Update: 04/05/2002

April 05, 2002

■AppleがIEEE1394関連企業Zayanteを買収

Appleは本日IEEE1394関連の先端企業Zayante社買収を発表している。Zayante社は1996年に創業され、IEEE1394用シリコンやソフトを開発しコンシューマー製品やコンピューター製造企業、さらに半導体企業に提供していたといい、同社創業者は以前AppleのFireWire開発主任アーキテクトだったが、今回の買収で再度Appleに戻る事になるそうだ。報道資料ではこの買収はFireWire(IEEE1394)技術に対してのコミットをより拡大させるためという。

News Factore記事ではこの買収の目的は、より高速なIEEE1394b開発を加速させ、FireWire(IEEE1394)と同程度高速になると言われるUSB 2.0を圧倒しようとしているのではないか…という見方を紹介している。

■Mac OS X用セキュリティーアップデートが登場

2002年4月版のMac OS X用セキュリティ・アップデートがソフトウエアアップデート経由で配付開始されている。今回のリリースではアプリケーション、サーバー、及びOS側への不正アクセス防止を強化したほか、OpenSSHやPHPのアップデートも含まれるという。

■AppleがアジアでのMac OS X開発者大幅増加のための活動を実施

The Star Onlineの記事「Apple to triple Mac-based developers」によれば。アジア地域でAppleはMac OS X開発者を増やすため、様々な活動を行っているという。

クアラルンプールで3日間ので実施したほか、学生には開発者プログラム(ADC)を最初の1年無料にしたりWWDC参加費を免除するというプロモーションを行っているという。Apple側は今後五年間でアジア地域のMac OS X開発者数を3倍にする事が目標であるようだ…と伝えられている。

Quick News

DenebaがCanvas Professional Edition v.8.0.3 build 596アップデートを配付開始している。デュアルモニター対応の向上やMac OS X TWAINドライバーへの対応などがされているという。

RoxioはToast Titanium 5.1.3をリリース。ヘルプを改善し日本語や仏、独語を追加したほか、速度チェック機能やDVD+RW消去の不具合を解消しているという。

April 04, 2002

■OmniWeb 4.1 beta 2が配付開始

Cocoaで開発されたMac OS X専用Webブラウザーの最新版OmniWeb 4.1 beta 2が本日よりダウンロード可能になっている。

新しいバージョンではHTMLレンダリングやJava、JavaScriptなどで多くの改善がOmniweb 4.1 beta 1と比較しても行われているという。またCSS対応も改善されている(ただし、まだ対応は部分的であるという)。

■デジタルオーディオ編集ソフトTC WORKS SPARKがMac OS X対応に

TC WORKSはSPARK 2.5($400)を発表。このデジタルオーディオ編集ソフトの最新版はMac OS Xでもネイティブに動作するようになった。

スクラブ・ツールでアナログのテープを扱うようにしてデジタルオーディオをナビゲーションできるなどオーディオ編集機能が拡張された。またMac OS X上では極めてレーテンシーが低いAppleのCore Audioを利用するほか、MIDI処理にもCore MIDIを利用する事になるという。

■AdobeがAfter Effects用Power Packを出荷

Adobeは本日Adobe After Effects Plug-in Power Pack($25)をアナウンス。ビデオ編集ソフトAfter Effects 5.5で利用する。この新Plug-inには歪みなど16点の新しい特種効果が含まれており、Mac OS Xでもネイティブに動作するという。

Quick News

Mac OS Xで利用可能なIMソフトProteus 1.6が配付開始されている。

Comment

現在、桜花の実家。AirH"を利用して更新中…。速度もまずまずで、やはりコレは便利かも知れない。

昨日RenderManの話題について太洋氏より添削を受けました。後程に訂正記事を掲載します。

April 03, 2002

■OmniGraffle 2.0が正式リリース

Mac OS X専用にCocoaで開発されたチャート制作ソフトOmniGraffle 2.0が正式リリースとなっている。新しいバージョンではレイヤー機能が装備されたほか、新しいドローイング・ツールやモードも搭載されているという。またリンク情報を含めたWeb出力オプション、AppleScript対応、マグネット(図形への吸着)、高度になったレイアウト・パネルや新オブジェクト・パレットなどの新機能が紹介されている。また動作速度もより軽快になったとのこと。

