SEGAも大変だね

99/06/27
■ガイアの中上雅巳が、ピーチ姫の山瀬まみと結婚
中上雅巳チアリングHPでは本人がBBSに書き込んで大騒ぎ。

お騒がせしました。中上です。 投稿者:中上雅巳  投稿日:06月27日(日)19時47分21秒

たった今、記者会見を終えたところです。
突然の発表で、驚かれたと思いますが、そういうこと(どういうこと?)になりました。今まで以上に、頑張りますので、皆さんもついてきて下さい。
そして、彼女も毎週かかさずガイアを見ていますので、彼女共々これからも宜しくお願いします。詳しい様子は明日のワイドショーで・・・。 では、また来ます。 PS.7月中旬から、山城新吾さん監督、三宅裕司さん主演の映画の撮影に入ります。公開など詳しいことはまたお知らせします。


御本人参上! 投稿者:中上雅巳  投稿日:06月23日(水)19時40分50秒

 本日、事務所(アミューズ)に顔をだしたところ、このホームページの存在をスタッフから聞きました。驚き、そしてすごく嬉しかったです。
 ガイアの撮影も実は、僕的にはラスト1日になりました。
 これからの活動も分かり次第、ご報告いたします。
 でも僕はパソコンを持っていません。でも何とかします。そして、このホームページもなるべく見るようにしますので、メッセージを下さい。
 とりあえず、今日はお礼のメッセージです。

 メグさんはじめ、メッセージをくれた方々、どうもありがとう。
 では、また。



■こみパ修正ファイル
ってこんなにバグあったんかい!

99/06/26
■スターウオーズ先先行上映
アメリカで「STAR WARS」公開館用の、オースティンパワーズの予告が付いていて得した気分。
「この夏、一本だけ映画を見るとすれば……もちろんSTAR WARSだよね。でも二本見るとすると……(ダーン! とタイトル「オースティンパワーズ・デラックス」)」もう、他の映画がわざと避けているのに真っ向勝負で来るのが凄いですな。日本だと「FF」の発売前後はRPGを発売しないのと一緒。しかも、予告の甲斐もあってか全米一位になったちゅうのがまた凄かったり。
肝心のSTAR WARSは、特撮が凄すぎて胃がもたれます。
■ジオシティ.comがYAHOO!に乗っ取られたよ
なんか転送できないので不思議に思ってたら、いつの間にかそんなことに… 
■原えりすんさんの事件
わくわくさんが掲示板に書かれていた件は、コレの事かな?
■アニメ制作の舞台裏 by TX
ミトの大冒険2を前にテレビ東京&ATXの宣伝のために放送された特番…なんだけど、しょっぱなから「トライアングルスタッフ」の現場が映し出される。げげげっ! TVでこの現場が見られる事も、もう無いんだなあと感慨に耽る。CDシングルが石丸電気館のベスト5に入ったことで「宇多田ひかると肩を並べたと言っても過言ではないのね」って、オイ、過言だっちゅうの。どうでも良いけどロケ場所が石丸とかまんがの森とか、印口店長とか副編ブラザーズの片割れ現AX編集長水間氏とか、夕方流す番組では濃すぎー。
他にも制作進行の走りとか、各下請け現場まで見せていって、マジこのまま専門学校のビデオ教材になりますな。
しかし企画から放送まで三ヶ月ほどで、良くココまで出来るなあ。
■『C.V.』倉上淳士 ミスターマガジン
『超慰問戦艦ビシット』

99/06/25
■ぎゃふーん! エヴァのTカード買いそびれたよん
うーむ、即日完売とは…腐ってもエヴァ。
■インナーブレイン、経営ピンチ??
某掲示板の書き込みより
かつて「まるごと飛べ!イサミ」「デスクトップ前田亜季」等の、
キャラが違うだけで中身はほとんど同じなアクセサリー集を発売
しているインナーブレインですが、どうも経営がヤバいくさいです。

ここはうちとの取引がちょっとあるんだけど、今日、社長名で代金の
返済計画が届いてました。320万を2004年まで48,000円づつ返却だって。
こんな金も払えないんじゃ、来世紀まで会社があるかどうか怪しいね。
ホームページも去年の11月から更新されてないし。

■國府田マリコ関係
古いテキストですが最近話題になっているようなので無断リンク。 國府田マリコ主演の映画「Looking For」について書かれたテキストですが、学校の課題として書かされた物。
□LOOKING FOR を観て
□LOOKING FOR を教育という観点から観て
でも本人はトップページから見てくれないと「秘蔵のカウンターが回らない」とブーたれるので、トップから行ってあげてね。

