レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
トラックボールPart50 新製品wktk? コロコロ(((○
- 1 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 03:16:33 ID:MfTeNKOY
- トラックボール全般について語りましょう
・特定機種、メーカー、販売店等に対する叩きは禁止
・批判的意見は理由・根拠を示し理論的に
・煽り、釣りはひたすら放置(※荒らしに反応するあなたも荒らしです)
・改造塗装は自己責任、投稿の際は画像も挙げるのがわかりやすい
・みんな仲良くマターリ
■参考
2ちゃんねるトラックボールスレまとめサイト(((○
http://www.geocities.com/korokorosiyo/index.html
※過去スレ・メーカー他関連リンク、FAQなど……質問する前に必ず読むこと
Trackball Fan!
http://www.hykw.com/tbfan/
猫のトラックボールルーム
http://mineko.fc2web.com/box/tb-room/
トラックボール自由研究
http://urawa.cool.ne.jp/tb-works/
Trackball Optical Repair
http://homepage2.nifty.com/__I~~IO/tbo/tbo.htm
■前スレ
トラックボールPart49 売り切れでもコロコロ(((○
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1224850156/
まとめサイト他より一部抜粋およびリンク >>2-5
- 2 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 03:17:07 ID:MfTeNKOY
- ■ユーティリティ (ホイールスクロール補完など)
Wheel Ball
http://kamigaki.la.coocan.jp/
mouse-processor
http://www.tamanegi.org/prog/mouse-processor/
Track Scroll
http://www.geocities.jp/makoko1974/
マウ筋
http://www.piro.cc/
マウスジェスチャーツール総合スレpart7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1204635377/
■メンテナンス
ほこりや垢は綿棒や柔らかい布で清掃する。
極端に滑りが悪くなる前に潤滑に気を配る。
時々拭いてあげると吉。
潤滑油
・顔油。鼻や額をボールで撫でるだけ。効果高・無害で一般的な方法。
汚いと思う人は以下を。
・シリコンオイルスプレー (安価であり 樹脂を侵しにくい。人体に無害な物を使うこと。)
・ギター用指板潤滑材 (TONE Finger easeなど)
・キンチョー サッサOA機器用
http://www.kincho.co.jp/seihin/02/line_04.html
・ジョンソン&ジョンソン ベビーオイル
http://johnsons.jp/baby/products/index.html
プラスティックを侵す成分の入った潤滑油は使ってはならない。
CRC-556, WD-40等は多くのプラスティックに対し遅効攻撃性がある。
ベビーオイルなどはボールも滑るが手も滑り、長期使用ではケースもテカる。
- 3 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 03:17:46 ID:MfTeNKOY
- ■生産終了
Kensington TurboRing
Kensington TurboBall (終了リストに無いが生産リストにも無い)
Kensington Expert Mouse Pro (USB/PS2) … 通称 EM6
Kensington Expert Mouse (USB/PS2) … 通称 EM5
Kensington Orbit Elite
Microsoft Trackball Explorer
Microsoft Trackball Optical
macally QBALL (現在流通していない模様)
■国内販売終了?
Logitec ST-45 (マーブル)、ST-64UPi、ST-65UPi
・Microsoft へのトラボ存続希望などはこちらへどーぞ
マイクロソフトへのご意見・ご要望 (ページ中 Contact Us から)
https://support.microsoft.com/common/survey.aspx?scid=sw;ja;1238&showpage=1&ws=japan
Microsoft Hardware | 製品フィードバック
http://www.microsoft.com/japan/hardware/contact/feedback/form.aspx
Microsoft Web&メール窓口
http://www.microsoft.com/japan/customer/information/web_mail.aspx
マイクロソフト アクセシビリティ窓口
http://www.microsoft.com/japan/enable/products/supportinfo.mspx
■保証修理について
最近の電化製品は耐久性に余裕を持たせた設計の物は少なく、故障に修理で対応するという考え自体も減りつつある。
メーカーに修理を期待しても同等品交換になる場合が多く、店側の対応もおおむねこれに準じたものとなっている。
- 4 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 03:18:20 ID:MfTeNKOY
- ■改造は自己責任 / その他 Tips
>>1のTrackball Optical Repairにて詳しく解説。
・金属支持球は使い込むうちに削れて、ボールの滑りが悪くなる。
対策としては
1.他のトラックボールから支持球を移植する。
2.ラジコン用などのセラミックボールや、ビーズ用のルビー(サファイア)を支持球として使う。
・NTB-800の足が遅い件について
NTB-800のカーソル高速化改造 ※リビジョンにより実装位置等違う可能性あり
http://urawa.cool.ne.jp/tb-works/41_NTB-800.htm
・ベアリング支持機はエージングが必要、購入したてはゴロゴロするので1ヶ月位は我慢。
そのうちスムーズに回るようになる。
・mouse-processorについてPart33の207氏
(":THogeTextView" (wheel-message 0.0 -6.0 40))
座標のあとの40はスクロールの分解能の分子で分母は120
デフォルトは120/120 3行づつスクロールの設定をしている時に
40を指定すると120の時の1/3の回転量で1行スクロール
回転に対して敏感になるだけで移動量の合計は変わらず
・ケンジントンのトラボでゲーム等をやるとクリックレスポンスが悪い(入力されない時がある)
”クリック速度”タブの”コーディング速度”を最速に設定する。
ただしボタン同時押しが機能しなくなるので同時押しを設定する場合は他マウスツールが必要
■サンワサプライ Stream は地雷です、以下参照。
「猫のトラックボールルーム」裏面談
http://mineko.fc2web.com/box/tb-room/items/sanwasupply-stream.html
トラックボール自由研究
http://urawa.cool.ne.jp/tb-works/index.html
- 5 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 03:18:53 ID:MfTeNKOY
- ・Logitec 連絡先一覧 ttp://www.logitec.co.jp/info/contact.html
購入前問い合わせ 受付窓口 ttps://www.logitec.co.jp/cgi-bin/qa_before/form.cgi
カスタマーサポート ttp://www.logicool.co.jp/index.cfm/utilities/contact/JP/JA
・七陽商事株式会社
E-Mail:info-k@nanayojapan.co.jp
・Kensington
ttp://kensington.custhelp.com/cgi-bin/kensington.cfg/php/enduser/ask.php?
・A4TECH
E-Mail:ask@a4tech.jp
・SANWA サンワダイレクトお問合せ窓口
ttps://direct.sanwa.co.jp/information/otoi.php?store_id=00000001
商品に関する問い合わせ ttps://www.sanwa.co.jp/support/support_regi/support_syohin.html
トラックボールに関する問い合わせ ttps://www.sanwa.co.jp/support/support_regi/support_form.html?mailto=info@sanwa.co.jp&seihin_id=MA&seihin_kbn=%83g%83%89%83b%83N%83%7B%81%5B%83%8B
・バッファロー (メルコ)
購入前・購入後の問い合わせ ttp://buffalo.jp/toiawase/mail/mail-support.html
OEM窓口 ttp://buffalo.jp/business/index.html
ホームページに関するご意見・ご要望窓口 webmaster@melcoinc.co.jp
・ELECOM お問い合わせ・提案
ttp://www.elecom.co.jp/support/access/
本店 directsales@elecom.co.jp
楽天店 rakuten@elecom.co.jp
YAHOO店 yahoo@elecom.co.jp
・Owlteck
お問い合わせ 情報窓口 ttp://www.owltech.co.jp/req_form/info/jyouhou.html
・CENTURY
製品やアイデアのお問い合わせ ttp://www.century.co.jp/toi_cen.html
・株式会社サイズ
ttp://www.scythe.co.jp/
E-Mail:info@scythe.co.jp
・ENERMAX
ttp://www.enermaxjapan.com/support%20top/support%20top.html
- 6 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 03:24:51 ID:MfTeNKOY
- テンプレは以上
追加訂正あればどうぞ
- 7 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 03:47:49 ID:eBoBmur7
- 【トラックボールが糞な10の理由】
1、高い
(無駄に高い、安い安いというマーブルでさえ4000円(爆笑)
2、入手困難
(評判高いTBEはすでに撤退w最後の砦のロジも撤退開始w一般家電屋にはまず間違いなく置いてないw)
3、少ない
(評判なのがTBEとマーブルとEMシリーズのみ、同じ機種を延々語ってるw)
4、少機能
(今時カスタマイズ可能なボタンなんかマウスなら幾らでもついてる
TBは大半が2ボタン、よくて4ボタンw)
5、デカイ
(TB派は口を揃えてマウス動かす範囲が邪魔とかいうけど
その割にTBは無駄にデカイwマウスの4倍はあるw普段邪魔すぎw携帯はまず不可能w)
6、スクロールがありえないほど糞
(そもそもスクロールついてないのが大半wついてても大抵どうしようもない糞w
補助ソフトで補えるとか抜かすけどいちいち常駐ソフトを追加する必要があるし、大半の
常駐ソフトはエラーと競合問題だらけw)
7、ドラッグが困難
(ドラッグが困難ということは、小回りが利かない、直感性に欠けるってことですw
マウスで遊ぶためのゲームコンテンツなどでは泣きを見るでしょうw)
8、ダサい
(見られたらこれほど恥ずかしいハードってないですよねw配色も大抵ドギツイ原色だらけw)
9、信者が屑の集まり
(マウスを目の仇にしないと生きていけない人種w他人と違うことに優越感を抱く中二病の集まりw)
10、ドライバが糞
(ていうか大抵がマウスの流用wドライバが問題ないトラボなんぞ皆無w
おかげでポインティングデバイスごときのために常駐ソフトが二つも三つもいるw
当然次世代のOSには未対応が多いから将来性もなしw)
- 8 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 04:00:27 ID:77BlCxHt
- >>1
ポニーテールがなんたらかんたら乙
- 9 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 04:16:00 ID:sEFu9u1J
- >>1乙
てか、こんな時間でもテンプレ後一番乗りって、
アンチはどんだけトラボ愛してんだよw
- 10 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 05:17:06 ID:eBoBmur7
- いよいよ最後の砦のロジまで撤退の構えだけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
- 11 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 05:17:41 ID:Lz0OOrcI
- ト し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
厨 ラ // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) ト え
ニ ボ L_ / / ヽ ラ |
病 が / ' ' i ボ マ
ま 許 / / く !? ジ
で さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
- 12 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 08:28:01 ID:oTwb9HuZ
- 中二でトラボ使ってたら引くわ
- 13 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 08:39:38 ID:p/dcE7D2
- 女子で中二ですが?
スマートスクロール使ってますがなにか?
とかだったらある意味正しくない?
- 14 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 08:52:34 ID:jMuWjvek
- その他のトラボ
X-Gaming X-Arcade
ある意味最強のゴロゴロ感を味わえるかも
ミサイルコマンダーやマーブルマッドネスで遊んだアレです あれ
http://online.plathome.co.jp/item/detail/11650839/X-Gaming/X-Arcade-Trackball-%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%9E%E5%90%91%E3%81%91%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB/X-Arcade-Trackball
- 15 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 09:08:11 ID:p/dcE7D2
- ホリのファミコン用トラックボールあるわウチ。
- 16 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 10:23:59 ID:zO5ApR18
- >>1乙
安置はツンツンだから口に出さないけどトラボ大好きなんだなw
- 17 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 10:44:47 ID:28Z/1NY/
- ええい!MA-TB38のレポならびに軸受け部のサシンはまだか!
- 18 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 10:52:43 ID:eaxrpaoo
- >>17
http://www.sanwa.co.jp/new/new.asp
>※掲載商品については、近日発売予定のものです。
>発売時期につきましては、別途お問合せ願います。
落ち着け、まだ市場に出回ってすらいない状況だろう。
当のサンワダイレクトですら「予約販売」なんだから。
- 19 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 11:31:19 ID:OeMb8pJh
- ウチの子供はトラボは器用に扱えるんだがマウスは触ったことがないw
来年から小学校なのになぁ
- 20 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 11:32:43 ID:1Ecq6gjL
- >>6
病人には一切構わないでNGにしろというテンプレもいるな
- 21 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 12:21:11 ID:T3WtBlhW
- 今朝からロジのトラックボールを求めてアキバまでのツーリング
まず地元のPCデポでマーブル2個ゲト、予想外w
その後3店入って収穫無し
- 22 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 13:40:12 ID:Vs9xtlX3
- サンワのMA-TB38が普通のパソコンショップに並ぶのは何時くらいになるだろうか?
一週間後?それとも2〜3日後?
- 23 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 13:46:11 ID:jMuWjvek
- >>22
年内に出れば って感じじゃない?
- 24 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 13:46:53 ID:jMuWjvek
- >>21
秋葉だと1つ5k前後だよ
手前のPCデポを潰して回ったほうが平和だと思う うん
- 25 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 14:11:46 ID:Vs9xtlX3
- >>23
俺はてっきりクリスマス商戦にあわせて12月入ってすぐに並べるかと思った。
しかし、その前に「サンワ直販」にして返品の山を避けるのもあるかと思った。
そうすればものが良くても悪くてもメシウマなサンワ。
>>24
買い占めるなよ>マーブル
- 26 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 14:14:21 ID:jMuWjvek
- >>25
サンワのトラボがクリスマス商戦になんら関係ないとは思えない・・・
あとマーブルだけど店頭にあるものを必要分だけ買うのに他人の許可は要らんと思うが?
欲しいなら買えばいいやん
- 27 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 14:30:00 ID:Vs9xtlX3
- >>26
確かにそうですね。「買い占めるなよ」発言はただの心の叫び。
そうしたいところだが、俺は最初にマーブルを購入して、あとはEM7をメインに使うようになったからなぁ…
いまのマーブルが故障したときのことまで考えられない。っていうか故障していないし。あんまり使っていないし。
確かにマーブルは安値だが、サンワにも注目したいし、お金は限られているし…難しいよ。
- 28 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 14:32:45 ID:jMuWjvek
- >>27
つ「心の叫びはチラシの裏へ」
- 29 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 14:50:51 ID:SEhY7zp7
- トラボに一万円超えるほどの価値ってあるんですか?
- 30 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 14:54:01 ID:jMuWjvek
- >>29
そんな馬鹿な事を聞くお前さんの脳みそよりはあるよ
- 31 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 15:42:14 ID:Vs9xtlX3
- >>26
あれからちょっと心配になって近くのパソコンショップを見てみたよ。
そしたらマーブルマウスが1つだけ置いてあったよ。¥4,000切っていたから思わず買っちゃったよ。
ついでにプリンターの代えインクも買って、5000円札でおつりがくるって素晴らしいよな。
「予備に買っておく」というのは気分的に慣れていないけど。壊れた頃には全く新しいトラックボールが出そうな気がするし。
それに、形だけ同じでチップとかスキャン解像度とかが向上したマーブルマウスが発売されそうで怖い。
ボールの色もいろいろ選べて、生理的に好みが分かれるボツボツ点がほとんど見えなくなったり。とか。
今月からUSB3.0の規格も始まったし、LogicoolならUSB3.0で不具合が起きないようなトラックボールを販売しそうだが…
- 32 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 15:57:52 ID:GReWZdx9
- どうでもいい。
それより前スレ埋めと馬鹿。
- 33 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 16:08:20 ID:QXT/KXIX
- >>32
激しく同意。
こういう食い散らかす奴が多いからトラボ使いは嫌われるんだ。
- 34 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 16:27:23 ID:RJN+nVO3
- >>14
足で使ってるが、究極のゴロゴロ感だぜ。
- 35 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 17:01:17 ID:PJvatmlz
- 猫とコタツ
- 36 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 20:22:51 ID:ZBaz49d8
- 50スレおめ
- 37 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 20:58:36 ID:ngA9hYQr
- >>29
もちろんないです。
せいぜい2千円がいいところです。
つまり2千円のマウスのがよほど便利だということです
- 38 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 21:00:44 ID:ngA9hYQr
- 前スレトラボ住民同士で喧嘩してて糞ワロタwwwwwwwww
ほんとお前ら最低だなぁ^^
- 39 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 21:41:19 ID:XJ7xZGMm
- 前スレでサンワの新商品が出るって書き込みを見かけたが、トップページ>製品情報>トラックボール
とリンクしても”オプトトラックボールPRO”は無かった。
どうやって書き込んだ人は情報を見つけたのだろう?
> 847 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2008/11/21(金) 23:24:25 ID:3MNd0FBQ
>
> サンワサプライより新モデル登場!!
> 完成度が気になりますね!
> http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MA-TB38BK
>
>
- 40 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 21:46:51 ID:ZrEpaaiG
- ロジのCT-64upi買ってきた。今日から仲間になるからよろしくね
ST-65は結構売ってたけど、CT-64はもうないんだな
アキバ探しまくってやっと見つけたよ
- 41 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 21:48:24 ID:5SaAZYmX
- メーカーの中の人・・・かなぁ・・・
- 42 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 22:00:29 ID:MfTeNKOY
- メルマガ?
- 43 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 22:03:00 ID:eaxrpaoo
- トップの検索フォームで「トラックボール」
これで出てきたよ。
ちなみに俺は前スレの人じゃないよ。
- 44 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 22:10:03 ID:MfTeNKOY
- >>43
ID
オーパッキャマラード…
- 45 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 22:14:59 ID:XJ7xZGMm
- >>43
確認できました。
しかし、毎度毎度「トラックボール」で検索して新製品を血眼になって探している訳でも無かろうに…
- 46 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 22:17:01 ID:nwprqh+b
- 血眼になって探しているの
- 47 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 22:45:21 ID:bWOs5xUz
- いくつか質問。
今年の一月に買ったEM7、スクロールリングが反応しなかったり微妙に動いたりと
挙動が怪しいんだけど、これはハード的な問題でいいのかな?
一応ドライバ入れ直したりしたんだが駄目みたい。
今までホイール周りのトラブルは経験した事無いんだけど、こういう事例はあるのかな。
あと、NTT-Xで買ったんだけど購入確認メールと化粧箱の切れ端の保証書で保証受けられる?
- 48 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 23:57:42 ID:N1KDOPz3
- >>45
TOPの新製品をクリックで出てきたが・・・
何処見てるの?
- 49 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 00:01:49 ID:TsfGljfc
- >>48
微妙に訂正
「新商品案内」ね
最下段にある。
- 50 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 00:02:09 ID:xr6oUrJE
- ST-65UPiがとても気に入って使いまくってたら
親指の外側の付け根あたりが脱臼みたいになってしまった
あまりの痛さにマウスに戻すことにした
また指がなおったらST-65UPiを使いたいけど使い方が悪いのかな?
- 51 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 00:03:23 ID:fV0+3VTW
- >>50
意味が判らん・・・・ どうやって操作してるのか写真で見せて欲しい
- 52 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 00:10:15 ID:fV0+3VTW
- http://farm2.static.flickr.com/1190/1419371394_54665cd9f8_m.jpg
通常だと 親指はこんな感じで間接に負担が掛かるような使い方にはならないと思うのですが?
- 53 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 00:12:32 ID:aJdLKZ5G
- 親指の付け根痛くなるからクリオネと併用してるわ
クリオネは人差し指と中指痛くなるけど
- 54 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 00:16:19 ID:fV0+3VTW
- >>53
カウントとかどういう設定にしてます?
だんだんと慣らしていって可能な限り上げて使うようにすると指の動作は最低限で済みますよ
- 55 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 00:28:04 ID:iJQhGdxz
- >>50
普通に親指付け根の腱鞘炎だろうな。
ハンディトラボやゲームパッドを使いすぎるとなりやすいが、
65UPiの指運動量はたいしたこと無いので、正しく使ってれば
よっぽどハードに使い続けない限りは大丈夫だと思うんだがな?
無駄に力入ってたり、無意味に動かし続けてたりしてるんじゃね?
とりあえず、今は親指使わないように安静にするしかないとして、
今後は、親指型トラボだけでなく、中指型トラボやペンタブ、
普通のマウスなんかも買い揃えて、左右両方の手で使いながら
負担を分散するようにした方がいいよ。
どのデバイスもそれぞれ得意不得意分野があるので、適材適所で
使い分けましょう。
- 56 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 00:48:05 ID:6Zkgq9ar
- でもなんかコロコロきもちよくて
無駄に動かしたりしちゃうよね?
- 57 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 00:52:06 ID:TFxrnmc1
- 親指気になる人にはEM5か7がオススメ。
私は職業柄親指タイプはパスなんですわ。
- 58 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 00:52:23 ID:iJQhGdxz
- うん…
まあ、それが楽しみで使ってるようなもんだしね。
- 59 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 00:56:01 ID:iJQhGdxz
- >>58
>>56ね。
- 60 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 08:56:45 ID:MbFqCbeK
- なんかトラボ使ってる人って彼女いなさそう。
- 61 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 09:02:42 ID:VAmnGpG+
- ビアンはいないの?
- 62 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 09:13:03 ID:/QNwlc5u
- >>60
祝日の朝っぱらから粘着しに来るって彼女以前に友達すら居なさそう
- 63 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 09:52:08 ID:6Zkgq9ar
- 他人を貶すことでしか自己のアイデンティティを保てない可哀相な人もいるのです。
温かい目で見守ってあげましょう。
- 64 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 10:30:16 ID:OSmAo//q
- TBE使用ウンネン目。ボタンの1つが効かなくなって2年くらい。
Mac OS X 10.5+IntelliPoint 6.22 Software for Mac OS X。
最近になって、どのボタンにも触れてない状態で画面が勝手に一番下までスクロールすることが時々ある。
1回だけ、ノータッチ状態で画面が上がって下がってを自動で繰り返す症状に遭遇。
玉と玉の受け側はきれいに掃除したけどダメ。
これってスクロールホイールがもうダメポなのかな?(´・ω・`)
- 65 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 10:37:54 ID:fV0+3VTW
- >>64
センサー部分を分解整備する事をオススメします
ボタンも効かなくなってるのならスイッチもいくつか寿命が来てそうですしフル整備したほうが良さそう
そこまで使ってると軸受けのメタルのベアリングも不安だし・・・
気合があるならテンプレのTBOのサイトを参照
ムリだと思うならオークションに出せばそれなりの値段で売れますのでそれを元手に程度の良い中古を探すか他のトラボなりマウスを物色してみるのはいかがでしょうか
- 66 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 11:16:36 ID:RjnhC2O3
- >>63
あぁマウスを目の敵にするトラ豚どものことか
それ以外にトラボにメリットなんてないもんな
- 67 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 12:48:06 ID:TsfGljfc
- >>64
多分たいそうなことしなくても
センサの読み取り部分が汚れているだけなので
綿棒で拭くかエアで誇り飛ばすだけよくなると思うよ。
御椀の穴からでも十分掃除は出来る。
髪の毛が一本挟まってて同じ症状になったことがある。
TBEはロジとかと違って
センサー部にカバーが無いから汚れやすい。
ボタンは交換で直るし、鉄球も交換がお勧め。
まあここまでするなら分解掃除してもいいけどね。
- 68 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 15:38:28 ID:PRC6j0/S
- >>66
>>マウスを目の敵にするトラ豚どものことか
ここだけ反応しちゃうけど、使い分けてる人も結構いると思うよ。
ちなみにマウス使ってるときはトラックボールが邪魔で、トラックボール使ってるときはマウスパッド邪魔だw
- 69 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 15:41:58 ID:9Zx4c609
- >>57
どのような職業でしょうか?
