URLって何?

URLは "Uniform Resource Locator"の略です。これはファイルやニュースグループなどの、特定のインターネット資源を指定するための標準記法です。 URLはこのようなものです:(URLの file:と ftp:は同じものです)

URLのコロンの前までの最初の部分は、アクセス方法を指定します。コロン以下の部分はアクセス方法によって解釈されます。一般的にはコロンに続く2つのスラッシュはマシン名を指定します (machine:portも有効です)。 「この URLを参照」と言われた場合、次にどうするかはブラウザによるので、あなたの使っているブラウ ザのヘルプを参照して下さい。まず telnetを通してすぐ使うことができる CERNのラインモード・ブラウ ザの場合、URLを見る命令は "GO URL" (もちろん URLのかわりに望みのものを書く)です。Lynxの場合は、最初のページにある "GO"というリンクを選ぶだけです。グラフィカル・ブラウザでは、通常メニューの中 に "Open URL"という選択肢があるでしょう。


World Wide Web FAQ 1