かみしめ・つば飲み、ご用心

2002年7月8日 14:40

 かみしめって、するめとかの味をよくかみしめるとかいう時のかみしめ? つばを飲み込むこととともに、それって、癖なのか? そして、なぜ用心しなくてはならないのか?
 えーっと、ニュースを読むと。
 なんかそんな感じの病気があるようですな。普通に味をかみしめたり、普通につばを飲み込んだりするのとはあんまり関係ないようだ。

 そんなことより、ちょっとasahi.comのNewsCard担当の人に言いたいことがある。
 最近、見出しが面白くないですよ! たるんでるんじゃないですか!? asahi.comらしいと言えばらしいんだけど、なんか普通。というかカタい。
 もっと、こう、
 衝撃! つば飲むと胃に気体がたまる病気が蔓延! このあとすぐ!!
 みたいな、やつ、ひとつお願いしますよ。長い付き合いなんだから。

 

ニュース本文

かみしめ・つば飲みの癖、御用心 頭痛誘因?


 ストレスや緊張が続くとき、歯をかみしめたり、つばを飲み込んだりする癖があると、頭痛、腹痛や食欲不振になりやすいことが、東京医科歯科大学の小野繁教授(頭頸(とうけい)部診療科)の調査でわかった。かみしめる動作も結局はつばの飲み込みに連動しており、つばとともに飲み下された空気が大量に胃腸にたまるのが原因。(中略)
 かみしめる癖をやめてもらうと気体がたまらなくなるので、気体はつばと一緒に飲み込まれた空気と見られる。(中略)
 胃や腸に気体がたまる病気は呑気(どんき)症と呼ばれる。ゲップを繰り返したり、気体で膨らんだ胃が心臓を圧迫して胸が痛んだりもする。気体の7割は飲み込んだ空気とされるが、なぜ大量にたまるのか、詳しい仕組みはわかっていなかった。(後略)

 

 

white_paper.gif 

[過去の見出しへ戻る]


Hosted by www.Geocities.ws

1