- 70 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 15:49:02 ID:fV0+3VTW
- >>68
一切構わず黙ってNG
- 71 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 19:21:39 ID:fV0+3VTW
- >>67
スクロールの誤爆というのはボール側が原因 なのかな?
私もさっきTBEをバラして断線の修理とスイッチ交換ついでにルビー化してましたが埃が巻きついてて結構えぐい感じになりますよ?
この方も色々と使ってきてるようですし一度分解してしっかり清掃した方がいいと思ったもので えぇ
- 72 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 20:37:55 ID:S7awCc5l
- TBEを分解して組み立てたら
ボタンが押しっぱなしになって涙目になった俺がやってきましたよ
あまり甘く見ない方がいい
- 73 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 21:07:19 ID:wSeQ9qp7
- >>49
確認しました。
文字で書かれた「新商品案内」にありました。
PNG絵の「新商品案内」をクリックすると、11月発売分までしか更新されていませんでした。
- 74 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 21:11:34 ID:RDhN26a3
- twotopで65upiまだ売っていた
一気に無くなるかと思ったけど今月中は探せば買えそうだね。
九十九は閉まってた誰か援助してやって、俺は_だけど。
PCも単価が下がってきたから経営が難しいのかな。
- 75 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 21:16:37 ID:fV0+3VTW
- >>74
九十九はNECが商品差し押さえて潰されたよ
- 76 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 21:28:37 ID:yVRzMjql
- >>75
まだだ! まだ終わらんよ!
っていうか、ポイント1000円ぐらいあったのに…
- 77 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 21:30:56 ID:+GCfL72h
- もうNECの製品は買わん`
- 78 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 21:45:44 ID:1kA32SQv
- >>74
65はヨドにもまだある
いっぱいある
でもいっぱいあるように見えて今見えてるので全部なのかもしんない
あと2つくらい買っておこうかな
- 79 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 22:08:10 ID:wSeQ9qp7
- >>78
そう思ってヨドバシドットコムへアクセスしてみたが、売っているようには見えなかった。
65をネットで買うにはどうしたら良いだろうか?
価格.comは全滅。
それにしても、ロジクールは本当にトラボ撤退するのだろうか…
どうしても信じられん。
- 80 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 22:11:50 ID:wSeQ9qp7
- そういえば、サンワのオプトトラックボールPROはサンワダイレクトでいつ頃入荷されるか聞きに行った人いるかい?
ついでに支持球は何を使っているか聞いてみた人いるかい?
勇者求む。
- 81 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 22:21:00 ID:10BQW6bu
- >79
ヨドバシは今のところ実店舗にはたくさん並んでるよ。
ネットはヨドバシも含めて早々に絶滅した。
- 82 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 22:57:26 ID:TsfGljfc
- >>71
TBEはなぜかボール側でなりますね・・
一度ワザと埃を噛ませて見ると面白いですよ。
開発段階で削られたけど
ボタンを押しながら操球でスクロールって機能があったとか
その名残だったりして・・・想像ですが。
- 83 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 23:00:18 ID:TsfGljfc
- >>79
日本代理店が取り扱いを止めるだけみたいだけど・・
海外だと公式から普通に買える。
日本の公式だけ買えなくなってるんだよね・・・
- 84 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 23:23:17 ID:l16fSZ8i
- もしかして日本代理店だけの問題?
- 85 :不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 23:28:51 ID:6VGeVIcz
- ロジクールって言ってるしその辺はわかってるんじゃないの?
- 86 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 00:22:09 ID:/1LzEspw
- >>83
海外の公式も買えんぞ
- 87 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 00:22:45 ID:/1LzEspw
- 日本には送ってくれないという意味な
- 88 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 01:24:53 ID:84IYm2sQ
- ゴム巻きシャフト劣化時の対策か交換の参考になるページないですかね
- 89 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 03:50:33 ID:+FTKeVMA
- 65UPiヨドバシ店頭でいくらくらいで売ってます?
- 90 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 05:42:29 ID:Q3K3O3LT
- >>81
淀 先週聞いたら「残り20個」とか言ってたけど まだあるの?
- 91 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 05:46:25 ID:z9eL8q3k
- 淀ならだいたいどこでもまだ65UPiの在庫あるんですかね?
- 92 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 05:51:04 ID:Q3K3O3LT
- >>90
あぁ 秋ヨドの話ね
- 93 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 06:03:52 ID:aEWYk8Rk
- 中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
しわしわしわしわしわしわしわしわしわしわしわしわ
そのみにくい姿で世の中に出てくんなよ
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
ちょっとは落ち込めよ 中年オヤジ
- 94 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 06:13:37 ID:8Ek0j6uh
- >>88
49でなんか言ってたよ 過去ログ参照
- 95 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 07:20:31 ID:LJzrkYjH
- >>89
5220円くらい
- 96 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 08:43:41 ID:ImkWmF2b
- まだCT-100は売ってるし撤退って訳でもないと思うけど?
- 97 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 08:58:54 ID:3oUbdCK3
- ヒント 作り置き
- 98 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 09:01:48 ID:iWur10Xr
- >>97
ウスやトラボで作りおきしてない奴なんて無い
問題は在庫が尽きた時に次の生産をするかどうかの問題
- 99 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 09:38:42 ID:Z98sfOOh
- >>81
嘘こけ
3日前までヨドのネット通販で売ってたじゃねぇか
- 100 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 09:53:23 ID:iWur10Xr
- 確保した数を淀の各店舗に割り振ったんじゃね?
インターネット店も一店扱いの独立採算らしいし
って今更探してる方々はまだネットに安いのが合った頃何故買わなかったの?
- 101 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 10:12:49 ID:Z98sfOOh
- そりゃ終息したの知らなかっただけだろ…
- 102 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 11:36:11 ID:toypiXDv
- 買わなかったというかアンテナ伸ばしてなかっただけでしょ
TBEの時に出遅れて失敗したんで週一程度にはここを覗いてた俺でも45の消え方はヤバかったし
- 103 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 12:23:30 ID:igU5sWVQ
- スマートスクロールなんか評価する人がいたときでさえ投げ売りだったもんなぁ
使ってない人に薦めても「あー、ショートカットキー全部おぼえてるから要らん」とかいわれちゃったし
- 104 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 13:37:05 ID:aDOLg6yN
- TBEの時よりは、消え方はゆるやかだと思うけどな。
あの時は、MSが在庫も全部回収しやがったから
本当にある日突然店舗から消滅したって感じだった。
てか、ロジは、海外の生産は中止にならないんだったら
今後も保証無しの海外版なら、
普通に自作ショップとかで手に入りそうだな。
あんまりあせる必要ないような気がしてきた。
- 105 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 14:57:28 ID:JPPUIl6j
- 地元の工房北見店に親指64,65がまだある。
- 106 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 15:04:18 ID:MBeN7Sqq
- 北見マイナス25度の北見?
- 107 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 15:58:50 ID:JPPUIl6j
- 最近は20℃位までしか下がらない。暖かくなったものだ。と、マジレス。
- 108 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 16:01:14 ID:AwEZjgbx
- 65を2台確保してあるのであと10年は余裕で戦える
- 109 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 16:01:27 ID:e65i1038
- MSの時も海外の動きは遅くてあちらはゆっくり消えていったような
まぁ年明け辺りにはどうなるか見えてくるんじゃね?
- 110 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 16:14:01 ID:SM5AZIMr
- TBOを新品で3個
部品取りと思ってジャンクで10個
でも軸受けのルビー化で2個目を使い続けてる
のにTBEがルビー化済みで5個 65と45の新品が4個づつ
さらにQが5個とEM5が6個ストックしてる心配性の私
キーボードもなんかラック2段分あるなぁ…
- 111 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 16:26:12 ID:bU/Rt9s3
- >>110
腕何本dsk
- 112 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 17:49:13 ID:ZlitCN//
- 200LXを10台以上確保していた人の気持ちがいまなら少し判る気がする
- 113 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 18:37:46 ID:TvNcPh4j
- サンワ、12月中旬入荷予定だそうな。
徹夜明けの勢いでポチったけど、どうすっかな。
- 114 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 20:25:43 ID:85bggqUh
- >>110
トラックボールとかキーボードとかじゃなくて、
生活必需品的なものも、ギッシリ買い置きしちゃうの?
- 115 :110:2008/11/25(火) 21:19:38 ID:LuYYTdpd
- 腕は二本だけどPCは数セット使ってる
バリラ(パスタ)や調味料に冷凍食品缶詰に紅茶とコーヒーはキロ単位だね
入手が難しいものは買いだめ タバコは刻みなんで買っておかないとだしな
田舎だとそうしてないと好みの物は揃わないのよ
- 116 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 22:29:07 ID:O3cUnZFW
- EM5最初の生産終了の噂が出た時に買うべきだったな。
- 117 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 22:33:03 ID:5z6thKGb
- ルビー支持球への交換ってみんなやってるの?
交換するとメンテナンスフリーになる?
俺のTrackman Marble FXの支持球も交換した方がいいのかな……。
- 118 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 22:35:20 ID:tfQOnnAJ
- >>117
その機種には不要ですぜ
ボールに潤滑剤付けるのは有効だけど
- 119 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 23:06:12 ID:Q3K3O3LT
- >>117
交換が必要なのはマイクロソフトのトラックボールエクスプローラーやトラックボールオプティカル
あとはサンワサプライの機種かなぁ ロジや賢人は最初からルビーやセラミックなので必要ありません
- 120 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 23:26:16 ID:76oJ/WnJ
- >90
それって表に出てるので全部だったということか…
もうそろそろ終わりだなぁ。
- 121 :不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 00:09:15 ID:D97pwf8f
- >>117
ゴミがつくのは一緒なので
メンテナンスフリーにはならない
でも、いつまでたってもヌメヌメ感はそのまま
たぶん、スイッチの方が先に逝くだろう
しかし、スイッチだって直せるし、玉の傷だって
直せる。
おそらく、修理する根性がある限り、半永久的に
使えるだろう。
- 122 :不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 01:38:23 ID:3Pm6gYzs
- shopUでも輸入版のマーブル入荷してるんだね。
予備のマーブル買って、サンワはキャンセルするかな。
- 123 :不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 06:12:01 ID:P8id9n3s
- >>117
軸受けじゃなくてボールのメンテが有効かと
テンプレを参照してシリコンとか試してみては?
- 124 :不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 09:01:09 ID:MG1Ztg3Y
- TBEのホイールの一段高い場所に接着してあるタクトスイッチ
あれの交換ってどうしてます?
粉砕して新規に基盤を作ろうか丁寧にバラそうか悩んでまして
- 125 :不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 14:19:20 ID:uNoFbgVP
- >>124
粉砕して新規に基盤作れるんならそうすれば?
普通ならホットボンドを丁寧に削るしかないと思う。
自分はそうした。
- 126 :不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 16:22:21 ID:BgXS6rI7
- サンワが劣化EM7になるかどうか・・・
あーどっか多ボタン出してくれよおお
5ボタンじゃ足りないんだよおおおおお
- 127 :不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 16:22:53 ID:CqX+rUuj
- >>115
このスレにはこういう人おおそうだな。
完全にわが道を行くみたいな。
- 128 :不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 16:24:53 ID:8NW+/hlf
- >>126
CT-100でいいじゃん(ワラ
てか多ボタンほしいならマウスいけや^^
補助入力用途ならトラボはあきらめてすなおにシャトルプロ2かえ^^
- 129 :不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 17:26:16 ID:Xuu6mK27
- MA-TB38*は12/18発売
市価6780円(の10%還元とか)の見込み
- 130 :不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 17:30:52 ID:BN8gAXVp
- 安い!
- 131 :不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 18:21:12 ID:Q4sarqZ/
- ちゃんと動けば、な
- 132 :不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 18:23:05 ID:QiTg2wPV
- それだけ出すならフォースと輸入版のマーブルの二個を買うな
まぁ半額に落ちるまで見守ろうっと
- 133 :不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 18:53:44 ID:CWNYUBIe
- >>131
サンワのトラボは親指のアレ以外は至って普通だよ
フォースとか安いし試してみる宜し(ただし軸受けは是非交換するべき)
>>132
二個欲しく無い人はどーするんだw
- 134 :不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 19:27:52 ID:jXNTz6xH
- 支持球(もしくはベアリング)のことについて誰か聞いた?>オプトトラックボールPRO
12/18(0゚・∀・) ワクテカ …って給料日前じゃん。
- 135 :不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 19:55:00 ID:2EbwpmiA
- とらぼww
まあ、スマートスクロールの有効性は
非常にあったけど今出てるトラボは燃えカス以下ですねw
- 136 :不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 20:10:29 ID:/r0rHPNb
- 自分の不注意で壊しちゃったMS Trackball Explorerが直ったー
(と言うか直してもらった。)スイッチを押した時の感じが別物に
なってしまったが、ボールを滑らした時の感じは当時のまま。
正直、感謝感激雨嵐。やはり餅は餅屋だなぁと
- 137 :不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 20:18:13 ID:OAOkiTWd
- EM5とEM7、一台のpcに繋いでそれぞれ別の設定を割り
当てることは出来ないんだね(´・ω・`)
- 138 :不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 20:20:52 ID:8NW+/hlf
- >>135
まったくそのとおりですが何か?
- 139 :不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 20:30:14 ID:E2JJOc30
- >>136
スイッチはなにを使ったのか聞いてみた?
- 140 :不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 21:34:19 ID:D97pwf8f
- とらぼ狸の皮算用
- 141 :不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 22:11:29 ID:S0fP1sV9
- もうオナニーして寝るだけよ、って思ってたらb103キテタコレ
- 142 :不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 22:34:54 ID:/r0rHPNb
- >>139
落として壊して分解したけど、自分では治せなくて職場の先輩に泣き付いたw
氏曰く、接点スイッチは余っていたPC-98用のシリアルマウスを分解して
流用したのだそうです。
実際に押すと「コチッ」とかなり明瞭で少し硬質な感じになっていました。
動きを検知するセンサー部は生きてたので簡単な補修と調整だけで済んだ
らしいのですが、ただ一つだけハッキリしてるのは自分が同じ事をやっても
直らなかっただろうという事だけですw
- 143 :不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 22:37:40 ID:JG5KyiWH
- 昔仕事で使ってたトラックボールの感触が忘れられなくて
ショップに見に行ったんだが
今のトラックボールって、どれも玉が小さいんだね
昔使ってたソフトボールクラスの大きさのはないのか
まあ昔使ってたのはテロップコレクタというもので
PCじゃないんだけどね
- 144 :不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 22:37:59 ID:E2JJOc30
- >>142
もしどうしても合わないと思うならテンプレを参照してオムロンのマイクロスイッチを取り寄せて再度取り付けてもらう相談をしてみるとよろしいかと
- 145 :不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 22:39:13 ID:E2JJOc30
- >>143
>>14
- 146 :不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 23:16:47 ID:JG5KyiWH
- >>145
見てきた。・・・でか過ぎるw
コロコロ感はけっこう良さそうだけど
マウス使うより場所をとりそうなのはどうなんだろう。
PCでは3つしかボタンが使えないっていうのも不満だし
なによりキーボードとどう併用できるのか想像できないw
でもまあ気分転換にゲーム用としてはいいかもしれない
と、それむけの製品か。
検討してみます、ありがとう。
- 147 :不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 23:25:00 ID:E2JJOc30
- >>146
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1226744055/
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MA-TB38BK
このあたりですかね?
- 148 :不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 01:11:29 ID:RyCPNl3x
- ヤフオクにまたTBOの再生品を大量に出す業者が来てるよ
今回初期型の黒モデルが混ざってるけど・・・4980円は微妙だ
昔はもっと安かったのにねぇ
- 149 :不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 01:19:08 ID:SQSrcgFQ
- TBEならともかく、TBOにそんな金出す馬鹿がいるのか?
- 150 :不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 01:25:13 ID:JzU2DM5J
- TBO新品ほしいよー
- 151 :不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 01:47:19 ID:X1nj/6Z1
- 米アマゾンとかにはカエルみたいなでかいトラックボールがあるけど2ボタン
- 152 :不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 06:14:30 ID:zAXs1Ff6
- TBEの(ステンレス軸受けのままの)中古に一万以上も出すよりはマシかと
TBEにせよ自分で直せばいい話
古いイタ車と同じで簡単な修理ぐらいはこなせないとTB*はもう使えない時代に入ってますよね
- 153 :不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 06:35:15 ID:tXijh8sL
- ステンレス軸受けのままだから1万するんだろ
他人がルビー化したゴミクズなんかいらんわ
- 154 :不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 07:26:07 ID:qsGuL9ty
- 自分でするより綺麗にできてればルビー化したものが欲しいという人もいるかも。
自分は左手で使いたいからTBO/TBEは要らないけど。
- 155 :不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 10:27:11 ID:ozWZJOro
- 2mmのセラミックボールを使う方法では汚くやるのが難しいと思うが?
TBOテンプレの交換済み見てどう思う?
- 156 :不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 11:20:16 ID:8e9/5zQE
- セラミック使ったが確かに失敗する方が難しいな
- 157 :不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 11:55:43 ID:yk5gmqhl
- 3mmとか半円のモノを使うならともかく2mmは裏から小さな穴を開けてステンレスボールを押し出してセラミックボールを同じ穴に押し込むだけ
接着剤も使わないし穴はセラミックボールの裏側だから見えなくなるしな
- 158 :不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 13:18:10 ID:ZVQDWMhg
- いくら作業が簡単でもその固体でうまくできてる保証はないしな。
改造したのを売りたい人は自信を持って保証したらいいんじゃね?
- 159 :不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 13:24:15 ID:fYQEErBV
- 三万の未開封新品でも変品不可なのに保証デスカ
初期不良ならともかく個人売買で保証って本気?
- 160 :不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 13:58:08 ID:YrOoXDbu
- ×変品不可
○返品以外不可
吊ってくる
- 161 :不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 14:08:58 ID:ZVQDWMhg
- 個人改造を嫌がる人にも買って欲しければの話だよ。
- 162 :不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 14:09:37 ID:DtTt32C2
- 2mm玉交換の物ならありだと思うけどカボションを使ったのは遠慮したいな
自分でやって失敗したから状態のいい物が想像できないw
- 163 :不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 14:09:38 ID:dE8sD94x
- TBEの話とかしてもクソのやくにもたたないですね^^^
- 164 :不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 14:18:38 ID:GnyJIWRW
- 初ケンジントンでマーブル買ってみたんだけど、Orbitと比べてもかなり感覚が違うのね。
加速度のチューニングが違うのかな。細かい操作はしやすいけど、相当強く球をはじかないと
WUXGAの端から端までカーソルが移動してくれない。
- 165 :不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 14:21:02 ID:xiccjVBJ
- ロジクールの間違いではないのか?
- 166 :不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 14:30:51 ID:GnyJIWRW
- >>165
その通りですorz
輸入版の方なのでLogitechですが。
- 167 :不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 15:15:13 ID:R2GXmk3r
- 光学式のトラックボールを搭載したテンキー。左クリック、右クリック、戻る、進むボタンも装備。
ttp://www.vshopu.com/item/2084-1802/index.html
こんなのがあった
- 168 :不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 16:03:25 ID:KzyoIpNL
- >>162
買いたくない人に売りつける必要はないのでは?
改造には興味はあるけど自分ではちょっと という人が一人居ればいいのがオークションだし
- 169 :不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 17:12:46 ID:jDCgxu3I
- 改造を嫌がるTBEユーザーなんて絶滅寸前でしょ?
新品は有り得ない価格でオクで買うしか無いし使えば数年でステンレスボールがすり減って終わるし
miniやジープ乗りと同じで「拘るなら自分で整備」は必須だよ
車と違ってプロの整備士は居ないのだから
しかしベアリングの固定は悩むね
出来ればメンテで交換可能にしたいんだけどガンプラ世代では限界がw
- 170 :不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 18:54:38 ID:tZabPLem
- TBEのベアリング替えるだけなら
分解する必要ないから、らくしよーでしょ?
- 171 :不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 19:11:59 ID:UcU4LDlT
- >>170
TBEの分解しないで交換出来るベアリングって…
そもそもベアリングなんてついてましたっけ?
- 172 :不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 19:25:52 ID:sYZJjWV0
- ベアリングまで手を出すならボールベアとか言うのを試してみたい
でもうまい固定方法がないんだよなあ
- 173 :不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 21:17:04 ID:QiJPkAt9
- TBEが不調なので久しぶりにEM7ひっぱりだしてきてMWインスコして使ってみたが
これはこれでありだな… とか思いはじめた。
- 174 :不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 22:31:11 ID:smAVU036
- >>169
「初ラ」世代の俺は楽勝
- 175 :不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 23:32:23 ID:XpSXMtoT
- 初歩のラジオか。老外乙
- 176 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 00:38:17 ID:UovVwhg2
- >>173
Λ_Λ
(´∀` )-、 普段使わないタイプのトラボは新鮮で楽しいですね。
,(mソ)ヽ i この勢いで入手できなくなる前にロジの親指を確保しましょう。
/ / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
- 177 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 00:43:56 ID:iE8kxN3r
- 親指は個人的に要らない。
- 178 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 00:49:19 ID:zWljJZkc
- IYHスレから出張か。
- 179 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 01:50:48 ID:M4iMlEJN
- >>172
トラボに使えるようなボールベアって良いの無いよ。
鉄球部以外が樹脂の奴は寿命が短い。
樹脂が削れてボールが埋まっちゃう。
- 180 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 06:18:44 ID:9s2ahEyM
- >>177
親指が無いと物を持つ時不便だぞ?
人間という種が手に入れた進化の結果を放棄したいって理由がワカラン
- 181 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 06:42:08 ID:oIABTffW
- つまら
- 182 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 06:52:11 ID:Jks2y7DO
- チラ裏な子はNG
レスなど餌を与えないで下さい
- 183 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 10:00:52 ID:faMbcGvn
- なんでここまでアンチが湧くのか
って言うか、雑音が入るのかわからんw
- 184 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 10:33:14 ID:bFyr+8cT
- アンチ書き込みを止めたら負けだと思っちゃったから
- 185 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 11:01:23 ID:xoNVFjDa
- >>183
そこまで思ったなら「レスしない」を思いついてほしい
- 186 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 11:04:01 ID:G8/gRkBP
- 改造前提みたいな排他感が漂うから
- 187 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 11:57:47 ID:rfzZnmFd
- >>186
えーと テンプレを見てきなさい
それでも判らないならコテハンつけるか改造不可な新品のみのスレを立てるかMac板の賢人スレへどうぞ
- 188 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 12:06:22 ID:6SdrhvgS
- >>186
最近改造の話題に噛みついて荒らしてる子かな?