99/06/24
■漫画家、上山道郎&徹郎サイト掲示板で不穏な空気
漫画家上山道郎、徹郎はコロコロコミックなどで活躍する兄弟漫画家で、このHPも両氏のコンテンツで成り立っている。が、実際のHP運営は兄である道郎が行っている。TOPページで断りがあるように徹郎関係の質問意見要望には答えない方針だ。が、掲示板に新たに参加してきたファンがTOPページを読んでいなかったために、一気に居心地の悪い空気に包まれている。
■ワンダースワンにインターネット通信アダプタ
メールもWebもOKで、本体とアダプタを買っても10000円切るという。
PC Watch
バンダイのホームページ
ニュースリリース
WonderSwanのページ
■女生徒宅に迷惑電話!--ドリームキャスト・ページ書き込みで
 福井県の男子中学生が99年5月初旬、同級生の女生徒の名前と電話番号をテレビゲーム機「ドリームキャスト」のWebページに書き込んだため、全国から女生徒宅にいたずら電話がかかっていたことが6月24日、明らかになった。
 問題となったWebページは「dricas」(http://www.dricas.com)。ドリームキャストに同こんした「Dream Passport」を利用してインターネット接続したときに、最初にアクセスするドリームキャストのオフィシャルサイトである。男子中学生は、同サイトのチャットルームで名前と電話番号を書き込んだ。
 同ホームページを運営しているセガ・エンタープライゼスは、女生徒側に謝罪するとともに、チャットルームを休止した。今後、チャットを再開する場合は、個人にルームを作らせないようにするなど、対策を取る予定。なお、当事者間ではすでに謝罪を済ませており、問題は沈静化しているという。(橋本 敏彦)
  Biz Tech
99/06/23
■デジタルビデオ新商品登場
ビクターと、日立がそれぞれ新企画D−VHSのビデオデッキを発表。発売日は、ビクターが7月中旬、日立は7月15日と発表。ビクターの製品には、ソニーと技術協力して実現した「iLINK」端子を装備。スカイパーフェクTV!の放送が、劣化することなく録画可能。著作権法のもとにある補償金制度にD-VHSが加わったことで機器が広く発売されることになった。思っていたほど値段が高くないが、今のところ使い道があまり無いのが問題か。ビクター側にはSVHSも無いしね(Sは簡易再生のみ)。詳しくは現在発売号の「ビデオサロン」を立ち読みして下さい。って手抜き(^^;)
■『Final Fantasy -The Movie-』の声優陣が発表。
アレック・ボールドウィン(『レッドオクトーバーを追え』)
ミン・ナ(『ムーラン』)
ジェイムス・ワッズ(『コンタクト』)
ドナルド・サザーランド(『評決の瞬間』)
ビング・レームズ(『ミッション・インポッシブル』)
スティーヴ・ブシェーミ(『アルマゲドン』)
ペリー・ギルビン(『フレイジャー/TV』)
スクウェアが2001年の公開を目指し、現在制作しているフルCGムービー、声優陣はみんなハリウッドの実力者達。
ストーリーやその他詳細は、一切明らかにされていないにも関わらず、この声優陣の名前を眺めるだけで、そのスケールの大きさに、圧倒されそうだ。 が、制作中のスタッフからは良い噂は聞こえてこない。CGとしては凄いけど映画としてみると全然駄目みたい。ってFF見てれば分かるか。

99/06/20
■ドリキャスにスクエア参入せず
スクエア株主総会より
(武市):プラットホームに関しましては先ほど私の方からも申し上げましたように、僕らが本当に表現できるフィールドを持っているかということ。それと世界の市場で本当に売っていけるかということ。それとさっき出たロイヤリティを含めたビジネスモデル、これが僕らにとってメリットがあるか。それに付け加えるとすれば、本当に将来性です。ネットワークとか、そういったことも含めた将来性。そういう理由からプレイステーションの次世代機を選択したということです。いずれにしましても僕らは高品質の良いものを創っていくということが最優先であり、現段階ではドリームキャストについて参入は考えておりません。
それとSCE様がいくら強くなってもコンテンツというのは重要です。SCE様だけではなく、これから任天堂様、あるいは松下様やIBM様等、世界のメジャーの企業がどんどん参入してまいります。そういった中で、僕らはどのプラットホームからも誘われる、愛されるコンテンツメーカーになりたいと考えております。


