洪水
 

10月20日頃からペナンで降り続いた雨は、各地に洪水による被害をもたらした。

南北ハイウェーでのペナン州とケダ州の境に有るムダ川周辺は日に日に水かさが増して来た。パームやし畑はすっかり冠水し、高速の路肩まで水位が上がっている。やがてチカンバツのサービスエリアが水浸しになり閉鎖された。ペナンリゾートゴルフ場は巨大な湖と化し、村人が路肩でのんきに投網で漁をしています。

10月25日朝、ついにはひざまで水位が上がり、ハイウェーはバータム〜スンガイペタニ間が閉鎖になった。こうなると帰宅の車が一般道に集中し、激しい渋滞になるためこの日は一般道路を使い、早めに帰宅した。

帰宅途中、下流にかかるムルデカ橋付近でも冠水しており、ムダ川は大黄河と化していた。カンポンは家が天井まで水につかっている。当社の現地スタッフのなかには、洪水で家が胸までつかた者もいた。一般道路を使って通勤する日が2日間続いた。

10月27日には雨は峠を越し、ハイウェーが開通した。上段の写真はその時に撮影したものだが、なんとか追い越し車線だけが使える状態である。まあどうやらこれは毎年この時期の恒例行事のようである。

(1999年10月17日)

ホーム極楽駐在生活>洪水

Hosted by www.Geocities.ws

1