メンテや改造の話題なしにトラボを語れと言いますか
スレ違いには排他的なのはどこでも同じでしょ
ましてやサンワサプライの新型をワクテカしてるって現状で誰でも思いたったらすぐに始められる改造の話題が盛り上がらない訳がなく
- 189 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 12:12:03 ID:rfzZnmFd
- >>179
樹脂部分って前に見えてるベアリングを上から押さえてる内側の部分?
- 190 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 12:30:02 ID:G8/gRkBP
- こええなあ
俺はロジの親指使ってるけどメンテはともかく
改造しなきゃ使えないような物はあまり買いたくないしそういう製品しか出てない現状を言っただけなんだが
サンワのもちゃんと使える新品を期待するのが普通の反応だと思うし
まあいいや
- 191 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 12:30:05 ID:z0MJPA+W
- この玉使ってマーブル造って欲しい
“人類が手にした最も丸い球体”
http://www.tokyo-np.co.jp/article/technology/science/CK2008112502000156.html
- 192 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 13:02:21 ID:rfzZnmFd
- >>191
シリコンの玉って重過ぎないかな?
- 193 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 13:03:48 ID:6SdrhvgS
- すまん 単なるあーいえばな子だった NGする
- 194 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 13:24:50 ID:uIS/PqBf
- >>192
プラスチックよりは重いけどアルミより軽いから重い球好きにはいいかもね。
ボール素材としては珪素よりもグラファイトの方が優れているけどね。
自己潤滑性が有るし
- 195 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 14:06:35 ID:2VO35XLJ
- 久々に来たら、スレタイに新製品とか書いてあるんだが、
なんか発表されたの?
- 196 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 14:23:23 ID:G8/gRkBP
- >>39
- 197 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 14:37:03 ID:nBlfK30P
- みんな俺の書き込みの工作によるものだとおもって荒らし認定していけばいい^^
どんどん排他的になって雰囲気が悪くなればいい^^
そしてトラボ住民がいつもみんな不機嫌になり、ひいてはトラボを語るところが壊滅して
トラボは滅びればいい^^^^^
- 198 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 14:37:07 ID:Mf/yVggd
- グラファイトだと手が汚れるのと落としたら欠けそうなのが不安かなぁ(圭素も落としたら割れるよね?)
アメリカの「飛行機から落としても壊れない」ってトラボが固い素材をボールに採用してなかったっけ?
あそこまで固いと軸受けもシャフト駆動でないとすぐに削れちゃうみたいだけど
- 199 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 14:57:13 ID:Mf/yVggd
- ちゃんと心療内科へ行った方がいいよ?
- 200 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 17:46:07 ID:2VO35XLJ
- >>196
サンクス
デザインダサ過ぎワラタ
(゚听)イラネ
- 201 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 18:10:57 ID:uIS/PqBf
- >>198
鏡面に仕上げたグラファイトは手に粉が付いたりしないし、
コンクリート床に叩き付けでもしない限り割れないけど、
素材費だけでも珪素ほどではないにしろ、\400〜\600になっちゃうので
あくまでネタとして受け止めてもらえば。
- 202 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 19:40:09 ID:CHqbkRt4
- オプトトラックボールPRO MA-TB38Xの
「ボールを取り外した底面の写真」
だれかうp。業界人。情報漏洩頼む。そのくらいいいだろう。
そしたら支持球が何か分かるはず。
- 203 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 19:44:44 ID:CHqbkRt4
- 訂正
×底面
○内部
- 204 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 20:10:30 ID:6fFW7m3F
- それができるなら支持球が何か情報漏洩すればいいだろ…
- 205 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 20:11:03 ID:krd2rB6v
- まぁいつもの2mmの鋼鉄球(すぐすり減って錆びるやつね)でしょ
定価で他の機種と大差は無いのですから
かといってサンワのトラボが今の倍だったら品質以前の問題で絶対売れないだろうしw
- 206 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 20:35:41 ID:3AxqL2VT
- 3週間もしたら手元に来るんだしのんびり待ちなよ
もしかしたら何処かのサイトが記事にするかもしれんし
- 207 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 22:26:47 ID:CHqbkRt4
- >>206
三週間って長い気がしてしょうがないんだが…
インプレスのPC Watchさんお願いしますよ〜。
12月に入ったらさっそくサンワさんからトラボ借りてきて。
そしてボール外して中身激写して〜。
レビュアーは誰がいいかな…
- 208 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 22:36:20 ID:lDdC4udT
- アスキーのディスプレイの上でトラボつかうあの人がレビューするに
きまってるじゃないかw
参考になるかどうかはわからんwww
- 209 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 22:44:13 ID:iE8kxN3r
- あの特集で世の中にはいろんな癖の人がいるとわかったわ。
- 210 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 23:22:37 ID:zruuwUWl
- >>179
ごめんボールベアじゃなかったフリーベアとか言うみたい
ボールペンの先端みたいに360度自由に動くやつね
これは中身も鋼鉄?ステンレス?で出来ていて樹脂は使われてないみたいだよ
- 211 :不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 23:45:46 ID:FxuHUfIF
- で、わかったところで買えもしないのに何すんの?
こうやって事前に妄想する奴に限って実物出ると期待と違う!って文句言うんだよね
所詮サンワなのに
- 212 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 00:07:10 ID:VLne5WIc
- http://ascii.jp/elem/000/000/169/169425/
- 213 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 00:32:12 ID:tpCx5KHj
- Orbit届いた
予想よりかなりコンパクトだな、あとボタンがハッキリクッキリで良い
- 214 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 04:34:43 ID:UaKS0wpE
- twotopのマーブル
どうやら大量に輸入したみたいだな
俺も幾つか注文したが在庫有りのままだ
マーブルだけじゃなく親指も扱ってくれないかなぁ
ちょうど円高だしね
- 215 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 07:14:12 ID:T8zk2zkY
- 頼んでても船便だとのんびりだからねぇ
ふと気がつくとならんでるかもよ
サンワサプライの新型はwktkしてる方々は値段以上の期待をしすぎでは?
安いなりのサンワらしい商品になると思うよ
それ以上を期待するならまずは今回のやつを直売でガンガン買わないと
「あぁトラボは売れるんだな」ってまずは思わせないと会社なんだから作れないよ
- 216 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 07:52:50 ID:qwJBzcW/
- 「ちゃんとしたトラボを作れば売れるんだなぁ」と気付いて欲しい
- 217 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 08:12:22 ID:811DwpVY
- 多少悪くても人差し指ホイールつきって時点でトラボ入門用になれそうだよね
CT100は無駄にコードレスだし腱鞘炎引き起こし機だし
EM7はホイール最悪だし高いし
スチールだけど5ボタン+ホイールあってそこそこ安い、って位置ならTBEの代わりになれるはず
まぁホイールの位置が既にサンワ(笑)だけど
- 218 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 08:45:22 ID:QeOYCd5t
- 俺のEM5の使い方だとあの位置のホイールは良さそうだ
- 219 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 08:46:38 ID:lCAOjAk+
- ちゃんとしたとラボじゃなくても営業力だけで各量販店に置いてもらえて
何も知らない人間が買っていくんだから、ある意味サンワは凄いと言えなくもないな
- 220 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 09:18:16 ID:T8zk2zkY
- >>216
まずは出来の如何に問わず今回の機種を買わないとなにも変わらないよ
「安くなってから」では意味はないし
>>219
営業となにより仕切りが安いんだろうね
「とりあえず棚一つ分賑やかに並べてよ」という時に安い値段で自社ブランドで埋められる強みってか
まぁとりあえず一個は注文した
使う前にバラしそうだけどw
- 221 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 10:41:31 ID:5ttSyhAU
- ST-65UPIが1ヶ月前より売ってるとこが少なくなってて焦った
生産終了になってたんだな
- 222 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 12:05:50 ID:UaKS0wpE
- そういや今更ながらMousetestでマーブルのレート調べたんだが
一定速度でも描画間隔が一定じゃないのな
dpiの低さとボールの模様のバラつきに影響受けてるのかね
- 223 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 12:23:46 ID:UaKS0wpE
- あーあとレート自体は最大700Hzまでいくね
そっちは優秀なのに勿体無い
線がガタ付き易いのも前述の件が影響してそうだ
つか下のソフトで線がガタ付かない人居る?
http://www.sigma-apo.co.jp/img/MouseTest.exe
- 224 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 12:26:45 ID:T8zk2zkY
- >>222
65も同じならそこが原因かと
- 225 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 14:19:15 ID:7djM8d9b
- いままでEMつかっててマーブル一応かってみたけど
なにこれwつかいづらっw
ボールは微妙に摩擦感つよいしw
慣性でごろごろ転がせないしw
X2ボタンはほとんどデッドボタンだろこれw
これが今のところ中指最高峰かよ(苦笑
トラボはやっぱり糞だと再確認しました^^^
- 226 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 14:22:38 ID:L2rKmHl2
- 値段見てから物言えよ
逆にEMとマーブル同じ使い心地だったらEMなんざとっくにゴミ箱に叩き込まれてるわ
- 227 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 14:23:01 ID:7djM8d9b
- つまり安物がトラボの最高峰ということでしょ?wwwwwwwwww
- 228 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 14:24:28 ID:7djM8d9b
- まぁ4000円クラスのマウスは普通は安物クラスじゃないんですけどねwwwwwwwwwwwwwwww
- 229 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 14:43:52 ID:E3ejsqil
- 俺、腱鞘炎対策で、EM5、Orbit Optical、Trackbar、wowpenを取っ替え引っ替えして
使ってるんだけど、Marbleは駄目だったな。どうにも楽なポジションが取れなくて、
球の転がりも悪いから、すぐに痛みを感じる。
好みの問題もあるんだろうけど、いちばん楽なのはOrbit Optical。
Marbleはてっぺんが鋭角過ぎるのと、球の取り付け位置が辛い。
- 230 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 14:44:42 ID:UaKS0wpE
- >>225
EMつっても色々有るが
EM7ならボールの滑りはマーブルの方が上だろ
7は大玉の重量が有り過ぎて摩擦力(特に静止摩擦)が大き過ぎる
あとサブボタンは真上から押すんじゃなくて横から滑らす様に押せばいい
ロジもそういう押し方が出来る様に設計してる
真上から押すと斜めに沈むのはそういう事だ
だから小指側のサブボタンは中指等の腹で横から引っ掛ける様に押せば楽勝
>>226
ん?何時から使い心地がEM>マーブルになってんだ?
人それぞれ、というか両方使った上でもマーブル選択する奴の方が多い気がするがなぁ
- 231 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 14:48:40 ID:UaKS0wpE
- >>229
天辺が鋭角ってガワの事だよな?
あそこはボールに指載せたら指付かないだろ
じゃなきゃボールの頂点が高いって事か?
- 232 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 14:58:35 ID:E3ejsqil
- >>231
自分にとって鋭角過ぎると感じるのは、ガワのセンターラインです。
上から握るようなつかみ方でも、右にオフセットしても痛くて。
ボールの頂点も自分には高いです。右寄りに手を置いても、
若干指が反り返る感じになり、痛みを感じます。
まぁ、ずっと腱鞘炎を患っている人間なので、一般的には
問題ないのかもしれないですし、症状の出ている部位によっても
問題ないんだろうとは思います。
あくまで自分には形状と転がりが合わなかったってだけです。
- 233 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 15:08:23 ID:D1LYiXBU
- マーブルの使い勝手が気に入って4台持ってる自分には操作感には不満ないなあ。
EM5も買えれば使ってみたい気がするぐらいで。
- 234 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 15:13:10 ID:FWHbVM0P
- マーブルのデザインが気に入って6台持ってる俺も不満は無いよ
マウスも併用してるけど
- 235 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 15:13:21 ID:UaKS0wpE
- >>232
なるほどね
俺はボールに指載せるとロジのロゴマークまでしか
掌接触しないタイプだから良く分からんかった
ボールの高さに関しては俺も不満が有るね
中の構造みてもあと数ミリは低くできる
数ミリ違えばかなり操球感違うんだろうな
腱鞘炎云々は俺も成りかけた事あるから辛さは分かるよ
お大事に
- 236 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 15:44:22 ID:T8zk2zkY
- 幼稚な荒らしはスルー
- 237 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 15:51:41 ID:7djM8d9b
- マーブルごときがトラボ最高峰(苦笑
- 238 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 16:07:44 ID:MGPITIWq
- マーブルまんせーw
- 239 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 16:25:34 ID:8tlguxhg
- ここの住民はいつになったら病人をスルーできるのか
- 240 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 16:26:15 ID:BMqEFP3Q
- でも正直、ロジトラボの虫っぽい玉はやめて欲しいよね
逆にケンジントンは光の処理してないから赤く光ってるけど。
- 241 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 16:26:46 ID:Oqn8Gwca
- 一般店でも取扱ってるストリームがやっぱ一番ですよねー
- 242 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 16:35:48 ID:QvHf5REh
- サンワのトラボなんて売ってるとこ見たこと無いな
- 243 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 16:36:06 ID:kCRDG3Oo
- >>232
上げ底して手前を持ち上げると楽にならんか。
俺は食品用トレイを三角形に切って右奥が沈むようにして使ってる。
- 244 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 16:48:46 ID:E3ejsqil
- >>235
> お大事に
どうもありがとう。
Marble引っ張り出して来て使ってみたけど、やっぱり自分には合わないですね。
Marble好きの方々、すんません。
>>243
ジェルタイプのパームレストをMarbleに乗り上げるように置くと、若干楽には
なりますが、転がりがOrbitよりも重めなので、ちと辛いですね。
腱鞘炎が軽度になった時にでもまた使ってみようと思います。
- 245 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 16:58:31 ID:UaKS0wpE
- >>236
まぁ今回は比較しての独り言だし
相手にしても良いかなぁと
というか単にマーブルに関しての話題を振りたかっただけ
おかげで有意義な意見が聞けたよ
それにどうせ相手にするしないに関わらず「独り言」は続くだろw
- 246 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 17:48:30 ID:cUjKLGwe
- Orbit高さが丁度良いな、マーブルより楽かもしれん
旧Orbitベースでスクロール付出してくれたら個人的には言うこと無しだ
- 247 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 18:03:26 ID:hE8LWIey
- Orbitは好き
- 248 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 18:17:20 ID:9/Kz8+a1
- よくあんなキモイインテリアを部屋におけるな。
- 249 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 19:13:48 ID:L2rKmHl2
- オービットの左ボタン少し削ってホイールでもつけてくれればそれだけでよかった
- 250 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 19:50:59 ID:lUDG4RaW
- 手首の小指側の骨が痛いよう><
親指は左右分散というメンで劣るわ
- 251 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 20:03:46 ID:DumKoEoB
- 俺はEMの形が小指薬指側が痛くなってダメだったし
各人に合う形も好みも激しく限られちゃ主流にはなれんわな
- 252 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 20:21:24 ID:0s0sYatL
- そもそもマーブルの使い方1つとっても千差万別ってのが現実
自分はこうやって使ってるよ って情報を持ち寄ると楽な使い方が見えてくるのかも
私は右手で利用 使う時は紙ねんどで作った台に置いて本体を右側に傾斜させて使います
三角の断面の左側が上を向いてテーブルと平行になるぐらい傾けてそこに手を乗せる感じですね
- 253 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 21:20:22 ID:CZQX2O09
- ST65を、親指と人差し指でボール操作。
中指で左クリックとホイール、薬指で右クリック。
人それぞれです。
- 254 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 21:30:22 ID:0s0sYatL
- >>253
人差し指も使うという手の置き方が想像出来ない・・・
ボールを2本でつまむの?
- 255 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 21:39:02 ID:CZQX2O09
- >254
指の配置はボールをつまむ感じだけど、人差し指は補助程度に使う感じ。
下方向にカーソル飛ばしたりね。
あくまでも親指がメインだよ。
- 256 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 21:47:26 ID:Exvi3SFH
- 俺も>>253と同じ
ポジション的に人差し指を左クリックの位置だと親指が前に出てきすぎて使いづらいし
- 257 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 21:52:50 ID:0s0sYatL
- 65を引っ張り出して手を置いてみる・・・
指2本でボールを扱おうとすると手の平が本体から離れて私だと疲れちゃうかも
手を置いて親指の第一関節のあたりがボールに触れるぐらいで中指と人差し指がトリガーの前あたりに自然に収まるのでそれで使いますねぇ
(親指はTBOを使ってるので余計そういう形になるのかもしれませんが
- 258 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 21:55:12 ID:oyQtig/Z
- 俺も人差し指を補助に使う派
- 259 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 22:02:25 ID:0s0sYatL
- 親指1本で下に弾くのって そんなに難しいのかな?
私は普通にやってきてただけにちょっと驚き
- 260 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 22:12:15 ID:L2rKmHl2
- 知り合いがTBEのボールを人差し指1本で使いこなしてるのは驚いた
でも中指も使うと楽だと教えたら即効で変えてた
- 261 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 22:15:45 ID:0s0sYatL
- >>260
驚く というかTBOも65も親指1本で操作するように作られてますよ?
メーカーの提供していた動画でも実際親指1本で操作してましたし
というか親指1本で不便というのが私には理解出来ない・・・なにが困るのか教えて欲しい
- 262 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 22:22:03 ID:L2rKmHl2
- え?俺親指の話したっけ?
- 263 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 22:22:35 ID:GehcW/K+
- TBEだというのに
そういう俺はTBE人差し指一本派
- 264 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 22:28:07 ID:0s0sYatL
- >>262
あたた 私の勘違いです
って・・・・TBEを ですかorz
あれを親指1本はスゴイな(手元のTBEでどうやってたのか想像してるけど理解不能っぽい)
私もTBEは人差し指1本派ですね
やはりこれも右に傾斜させてボールが見えないぐらいの角度で使ってます
ちなみにキーボードは床に座った状態で手前を持ち上げて80度ぐらいに傾斜させてます
当然文字は見えませんが 手首はすっごく楽です
- 265 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 22:51:20 ID:0oWxxdss
- 落ち着いて>260を3回くらい読むんだ。
- 266 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 23:02:42 ID:mCXLnK4f
- おれTBEもEM7も人差し指でボール動かしてるが…
- 267 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 23:33:46 ID:aJVgqEZO
- 俺も大金を指一本で動かしてるぜ
- 268 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 23:59:43 ID:Exvi3SFH
- >>259
俺は下にはじくのは親指だけで出来る
- 269 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 00:07:40 ID:pBOY1I3c
- >259
難しくはないよ。
親指一本で一通り普通に動かせる上で補助的に人差し指もつかうだけだよ。
中指で左クリックするから余ってる人差し指でもボールを操作してる。
親指の負担が減る気もするしさ。
だから人それぞれだって。
- 270 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 00:18:07 ID:RNSWFVJ9
- マーブル
ボール操作は人差し指メインの中指補助
親指ダブルクリック多用が嫌だったので
左右ボタン入れ替えで中指にその役目を移そうとするも
マウスでは中指右クリックなので違和感有りまくり失敗
んな事もあってTBは左手操作に矯正
ボタンの入れ替えはせずに中指の先で左クリック、中指の腹で左サブボタン
親指はデスクに付ける感じ
俺にとって一番押し難いボタンは左手使用なのに右サブボタンだったりする
まぁ押し難いつーより親指上まで移動すんのが面倒なだけだな
TB左手操作に矯正したお陰でマウスとの併用も楽になった
マウスは左手操作に違和感有りまくりで無理なんだけど
TBは楽勝だった、不思議なもんだ
- 271 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 06:08:55 ID:mcrV1059
- マーブル、国内販売終了ってことで買ってはみたものの、手に馴染まなくて
放置してたんだが、左側を45度くらい持ち上げた状態にすると使いやすいな。
でも、ボールが重くて指が疲れる。
トラックボールは他にTBE、Orbit、Orbit Elite、EM5、EM7を持ってるけど、
Orbit系がいちばん手に馴染む。
- 272 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 06:21:51 ID:dWfjmdW1
- >>271
そこからもう少し傾けてボールが少しズレて外れる寸前ぐらいの位置にすると軽くなるかも^^
- 273 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 06:26:14 ID:mcrV1059
- マーブルの手前を持ち上げるっていうのも試してみたけど、これもいいな。
つか、結局自分の持ち方や姿勢に、標準状態のマーブルが合わないってことか。
- 274 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 06:32:35 ID:mcrV1059
- >>272
ボールそのものは軽くなるけど、トラッキング精度が低いっぽいから、
指の移動が多いのは変わらんですな。
これはやっぱり、他のトラボが全滅するまで放置プレイかな。
- 275 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 06:36:47 ID:jmJJnffS
- ST-64でボールが重かったら
使える機種は相当限られるなw
- 276 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 06:42:07 ID:dWfjmdW1
- >>274
ロジのドライバーは突っ込んでます?
あれ使うと移動速度変わりますよ
- 277 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 06:48:23 ID:mcrV1059
- >>276
気分によって使い分けてるもんで、OS標準+TrackScrollやX-Mouse Button Controlです。
- 278 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 06:50:23 ID:dWfjmdW1
- >>273
手首の角度と腕の高さ それにどちら側の腕を使うかでトラボの位置も変わりますからね
モニタの上に置いてた編集者さんを見ても「その人の都合のいい設置角度」は違うんだな というお話
ただテーブルにそのまま置いて「使いづらい」って方は一度あっち持ち上げたりこっち下げたりしてみるのもよろしいかと〜
親指トラボの場合もボールの反対側を持ち上げてやっぱりボールが外れるぐらいの角度にするとコロコロが軽くなりますよ^^
- 279 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 07:11:52 ID:jmJJnffS
- 結局手の大きさが関係してるんだろうね
- 280 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 07:35:00 ID:mcrV1059
- やっぱりトラックボールって売れないよな。
最初に触った製品の感触に大きく左右されるし、誰にとっても使い勝手のよい
製品っていうのがないもんな。
Orbitにスクロールホイールが付いていれば、かなり多くの人に受け入れられる
操作感のような気はするけど、軽すぎてポイントしにくいって人もいるだろうし。
- 281 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 08:20:29 ID:qOVrswwK
- 右左同時クリックでスクロールできるから全然問題ないよ。
むしろデザイン的に無い方が良いと僕は思うけどな。
- 282 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 08:34:12 ID:mcrV1059
- >>281
俺も個人的には不要だけど、初めてトラックボールを買う人は、ホイールがない
ってだけで選択肢から外れてしまうんでないかな、と。
- 283 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 09:06:02 ID:CeCZGlK+
- 俺が初めて買ったトラボが2ボタンの旧マーブルだったよ、腕を動かさなくていいトラボの使い心地は慣れると最高だった。
その後やったゲームでホイールが必要になったんでTBEを追加購入して今に至るんだけど、やっぱりホイールの有無で使い勝手は変わるね
途中ターボリングも使ったけど俺の使い方だとすぐにルビー支点の樹脂が割れてしまってだめだった。
今そのルビーはTBEに入って余生を送っています。
- 284 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 09:09:59 ID:18KmB9fr
- 一般的なマウスユーザには左右同時クリックでスクロールできる、じゃなくて
左右同時なんてわけわかんねーことしないとスクロールできない、としか見られないからな
- 285 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 09:13:23 ID:wJILJ2iF
- ドライバ入れなきゃダメだと、不都合ある人もいるだろうし、
WheelBallとかも、完全に全ての面でホイールと同じ動作になるわけじゃないから、
やっぱりホイールは、有るに越したことは無いな。
- 286 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 09:31:53 ID:IcALflQY
- どう考えてもテーブルの高さまで腕上げるよりも椅子の端に置いた方が捜査官いい
マウスジェスチャ多用すると右ボタン押さえる薬指の感覚が
- 287 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 09:34:39 ID:dWfjmdW1
- フリーベアリング トラボで使えそうなサイズが小さい奴だとIS-05SNMってのがありまして
値段を調べたらAmazonにモノタロウ扱いで発見 っしかし1個1680円orz
これ3個買ったら輸入版のマーブル2個と大差ないやん・・・・
- 288 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 09:36:55 ID:OJuETcyc
- 大ボールと小ボールがあって、小ボールがホイール代わりになるようなやつ希望
- 289 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 09:52:34 ID:CeCZGlK+
- ベアリングて注油が必須な印象があってどうもな
手油だと普通に売ってるのは錆びそうで怖い
- 290 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 09:56:41 ID:dWfjmdW1
- >>289
IS-05SNMはオールステンレスです><b
- 291 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 11:00:16 ID:CeCZGlK+
- ステンベアリング改造か・・お皿が薄いからどう補強して埋め込むか悩むな
ケースに収まるかも不安だし、そのうち補修用に本体買ったら試してみようかな
- 292 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 11:20:55 ID:63HhUmFP
- >ベアリング
ミニ4駆のベアリングとかどうだろう?