■Strataがビデオ編集ソフトDVpro 5.0をリリース予定

Strataは同社のビデオ編集ソフトの最新版DVpro 5.0を間もなくリリース予定という。MacおよびWindowsで動作し、プロ市場やFlash制作者を対象に考えているという。DVpro 5.0にはSorensonの圧縮技術Sparkコーデックも採用されているとのこと。尚、Mac OS Xで動作するかなどの動作環境詳細は現在公表されていない。

■Pixarが新バージョンのRenderManを発表

ジョブズがCEOをつとめるもう1つの会社Pixarは3DレンダリングソフトRenderMan Version 11を発表している。同ソフトは現在まだLinuxおよびWindows NTのみ対応でMac OS Xへの具体的な対応予定は無い。尚、RenderManはMayaと連動して利用するソフトであり、Mac OS X版Mayaがあることから、今後Mac版が登場する可能性は考えられないことも無い。Version 11ではレイトレーシング機能の向上や全体照明(Global Ilumination)、シャドウの向上などが挙げられている。

■AppleWorks 6.2.4が登場

Apple製のワープロ、表計算、データベースが1つとなったアプリの最新版AppleWorks6.2.4(Mac OS X用)および6.2.3(Mac OS 8/9用)が登場。Macintosh ManagerやFAXstfと併用した動作が向上したほか、MS WordやExcel書類の読み書きに対応。またフォーマット機能が強化されたほかネット機能が向上していると言う。

April 02, 2002

■WWDC2002が5月6〜10日に開催

Appleの開発者向け国際カンファレンスWWDC 2002告知が、同社の開発者セクションに掲載された。WWDCで行われる各セッションの概略やスケジュールなども掲載されている。

■AppleがBluetooth技術プレビュー版1.0をリリース

AppleはBluetooth Technology Preview 1.0を公開している。これはMacworld Tokyoで発表されたMacで周辺機器などを無線で接続する技術Bluetoothを利用するためのソフトの技術プレビュー版。同展示会では対応携帯電話を利用したネット接続やPalmとのホットシンクをデモしていた。利用のためにはMac OS X 10.1.3とD-Link DWB-120M USB Bluethoothアダプターが必要となる。(利用は自己責任で)

■MicrosoftがMac OS X対応ドライバーIntelliPoint2.1を配付開始

Microsoftが同社製のマウスなど光学ポインティングデバイス用Mac OS XドライバIntelliPoint 2.1 driversを提供開始している。同社のマウスなどはMac OS Xで一応動作するが、通常は左/右ボタンそしてスクロールホイールであり、独自に拡張された多くのボタンは利用することができなかった。今回のドライバーソフトを利用することで、例えば筆者が持っているIntellimouse Exprolerの横に付いている4つ目と5つ目のボタンが利用できるほか、各ボタンに好きな機能を割り振る事ができる。

Quick News

Extensisが同社フォント管理ソフトのアップデートSuitcase 10.1.2を配付開始している。Illustrator 10への対応、不具合の修正など。

March 29, 2002

本日より少しづつニュースを開始します。

■ヤノ製品のMac OS X10.1〜X10.1.3
 対応(動作確認)について

ヤノ製品のOSX向け対応表が載っています。すでに対応できているもの、今後対応するなど(親切に日付まで掲載してある)、ヤノ製品を
すでに持っている方、これから買おうとしているかたご参考までに。[以上はBBSへのだいさんからの投稿内容…ありがとうございます]

http://www.yano-el.co.jp/support/info/info_macosx.html

■Mayaの価格、大幅にカットへ

MacCentral記事「Alias|Wavefront cuts $5,500 off Maya price」によれば、Mayaの価格が大幅に下げられる事になるという。Mac OS X版もあるMaya Completeの価格は$7,500から$1,999へ、またMaya Ultimited(Mac版無し)は$16,000から$6,999に改定されるという。新価格には2002年4月4日より切り替わるとのこと。

機能などを考えると、Mayaは非常に魅力的という話は多く聞かれるものの、Maya導入の一番のネックはその価格だった。今回の価格改定でMac版Mayaが$1,999となったため、プロユーザーはもとより、Lightwave 3Dなどを利用するハイ・アマチュアにとっても入手が現実的なものとなりはじめてきた。以前Lightwave 3D開発元NewTekの説明員氏に伺ったところ、同ソフトの魅力の1つにコストパフォーマンスを挙げていた。しかし、Maya Completeが今回の価格改定でLightwaveより若干廉価という事になる。これから両者間で価格や機能などに関する競争が激しくなるかもしれない。