99/06/18
東芝のアフターサービスについて
ちょっと前に話題になっていた物。
東芝のアフターサポート問題掲示板は荒れている。
過去ログはここから入れます。

99/06/17
唐沢/岡田/伊藤裁判問題に新展開
永山薫氏の「少年バビロン」掲示板 で激論中。で、だいぶ議論が流れているのでログ保管庫も参考のこと。似たような名前のオマクイーンってのがいるのね。私じゃないよ。
なお、永山薫氏は「フィギュア王」(第17号・ワールドフォトプレス)での唐沢俊一氏の「一派」発言問題を巡って係争中です(「フィギュア王」編集部と揉めている)。 詳しくはこの辺

99/06/17
■新手の詐欺? コスプレ有料会員ページ閉鎖の謎
「当サイトは、コスチュームプレイで淫らなポーズをした、女性の画像を大量に公開しています。」と言うウリで年会費12000円を払い込ませて画像を公開していたサイトが、2回更新しただけで閉鎖告知を出して問題になっている。
Cashy's Sexy Cosply Picter
問題発言の掲示板
 しかし最近は変な話題ばっかりだ。
通信傍受法に反対表明 大手インターネット接続業者
 ホームページ(HP)サービスでは国内最大手のインターネット接続業者(プロバイダー)、ベッコアメ・インターネット社(東京)の尾崎憲一社長(32)が17日、社民党の国会議員らと意見交換し、「業界にとって通信傍受(盗聴)法は死活問題だ」として反対を訴えた。同社はこれまで、ユーザーによるホームページ利用のわいせつ図画販売や薬物・銃器密売容疑にからんで、警察によるサーバーへの捜索を何度も受けたが、「電子メールの差し押さえが日常化しているうえ、管理者パスワードや顧客名簿を押収しようとするなど、現状でも捜査の行き過ぎが目立つ」と証言した。
 同社は日本初の個人向けプロバイダーで、現在の契約ユーザーは15万人。アドレスが非公開でチェックが難しい「裏ページ」を利用したアダルト画像、麻薬・銃器密売などで1996年以来、強制捜査を受けており、現在は2週間に1度の頻度だという。
 捜索では、容疑者であるユーザーの契約書や画像情報をコピーしたディスク、HPへのアクセス記録のほか、サーバーに蓄積された容疑者あての電子メールすべてが押収される例が多いという。
 サーバー内のあらゆる情報を見ることができる「管理者パスワード」の提供を同社は拒否している。だが「零細プロバイダーの場合は警察の言うがままに情報を提供しているのが現実」と尾崎社長は指摘する。(23:34)

99/06/16
KIRARA、第二のガンドレスになるか?
今月号のアニメ誌には久々に広告が載って9月ビデオ発売と記載されていたが、例によって制作現場は全く動いていない。動かざることパト13(パトレイバー13)の如し。
ガンドレス本企画没、残念
ガンドレスはパナソニックデジタルコンテンツが手を引いて、結局現場は作り直していないという話が聞こえてきたが、どうなっているのかねえ…

99/06/15
■サイバスター掲示板で一悶着
サイバスター公式HP掲示板。宣伝担当の小林氏が掲示板の常連と揉めている。宣伝担当がそれで良いのか? 凄い疑問。
サイバスターと言えばスパロボ会議室でもぼろくそです。
あと、6月14日放送分の「真実とは?」は急遽総集編になったようですな。公式サイトにも#8 6/14on airと書かれている(#7も6/14on airと併記)し、各アニメ誌TV雑誌も「光る土」とある。いったい現場になにが起こっているのだろう? 「KIRARA」制作再開!と共に注目される。
■ポケモン金銀は九月発売
いいかげんにせーよ。夏の映画にも間に合わないのか
■スターウオーズ関連
新作映画の紹介/感想
五月の日記がアメリカ鑑賞ツアーになっています
鑑賞ツアーの直接リンク
シネフェクス鑑賞ツアー