- 293 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 13:35:21 ID:voR82Yhu
- IS-05SNM買うくらいなら
素直にセラミックボール買ったほうが良いだろ?
結局筐体アルミでボールがステンレス、
電位差で水分含んだらさびるんじゃない?
- 294 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 14:43:54 ID:cN3Os+mN
- >>281-284
はー?調子のんなよカス!
スクロール補助の常駐ソフトなんか大概未完成で、他ソフトと競合おこしたり
スクロールできないアプリがやたらあったり、最初からちゃんとしたスクロール
ついてるデバイスと動作が全然ちがうんじゃ!!!!!!!!!!!!
SAIといちいち競合するんじゃ!カスペルスキーと競合するんじゃ!!!!
だからトラボは死ねつってんだよ邪dhふぁklsdyhふぁlkdjんふぁl
- 295 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 14:45:49 ID:cN3Os+mN
- 常駐ソフトに頼りこんでる時点で永遠に、普通にホイールできるマウスに
かなうことは絶対にないんじゃ!!!!!!!!!!!!
それがいやなら、スクロールモードにハードレベルで変更できるボタンを、邪魔にならず
なおかつおしやすいところにおけやカスが!!!
無駄なボタン増える時点でクソだがな!!!!!!!!!!!
- 296 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 14:49:16 ID:cN3Os+mN
- なんでもかんでも補助ソフトで解決とか思ってるのがカスなんじゃ!!!!!!!
トラボは死ねトラボは死ねトラボは死ねトラボは死ね
- 297 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 14:56:44 ID:IcALflQY
- PowerMateも持たんの?
- 298 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 14:59:32 ID:oKjQHYbB
- 大丈夫か。
- 299 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 15:35:49 ID:dWfjmdW1
- 幼稚な荒らしはスルー
- 300 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 15:59:33 ID:7Mczwg0R
- 基盤改造してスクロールできるようにした強者はいないのか・・・
- 301 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 17:35:32 ID:Muwx9fQg
- 左右のボタンのオンオフを分岐してPICにつないで両方が100ms以内にオンになったら
トラボの工学部素子のX軸信号がコントローラICのスクロール入力に切り変わる
みたいな
- 302 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 18:02:58 ID:Cr6hRU+s
- 同時押しで切り替えてスクロールだとアプリごとにスクロールのスピードが変わったりするしな
普及したいなら最低限スクロールは独立してないと受け入れられないだろ
- 303 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 19:32:14 ID:IIjayFaF
- ワイヤレスのトラックボールでかつ親指でボール操作タイプってロジクールの一択なのかな?
マイクロソフトのトラックボール壊れてしばらく普通のマウス使ってたけどまたトラックボールにしたくなって調べたら
全然種類ないんだね・・・orz
- 304 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 20:00:04 ID:dWfjmdW1
- >>303
64しかないでしょうが・・・・まだどこかに在庫あるのかな?
とりあえずMSのトラボってとTBOだと思うのですがそちらの修理も含めて考えたほうがよろしいかと
- 305 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 20:03:43 ID:WZQ4q4cQ
- せっかく真ん中にボールがついてるんだから
同時押しの切り替えでいいから360度スクロールを実装すればいいのに
- 306 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 20:19:19 ID:Gn+Mywkr
- >>287
結局は操球感と寿命なのかな
官能的な操球感で超寿命なら少々高くてもフリーベア支持を導入する価値はあるよね
初動摩擦を考えるとルビー支持では超えられない壁があるのは確かだと思う
トラボの真価はベアリング支持でこそ発揮されるはずなのに
今や自作改造しないと入手できないのが悲しいね
- 307 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 20:38:22 ID:dWfjmdW1
- >>306
そもそも今作られてるフリーベアってのは重量物を動かすためのラインで使われるものなんですよね
トラボみたいなものに取り付けるには、というか現状のハードに組み込むにはさらに1/2ぐらいのが欲しい けど・・・
構造が複雑だからそんなに小さくはならないんだろうねぇ
- 308 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 20:41:02 ID:voR82Yhu
- >>306
ベアリングも結局点支持と考えれば
ルビーorセラミックで十分だと思う。
そんなに不満かな?
- 309 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 21:07:27 ID:NNxd4bJB
- EM5を使うとちょっとだけ気持ちは分かるかも
EM5のごろごろ感はありだと思うけど自分もルビーで十分だな
- 310 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 21:16:45 ID:dWfjmdW1
- >>308
不満か不満じゃないか ではなく
望むか さらに望むか の違いかと
一度さらに先を味わってしまうとなかなか人間って戻れないでしょ?
- 311 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 21:18:47 ID:X561+FAP
- そこまで小さいフリーベアリングの需要もなさそうだよな
- 312 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 21:33:24 ID:sqIniSH5
- まあ、先かどうかは意見の分かれるところだが。
ベアリング支持はちょっとな
- 313 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 21:34:57 ID:VSrEkWf1
- 小さいフリーベアでボールペンを思い出したけど、あれはインクで潤滑してるんだろうな。
- 314 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 22:23:22 ID:dWfjmdW1
- >>313
0.7mmの普通ので作ったんだけど数日でボールの滑りが悪くなって玉に傷が・・・
注油法を考えるか不要な軸受けをチョイスしないと難しそう
- 315 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 22:39:35 ID:mb8v6M0Z
- 質問。
もしフラットスポットが発生したらシリコンオイル付けてもスベリが直らないの?
- 316 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 22:54:24 ID:dWfjmdW1
- >>315
最悪ボールに傷を付けて軸受けだけでなくボールまでしぼんします
軸受けはボールの表面の「点」でボールを支持することで良好な回転を提供しています
それが面になるとどうなるか・・・
- 317 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 23:19:42 ID:KpBx+5aE
- ある日のトラックボールスレ
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | < >>一度さらに先を味わってしまうとなかなか人間って戻れないでしょ?
\ `ー'´ / <
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 318 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 00:55:52 ID:xu/qRb3y
- 完全に後ろなのにな
- 319 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 02:33:52 ID:6R8ENaTL
- かつ別ルートだよな
- 320 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 02:38:26 ID:51kpsMBd
- >>315
回復しますよ…けどすぐに悪化します
オイルの保持に問題ありかと
- 321 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 08:18:30 ID:UqmBzf/h
- >>308
イラストレーター、エクセルなどで、マウスカーソルをドット単位で動かす操作を
ぶっ続けで数時間やると辛さをわかってもらえるはず
精密操作はベアリング支持は必須だと思います
web巡回やwindowsの普通の操作ではルビー、セラミック支持で十分だと思います
×閉じる(約15x15ドット)を押す時に少しイラッとくるくらいかな
>>310
味わってしまって戻れないのもそうだけど、自分は必要だから欲しいですね
特に渋い時のルビー、セラミック支持はドット単位で動かそうとすると指がつります
- 322 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 08:41:01 ID:9AdYA/1+
- >>321
必須だの先だの後ろだのそれはあんた自身のスペックと環境の話だろ?
ベアリングの素晴らしさはよく分かったから取り付けが成功したらまたきてくれ
- 323 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 08:50:17 ID:xu/qRb3y
- マウス使えばいいじゃん・・・
- 324 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 12:05:00 ID:UqmBzf/h
- >>322
あんた自身のスペックってどういう意味?
- 325 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 13:01:34 ID:/XoqSfEe
- >特に渋い時のルビー、セラミック支持はドット単位で動かそうとすると指がつります
- 326 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 13:29:09 ID:REILBaHd
- まーたけんかしとる^^^
とにかく排他的でないと気がすまないんだねwwwwwwww
- 327 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 14:20:19 ID:gV50yC1M
- >>205
EM7とかが適正価格だとでも?
- 328 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 14:53:15 ID:REILBaHd
- 適正価格のトラボとか存在するの??
- 329 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 15:02:29 ID:fKlycZNH
- >>328
あるよ。
ttp://mineko.fc2web.com/box/tb-room/items/tokyoneeds-datalad-ntb-800.html
- 330 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 15:10:06 ID:0PYESFTO
- キチガイをいちいち相手すんなって何度言えば分かるんだ?
- 331 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 15:19:36 ID:euDnLFLI
- >>321がへたくそなだけなんじゃない?
ちょっとこれやってベアリング支持とルビー支持の結果書き出してみなよ。
俺EM5*(ベアリング支持)でもEM7(ルビー支持)でも70くらい行くよ。
毛穴の角質が取れるデカい
- 332 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 15:20:14 ID:euDnLFLI
- http://www.albinoblacksheep.com/flash/shoot
間違えた('A`)
- 333 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 15:25:12 ID:BGpmxke4
- >>327
賢人と比較する事に意味があるとは思えませんが?
賢人が適正価格かは購入者が評価してます
価値があると認めているから日本の代理店が扱い続けてるというのが現実だし証明でしょ?
- 334 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 17:12:14 ID:ASBB2HYH
- ん〜トラボはマイナー高くてでハイエンド嗜好の人しか使わないから
あの値段でもおkなんです
ボルボとかポルシェとか乗る人が、高いと思って買ってないのと一緒
逆に大衆車に乗る人には全く関係ないとも言える
ただ、普通のマウス5個分以内の値段なんだから
必要な人にはいい値段なんじゃねぇの?
ところでオズパッドはどうなのよ、トラックボールじゃないけどw
- 335 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 17:12:27 ID:c83B1QQe
- >イラストレーター、エクセルなどで、マウスカーソルをドット単位で動かす操作を
その2つのソフトでドット単位で動かす必要なんてない ソフトの使い方が下手なだけ
- 336 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 17:13:32 ID:yutZny6P
- TBEの球の方は交換できないものかな
ちょうど良さそうな大きさのがあればいいんだけど
模様付いてないとやっぱりダメですかね?
- 337 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 17:18:39 ID:aLnveWge
- 乾燥肌用の痒み止めがついた手で
ロジの64を触ったら一発で変色してしまった・・・
もう売ってないのに /(^o^)\ナンテコッタイ
スイッチは交換すればいいけど
本体のプラッチックはどうやって保護すればいいのら
- 338 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 17:21:59 ID:9AdYA/1+
- >>336
光学マウスに模様付きのボールを押しつけて回すと反応するが
無地のボールだとほとんど反応しないな
- 339 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 17:27:41 ID:BGpmxke4
- >>331
んなゲームではなく>>321の言う作業を丸一日やってから言おうね
仕事と遊びの違いも判らず相手の文章も読めない子には判らないだろうけど
- 340 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 17:50:00 ID:euDnLFLI
- >>339
何おまえ本人?まあ本人が読めてないっつーなら仕方ないけど
それ以前に書けてないだけだと思うけどね。
俺は>>321のルビー支持が役不足って主張に対して
操球がへたくそっつっただけ。
イラレならまだしもエクセルでドット単位とか意味がわからないし。
イラレをマウス使ってる意味もよくわからないし。
閉じる操作はキーボードで出来るし。
だいたい仕事だとできなくても遊びだと急にみんな出来るようになっちゃうわけ?
んでスコアいくつよ。結局おまえがへたくそなんでしょ?
>マウスカーソルをドット単位で動かす操作を云々
これは仕事じゃない。少しは工夫しろタコ助。
- 341 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 17:55:30 ID:ASBB2HYH
- 自分の世界が全てのアフォを構うのはよすんだ
それ以前にエクセルでの入力って普通にカーソル使ったほうが早くないか?
- 342 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 17:57:08 ID:yutZny6P
- >>338
無地のボールを持っていないので試しようもないです
金属球とかアクリル球なら売ってそうですけど買って使えなかったら使い道もないですし
支持球はセラミックに変えたのでボールも変えられないかと思ったのですが
- 343 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 18:42:38 ID:nNyu1cIr
- >>340
あなた役不足って意味わかって使ってる?
意味が判らないんだけれど
- 344 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 18:51:27 ID:okwh/QTu
- >>340
ドット単位でカーソル動かすのと
単位時間で的を狙い続けるのはまったく作業の性質が違うと思うんだが。
早撃ちガンマンが狙撃も上手いというわけではないように。
とはいえ、>321はマウス変えるとか作業のやり方を変えるとか、
他の手段で工夫した方がずっと楽になると思うけど。
- 345 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 19:01:47 ID:CNp4PwF6
- そこで早撃ちも上手い狙撃の名手シモ・ヘイヘがあの世から一言。
「訓練だ」
- 346 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 19:14:34 ID:v67FE37z
- >>321
ウダウダ言う前に工夫しろって。へたくそって言われて顔真っ赤にする前にさ。
他人に言葉の指摘してるより、あんたの仕事のできなさを指摘してやるよw
できないことをボヤく前にまず先にやれることをやろうなwww
- 347 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 19:26:27 ID:yvJHSgAI
- こうなったらこのスレでトラックボール開発しようぜwww
- 348 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 19:27:21 ID:REILBaHd
- やれやれもっと喧嘩しろwwww
- 349 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 19:49:07 ID:r6RWXBQJ
- EM8はまだかね?
- 350 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 20:17:46 ID:BGpmxke4
- >>344
業務内容や環境を知らずに評価や添削をなさるあなたはエスパーか神様ですか?
あと荒らしはスルーって意味判る?
- 351 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 20:45:03 ID:yYmuHloN
- MSのコンソールみたいでかっこいいのにね トラックボール
- 352 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 20:45:54 ID:okwh/QTu
- >>350
ああ、すまん。
最近誰が荒らしかも分からないんで。
いくらスルーしても誰かが相手するんだよな。
もしかして意外とこのスレ見てるやつ多いのか?
- 353 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 21:06:45 ID:BGpmxke4
- >>352
>>321をちゃんと読んだ?
ドコにも作業が出来ないなんて書いてない
ただ「マウスカーソルを数ドット単位で動かす作業をぶっ続けで数時間作業をすると辛さが判る」と書いてあるだけ
あとマウスからトラボにする理由に「長時間のマウス操作による腱鞘炎」ってのが多いのはご存知かな?
- 354 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 21:10:38 ID:7kVU27Nm
- そこまでやらないと分からないのに
ベアリング支持は必須、なのか?
- 355 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 21:56:07 ID:6qiqzF7X
- >>353
その程度で値を上げるならベアリングつける前に接骨院あたりに行ったほうがいいよ
- 356 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 22:01:04 ID:6R8ENaTL
- PCの横に置いてある変な物体に関して喧嘩
平和
- 357 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 22:25:41 ID:9AdYA/1+
- 特殊環境の人をNG登録で平和
事実書いてるんだろうけど、しつこすぎて荒らしみたいになってきてるな
>>342
要は純正のボールのような模様付きじゃないと
センサーが認識しないためカーソルが動かない
そういう理由で交換は不可能ではないだろうが容易じゃない
- 358 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 22:30:59 ID:A1tc5jQs
- ここには荒らしなんて一人もいないよ
みんないい人ばかり
- 359 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 22:37:21 ID:/7azNxR7
- >>336
http://mineko.fc2web.com/box/tb-room/items/sanwasupply-force.html
- 360 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 23:12:14 ID:v67FE37z
- >>321=353
以下NG推奨
- 361 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 23:13:39 ID:zt/r9Ioa
- NGにResしてた奴らもNGに設定しておこうな
こいつらも消えるけどw
- 362 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 00:18:55 ID:nQ97J5Zk
- トラボスレの消費は結構速いのに・・・トラボ自体はレッドリスト入りしてるお寒い状況
新製品期待どころか現状維持も危ういとは
俺の好きなロジトラボもそろそろ寿命だし新製品は諦めて同じの買っとくかw
- 363 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 01:30:33 ID:IOLucmJF
- トラボスレを隔離スレとか重複とかアンチスレとかとりあえず乱立させればきっと知名度も上がるはず
- 364 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 01:50:24 ID:ID8P3XXr
- >>363
俺がやってやろうか糞トラ豚wwwwwwwww
- 365 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 06:23:38 ID:t9JSSfcX
- 噛みついてた方々が自治厨になって噛みついていた相手をNGにしろとかギャグかと
君達以外は静観してたのだからあなた方の躾がもう少しましならなんの問題も無かったって気付かない?
- 366 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 07:19:08 ID:yvY6wUbc
- 終わった話蒸し返す奴が一番馬鹿だって気付かない?
- 367 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 07:28:34 ID:OAyG48eA
- ↑…
とりあへず、皆でサンワの新トラボ買って
ピンクに塗りましょう
そうすればこの騒ぎも
おさまるかと…
- 368 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 08:16:36 ID:t9JSSfcX
- >>353をあぼんしたら連動あぼんで>>360が消えたよ
自分が煽っておいて最後は悔しいからNG推奨て幼児?
- 369 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 08:28:05 ID:XzD4FcH0
- 話を蒸し返す以外やることないのか?www
ところで、サンワの新トラボに特攻する猛者はいない?
- 370 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 08:31:14 ID:t9JSSfcX
- オクにルビーより耐久性の高いスチールベアリングを軸受けに使ったTBEの改造品が出てるよ
- 371 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 09:37:03 ID:v1kaFIp0
- >>369
するよ。
- 372 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 09:37:43 ID:ke0I9P7S
- >>371
応援してるぜ
- 373 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 10:00:32 ID:Ob66uUqj
- ルビーってのは地球上の鉱物の中でもダイヤモンドの次だか次の次だかに固いんじゃなかったか?
キン肉マンで得た知識だが。
- 374 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 10:05:39 ID:Z/vpufLE
- ttp://www.newscientist.com/article/dn16102-material-slicker-than-teflon-discovered-by-accident.html
冗談抜きにこれが最強
- 375 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 10:12:03 ID:9uk9TOIX
- 指骨折してトラボ使ったらもうマウスには戻れなくなった
マウス持てないからポインタ戻せないし
- 376 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 10:15:24 ID:mhG4m/WT
- そりゃセンシ低過ぎなだけ
実測1200dpi以上で加速無しならWUXGAでも普通は持ち上げない
- 377 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 11:13:32 ID:yh4uVTRw
- 1200dpiの加速無し ってトラボ並にレアな環境と思われ
ましてや怪我をした手でその操作を求めますか
最近その人の環境を特殊だと絡んで自分のレア環境を押し付ける変なのが湧きますね
- 378 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 11:40:18 ID:mhG4m/WT
- 別にレアでもなんでもないだろ
WUXGA以上だと800dpiじゃ足りないと感じる奴は居るし
怪我をしてるからこそ最低限の動きで操作出来るハイセンシなんだが?
ていうかマウスは持ち上げて当然とか考えてるならそれは間違い
そりゃ400dpi時代の話(FPS等除く)
- 379 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 11:43:31 ID:Z/vpufLE
- いいから巣に帰って一人でマウス使ってろよ
なんでわざわざトラックボールのスレに出張してきて粘着してるんだ
- 380 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 11:47:52 ID:mhG4m/WT
- ん?そりゃ勿論トラックボール「も」使ってるからだろ
- 381 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 11:49:36 ID:Z/vpufLE
- じゃあいいじゃん
- 382 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 11:51:58 ID:mhG4m/WT
- 何がいいのかさっぱりわからん…
- 383 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 12:00:07 ID:yh4uVTRw
- 今既にトラボで満足してる人になぜマウス「も」買わせようとするんだ?
今から変える意味もメリットも無いのにマウスを選択しなかったのが誤りかのように
トラボも特殊だが1200dpiのマウスも十分特殊
一番使われてる「普通のマウス」ってのは未だに付属品レベルの400dpiだろ
それにポインタがマウスの操作以外で動いてズレた時持ち上げられない人が面倒な思いをするとは考えないのか?
- 384 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 12:17:43 ID:mhG4m/WT
- いやいや
マウス「も」?買わせようとしてないし
マウスを選択しなかったのが誤りだとも言ってないが
なんというかマウスでも持ち上げず操作する事は十分可能だと言ってる訳だ
居るじゃない
マウスは持ち上げて操作するのが当たり前だと思い込んでる人
まぁ当人の詳しい状況も知らずに言ったのはアレだったかもな
800dpi以上のマウスなんて今じゃ普通だし…
メーカー付属品もそう
ロジ(OEM含む)はかなり昔から800dpiのマウスしかない
- 385 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 12:21:09 ID:mhG4m/WT
- おっと正しくは
>ロジ(OEM含む)はかなり昔から800dpi以上のマウスしかない
それと例外としてホイールすら無いワークステーション用マウスが400dpiで現役だったかなw
- 386 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 12:22:40 ID:2cPVdKqe
- >>358
おまいのNG登録は神業だな
- 387 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 12:25:25 ID:KhMVimPX
- たまたま怪我した人の使ってたマウスが持ち上げる必要があったためトラボで便利になって
1200の人のマウスが持ち上げる必要がなく怪我した人の嬉しい気持ちが理解できなかった。
ただそれだけの悲しいすれ違いなんだ
- 388 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 12:28:29 ID:x6rksrCI
- そもそも指骨折してたらまともに握り込めないだろ…
そんな状況でdpi上げるとか無理だと思うんだが。
それにdpiなんて使いやすい数値に合わせるもんじゃないのか?