[追記]日本での価格は、Mac OS X版もあるMaya Completeで266,000円となる(ZDNet-J記事:「Maya」,劇的な値下げ)。ちなみにMacでよく利用されている3Dソフトを見てみるとLightwave 3D(Mac OS X版あり)の販売価格は288,000円、Shade 5 Professional(Mac OS X版開発中)は168,000円となっている。

■D-LinkがMac用Bluetooth USBアダプターを発表

D-LinkはMacworld Tokyoではじめて発表されたMac OS X 10.1.3で利用可能なBluetooth USBアダプターD-Link DWB-120M(価格$49)を正式発表している。米国では4月初旬にAppleStoreでのみ販売されることになるという。

■CanonがMac OS Xネイティブのスキャニング・ソフトβ版を公開

CanonはScanGear software for Mac OS Xのβ版を公開している。同ソフトはCanoScan N676UN1240Uなどに対応するという。(β版ソフトの利用は自己責任で)

現在Mac OS Xネイティブのスキャナーはそれほど多く無い。AGFAが早期に対応したものの、同社は日本はもとより米国でもスキャナ事業から撤退している。UMAXが対応予定を表明しているものの、まだドライバーは公開されていない。ただし、シェアウェアのVueScanを利用して多くのスキャナをMac OS Xで利用することはできるようだ。

March 28, 2002

■AirH" 128kbpsによるインターネット接続(1)

3月26日より開始されたDDIポケットのAirH" 128kbpsつなぎ放題接続サービスに早速加入、試してみている状況。本文はこのAirH" 128kbpsに関する作業内容や印象をまとめたもの。[本文を読む]

近況報告

日本に22日よる遅くに帰国し、いろいろと慌ただしい日々を送っており、想像したよりも更新に手間取っています。大変申し訳ありません。

3月26日よりサービス開始されたAirH" 128kbpsサービスに加入、ちょっとトラブルはあったのですが、27日に銀座の須山補聴器で場所をお借りしMac OS 9およびSlipper Xを利用してMac OS Xで利用可能となりました。現在モデムよりも高速な無線ネット環境が手に入り、今後更新を再開するメドが立ちました。現在AirH"に関するレポートを書いており、今晩〜明朝にアップします。

現在住んでいる実家は東京電力系FTTHおよびNTT東日本Bフレッツのサービス圏内。どちらか早く設置できる方にお願いしようと思っています(TTNetの申し込み開始は3月29日〜)。TTNetは「世田谷は一部」と言われていましたが、確認したところ実家は範囲内…目の前の電柱には光ファイバー設置済みという標識もあり、いざ工事が始まれば割とすんなり行くのではないか…という希望的観測でいたりします。米国では384kbpsのADSL以上のサービスはなかなか僕の住んでいた地域では難しかったのですが、日本での急激なネット・インフラ普及速度の向上ぶりには驚く事しきりです。

Macworld Tokyoの翌日には早速auの携帯電話C1002S(オレンジ)も入手。a@o氏とお揃いのモデル、色となってしまいました。それにしても日本では電車の中などで携帯を持ってメールしている方が多く、最初はかなり奇異に感じたりしました。一方、米国ではハンズフリーのヘッドセットを付け、歩きながら宙を見て喋っている人が多いんですよ。最初はとても危ない人なのか?と思ってしまった事もあります。

そんな事で現在いろいろな手続きに追われている状態ではありますが、日本での様々な通信環境が段々と整備されてきている…という状態だったりします。


2002年03月27日以前の記事

2002年01月21〜30日の記事

2002年01月14〜18日の記事

2002年01月07日〜Macworld SF 2002

2002年01月01日〜の記事

2001年12月21日〜31日の記事

2001年12月11日〜20日の記事

2001年12月01日〜10日の記事

2001年11月21日〜30日の記事

2001年11月15日〜20日の記事

2001年11月01日〜10日の記事

2001年10月22日〜31日の記事

Mac OS X 10.1関連情報

Mac OS X 10.1を快適に利用するための情報を集めました

OS Xお勧めオンラインソフト

今後順次お勧めのソフトを紹介していく予定です。また、もう少ししたら、専用のページも設けようと考えています!よろしくお願いいたしますね!

pierre designはメインサイトの他、いくつかのサーバーを用意しています。下記のアドレスから御利用下さい。

カミさんのサイト「桜花通信」も是非よろしくお願いいたします!

Hosted by www.Geocities.ws

1