)アメリカに行くのが今の目標です。


メインページへ 過去の日記へ

メール下さい。 [email protected] 楽しみにしてます。


ポストペットはこちら[email protected] へどうぞ。

このページの最終更新日は Jun 6, 2001 です。



This page hosted by Get your own Free Home Page