少なくとも俺の周りでデフォルト認識の感度のまま使ってる奴は
使用デバイス問わず居ないんだが…
- 389 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 12:32:31 ID:L5IVnAvJ ?PLT(12064)
- いいじゃないすか。個々が好きに使えば。
ところで手の小さい女性はやっぱり小さいボールの方がむいてるんでしょうか?
- 390 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 12:43:16 ID:3DJn/vTI
- >>389
関係ないと思う。好みの問題。
玉より全体の形・サイズの方が問題になりそう。
以上全部推測です。
- 391 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 12:49:40 ID:EMVqApfn
- 俺ここ最近ぜんぜん書き込んで無いのに、みんな俺にみえるんだなギャハハハハ
- 392 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 13:03:56 ID:L5IVnAvJ ?PLT(12064)
- >>390
なるほどです。
手を置いたときの操作感のが大事ですね。
- 393 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 13:10:05 ID:Ar6kGNe8
- サンワに聴いてみた。
MA-TB38の支持球はステンレスだそうですorz
- 394 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 13:21:24 ID:C97mHQA9
- まあサンワだからな。
とりあえず乙。
- 395 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 13:27:22 ID:lNu7dsG1
- ちんこ形のトラボ出せばネタとしていいんじゃない?
もちろんボールはカーソル用1個スクロール用1個。
撫でると手を置く部分が太く硬くなって熱くなってド(ry
- 396 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 13:47:57 ID:R8ksQhYL
- やっぱサンワか・・・
- 397 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 14:33:01 ID:sw7chcsb
- 別にステンレスでも良いよ。
センサーがきちんとしてて安くて供給をきちんと継続してくれるなら
消耗品として安心して使えるから。
- 398 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 15:47:23 ID:v1kaFIp0
- 同意
- 399 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 17:00:11 ID:1AGaVKl9
- マニアは改造すれば済む話だしなw
- 400 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 18:15:16 ID:wRgX2m9L
- サンワのも2mmなのかね
TBEセラミック化した時の残りが使えるからそうだと嬉しいんだが
- 401 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 18:32:37 ID:gNscLKDN
- 今までは2mmだった筈
改造法もTBOのモノを見れば判るし敷居は低いよ
ってテンプレに他にもっと難易度の高い改造法があるスレだしここでは常識の範囲内でしょ
- 402 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 19:13:37 ID:82RXhZuA
- >>393
勇者乙。
さらにムリな質問をしてみるけど、支持球はEM7みたいに取り外せそうですか?
このスレの皆さんはどのように予想しますか?
- 403 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 19:16:38 ID:82RXhZuA
- 支持球の交換に接着剤が不要だったらいいのになぁ…
その点EM7はどうにかなりそうだが、Logicoolのものはダメだな。
完全に取り外すときに傷が付きそう。接着剤も必要になりそう。>現物見て判断
- 404 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 19:23:27 ID:0HCrn9Uk
- 今までと同じ(MSなどで使われてる埋め込み式)なら問題無し
というか接着剤を使うのは賢人の壊れやすい軸受けが破損した時か埋め込みの取り外しに失敗した時位では?
後は3mm玉や半円を使う荒っぽい手段の時位
- 405 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 19:35:44 ID:qYILKIh6
- >>403
ロジって北米では予備玉の他に予備ルビー軸受けも販売してるよ?
簡単に交換出来るからだと思うんだけど
- 406 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 19:37:18 ID:1C8YRR8U
- ttp://mineko.fc2web.com/box/tb-room/items/sanwasupply-force.html
自分もフォース持っているのだが、分解図を見ていたら自分のフォースの
動作が変な理由がわかった。
自分が使っているフォースはときどきカーソルが飛ぶのだが、基板から
usbへと伸びているケーブルがセンサ用の基板に押し潰されていた。
きちんと組まれた製品ではちゃんと動くのね…。
スターウォーズの話ではないぞ。
- 407 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 19:50:00 ID:1AGaVKl9
- 一瞬ジェダイが現れたのかと思ったじゃないかw
- 408 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 20:03:37 ID:82RXhZuA
- >>405
俺、MSのTrackball Opticalの支持球をスチールからガーネットに交換したことがあるんだけど、
結局ガーネットがはまらずじまいだった。
それになんだか動作も重かったし。
…もう昔の話だけどな。
- 409 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 20:57:02 ID:iSu0xlhH
- そのガーネットはベアリング用の精度の高い球体だったの?
- 410 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 21:18:13 ID:82RXhZuA
- >>409
いや、ウェブ手芸屋で買ってきたものだった…
そんなに精度精度と言っていたら何を買っていいか分からなくなる。
一応、それなりに丸みを帯びているものだったんだけど、取り外したMSの支持球より一回り大きかったような…
だから、今度のサンワでもしMSよりも支持球が大きかったら、もう一度やってみたいとおもったんだ。
それにホイールボタンで人差し指のトラックボールなんて滅多にあるもんじゃないよ。(しかも有線で)
そういう意味ではサンワは相当センス良い。
ただし、細かなところ、特に支持球は今回の勇者の情報でアリャリャコリャでマダマダ感があるけど。
スチール支持球はスティングレーで懲りたと思ったんだけど…
まさか、スティングレーがLogicoolの親指トラボの後釜になるとは思わなかったんじゃ>サンワ
- 411 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 22:00:03 ID:UEXm8uq6
- >>410
セラミックが扱いやすいよ
精度も滅茶苦茶良いし、
何も考えずに置き換えるだけ。
交換方法も表から穿り出してもいいし、
裏から穴開けて、表から突いて出しても良いし、
まあよほど不器用じゃない限り失敗しない。
- 412 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 22:14:33 ID:9LARkcPy
- セラミック支持球って精度高いんだ?
俺のマーブル操球時にザラザラ感が多少あるから、>>408からの流れを見て
道楽でベアリング用ガーネットにでも交換してみようかと思ったんだけど、
改善されそうにないな。
そもそもザラザラしてる原因が支持球なのかすら分からないんだけどね
- 413 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 22:22:12 ID:fp6YNxkM
- >>410
精度に拘らないならそのトラボの仕上がりが今ひとつでも仕方ないッス
- 414 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 22:23:36 ID:fp6YNxkM
- >>412
もし手で感じるほどのザラツキだとするとボールの傷を気にしたほうがよろしいのでは?
- 415 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 22:23:57 ID:ZwtfJy/t
- >>5
今更テンプレ眺めてたんだが、
このロジの連絡先って、
日本ロジが社名をロジクールに変えた原因の方のLogitecじゃないか?
- 416 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 22:27:00 ID:UEXm8uq6
- >>412
マーブルとかロジのが
どのくらいの精度のセラミックかは知らないが
このスレでよく使われるセラミックはG3なので
精度が他とは段違い・・
てか競技用自転車とかのボールベアリング用だから
一般工業よりさらに精度がいい。
ロジのは白色っぽいけどG3は黒に誓いグレイ。
ただ
ザラザラは御椀に玉が擦れてるか玉に瑕があるのでは?
- 417 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 22:29:05 ID:hiPveyFg
- >>414
マーブルはOrbit Opticalに比べてゴロゴロした感触だよ。
球を交換してみても同じ。
球が乗ってるだけじゃなくて、上から押さえ込んでるのが感触の違いに
なってる気がする。
- 418 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 22:35:59 ID:mA4ND8u/
- >>415
本当だw
初めて買った固定ディスクここのだったな。
- 419 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 00:46:51 ID:pgecpTNV
- 支持球って、点支持なんだから、
精度はそんなに必要ない。
- 420 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 05:59:23 ID:4VsEyiPh
- >>419
G3なんてグレードは過剰性能だけど手芸用ビーズで良い訳もなく
手ごろな商品を手ごろな価格で手に入れるのが難しいのですから個人向けに売られてるG3を探すのが妥当かなと
- 421 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 06:32:01 ID:KEQmxot0
- 一連の話を見てると「地球は丸くない。は間違い」という話を思い出し
- 422 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 06:35:34 ID:PAqxHEZR
- ハンズに売ってる人工ルビー安定でした
- 423 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 06:45:40 ID:2jJ0ndz3
- >>419
となると硬度が問題?
硬度もある程度以上になると操作感の違いなんて分かんないんだろうな
- 424 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 08:13:27 ID:bBL8Kxvn
- 硬度は耐久性じゃないかな?
操作感は接点の位置(これはハード自体の問題)と小ささと滑らかさだと思われ
- 425 :412:2008/12/03(水) 09:30:08 ID:2jJ0ndz3
- 触って分かるような傷は玉にないから、構造の問題なのかも。
となると素人に改造は無理か…
- 426 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 09:59:32 ID:KvmAIS3J
- >>425
ボールに軽くコンパウンドかけてみたらどう?
もし購入時からざらざらなら効果はないだろうけど
- 427 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 10:27:02 ID:vAze4Kzv
- マーブルは構造上高い一人前軸受けを置けなくてさらに正三角形の配置でも無いからねぇ
改造してエラを張り出すか(OrbitEみたいに)前にいた方みたいにベアリング化するか
- 428 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 11:15:52 ID:SkmWOx1T
- 俺がTBEにつけた天然ルビーは結構形がイビツだったけどなめらかに操作できるし
精度なんかじゃなくて表面の状態が重要だと思う
- 429 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 11:24:09 ID:mFyYt21A
- 玉にローションでも塗ればいいんじゃないか?
- 430 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 11:25:50 ID:p4ZjJpf6
- >>429
棒が固くなったよ
- 431 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 11:33:44 ID:vdjYBQ3n
- シリコンスプレーで十分に滑るんだけど、これに慣れると
ちょっとでも効果が薄れるとイラっとするw
テフロンスプレーってのあるけど使えるのかなボールに・・・
なんでもテフロン被膜が焼き付けもしくは自然乾燥で硬化するらしいけど
値段もシリコンよりだいぶ高いし・・・使った人いる?
- 432 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 11:48:10 ID:ReAJ1PVR
- 昔RCで使ってた。
大分軽くなる。
シリコンとの比較はワカラン
- 433 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 12:01:57 ID:wsTLEis4
- もっとメンテナンスフリーに近づけないの?
ボールを回転させる力を利用して支持球付近のホコリを除去する機構とか、PC側から供給される電力使ってホコリ除去とか
スベリが長期間良くなるコーティング法とか無いの?
- 434 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 12:35:35 ID:WSwT/sS5
- 構造的に上向きに剥き出しの玉を脂ぎった汚い手でゴロゴロするわけだから汚れるのはしょうがないかと。
クリーニングうんぬんよりも、使わないときはなんか被せとくとか手を洗ってから触るとか心がけたほうがいいかも
それにしてもこの期に及んでやけに伸びが早いな・・・
- 435 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 12:41:09 ID:c9uI/iih
- いや、だってサンワwktkだから。
サンワのトラックボールPROの分解写真を待っているんだよ。
- 436 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 12:41:19 ID:4CFeH1Gl
- >>428
制度が必要なのは前の精度の高いステンレスベアリングの埋め込まれていた位置に納めるからですよ
穴が大きくなったら次の交換の時に困るし小さいと位置がずれる
ってか60円のセラミックベアリングが十分な精度なのにサイズのまちまちなビーズなどを使わなければならない理由でもあるの?
>>431
効果は長続きするような気がするけど差は判らない
テンプレの釣具用は買う価値があると思うので今のが切れたら試してみたらいかが?
>>433
結果高くなったりメンテ機構自体が故障の原因にならんのかね?
なら安くすむし自分でメンテする方が良くね?
- 437 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 13:32:02 ID:QcUpAS5k
- 1時間ほど前テレ朝系列のワイドショーで徳島の葉っぱを売っている集団のうちのばあさんが紹介されてて、PC作業の様子が出てたけれど、マウスじゃなくてトラックボールが置いてたぜ。
しかも適度に汚れたKensington Expert Mouse 7のホワイト版。
- 438 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 13:38:44 ID:zNoc9CLW
- >>437
そのおばあさんは、このスレじゃちょっと名の知れたトラックボーラー
- 439 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 14:05:19 ID:QcUpAS5k
- ログ、絞込み検索したら2008年2月にも出てたみたいですね。
忘れてましたwww
- 440 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 14:15:14 ID:5PxbU8wR
- シリコン、テフロンなどの潤滑スプレーは追加費用かかるし
健康を害しそうなのが気になるな
ところでEM5のボールベアリングはメンテ必要なん?
動きが渋ったりする?
- 441 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 14:17:36 ID:bqZbd+FD
- 当たり前だろ
- 442 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 14:33:48 ID:HRVciRdq
- シリコンの有害性に関してはテンプレ嫁
EM5のベアリングも普通のベアリングと変わりないよ
小まめなメンテが寿命を伸ばし性能を維持するのはなんでも一緒
- 443 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 15:16:39 ID:1m4f/9HZ
- >440
ベアリングの軸に埃が絡んでたりはする
メンテの頻度は圧倒的に低いが、分解しないと取れないことが多い
- 444 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 15:41:43 ID:pgecpTNV
- >>436
その60円のはどこで買うのじゃ?
2mmのアルミナ球買おうと思ったら400円とか言われた…
- 445 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 16:03:34 ID:fO5eqcy6
- >>442
>・シリコンオイルスプレー (安価であり 樹脂を侵しにくい。人体に無害な物を使うこと。)
これは読んだけど
シリコンの付いた手で目を擦るかもしれない
基本無害と書いてあっても目がどうなるかは分からないから怖いね
- 446 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 16:42:29 ID:cHgpi7wi
- >>444
テンプレのhpでちゃんと教えて下さっていますよ
先人の知恵と優しさに感謝しつつそのぐらいは努力しましょ
>>445
不安なら使わない
最後は自己責任
- 447 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 16:42:34 ID:KvmAIS3J
- >>444
ttp://www.kimihiko-yano.net/Product/shopping_cart/goodsprev.cgi?gno=ky105
そのアルミナはどこで売ってるんでしょ?
>>431
普通に快適に使える程度の状態を維持するならフッ素でもいけるけど
シリコン吹きかけ直後のような超軽量状態はあまり長持ちしないなぁ
- 448 :444:2008/12/03(水) 18:16:23 ID:pgecpTNV
- >>447
アルミナ球で検索かけて、
テキトウにヒットしたところに個人で見積もり掛けた。
高々数千円の商品の部品なんで、何十円ぐらいかと思ったんだけど。
セラミック球は注文しました。
- 449 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 18:27:30 ID:pgecpTNV
- 注文はしたけど、何球なんだろ?
アルミナなら文句ないけど、他のだと硬度はどうなんだろ?
- 450 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 18:31:50 ID:6Sw2AY18
- アルミナは耐熱、耐磨耗が必要なセラミックでは特に利用される素材だけどこの商品の成分表は知らん
まぁステンレスなどよりは遥かに望ましいとは思われ
- 451 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 18:36:47 ID:w/Vs3Fg2
- 石英より硬度低いとあんまり意味ないんじゃ…
- 452 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 18:45:36 ID:kaSMYqsz
- ベアリングなんだしアルミナかジルコニア系じゃないのかね?
個人的には純粋なアルミナ系より衝撃に強いと思うけど(ってかアルミナだけだとベアリングには使いたくない)
- 453 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 19:33:20 ID:oHE/AT8o
- ST-45UPi用によさげなソフト見つけた
http://kamigaki.la.coocan.jp/wheelball.htm
- 454 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 19:41:16 ID:XIyjibNy
- >>453
ちょwなんで今www
- 455 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 19:50:25 ID:sxSzUisP
- テンプレ読まない主義なんでしょ。
- 456 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 20:19:00 ID:i47wK1Y5
- 初心者の悩みの半分はテンプレで解決するのにねぇ
- 457 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 20:30:10 ID:pQDax/qJ
- 過去から来たんだよ、きっと
- 458 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 22:03:13 ID:00FhGkSQ
- >>436
サンワはステンレス球?(錆びたとか過去ログに有ったのでもしかしたらただの鉄)
かも知れないが、
マイクロソフトのは硬質クロムメッキ球だよ、
サポートに確認済み。
一応鉄でゴリゴリ擦っても傷もつかない硬度なんだけどね・・・
- 459 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 22:04:53 ID:PAqxHEZR
- 相手は鉄みたいな柔らかいものじゃなくて石英だ
- 460 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 22:27:09 ID:Xym8v9Bh
- おれ>>446はイケメンだと思うんだ
- 461 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 01:16:51 ID:Jdskibea
- 支持球に必要なのは硬度じゃなくて低摩擦なことなんだけどな。
- 462 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 02:29:09 ID:h7zYubmx
- >>461
削れないことじゃないの?
接点が小さければ摩擦は誤差じゃない?
ウチで使用中なのが、CT-100除いてローラー式x4だから、
そう感じるだけかな?
光学式だと、支持球でそんなに違う?
- 463 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 02:38:11 ID:jvOD9jQg
- フラットスポットについて理解してないんだろ
- 464 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 02:45:48 ID:b0kulhdp
- まあ支持球における重要度は
低)摩擦<<(TB全体の)工作精度<<<<<<<<<硬度(高
だしな。
ステンレス球のを使ったことがないと、>>461のように思えるやもしれん。
- 465 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 02:46:05 ID:S4q96+8A
- >>462
ゴムローラーでも支持球で大分違うよ。
- 466 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 06:43:51 ID:LX+ZfSym
- >>458
普通の土ぼこりにはもっと固い物質が含まれている訳で
実際数ヵ月から数年で削れきって使い物にならなくなるのが現実
- 467 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 06:46:56 ID:eqe7GWov
- >>437
過去ログしらんけど、確かに使いこなしてる。びっくり
ttp://image.blog.livedoor.jp/para080/imgs/e/7/e7724871.jpg
- 468 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 08:52:47 ID:iG3SSk0o
- >>458
MSのは2つ持ってるけどどっちも数ヶ月でフラットスポットできて使い物にならなくなったよ
それぞれルビーとセラミック球に交換済
- 469 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 09:33:16 ID:G75e3Gs4
- >>468
交換して何年位になります?
今の状態と一緒におしえていただけませんか
- 470 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 10:30:25 ID:GOZ6SFrP
- 長く使ってるST-45UPi(メンテ済み)の初動が重い気がする
セラミックが削れるとは考え難いけどフラットスポットなのかな
フラットスポットってどうやって見分けるの?
- 471 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 11:16:10 ID:b0kulhdp
- 体感できるほどひどくなると、見れば分かるとおもう。
てっぺんが平らになる。
- 472 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 11:16:25 ID:VrcTKH1a
- そのまま肉眼でフラットなスポットが見えますよ
メタルですがテンプレのTBOの写真を確認してみては?
- 473 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 11:42:48 ID:Xz4B79Sj
- MA-TB38ってチルトホイール搭載なんですね。
説明書読んで初めて気付きました。
結構良いかも。
- 474 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 12:05:47 ID:VIxxR/Ag
- ほんとだ、チルトなのか
なんか話が美味すぎてどんどん不安になってきた
- 475 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 12:07:02 ID:awcLwoM7
- チルトホイール付き親指を頼む!
- 476 :473:2008/12/04(木) 12:13:41 ID:Xz4B79Sj
- あーそれ良いですね。
スティングレーのホイールをチルトに変えてくれるだけで十分なんだけど、出るかなぁ。
- 477 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 12:39:43 ID:jvOD9jQg
- チルトホイールって人気あるんだな
横移動とかいらないしウザいだけの機能だと思ってたからちょっと驚き
- 478 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 12:45:23 ID:awcLwoM7
- 俺は親指トラボにチルトが付いたらもうなにも望まないよ
横移動じゃなくて他のことを割り当てたいんだよね
- 479 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 13:17:39 ID:ALQEsbJb
- トラボのくせにチルトだと!????
ふざけんな生意気だぞ糞トラボが!!!
どうせまたストリームみたいに爆死するんだろざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 480 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 13:18:09 ID:ALQEsbJb
- いよいよ最後の砦のロジまで撤退の構えだけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
- 481 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 13:24:16 ID:o4yIo+ku
- チールト 溶けてしまいそう
- 482 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 13:48:57 ID:iG3SSk0o
- >>469
ルビー化したほうは1年半くらいセラミック化したほうは3ヶ月くらいか
どっちも目視や手ごたえでわかる変化はなくて快調だよ
- 483 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 14:04:32 ID:Xz4B79Sj
- Amazonの在庫、CT-100以外全滅ですね。
いよいよ国外に注文するしかないのか。
スティングレーの改造は満足できるのかなぁ。
- 484 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 14:05:37 ID:RZG2Nkzl
- >>482
セラとルビーで違いは感じる?
- 485 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 14:53:06 ID:S4q96+8A
- 折れの手持ちのおっぱいボール(3台)では、セラミックの方が圧倒的にスムースだった。
少ないからアテにならんけど。
- 486 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 15:29:12 ID:fpmckalE
- >>481
節子 それメルトや
>>483
ルビー化すればそんなに悪くないと思うけど
値段も安いし試してみる宜し
- 487 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 16:07:23 ID:3cOnVW1n
- なんでデジ絵の文法でスマートスクロール使ってるやつ
多いんだろうな、いったい何のメリットがあるんだろう
- 488 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 16:17:20 ID:IhNE6Nu2
- ロジの無線トラックボールの転送レートってどれぐらい?
なんか前に60Hzとか見た気がするんだが
- 489 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 16:55:54 ID:zLmqdzhq
- >>487
タブで場所とってるところに画面のスクロール用にデバイス追加するとして
そしたらマウスよりもトラックボールのほうが省スペースで
スマートスクロールはタブとの連携前提だから使われてんじゃね?
いまは売ってないしexclusive scrollつかえば普通のトラックボールでも同じようなことできるし
というかそれ用に使いたいんで左手用か左右対称でボタン数おおいトラックボールないっすかね?
- 490 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 17:27:28 ID:L19l5OYV
- EM6みたいな? 廃盤だっけ?
- 491 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 17:40:27 ID:AS9h8unm
- トラボのexp7を買うかマウスのmx-RVを買うか。。。
- 492 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 18:07:05 ID:zLmqdzhq
- >>490
おお、これいいなぁ!
とおもったら売ってないっぽ……
- 493 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 18:14:23 ID:kyS1tT5L
- 買って2か月のST-65UPiの動きが悪くなったからメールで問い合わせた
2日経っても返事なし('A`)
もうロジの製品は買わない
- 494 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 18:36:32 ID:h7zYubmx
- >>487
右手を動かさずにスクロール出来るから。
左利きの人がスマスク使ってる姿はちょっと泣けた
- 495 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 18:36:58 ID:rM/V1L4O
- >>493
ここはおまえのチラシの裏だ。
どんどん書いていけ。
- 496 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 18:41:59 ID:ALQEsbJb
- >>489
EM6の青いボタンはソフト別にボタンわりあてられないから不便だよ
AHKやらJTKやら駆使すればそれらしくはできるだろうけど。
>>491
マウスにきまってるだろ
- 497 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 20:28:31 ID:sAry70ye
- >>489
つ「サンワの新型」
- 498 :470:2008/12/04(木) 20:29:07 ID:a1qMpY8s
- >>471,472
レスありがとう
http://urawa.cool.ne.jp/tb-works/stream22.htm
念入りに確認したけどフラットスポットは無かったです
一度滑り出せば調子いい時と変わらないですがやはり初動が気になる
メンテしてるのになあ
- 499 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 22:36:01 ID:aiZNVan3
- >>498
メンテってどの程度かな?