99/06/12
こみっくパーティー修正ファイル出来ました。
こみパ掲示板閉鎖への道

99/06/11

ここんとこ、更新が滞っていたのは「こみパ」をやっていたからでした。なんだかんだ言いつつも懲りない私。
任天堂64DDのゆくえ
くりっくパーティ最高
みやむー、ついに戦隊ヒロインになる。詳しくは「てれびくん」にて。何故か「テレマガ」には載っていない?
■宇多田ひかる524万枚
日テレに抗議ファクスの男 業務妨害で逮捕
 日本テレビ(東京・麹町)に計112回、約1万1500枚の大量の抗議ファクスを送り付けたとして、横浜市港南区の会社員橋谷直之容疑者(34)が、偽計業務妨害の疑いで6日までに警視庁麹町署に逮捕された。
 同署の調べなどによると、橋谷容疑者がファクスを送ったのは、昨年9月20日から同10月27日ごろの約38日間。自宅から同局の視聴者サービス部などのファクス約40台に計112回にわたって送ったという。1日あたり平均約303枚もの“ファクス攻撃”を同局に行っていた計算になる。
 ファクスでは昨年9月19日放送の「スーパースペシャル’98 世界の究極映像決定版」について「究極でない」などと難くせをつけたり、白紙ファクスを送付。中央にアルファベットの「a」と大きく書いた紙などを送信したという。文字はワープロ文字だった。
 ファクスはA4判。土、日曜深夜の送付が多く、1回で約2時間にわたって送り続けたこともあった。独身で、コンピューター関係の会社員の橋谷容疑者は「苦情を言ったが、取り合ってもらえないのでやった」と供述しているという。
こみパ、あさひ編
懲りないね、俺も。 あさひ、声は若い頃のかかないみか風?  5月こみパで登場。ジャンルはアニメ 同人誌を買いに行くで再登場。 はにゃーんワールド アニメ魔女っ娘 印刷100 販売100 頒布価格400 総売上40000 シナリオA画力A仕上げBクオイリティS 表紙効果C人気効果Cジャンル効果SS値段設定A出店センスC ポピュラー53 ポップ57 シリアス43 マニアック47 創造力37 画力29 仕上げ27 カラー21 出店センス4 5/10カードマスターピーチ 6月 ファンの娘登場「なんか違うよな」 (深く考えないとすぐ退場) 「悪いちょっと店番頼むっ!」(悪いちょっとこのコのこと頼むっ! と大志に任せると良くない) 「別にいいんじゃない」 (「なるべくしゃべらないほうが」余計に困らせてさよなら 「早く直した方がいいよ」さよなら) ファンの娘、「モモ」と名乗る 詠美に威嚇される。 あいざわひろしの同人誌を手に入れる。 準備会スペースは南さんが忙しそうで空振り。 由宇のスペースは空。 コスプレスペースは大志に捕まって講釈を垂れられる。 詠美の所へ行くと由宇とトラブル。南さんに怒られる。スタッフの中には詠美と由宇を参加させるなと言う考えも。昔は由宇も詠美も仲良かった??由宇に一緒にやらないかと誘われる。 売り子しても売り上げは変わらず。 詠美は桑島法子っぽいなあ 魔法でアイドル アニメ魔女っ娘 24p 表紙単色刷り 印刷300 : 販売215 頒布価格 総売上 頒布価格400 販売194 総売上77600 シナリオSS画力S仕上げSクオイリティS 表紙効果C人気効果Cジャンル効果C値段設定A出店センスC ポピュラー56 ポップ64 シリアス36 マニアック44 創造力59 画力46 仕上げ46 カラー21 出店センス07 7月 恋の魔法を解かないで
こみパ、由宇編。
似非関西弁が違和感バリバリ。リーフも神戸の会社やったらその辺、ちゃんとチェックしいや。まあ。わし東鳩の久川綾でもかんべんならんけどな。神戸やったらもっとがら悪いやろ(って偏見か?)しかし大志、結構良いキャラ。なんか親近感覚える、ギャフー、いやいやー、 当にペン入れ終わっているのに、由宇にネームチェックさせられる。整合性に「?」 彩シナリオ、隣りどおしの筈だったのに、こみパ当日何故か離れて設置されてたり、不整合な部分多し。 コスプレイヤー玲子、声はかないみか風だが演技いまいち。 南さん、毎回チェックに来るなら音声くらい欲しかったか。 周りで評判良かった由宇シナリオ、確かにちょっと押し引きの絶妙な感じ。 由宇シナリオ、夏場にミスって最後まで引っ張る。ががーん。途中で立ち直る事出来ず、結局プロの道を選ぶ。シクシク。 突如手塚治虫の霊が降りてきて1日でコンテ終了。
飯野日記
>彼らにしてみれば、「噂話なんてどうだっていいから
>目の前にみせてみろ」ということなのかもしれません。
噂ばかりで物出してない飯野さんの言う事じゃないですね。

まあそうやって持ち上げて本体の台数売らなかったら、自分のゲームも売れませんからね。ただでさえリグレットでお茶濁しているんだから。
「そんないつ出るか、いくらで出るかわからないゲームのことでは、こっちは盛り上がらないよ」
と言い換えても通じるよなー。
Hosted by www.Geocities.ws

1