Relics
FAQ

攻略1ー2:DATTを奪え!



  • ここでの初めの敵が芋虫です。相変わらず弱いですがひとつ気を付けなければいけないことが彼の間合いです。階段との芋虫の攻撃範囲の間が狭いので芋虫が左に移動しているスキに階段を降りて、すぐにしゃがんで攻撃に備えなくてはなりません。しゃがみ中はガードが出来ませんので必ず一撃で倒しましょう。次の階でも芋虫がもう一度出て来ますが、間合いが少し違いますが攻略は同じです。



  • 次に待っているのが2匹のコーモリです。いちいち倒しても良いのですがハッキリ言って面倒なので、ここはガードを使ってノーダメージで通り過ぎるのが無難だと思います。

ここでは後ろ向きに歩いて突破しましょう。後ろ向きと言うことはガードしながらということで、前述しましたが、ガード中(キー後ろ)はいかなる攻撃でも防ぐことができるのです。たとえ上下左右から同時に攻撃されたとしてもです。ですが、後退ガード中にその進行方向(つまり背中側)から攻撃を受けると、時々進行方向にキャラが方向転換してしまい、ガード方向が逆になってしまう(敵に真正面から突っ込んで行く)事があるのでそれだけは気を付けましょう。

  • 最上階では、ボスと遭遇する前に必ず、ボスの手前の偶像を壊してアイテムを取っておきましょう。そこが対ボス戦の安全地帯になっています。ボスは5発程度で倒せます。さっさと倒しましょう。

  • 奥にある偶像を壊すとDATTがでてきます。DATTを入手したあとは来た道を戻り穴に飛び込みメインエリアへ戻りましょう。戻るときに気を気を付けないといけないのが2匹のコーモリ達です。行きよりはダメージを受けやすいです。スキを見てしゃがみ後退し、すぐ立ち上がって後退前進で切り抜けましょう。

  • あともうひとつ、メインエリアへ戻ると、倒したBOUNCERが復活していますので、すぐにキーは後ろ方向に入れっぱなしにしておきましょう。

Hosted by www.Geocities.ws

1