- 500 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 23:00:42 ID:6Hcf3diz
- シリコンオイルって肌に付着すると有害なんだよね。
ガンとかになるの?
- 501 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 23:04:05 ID:953bBdpH
- >>499
球を布で磨いて顔油、支持球と光学スキャン窓を綿棒でふきふきしてます
潤滑剤は特に持ってませんです
- 502 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 23:53:22 ID:4rwAUnQw
- >>500
BONANZA最高
- 503 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 23:56:31 ID:oPFL86sO
- >>500
ごく普通の置換してるシリコーンオイルなら、人体には無害だよ。
というより、生理不活性な物質だから、よほどのことがない限り影響しない。
まー実際の製品レベルの話になると、混合されてる溶質のほうが問題になるから、
組成を調べればいいと思うよ。
- 504 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 00:13:45 ID:bhylxZXR
- 親指はもう絶滅危惧種なのか?
- 505 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 00:19:44 ID:pZfSur1i
- >>504
つ【サンワのスティングレーに支持球改造】
まだ、そういう選択肢があるだけマシ。
- 506 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 00:43:57 ID:laNG0yRD
- マウスからトラックボールに変えようかと思ってるんだけど、実際トラックボールユーザーの考える利点ってなんですか
- 507 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 00:59:09 ID:/K+gRxl4
- >>506
一般的には手首をほぼ動かさず、指だけでポインティングができることです
ですが最近の解像度が高性能なマウスは指だけで充分な範囲動かせますし
トラックボールで良いものを買えば、そういったマウスならおつりがくるような
値段になるのは間違いありません。
トラックボールの欠点は>>7を参照してください。
素直に良いマウスを買うか、他のデバイスを調べてみることをお勧めします
- 508 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 01:01:57 ID:/K+gRxl4
- トラックボールにマウスにない利点があるなどと夢をみないことです
マウスよりトラボのが負担が少なく、何か便利なものであると思い込んでるのなら
十中八九思い込みに過ぎなかったとあとで後悔するでしょう。
ボールを転がしてポインティング出来るというコンセプトに共感できるかどうかであって
便利かどうかとか、楽かどうかとか、そういったマウスの補完的な存在と思わないほうがよいし
むしろマウスのが100倍充実しているといえるでしょう
- 509 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 01:12:58 ID:7nZoFPCQ
- >>506
メリットデメリットいろいろあるだろうけど、
とりあえず転がしてるだけで楽しい
無駄にコロコロしたくなる
- 510 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 01:13:13 ID:92QM7zFS
- >>506
ボール転がしが楽しい。ボールを飛ばすのが楽しい。メリットはこれだけだな
- 511 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 01:14:57 ID:92QM7zFS
- 間違った。ボールじゃないカーソルだw そりゃ俺のorbitたんはたまにボール落ちるけど
- 512 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 01:18:49 ID:EvYv5aSh
- >>506
マウスと違ってトラックボール本体を動かすスペース=設置スペースである事
基本的に指を動かすだけなのでマウスを長時間使って起こる腱鞘炎などの対策になる
ただメリットがあってトラボにするのではないのならマウスのままでもいいんじゃないかな?
自分がなぜそのアイテムを買うのかちゃんと自分で納得してから購入しましょ
- 513 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 01:21:31 ID:FmVrYNe1
- ものが移動するんじゃなくて玉が回るだけってのがエレガントでいい。
静かだし手首もあまり動かさないでいいから長時間の作業も楽。
俺にとってはマウスに劣る点は値段くらいかな。
- 514 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 01:22:59 ID:EvYv5aSh
- >>513
「まともなマウス」って結構しない?
うちに転がってるマウスで5000円以下ってIMOマウスぐらいなもんだよ
- 515 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 02:00:45 ID:FmVrYNe1
- そんなもんですか? 俺はあんまり高いマウスは買ったことないからよくわかんない。
- 516 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 02:00:45 ID:a4791vsF
- >>506
布団の中でも炬燵の中でも膝の上でも使える
- 517 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 02:10:34 ID:dZ9y4hUx
- >506
動かさないから机の面積を使わないのとマウスを机の上のものにぶつける心配がないあたりかな。
キーボードから手を移すときにマウスと違って必ず同じ位置にある。
クリックするときにマウスだとぶれてカーソルがずれることがあるのが起きない。
- 518 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 02:55:42 ID:0nskcMzl
- >>506
・ボールを転がすのが楽しい。
・マウスのように動かさなくてよいので、省スペース。
・布団やソファや飛行機など不安定なところでも使える。
一番無難なのはホイール付きのロジの親指だけど日本だと販売中止のようだし、前途は暗い。
ボタン数が少ない欠点もあるけど、最近はマウス・ジェスチャを使うのが普通だからそれほど
気にはならない。それよりもホイールなしの方が厳しい。ソフト的にエミュレートできるけど、
マイナー・トラブルは結構ある。
- 519 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 03:33:54 ID:OoqoLpH8
- これからの季節だとコタツの中でも快適に使えることだな。
- 520 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 06:42:17 ID:V1vn77TX
- 複数台を手元で使ってると、動き回るマウスよりは、
位置が決まってるトラボの方が間違わない。
- 521 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 06:44:55 ID:5d6vpoED
- ホイールなしとか全く苦にならないな。
- 522 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 07:14:17 ID:+/h3VHYX
- EM7のホイール位置なら誤作動するのでないほうがマシなくらい
サンワにちょっとだけ期待だな
- 523 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 07:23:11 ID:JqV6Co7T
- ホイールは多様する人には必須
- 524 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 07:23:48 ID:hbA/il6v
- >>521
FireFoxとかサンダーバード使ってるとちょっとだけ不満じゃない?
- 525 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 07:35:53 ID:yuX2SpQ+
- >>506
着実に終焉へ向かっているデバイスをこれから使うなんてとんでもない
無くしても壊れても代替品が無いんだぞ
手に馴染めば馴染むほど悲惨な目にあう
- 526 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 07:43:23 ID:1X2dOmbX
- 将来性もなければ利便性もないデバイスを勧めるクズは氏ね
- 527 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 07:58:46 ID:l3Yi9wMJ
- 一部のアプリでスクロールモード効かなかったりするからホイールあるのも必要だと思う
無いのも今まで通り必要だと思うが
- 528 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 08:06:59 ID:NWbSo9bb
- >>482
絶対的な軽さはルビーかな、でも大差ないよ
- 529 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 08:08:33 ID:NWbSo9bb
- アンカー間違えた>>484ね
- 530 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 08:08:56 ID:C7tgk2PZ
- >>522
使用感が糞悪いのはあるが
誤作動はねーよ
誤操作の間違いなら不器用なだけじゃねーの
- 531 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 08:13:01 ID:ppjegY54
- EM7のホイール、未だにどっちが上でどっちが下かわからなくなる
直感的にわかりづらいんだよなコレ
- 532 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 08:13:46 ID:Y/AeA9HA
- 自分に合うマウス探すのが大変だった。クリック感とか大きさとか。
高いから使いやすいとも限らないし
トラボは唯一に近い銘柄がいいものなので迷わずに済んだ。
メリットでもなんでもないがw
- 533 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 08:53:04 ID:zT5U+Cdg
- >>524
Grab and Drag オヌヌメ
- 534 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 09:06:16 ID:u17SYOv8
- >>532
>自分に合うマウス探すのが大変だった。クリック感とか大きさとか。
>高いから使いやすいとも限らないし
これは本来トラックボールでも同じ
トラックボールでは選ぶことを諦めただけ
- 535 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 09:21:41 ID:BQovhTqr
- >>531
車のハンドルをイメージするとよいですよ
丸の9時の位置にあると思えば時計回りが上って判るでしょ?
- 536 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 09:41:28 ID:u17SYOv8
- 車のハンドルと二行目の説明がまったく違ってわろた
- 537 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 09:42:53 ID:PdKa741H
- オーディオのボリュームや水道の蛇口など、左右に回して量を調節するものは、
右に回すと値が増加するのがお約束
- 538 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 10:04:39 ID:yS26jhJc
- 蛇口は違うだろ。
ネジ系は右回りで締めるのが基本。
- 539 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 11:08:36 ID:0qrk18EL
- MA-TB38はまだか・・・全然続報が出んな
- 540 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 11:24:39 ID:ay2RRnOQ
- とりあえずヨドバシ他各店で予約を受け付け始めたぐらい?
- 541 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 11:43:14 ID:/th4PHrq
- 今月の中旬なんだからのんびり待ちなよ
- 542 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 12:05:40 ID:EruEpITp
- 軸受けはメタルとホイールがチルト
これ以上の発売前ってモニタの上に置いての使い勝手ぐらい?
- 543 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 12:17:19 ID:1X2dOmbX
- 日本語でおk
- 544 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 12:29:42 ID:n8rHCZR7
- このスレやけに日本語書けない子多いよね
- 545 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 13:19:21 ID:P4ut/R17
- ヒント 植田雅史
- 546 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 14:17:04 ID:QWAee8vm
- あいかわらず話が流れてグダグダにとっちらかるなお前らはw
嫌いじゃないけどさwww
- 547 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 15:01:00 ID:0nskcMzl
- 私見だけど、ロジの親指は実用性の高い、よく出来たトラボだと思う。操作性は抜群だし、疲れない。
逆さにしてもボールが落ちないしモバイルにも最適。市場から消える前に買いだめしておいた方が良い。
精神衛生上、10個あるととりあえず安心。
マーブルはホイールがないのが痛いし、デスクトップ向け。
基本的に、モバイルは親指、デスクトップはマーブルと親指が理想的かな。ホイール多用するときは
親指に切り替えている。モバイルでも、タッチパッドに触ることはほとんどない。デスクトップでも
マウスのセッティングは結構シビアだし、そういう面、トラボは楽でよい。
- 548 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 15:05:16 ID:C7tgk2PZ
- >モバイルにも最適
はぁ
- 549 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 15:09:14 ID:66n6b04o
- >>547みたいな釣りはスルーで
- 550 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 15:13:51 ID:1X2dOmbX
- きっとおつきの人が丁重にモバイルしてくれる身分の方なんだよ
- 551 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 15:21:07 ID:Vx04R8EH
- 仮にトラボをモバイルするとして、どうならいいんだろうね。
玉は小さくならないからパームレストを畳むとか?マウスであるやつみたいに。
親指と中指とどっちがモバイルに向いてるとかあるのかね。
- 552 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 15:23:49 ID:otNWwyfd
- □に折りたためて中にボールが入る
使うときは広げる、あんま隆起はない
- 553 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 15:24:46 ID:1X2dOmbX
- 口にボールくわえておいて、必要なときに胃から出せっていってるのかと思った
- 554 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 15:27:02 ID:C7tgk2PZ
- サンワの新型の取り扱い説明書読んだが
何処にもチルトホイールの事なんざ書いてねーぞ?
- 555 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 15:30:17 ID:C7tgk2PZ
- あーすまん
>このホイールを左右に傾け
って有るな
- 556 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 17:54:06 ID:CaZBHBlO
- ST-65UPi マイクロスイッチ交換
d2fc-f-7n → 松下 ah1480
動作OK,クリック感d2fc-f-7n より重い
- 557 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 19:55:33 ID:E0kZY+JT
- ワセリン塗ってみる
さて潤滑剤になるか
- 558 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 20:12:11 ID:PqIPfxQS
- 粘度が高くてだめじゃね…
ベタベタして埃もつきやすそうだが…
- 559 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 20:19:35 ID:W5yAF24j
- ttp://www.sanwa.co.jp/product/peripheral/trackball/index.html?flno=0
こんなページ前からあったか?
- 560 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 20:39:44 ID:Vuol+ngp
- うん
- 561 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 23:59:31 ID:B+HNxnDz
- 大阪でロジの親指かマーブル売ってるところってある?
- 562 :不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 00:12:52 ID:rbSLieqT
- 電気屋巡りへ行ってらっしゃい
- 563 :不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 01:24:45 ID:kyzq7g3+
- いまさらだけどMSのTBOとTBEをセラミック球(G3 2mm)で換装。でもTBEのほうはタマがデカイせいかイマイチなんだよね。
鼻脂つけるとめちゃくちゃツルツルに動くんだけど。TBOはつけてもつけなくてもツルツル。まあこんなもんでしょうか。
- 564 :不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 01:53:40 ID:MD74Un0R
- >>561
田舎の家電量販店に腐るほどあるお
- 565 :不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 05:50:34 ID:1U8MwxBr
- >>563
とりあえずボール磨くよろし
- 566 :不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 10:55:06 ID:taRY93iN
- ヤマダ コジマ PC-DEPO など量販店をまわるべし
- 567 :不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 11:49:57 ID:N2Q2fOJd
- >>563
フッ素コーティングで長めに持つかな
- 568 :不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 14:06:19 ID:y69zZQSV
- http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0160/id=5217/
サンワから新製品だってよ
- 569 :不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 14:14:30 ID:N2Q2fOJd
- >>568
このタイミングで貼るなんてすげーぜ
- 570 :不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 14:37:34 ID:RfW/DEGV
- 続けざまに新作発表とかサンワ侮れんなとか思ったら釣られてたぜ
- 571 :不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 14:46:39 ID:7LjZGOwS
- スレタイがよめないんでしょうね、かわいそうに^^
- 572 :不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 14:53:45 ID:+uhKwVDk
- サンワのドライバって使ったことないんだけど、
SetPointくらいの自由度はあるのかな?
- 573 :不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 15:17:14 ID:gxRvAZJl
- マーブル販売停止ってまじかよ
ちょうど今年からトラックボール使い始めたのに・・・
- 574 :不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 15:26:50 ID:pmKlh5sz
- わたすも
- 575 :不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 19:56:00 ID:ON0D3Vkc
- turboballのゴム巻きシャフトの黒いゴムが磨耗してきてヤバいんだがこれなんとか直す方法無いのかね…
- 576 :不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 20:03:14 ID:1U8MwxBr
- >>575
何回目の質問っすか?
- 577 :不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 20:25:01 ID:ZsBrvCbP
- テンプレ化しないから、そりゃネタもループしますって
- 578 :不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 20:49:39 ID:yaw5ihXh
- 適当に現物あわせだけど、ぴったりサイズのゴム管があれば型番知りたいね
熱収縮チューブでいけるなら楽だろうけど。
- 579 :不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 23:30:18 ID:aJVZqbAi
- logicoolの時代は終了
今後はサンワサプライが時代をリードする
もしくはトラックボールがきえr(ry
- 580 :不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 23:37:58 ID:kkMpf8TR
- TBEは、世界一ィィィィィ!
- 581 :不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 23:41:32 ID:5a71U6FB
- タッチパネルでマルチタッチになればマウスも消えるだろう
モニタ上でボールを転がすとポインタが追尾するみたいな、愉快なデスクトップができるかもしれん。
- 582 :不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 23:49:31 ID:Yzrp5Xsq
- >>581
マウスも消える・・か・・
草葉の陰のTouchStreamに聞かせてあげたいね。
- 583 :不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 23:52:26 ID:kkMpf8TR
- むむ…
そーかも知れんな
そーなったら、本日届いたmarble×3が…
- 584 :不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 23:58:06 ID:vuz5O7F9
- タッチパネルに汎用性があるとは思えないんだが。
もしそんなのが主流になっちゃったら、気軽に買い替え出来ないじゃないか。
- 585 :不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 01:37:17 ID:dzI1GQw7
- 頭で考えるだけ、もしくは視線追従で操作できるデバイスが安価に出回るまでは現状のままでしょ
- 586 :不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 01:38:34 ID:wHVgoTjx
- タッチパネルが指紋ベタベタになるのがキモイ。
手を伸ばさず手元でマタ〜リとコロコロできるのが良い。
- 587 :不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 01:56:35 ID:A7HXJuSQ
- タブレットのペンから電磁誘導ユニットだけ取り出して
プラスチックボールに放り込めばタブレット上でコロコロできそうな気がする
- 588 :不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 07:42:01 ID:cMPbQjkM
- 折れは、トラボ以外はもう満足に使えないぞ。
今更、マックやビスタが使えないのと同じくらいマウスを使うのが苦痛だ。
- 589 :不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 08:22:27 ID:TE/FBYFb
- 使えばすぐになれるさ。職場とか他人の家はマウスだろ?
- 590 :不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 08:40:54 ID:XtH7WI1U
- >>589
何であげるの?頭弱いの?
- 591 :不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 09:06:50 ID:M9y9ElNh
- >>590
トラボスレってsage推奨なの?
よくあげるなって言われるけどなぜなのかがわからない…
- 592 :不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 09:24:30 ID:xKtrdY3S
- >>591
基本はどっちでも良かったんだが、実際このスレでsageずに書き込んでる奴の中身を見てみ?
- 593 :不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 09:39:50 ID:sJ+2ch92
- この手のスレって基本sgaeだろ?
ageるなんて自己顕示欲が過剰なガキかkyだし
- 594 :不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 09:48:47 ID:tltIjQHj
- スクリプト攻撃食ったりするしsage基本ですよ
- 595 :不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 10:37:16 ID:CMxh8Yuo
- だれが基本なんて決めたんだハゲ
だからトラボ使いは変人だといわれるんだ!!
- 596 :不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 10:40:37 ID:XtH7WI1U
- >>595
うわぁ・・・
- 597 :不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 10:41:30 ID:fNVDW3l5
- はいはい 痛い子はスルーで
- 598 :不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 10:55:08 ID:uYvMjf44
- しっかしEM7でさえメインボタンの端には傾斜付けてたのに
サンワのは完全に平面なんだよなぁ
頻繁に指の側面で押すのって疲れるだろ
- 599 :不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 11:04:22 ID:ttoTrjNA
- サンワのは中華にパクリデザインで作ってもらってるんだろ
一見良さそうだけど使うと('A`)ウボァ
- 600 :不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 11:45:02 ID:+OO2cIge
- 中華ならもっと露骨に内部機構までパクるだろ
- 601 :不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 12:18:37 ID:l9KMD//n
- ところで>>593よ・・・
IDが+2chだw
- 602 :不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 13:48:11 ID:fsap0HXz
- てst
- 603 :不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 14:21:26 ID:xq8/wMv0
- ボールが冷たい・・・
- 604 :不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 14:29:51 ID:p3t8RCoH
- 温めてあげよっか・・・?
- 605 :不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 14:31:23 ID:04QGZJp/
- 裏側にヒーター内蔵して球を温めれば…
- 606 :不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 14:34:06 ID:xOMu6mN4
- ケンジントン Orbit Opticalの支持球って直径何ミリだろう、TBEの支持球の代わりに使えるかな
- 607 :不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 16:06:41 ID:RyK3bohP
- なんでセラミックボールを使わないのかと(ry
- 608 :不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 16:39:52 ID:gYCJyt5/
- >>606
>>447のお店でおk
- 609 :不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 18:07:43 ID:fNVDW3l5
- >>606
使える
ジャンクとかあってはがすなら丁度良いよ
- 610 :不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 18:15:41 ID:kGBRRMps
- ひさしぶりにsage原理主義者をみたなぁw
ttp://sazan.blog49.fc2.com/blog-entry-424.html
- 611 :不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 19:12:44 ID:2k+K9+3d
- expert mouseのワイヤレスを探しているのだが、もう手に入れることはむりなのだろうか。
海外e-bayのオークションとか見ていても出品されない。
持ってる方で使っていない人がいたら売ってくれないでしょうか?
- 612 :不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 19:18:42 ID:OeTtQy15
- >>610
通ぶってコピペブログまがいのようなサイトのリンク張っちゃって・・・
- 613 :不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 22:08:25 ID:fNVDW3l5
- ストリームR実際ばらして見たんだけどこれのメタルベアリングって3mmだね
新型も3mmなのかねぇ・・・まぁ現物見て確認しないとワカラン
- 614 :不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 22:46:31 ID:RyK3bohP
- >>613
3mmだと、玉の入手が楽かもしれんよ?
俺も買って速攻でルピー化するつもりだが
- 615 :不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 23:15:53 ID:p3t8RCoH
- なんだろう。トラックボール使ってる少数の人って、
いい年して未だに玉コロいじって遊んでる
大人になれない幼稚さがある感じでちょっと恥ずかしい
けどそんな自分が好きっぽいのよね。
- 616 :不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 23:37:58 ID:Kzq96Dl1
- そうかな。
- 617 :不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 23:40:40 ID:fNVDW3l5
- >>614
2mmも3mmも同じ店でセラミックボールが買えるので気にしてない
ただパーツの在庫が2種類になるのが面倒ww
- 618 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 00:37:40 ID:oIr98s47
- >>615
折れにとっては、何よりも使いやすい入力機器だから使っているだけ。
遊び心とかはあまり感じないな。歳食ったし、最近はあまり目新しいものにも興味は無くなったけど、
トラボだけはないと厳しい。
今、アメにいるけどアマゾンの25ドル位の親指は3つ買った。親指はすでに無線2つ、有線3つあるし、
これくらいあればスイッチを交換しつつ大切に使えばこの先困ることはないかな、と思っている。
マーブルはデスクトップ専用だけど、親指は外出した時など機動力は抜群。これほど使いやすさと
機動性を備えたものはない。
- 619 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 00:44:22 ID:S2zicp0x
- 機動性(笑
- 620 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 00:45:26 ID:8eEeJsEe
- ターミネーター2でもトラボつかってたよ多分賢人
- 621 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 00:47:36 ID:5lkklTbx
- CADはTBじゃないと
- 622 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 01:46:18 ID:P1FZu1hK
- 昨日、アプライドでテンキーつきトラックボールが2980円で売っていたんだよ。
ネットで探してもヒットしないので、知っている人いたら教えてほしい。
親指式トラックボールで、その左側にテンキーがついている。
本体は黒で、ボタンが透明で銀のラメが入っている。ボールは小さめで
通電すると赤色に光るようだ。
これを使った人いたら使用感を教えてほしい。
- 623 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 03:09:13 ID:k3XOcYnV
- どう考えても>>622が人柱になるべき
- 624 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 03:32:07 ID:dc4VuVAz
- >>622
つかそんな情報だけじゃわからねーだろ
メーカーの名前とか型番とか
わかる限りの情報を出すもんだろ
お前が検索してヒットしなくても
それはお前の検索方法が悪いってこともあんだよ
まとめると「アホが」
- 625 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 03:37:32 ID:P1FZu1hK
- >>624
ばーかばーか
- 626 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 04:14:02 ID:saHSKumu
- >>622
http://www.comroad.co.jp/os/index.php?main_page=product_info&products_id=35284
これのことだと思うが右手用親指トラボで左側にテンキーとか
狂気の沙汰だと思う
- 627 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 04:14:34 ID:saHSKumu
- あとテラ子供w>625
- 628 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 04:15:03 ID:dc4VuVAz
- >>625
本当にバカなんだな・・・
>>626に10000回礼を言え
- 629 :テラ子供:2008/12/08(月) 04:33:20 ID:P1FZu1hK
- >>626
ありがとう!!まさにこれだよ。
その”狂気”が、使ってみると以外にイケるなんて
感想がないかなぁとちょっと期待してみてるんだけど…
キーカスタマイズソフトでテンキー部分をカスタマイズすれば
多ボタントラックボールの完成にはならんかなぁと妄想中。
>>628
口だけクン。
- 630 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 04:43:04 ID:oIr98s47
- 無駄にでかくて使いにくそう。
- 631 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 04:45:23 ID:gKdKjL+/
- 前スレ辺りで誰か見つけてきてたけど
ロジの生産中止パニックの方にみんな集中しちゃったからなぁ
- 632 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 04:53:40 ID:CDTujOEb
- >>629
お前、ひどいな。
ガキすぎるだろ。
- 633 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 05:58:37 ID:WzeyfG6v
- >>622 >>6229
近頃のガキは、検索もおぼつかないのか。
これがゆとり教育の弊害って奴か?
- 634 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 06:03:41 ID:HyF3f0Ea
- https://www.applied-net.co.jp/iex/html/shop/shop0107/html/user/ab-smp995.html
こっちの方が写真として判りやすいのでぺたぺた
- 635 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 06:32:10 ID:+Q4SVLLj
- 検索出来ない
過去ログ読めない
テンプレ読まない
注意されると「バカ、アホ」と言い返す
俺ルールばかりでKY
ここまで痛い子のテンプレ守らなくても
- 636 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 06:35:05 ID:saHSKumu
- >>629
わらたレビューよろ
>>632>>633>>635
自演するほどのことでもないでしょう('A`)
- 637 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 06:58:24 ID:WzeyfG6v
- NG推奨 ID:saHSKumu
- 638 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 07:02:27 ID:S2zicp0x
- まーた喧嘩か(ワラ
ほんとお前らってののしりあうのが好きね^^
絶滅危惧種が互いに潰しあってりゃざまねぇわ
- 639 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 07:05:03 ID:saHSKumu
- >>638
いやはやまったくお恥ずかしいノ(´Д`)
- 640 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 07:12:20 ID:S2zicp0x
- まぁバーカバーカとかいうほうもそりゃあれですが、
前スレで普通に紹介されてるのに
>テンキーつきトラックボールが2980円 親指式
これだけじゃわからないとか言っちゃう>>624も相当アレというか、
この人は世の中にテンキーつき親指式トラックボールがゴロゴロしてると
思ってるんだろうね
頭が悪いんだろうね、少し^^^^
- 641 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 07:40:03 ID:XwTvJHi0
- 前スレで紹介されてるのに気づかなかった>>639って
頭が悪いんだろうね、かなり^^
そしてそのロジックに気づかない>>640も同じくらい^^
- 642 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 07:40:34 ID:8eEeJsEe
- >>640
^^^^って何?
- 643 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 07:45:04 ID:2aDxpgUL
- 朝っぱらから煽り合いとは元気だな
>>622
まあ、販売店で現物見てるのに
製品名も控えてこないで質問するのはマヌケだと思うぞ
- 644 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 07:45:16 ID:S2zicp0x
- >>641
日本語わからないのかなぼくちゃんはwww
- 645 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 07:49:53 ID:2aDxpgUL
- これはひどい
「普通2個だろ?何故4個?」
って簡単なことも理解できてない?
というかID:P1FZu1hKとID:S2zicp0xって
文体のバカさが似てるな
- 646 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 07:54:21 ID:S2zicp0x
- >>645
は?w
^^^^←これのことかまさか?w
意味不明すぎて何いってんだこいつと思ったけどw
^^^^は単なる煽りでwwwwと一緒
(^^) が ^^ になって ^^^^^と増えただけ
(笑) が w になって wwwww と増えただけ
わかりますかー?w
- 647 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 07:56:41 ID:S2zicp0x
- トラックボールスレおもしれええええ
キチガイとクズと低脳だらけでまマジくそおもしれええええええ
四六時中喧嘩して罵り合って他人を憎め^^^^
トラボ絶滅祈願w
サンワに頼るしかない絶滅危惧種ww
サンワしか出さない=トラボはイロモノwwww
- 648 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 08:01:39 ID:2aDxpgUL
- はい、やっぱり正体は荒らしでしたとさ
- 649 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 08:03:29 ID:S2zicp0x
- ID:P1FZu1hKのことなら俺じゃねーぞ^^
まぁ信じなくてもどうでもいいんだけど
どんどん荒らし認定してくれたらどんどんアンチが増えて
それは結構なことなので、どんどんやっていただけたらとおもいます^^
- 650 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 08:05:31 ID:dMXMR8fm
- 荒らしはスルーしろと何度言ったらわかるんだ
- 651 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 08:07:31 ID:S2zicp0x
- ト し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
厨 ラ // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) ト え
ニ ボ L_ / / ヽ ラ |
病 が / ' ' i ボ マ
ま 許 / / く !? ジ
で さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
- 652 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 08:11:56 ID:eBQX+MBB
- こんだけ釣れれば荒らしも楽しいわな
- 653 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 08:13:18 ID:5H/7s52R
- >>646
こんなマイルール厨は久しぶりに見たな。
それのどこが「日本語」なんだろう。
そんなもんわからなくてもどうでもいいわ。
さて俺もNGにした。
- 654 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 08:22:30 ID:saf4uC7R
- とりあえずこんな朝から何度も発言してるのは全部NGにしとこう
- 655 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 08:55:55 ID:tV+Nlakf
- >>634
対応形式 MP3/WMA
内蔵メモリ 1GB
ずいぶんごてごてなデバイスだな。
- 656 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 09:49:59 ID:nj607S6/
- >>655
テンキーやトラボで音楽聞けてもうれしくないよなw
- 657 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 10:10:52 ID:UfkbDszZ
- ラバーコートは炒らん気がするな。
しかし右にテンキーだったら買ってしまったかも知れん。
- 658 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 10:17:37 ID:7+b1juVr
- 質問しようとしてきたけど酷い糞スレだな。
- 659 :テラ子供:2008/12/08(月) 11:04:19 ID:P1FZu1hK
- 俺じゃねぇ…
久々に覗いたから前スレ知らなかったんだよ。
- 660 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 11:15:52 ID:+PpphszF
- ここへきてM$のTrackball Explorerが復刻したら売れまくるな
買う人はストックに2,3個は買うからな
- 661 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 11:42:05 ID:6DXxDaoM
- >>659
アプライド トラックボール で検索すれば見付かるんだから先に検索しようね
- 662 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 11:43:18 ID:llmGIc5z
- >660
まさにビジネスチャンスだな。起業してくれ。そして再来年俺を雇ってー
- 663 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 12:05:15 ID:qk3SPwWP
- . ' _ 二二 _ .、
/ /´ -‐…‐- .`\
/ /´ i !`ヽト、
. ,ヘ ,' i ! ! | |i |ハ i ヽ キリッ
/ ゝ! ノ| ! !::__!::ノ ´  ̄ i::.i |!
\ .| .:i i :i i |´ \ / `!、ハ:!
`ヽi 从 i i | ニニミ .ニニ !:::::|
. | YハiハN {r::リ` ´{r::リ '::::N CADはトラボじゃないとな
. | ヽゝ ´´ ``ハ!`
. |∧ Y! ′ ,':::|
j/∧ _!::} 、 ⊂' ..イ:::::|
///∧´ ∨ ` ,.... ィ´゙Y:::::|
. /////∧ ヽ {ト、∧ |::::::!
,< ̄ ̄∧ } `ヽ >''} { ̄`ヽ
. / `ヽ:::::::::Y´ヽ i´`∨::::∧
/ ∨:::::| .:: ! i .:.: !::::/ i
_ ___
,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、
/: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\
/: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\ <じゃっておwww
i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!
ト--|: : :.!: : 、| ー‐'' ´ `'ー }: :.ト
ミ ミ ミ : :!: : : :! z=≡ ≡z.{: :.ハ ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ /⌒)⌒)⌒)
| / / /:弋こ \ヽ __,. } (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) : :}\ / 1 / ゝ :::::::::::/
| ノくf⌒Y ` {_ _,ノイ| / ) /
ヽ / ヽ ヘ,、 _「 |::!:::::} / / バ
| | l||l 从人 l||l.!::|イ:::ヽ_./ l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、/:::::イ; -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ):::/} (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 664 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 12:14:22 ID:8eEeJsEe
- かわゆすのぅ
- 665 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 12:30:42 ID:ZsRmn7KW
- >>606
それじゃないけどターボリングのは2mmだった。
ルビーの支持ステーがへし折れたのでそのルビーはTBE行きに
- 666 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 13:23:55 ID:M9UaFUJ2
- 病人に反応する奴もあぼーんした
- 667 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 13:26:24 ID:6DXxDaoM
- へし折れた支持ステーを逆にOrbitから移植してみたいですねぇ
オクで見掛けたら入札するのに
- 668 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 13:36:52 ID:k3XOcYnV
- >>660
ストリームみたいなモドキでいいから、
まともな構造、素材で出してほしいよな
- 669 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 13:49:47 ID:j1Rlj3z6
- >>665
折れのおっぱいボールも折れたけど、治して使ってるぞ。
愛が足りないんだよ、愛が・・・
- 670 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 14:45:45 ID:SOBEoURw
- >>668
ストリーム以外はまともだよ
素材て軸受けの交換なんて初期設定みたいなもんでやる気さえあれば簡単ですよ
>>669
そこまで言うならあなたの愛を皆さんに披露していただけません?
- 671 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 14:57:35 ID:MdOthhmG
- >>670
すまん、言い方悪かった。
俺はTrackball Explorerが好きだったから、
あんな感じの形で、ホイール、多ボタン搭載のまともな製品が欲しかったんだ。
- 672 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 15:32:20 ID:W2FWS5nm
- http://gigazine.jp/img/2008/12/08/mouse_factory/f06.jpg
- 673 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 15:43:56 ID:yl6HgyzU
- 地球侵攻直前の機械化軍団に見える。
- 674 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 16:34:36 ID:oLGIbDLp
- 俺にはオームの群れに見えた。
- 675 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 16:51:39 ID:rCWHEyO7
- 「裏切ったなっ! TBOっ!」の図じゃないのか?
と思ったらこれlogicoolのか?
- 676 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 17:15:35 ID:Vd3hm/2A
- どう見てもロジクールの製品
- 677 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 17:36:51 ID:MYRItq1D
- >>671
サンワのフォースは?
- 678 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 17:39:28 ID:ZZpbaFl5
- .,,,--'r''''''r‐―-、,,、
,/` l゙ | `'-、
: ,i´ | l゙ ゙l
.l゙ | .| ゙l
|: : : | | : _,,,,,,,,,,,,_ l
| ,,-,,,, ゙゙̄''イ ゙l゙,,,,,,-、,,,,`''-、|
|l"",,,-ニニニ--''゙,―ー-,,"\`'゙l、
.,i´| .j|` `| : |` .i゙l: .,!'i、│
│ .゙l:|゙'-,,,,,,,,,ri,l゙"'トrii,,,,,-,彡",l゙: ゙li、ヽ
│ ゙li"二,,,,,,,,,,|/ii;|,,---ヽ,,,‐,i´.,/ ゙l,ヽ
│ 'lレ、 ,,/,|,,,,゙l゙lヽ、、 ,l゙,/.., |" ヽヽ
:| .゙レ゙l, , |i|'|| ||.|'|jヽ,゙''//.,,i´l゙ .ヾl、
l、 .`ミ||r},|,|,|,||,{,||,レ/jニ'" ヽ,,.._,,,,,-'"
`゙'―---rr゙'": :=ニ'''''''',/' `゙` ..,,i´ ―ー、_
_,,,,/: :) `'''" .,,-‐゙ `''-、、
- 679 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 17:57:47 ID:ReB3ULeE
- >>677
ボタン数が少ないだろ。
5ボタンのTBEに慣れちゃうとそれよりボタンの少ない入力機器だとストレス溜まり捲くりだわ。
- 680 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 18:26:03 ID:S2zicp0x
- >>679
ストリームは?
- 681 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 19:03:52 ID:JRh84qzN
- 論GUY
- 682 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 20:11:50 ID:W3J2sRxY
- ならTBEをフルレストアすりゃいいやん
ケーブル、マイクロスイッチ、タクトスイッチ、軸受けのルビー化をしてコンデンサも一部差し替え
必要なら外装を塗り替えてゴム足とボールも交換すりゃあと5年は使えるっしょ
- 683 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 20:24:18 ID:ju9vIkzj
- ストリームの光学ユニットを位置変更すりゃよくね?
- 684 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 20:40:48 ID:/eM4c6uP
- 流れ切ってスマン
TBE支持球の交換用に、タングステンカーバイト超硬球っていう選択肢は住人的にはどう思う?
単価180円で入手できそうなんだが、サファイヤも同じ値段なんで迷ってマス
- 685 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 20:42:48 ID:DsqgN5TX
- 今日、病院で超音波の診断受けたけど超音波画像診断機?
にはトラックボールが組み込まれていた。
- 686 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 20:44:52 ID:sXMSzCG/
- >>679
TBEからTurboMouseにしたけど
全然そんなことないよ?
- 687 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 21:23:15 ID:HyF3f0Ea
- >>684
タングステンカーバイト なんかわくわくしますねw
硬度は素材次第なので一概には言えませんが 是非試してレポートをw
- 688 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 21:53:39 ID:5lkklTbx
- MS・TBOを勝ったときはコレ絶対使いこなせねーって思ったけど、いまはフツーに使ってる。2ch用
MS・TBEを勝ったときはコレは使えるぞーって思ったけど、ケンジントンのビリヤード球使った後だと
違和感ありすぎてまったく使わなくなった。
- 689 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 23:04:30 ID:5zQHqnZW
- >>684
1.
石英より硬い物質であること
2.
摩擦が少ないこと
の2点をクリアすれば良いので
問題無いと思われるがー
摩擦の点は試して見なけりゃわからないので
安いんだから、両方買ってみるんだ
- 690 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 23:27:07 ID:rrNkx7tD
- 一度TBO、TBEを使ってみたかったな、と今年トラボデビューしたオレが言ってみる。
- 691 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 23:29:57 ID:S2zicp0x
- 二万円くらい準備したらTBEはオクでかえますよー^^
- 692 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 23:30:08 ID:5zQHqnZW
- >>690
周りの三十路過ぎの連中を当たれば誰かいるだろ。
- 693 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 23:49:31 ID:Tssv4lut
- 新製品ktkr!
サンワ、55mm大型ボールを採用したトラックボール
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0160/id=5217/
- 694 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 23:55:43 ID:8eEeJsEe
- また新製品がでたのかと思ったらそうでもなかった
がっかりだよ!
- 695 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 00:16:03 ID:mPu3ZYGr
- >>693
すげええええええええええ
新製品でるのかよまじすげええええええええええええええ
- 696 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 00:16:35 ID:mPu3ZYGr
- すごすぎてうんこしてきた
あーはらへったな
- 697 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 00:23:38 ID:mDI/rReS
- >>693
というわけで、罰としてなんか面白いこと言え
- 698 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 00:32:33 ID:e8ytP5nK
- フリーベアって店頭で売ってるとこないね
ホームセンターでも見たことないけど、秋葉原練り歩けばあるのかな?
製品には過去一度も採用されたことが無いのは何か問題があるのか、ないのか
一度見てみたいものだ
- 699 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 00:49:23 ID:khf1a6UD
- アプライドのアレ買ってみたものの
なんつうか・・・光学式なんだが支持球が無いって
どーゆーことだあれ?
計量スプーンの上でボール回してる感じで、
まー滑らないこと。クリアランスが少ないから
支持球を埋め込むわけにもいかんしな
- 700 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 00:58:10 ID:l7MRy4u7
- ムダだとは思うが、一応MSにTrack Ball Opticalの再販をお願いするメールを出しておいた。
オンライン署名サイトででも仲間募ろうかなぁ…
- 701 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 01:02:03 ID:P273lT1b
- 出すなら本社側に出さないと効果は怪しいな
本社側の意向で終息だっただけで、日本側は継続したかったらしいし
サンワとか牛とかよそから引っ張って作るところに頼んだ方がよっぽど早そうだ
- 702 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 01:18:57 ID:aGvc//h/
- >>699
どんな構造だよw
写真うp希望!
- 703 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 01:35:37 ID:khf1a6UD
- >>702
スマン、アップしたこと無いので、うpはよくわからん
マジでプラスチックの受け皿だけなので、おそらくボール傷つきまくり
ボールは分解しないと出せないので(穴が狭い)
もーどーにもこーにも・・・・
- 704 :703:2008/12/09(火) 01:58:54 ID:khf1a6UD
- >>702
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11140218.jpg
こんな感じでいいのか? ちなみに正面からの図だ
- 705 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 02:02:55 ID:KldWJy33
- >>704
ひどすぎるwwwwww
- 706 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 02:29:21 ID:d5Ip3BPl
- 支持球をつかめそうなところがあるな。改造前提か。
支持球入れ忘れか。コストダウンのために入れないで売ることにしたのか……
写真乙です。
- 707 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 02:47:19 ID:XVWb7xZv
- >>704
なめきってるな・・・
- 708 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 03:56:22 ID:mPu3ZYGr
- >>704
わろた
- 709 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 04:13:26 ID:XWaV84KN
- サンワのレビューまだー
- 710 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 06:28:32 ID:qVm3AasM
- TBEよりQ玉を頼み込んだはうが確率高そうじゃね?
- 711 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 06:37:07 ID:qVm3AasM
- コムパックあたりのトラボ付きキーボードは光学ルビー軸受けでも玉が小さいからか滑りが悪いのに…
やっぱ2200円程度じゃ無理なのか?
- 712 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 06:50:41 ID:qVm3AasM
- >>698
最大の問題はコストと小型化かと
物はハンズには置いてあるしAmazonやMonotaROでも買えるよ
ただトラボの組み込みに使えそうなのは一個1500円位するけどなー
- 713 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 08:23:32 ID:83gFC/M8
- kakaku.comでは、CT-100も終わりそうな雰囲気な件
- 714 :684:2008/12/09(火) 08:30:40 ID:CXo1IMjs
- レスTNX とりあえずこのまま持っててもゴミなだけのTBEだし、人柱してみる。
まず、問い合わせた先に聞いたところ、
タングステンカーバイト(G3φ2.0mm@180円)は硬度8〜9で
工業用ベアリングとかでも利用されてるから耐摩耗性から考えてお勧めなんだそうな。
アルミナ(@150円)やサファイヤ(@300円)よりもショップでは実績あるっぽい。
ただなぁ 価格問い合わせしたショップ、100個発注時単価なんだよ orz
余剰がもし出るようならオク流しかなぁw
- 715 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 09:13:36 ID:oN19cHTe
- テンプレのG3セラミックベアリングなら60円(1個から)+送料だからねぇ
18000円+送料は気軽にGOとは言えないなぁ
- 716 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 10:24:10 ID:Q0a2+kLA
- タングステンカーバイトのベアリング(ボール)なら2ミリとか3ミリとかその辺は
ラジコン用のデフボールでさがしたらいくらでもあるよ。
10個1000円位〜だし。
セラミックも有るけど6個1300円位〜だな。
- 717 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 10:57:53 ID:4oZ4FM/v
- ルビーがハンズで1個130円だった
- 718 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 11:18:02 ID:9GWRZe6w
- 手元にルビー、白いセラミック、話題のG3セラミックベアリング、タングステンにしたTBEがあるけど大した違いはないよ
どちらかと言うと手間はボールの方が掛けた方が差が出る
丁寧に磨いてテフロンコートしたボールが最強
- 719 :684:2008/12/09(火) 12:49:03 ID:CXo1IMjs
- 再びレスTNX 昼休みに鬼の形相で検索ちう ・・・100個発注は中止しました←
ラジコン用カーバイト球、あるみたいデスねぇ いまのところ3/32in.しか見つからないけどorz
しかもPert44にカーバイトのレポあるみたいで更にorz
>>716 2mmカーバイトってどこにありました? 詳細plz
>>717 ルビー2mm球? スペックとか詳細plz
>>718 仕事終わったら探してみます。 情報TNX
住人の皆様、お騒がせしました。 スマセン
- 720 :684:2008/12/09(火) 13:06:03 ID:CXo1IMjs
- 連カキスマン スラストボール なら等級不明カーバイト2mm球ありました orz
やっぱテンプレのセラが等級はっきりしてていいかもしれませんね。
- 721 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 15:00:50 ID:yEZvNBNc
- >>704
うpサンクス。
クソワロス
- 722 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 16:12:01 ID:SJ/IFhSL
- >>717
どこのハンズ?
池袋ハンズはルビー球なんて置いてなかったorz
- 723 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 16:23:47 ID:Dkr14Qwu
- 池袋って手芸やクラフト用品って売ってなかったっけ?
あればアクセサリ用にケースに陳列されていると思う
渋谷と新宿にはあったけどルビー球は売ってないはず
ラウンドカボションだったら人工石と天然石があるかと
- 724 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 16:55:26 ID:P273lT1b
- そういや、1年前にここに貼られてた模型屋で買ってまだ交換してないわwww
- 725 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 17:42:00 ID:tbc0bqbt
- 個人的には2mmの真球の交換以外は失敗した時の最後の2mmのベアリングを探してるならありませんよ
テンプレのセラミックで十分な効果と耐久性は得られると思われ
- 726 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 19:06:24 ID:BJ2Vv4BO
- 件の2mm4個340円をなぜにそう嫌うのだろう。
- 727 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 19:21:26 ID:u0TaHJbE
- 「ルビー」という音の響き?
後は最初に盛り上がった時の改造がルビーを使っていたから かねぇ
別にわざわざ高いルビーを使わなくても60円のセラミックでいいやん って思うけど
- 728 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 19:34:04 ID:sZTNxVvq
- ロジクールにしてもルビーと白いコランダムに差はないって言ってるしね
とはいえ送料込み3個280円が気に入らないなら好きなものに好きなだけ掛けるのが正解
多分自分の納得いくまでやって結果までたどり着かないと納得いかないから
ただ辿り着いた奴から言わせてもらえば一個60円で十分
- 729 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 20:17:07 ID:PVaAyzvT
- 最初はMS標準の鉄球ですら快適だね
削れにくく、ちゃんとした球で筐体に収まるなら何の素材でもおk
うちは見た目でルビー使ってる、普段見えないけど
- 730 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 20:52:41 ID:leGCzi0N
- 3mmカボションは目立つぞー
- 731 :704:2008/12/09(火) 22:00:48 ID:khf1a6UD
- ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11140380.jpg
なんとなく突起をつけてみた。転がりはおもったよかマシになった。
ボールを弾いて回すとついて来ないのは、まぁいいんだが・・・
http://uproda11.2ch-library.com/src/11140381.jpg
なんかボールのラメがほとんど無い部分ある orz
(1枚目は下のほう、2枚目は左上のほう)ここだけ反応鈍い
てなわけで・・・俺には無理だわこれ使うの。
サンワのTB-200UP のほうがマシ。
まだサブ機なんで笑えるけど・・・・・・ うん。CT100の予備買ってくるか。
- 732 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 22:01:42 ID:khf1a6UD
- 直リン張っちゃった うっかりしてた。
- 733 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 22:19:45 ID:ul6c0FLt
- ちょっとそれ買おうかな?とか思ってたから、無駄金つかわずにすんだよ
ありがと
- 734 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 22:25:15 ID:yEZvNBNc
- 人柱の星となった>>704に敬礼!!
- 735 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 22:26:36 ID:JLEHH/QH
- ( ̄^ ̄ゞ
- 736 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 22:43:22 ID:QWoYe0ON
- (・∀・)ゞ
- 737 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 22:50:55 ID:iz5s7NRQ
- ExpertMouseのホイールの調子が悪くなったんでサポートにメールしようとしたら
製品外箱にNANAYOの文字が入ったものに限る、という但し書きがある。
しかしNTT-Xで買った後保証書部分を切り取って残りは捨ててしまったので分からない。
そこで誰かKensington製品をNTT-Xで買った事ある人いたら書いてあるか教えて下さい。
保証書の中央上部に七陽商事(株)って文字はあるんだが大丈夫かな。
- 738 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 22:56:21 ID:rxsQxWdI
- (^o^)ゞ
- 739 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 23:01:59 ID:EnxeMtNA
- SideWinder Trackball マダー??
- 740 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 23:10:28 ID:Jsx41Wpx
- (。・x・)ゞ
- 741 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 23:41:31 ID:BlG5vN0S
- (Φ∀Φ)ゞ
- 742 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 00:25:41 ID:3lUUXF9E
- >>737
保証書に「七陽商事」の記載があれば大丈夫ですよ。
あとは購入日を証明できるものが必要。
- 743 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 01:31:07 ID:eY9MqiF6
- >>731
突起が1つ(しかもど真ん中)しか見えないんだが・・・
まさか球形の物体を支えるのに
最低限必要な指の数がわからなかったわけじゃないよな?
- 744 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 01:36:47 ID:l5g12Yyj
- >>743
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w32689367
こんなものもあるけどな〜
別に簡単な確認だったんだろうしどの程度かざっと確認するにゃ充分じゃね?
- 745 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 02:40:47 ID:oUYfxDE2
- >>744
トラックボールエクスプローラ復活アイテム・・・
売れまくってるし恐るべしw
ところでこれはベアリングになってるのか?
- 746 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 02:46:49 ID:W2QFJpB0
- よし、オレも「あばれ馬制御システム」として売り出そう
- 747 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 05:35:19 ID:l5g12Yyj
- >>745
ぼっち1つで持ち上げるだけ
ボールはがたがた動くようになるだろうしはっきり言ってこれに金を支払うのは狂気の沙汰だと思う
- 748 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 05:39:33 ID:uOuuYPO8
- >>703
子供の人か。
うp乙めちゃくちゃ笑ったwww
- 749 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 05:42:22 ID:uOuuYPO8
- 磁気軸受けにしたらいいのかな
- 750 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 05:46:27 ID:l5g12Yyj
- >>749
そうだね
- 751 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 06:06:20 ID:eaYvUOEv
- アロンアルファでポッチ作ったらいいんじゃないの?
- 752 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 06:36:36 ID:boZF8ljw
- 考えて出来そうならやってみよう
- 753 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 06:55:38 ID:SKKiX1LF
- >>742
どうもありがとう。
購入日証明は通販受付メールで代用します。
- 754 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 07:22:04 ID:Xz6c9Eij
- >>747
いつも -復活 と付けて検索してる
前にレポ上げてくれた人がいたけどむしろ悪化したとか書いてたね
- 755 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 11:09:51 ID:UPi9b6ub
- TBEの予備機売ってサンワの新しいの買ってみるかなぁ
とりあえず古いのは支持球交換で初期状態程度を保ってるし
- 756 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 12:31:54 ID:WxMn4dlZ
- タミヤのセラミックグリスを見つけたぞ。
でも無害って書いてないから有害なんだろうな。
成分はボロンナイトライドを配合との記載がある。
- 757 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 14:08:41 ID:QfLpn4TX
- >>755
新品のTBEなら売ればサンワの全機種揃うな
- 758 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 15:06:50 ID:i+YB2EdL
- USBトラックボール Marble Mouse (輸入版) 3,675 円(税込)
ttp://www.vshopu.com/item/208Y-0104/index.html
このタイミング、このスレ見てんのかな・・・
- 759 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 15:09:12 ID:4Q4jEq/O
- shop Uが輸入ロジテックのマーブル取り扱ってるのは前のスレにも情報でてる
ただここで晒すとすぐ売り切れる可能性あるから晒すの躊躇してる人が
多いのだと思われる
- 760 :756:2008/12/10(水) 15:24:51 ID:WxMn4dlZ
- ボールに塗ってみたが変化なしだ。
良くもならない悪くもならなかった。
- 761 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 15:32:39 ID:7xGxzvFL
- 躊躇も何も
http://www.twotop.co.jp/details/?id=19154
既出かつこっちのが安いし
どうも在庫の有り無しの変化を見るに一週間単位で仕入れてる
親指欲しい奴はメールしてみれ
- 762 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 15:43:37 ID:RVaBbZmK
- ShupUはマニアックなHIDではクレバリーとならんで有名処だから晒さなくても意味無いような
- 763 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 17:32:46 ID:B3tvmXQL
- なぜ親指を輸入しないのか・・・
5つは買うのに
- 764 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 18:17:58 ID:i+YB2EdL
- 親指は近所の工房とかで普通に売ってるが・・・
- 765 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 18:39:25 ID:B3tvmXQL
- 近隣の4店舗にはないんだがどこだ?
- 766 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 19:04:05 ID:A5zTHoeE
- うちの近所の工房で売ってるのはワイヤレスの親指だ……いらない……
- 767 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 19:45:33 ID:E+TnGVl6
- 「うちの近所」って使う人って大抵場所を特定せずに居なくなるよな
- 768 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 19:49:49 ID:UwcHsaMy
- 鹿児島の工房って平行輸入のST-45UPi@2200円で売ってただろ
- 769 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 19:51:12 ID:A5zTHoeE
- >>767
おまえ広島県なんて田舎の情報が欲しいのか?要らないだろ?
- 770 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 20:56:58 ID:i+YB2EdL
- >>765
金沢。ZOA系列にもあった。
サンワの親指は家電店でも見かけた
田舎ってのは・・・
- 771 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 21:01:34 ID:l5g12Yyj
- >>769
広島のどこ?
- 772 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 21:10:00 ID:Kk0OzvF6
- 滋賀にはCT-100しか無かった。
京都は見てない。
- 773 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 21:22:36 ID:AlNKlYfg
- 静岡ではロジ親指のコード付 コードレス共売ってたぞ。
ただ高い。
- 774 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 21:53:00 ID:CF/v+Afj
- 神戸でも売ってるぞ
- 775 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 22:21:16 ID:4Q4jEq/O
- 佐賀でもうってたぞ
- 776 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 22:26:07 ID:l5g12Yyj
- オクに領収書付きで出品すると6〜7000円になるぞ?
- 777 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 22:39:51 ID:j/VgAVVU
- >>769
広島のどこ?
- 778 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 22:50:34 ID:zH4toJp0
- おいおい、親指系無くなっちゃうのかよマジで?路地のサイトにはそんなこと書いてなかったような。
とりあえず路地のST-65とトラボオプ1台ずつ持ってるけどなんかショックだ・・・
親指系ってそんなに需要無いのか?
- 779 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 22:53:24 ID:l5g12Yyj
- >>778
というかCT-100を除く全機種が既に出荷修了 店頭在庫限り
でも最近の価格comとか見てるとCT-100すら消えつつあるような・・・
- 780 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 22:53:52 ID:4zePkkbz
- 親指トラボチルトホイール付ききてくれー
- 781 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 23:02:24 ID:4Q4jEq/O
- 素直にマウスでいいじゃんwwwww
- 782 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 23:17:34 ID:zH4toJp0
- >>779
サンクス、今初めて知った。
地元じゃ結構前から見かけなくなってはいたが・・・
特に路地のはコンパクトでお気に入りだったんだけどな。
>>781
このスレでそんなこと言われてもな。
- 783 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 23:22:59 ID:4Q4jEq/O
- マウスでいいんだよマウスでwww
トラボにこだわる必然性なんてないわなwwwwwwwwww
だって糞なんだもん糞w
割高、将来性なし、少数、でかい、ださい・・・
トラボのデメリット多すぎワロタwwwwwwwwwwwww
- 784 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 23:24:45 ID:hK5u4Xpw
- 輸入品のマーブルを予備に買ったけど
パッケージでか杉www 場所ふさぎすぐる
USB→PS2アダプタもついていないし… まぁ、いいけど
(ShopUのには付属しているみたいね)
- 785 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 23:29:37 ID:m5pSkbnX
- 以前愛用していたturboballのゴムが磨り減っちまったから今は諦めてlogiのVX-R使ってますよ…
今のlogiなら無線2.4GHzレーザー式の素晴らしいトラボを作れると思うけどまぁ無駄な期待だよなw
kensingtonもトラボの新製品はもう作らないみたいだしね…
- 786 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 23:31:26 ID:CF/v+Afj
- トラボはスクロールとD&Dなどがやりにくいのが欠点
- 787 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 23:38:48 ID:A5zTHoeE
- >>777
東広島店
5日ぐらい前の情報だけど。
- 788 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 23:54:57 ID:UT/+nMqj
- チルトホイールの新製品なんて出ないだろうな。
- 789 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 23:58:13 ID:4Q4jEq/O
- いやいや
サンワの新製品がチルトでんがな
- 790 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 00:00:05 ID:iBY2vu2u
- >>786
親指トラボはマウスと対さ無いよ?
- 791 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 00:00:47 ID:l5g12Yyj
- >>785
オクに出てるOrbit買ってゴム取れば?
基盤のみ200円とかあったぢょ
- 792 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 00:38:52 ID:IF0ctXwN
- >>786
TBEもマウスと遜色無く出来るぞ。
- 793 :731:2008/12/11(木) 00:58:57 ID:EtelFsDZ
- >>743
なんちゃって突起は、ほんとは三点倒立っぽくつけてみたですが
ボールが浮きすぎて、覆いにがっちり食い込み、まともに回らなかった。
そもそも分解しないとボール出せないくらいクリアランスが無いし、
ボールが見えている穴デカくする前に萎えたので、まーあんな感じ。
せめてラメがある程度均一なら・・・
- 794 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 01:20:13 ID:LUgBYJJW
- >>786
あなたがマウスのD&Dに慣れているだけでは?
自分はKensingtonのorbit optとA4techのX-718BF持ってるけどorbitのほうがドラッグしやすい
X-718はゲームでしか使ってない
- 795 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 01:25:40 ID:akvvlYMj
- Marble $19.99
http://shop3.frys.com/product/2961505
多分国際郵便の通常郵便物として送ってもらわない限り、送料の方が高くなるけど
- 796 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 01:34:24 ID:0x8+V7qn
- >>761
ツートップのマウスランキングで、
マーブルが一位になってて吹いた。
http://www.twotop.co.jp/list/?cat=1902
- 797 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 01:38:24 ID:6Tqje60D
- >>750
そうだよね
- 798 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 02:20:46 ID:V0pIkvFQ
- 日本でしか売れない商品が日本で製造中止になった時点で、
外国もタイムリミットはせまってるけどね^^^^^
- 799 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 03:32:56 ID:wYNCSKVj
- >>796
ワラタ
- 800 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 06:04:27 ID:ZGPBXzAS
- >>798
俺の勝ち^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
- 801 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 07:18:52 ID:cytk3USO
- ところで、サンワの新型はいつ発売なんだ?
12月中旬予定だったからそろそろ店頭に並ぶのか?
- 802 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 07:51:01 ID:CCgjpY/k
- 国内版ST-45UPiを2個買っておいたから当分大丈夫かな。
- 803 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 09:00:48 ID:1m+9lRsi
- まずはメーカー直販組からのレポートが来るんじゃね?
- 804 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 09:07:53 ID:cKT/aiuF
- 昨日付けでベストゲートに価格並んでた
メーカーが受注始めたってことかな
来週には店頭に並ぶと思いたい
- 805 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 09:16:18 ID:KIBQAh2K
- せめてEM7には勝ってほしいな
- 806 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 10:04:07 ID:60asUK82
- ケンジストン新作きたあああああああああああああああああああああああ
- 807 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 10:13:30 ID:LTeM+65+
- >>806
これか
http://www.flickr.com/photos/merkley/323507534/sizes/o/
- 808 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 10:17:01 ID:E+G94Plz
- おいおい
- 809 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 14:44:25 ID:QRWqRgBP
- >>786
バカかコイツ
- 810 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 14:54:02 ID:2ESjMLle
- >>809
バカはてめぇだろ(笑
マウスのが小回りが利くのは常識的見解。
ごくごく一部の人間が、安物マウスと高級トラボ比べて、慣れてるトラボのが
ドラッグしやすいからといって、ドラッグに適しているのがマウスであるという
公然とした事実は絶対に変わらない(ワラ
ウソだと思うのならマウスで絵を描く人間とトラボで絵を描く人間を比べてみろ
まぁ後者はいたらの話だけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あ、絵描くならタブつかうよとかいう論点のすり替えはやめろよ?^^
- 811 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 14:54:37 ID:2ESjMLle
- スクロールにいたってはもはや語るのも無駄というほど圧倒的な差なので
やめておいてあげますね^^^^
- 812 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 14:56:44 ID:QRWqRgBP
- >>810-811
本人か?
「俺、バカです」と主張する為の文章か?
一目見るだけで
誰にでもバカだとわかる文章を書けるのって、すごいと思うぜ
- 813 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:11:19 ID:2ESjMLle
- >>786は俺じゃないですよねー^^
猫サイトなんかでも公然と認めてる事実を普通にかいただけで「バカ」とか
いいきるほうがどうかと思うんですけどー^^
まぁトラボ利用者はトラボ=あらゆる点でマウスより上と信じなきゃ
生きてはいけないかわいそうな人種なのだから
さもありなんという気はしますね・・・^^
- 814 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:13:49 ID:FAXszb7L
- >トラボ=あらゆる点でマウスより上
なんで一気に飛躍してるんだろう
うん、俺もこいつはキチガイだと思う
NGがいいね
- 815 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:16:19 ID:2ESjMLle
- 飛躍してねぇよ(ぷゲラ
トラボがマウスに劣る点として唯一あげられてる事項(ドラッグとスクロール)じゃねぇか^^
違うなら他にどんなことが言われてるのかあげてみろよ
もちろん実際は他もひでぇもんなわけだけど、あくまで「お前らトラボ信者でまともな人間」の
言いだけをあえて受け入れてやったら、そうなるというだけ。
ドラッグしづらいという事実はマウスとトラボで絵をかけば一発でわかること^^
- 816 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:20:43 ID:d8QXA5I3
- 他のスレも荒らしてる奴だから、無視してくれ。
マウススレとかも荒らしまくってるから。
- 817 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:20:51 ID:+b4+PAt/
- 今日TOWTOPの人に聞いたらもう少し経ったら新しいトラボが4種類ほどロジから来るそうだ
ほんとかなぁ
- 818 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:21:39 ID:d8QXA5I3
- 本当だったらうれしいね。
- 819 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:23:17 ID:2ESjMLle
- 今日もトラボ狂信者は事実改ざんにあけくれるのであった^^
南無ー^^^^
どう考えてもマウスのがドラッグしづらいです^^;;
ボールを転がすというのは大まかな方向になら意識をもちやすいですが
細かな方向や距離を操作するには握って動かす以上のものはありえませんし
何よりdpiがまるで違いますから^^;;
極端にいえば荷物を運ぶときに、殴っておしだして運ぶのと、
持ち歩くの、どっちがより正確ですか?w
- 820 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:25:05 ID:2ESjMLle
- マウススレなんかあらしてねぇよ(ワラ
トラボ住民の陰湿さに比べたらマウス関係のスレなんか安穏としてるだろw
- 821 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:27:46 ID:ZrBxPuDv
- >>815
事務操作と絵を描く時のD&Dは違うのが分からないの?
事務操作はトラボのほうがカーソルブレが起きないのでやりやすいが
絵を描くときはマウスの方がやりやすいよ
でも一般人はあまり絵を描くことはないし
専業の人はマウスより適したデバイスを使うのも分かるよね?
- 822 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:29:48 ID:d8QXA5I3
- 荒らしにレスすんなよ。
- 823 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:34:45 ID:YJTGsgdo
- 馬鹿は障らず完全スルー
- 824 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:37:31 ID:LWmNXkhD
- 荒しの相手をする奴も荒し
馬鹿にResしたらあなたも同レベルの馬鹿
- 825 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:45:04 ID:2ESjMLle
- >>821
「カーソルブレがおきないので」
この時点でダウトだろ(w
カーソルブレがおきないのはボールが動かしてないとき
ドラッグするときは当然ボールを動かしながら
「動かしながらならば、マウスのが挙動が正確」だから絵も描きやすい
この点では絵もドラッグも同じです^^
トラボのが大きく動かすときにマウスより楽なのはまぁ事実でしょうが
細かい動作での正確さや直感性はあきらかにマウスのが上ですが何か?^^
- 826 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:48:21 ID:2ESjMLle
- あぁ
それとトラボが比較対象にするようなマウスは、最低、MX518とかインテリマウスエクスプローラ3.0とか
以上のものにしろよ?w
この辺りより高いトラボばかりなのに、比較対象マウスだけ2000円とかじゃ話にならねーからw
- 827 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:50:41 ID:2ESjMLle
- 「タブがあるから絵を描くのにトラボやマウスは必要ない」
ということと
「絵をかけばトラボとマウスの軌跡制御に差があまりにもでかいことがわかる」
ことは何の関係もありません^^^
直感性の話なんだから絵のような細かな制御が必要な点で
大きく差が出る時点で、言い訳はできませんー^^^^
- 828 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:51:22 ID:2ESjMLle
- あぁでもトラボ相手なら2000円のマウスでも充分な気もするよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 829 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:55:30 ID:2ESjMLle
- 本当に細かく制御できるなら、なんで絵のような線をひく作業で差がでるんですか???(?_?)
正解は小回りができないからでーす(^O^)/
小回りができないトラボはドラッグでもふりでーす(^o^)/
他ソフトと競合しまくる糞常駐ソフトにたよらないとスクロールも満足にできない
糞トラボに未来などありまっせーん(^o^)/
- 830 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:57:31 ID:2ESjMLle
- 何度でもいいますよー???
「タブがあるから絵を描くのにトラボやマウスが必要ないということと」
「小回りできないから絵を書くときにトラボがマウスより明らかにフリになるという事実」
この二つは何の背反もしませんからね??
仮に100個のファイルを隣のウインドウに一個ずつ順番にドラッグするという競争を
マウスとトラボでやったとしましょう
まぁマウスが圧勝するのは目にみえてますよね?w
- 831 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:08:59 ID:8zyX3XkN
- メタルラックのパソコンデスクを使ってるのでマウスパッドのいらないトラックボールは重宝してます
- 832 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:28:28 ID:S+ju0BKs
- 2ESjMLleに認めて貰いたくてトラックボール使ってるわけじゃないし、どーでもいい。
マウスにはマウスの良さがあっていいんじゃね? トラボにはトラボの・・・ないかも?w
必死になって論破してなんになるのかねぇ?
それでもオイラはトラボ使い続けるんだわ♪ マウスも併用してるけど。
- 833 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:40:48 ID:7tcvopvT
- ファイルの移動なんてマウスで掴むなんて原始的な事してるな
ファイラーならキーボードだけでマウスの非じゃない速度で処理が可能だよ
- 834 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:48:19 ID:7PqLTXh1
- >>817
これは気になる
- 835 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:53:27 ID:cKT/aiuF
- なんか番号飛びまくり
TBEのボール交換できないかと思ったけどサイズが半端なんだね
40mmだったらまだ選択肢もあるというのに…
- 836 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:54:25 ID:xNrc0Vzs
- 事実なら興味深いな
新製品ラッシュで嬉しい悲鳴を上げてみたいモノだ
- 837 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:55:20 ID:Kybl7npD
- TBEならサンワのフォースのが使えるんじゃなかったかな?
詳しくはテンプレの猫さんのhp参照
- 838 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:57:51 ID:Kybl7npD
- 私も他の大手量販店の知り合いから同じような事を聞いたよ
まぁ年度明けてかららしいからのんびり待ちましょ
もし新型が来なくても泣かないように準備も怠りなきよう
- 839 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 17:00:48 ID:kAcR+UxC
- なんかアンチが湧いてるな
トラボ買ったけど、うまく使えなくて拗ねてる子供にしか見えんのだが・・・
ここの住人は古参が多いから太刀打できんぞw
世の中にはこんなボーラーもいる
http://ascii.jp/elem/000/000/169/169425/index-4.html
- 840 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 17:13:29 ID:cKT/aiuF
- ああいや、他のトラボから流用ではなくという意味で
- 841 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 17:15:38 ID:chsy6xfl
- ロジから新型ですか
あそこの事だしまた全くデザインも操作性も違うのが出てさらに派閥を増やしたりしてw
- 842 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 17:18:59 ID:5kNCyMCl
- 最近マウスからトラボに移行したけどすこぶる快適
マウスに戻る気ゼロです。
- 843 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 17:27:48 ID:chsy6xfl
- >>840
TBEの場合問題はサイズよりあの光学ユニットで動きが拾える模様があるかですよね
ステンレスベアリングのEM5のように気軽に交換可能ならよかったんだけど
MSの新型光学ユニットなら可能かな?
- 844 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 17:47:28 ID:cKT/aiuF
- 光学ユニット交換とか無理ですしね
40mmなら何か適当なものを突っ込んで試すとかしても良かったんですが,46mmはそもそも
適当なものがないという
- 845 : ◆XcB18Bks.Y :2008/12/11(木) 18:48:05 ID:iCH/U4VI
- なんらかんらいって発売二日前なのですね。
多分買わないと思いますが人柱氏のレポートが楽しみです。
- 846 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 19:11:54 ID:8zyX3XkN
- マーブルにホイール追加した新型かなー?
- 847 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 19:14:56 ID:dqBUOAKf
- 使い道がわからんけどトラボのアイコンが色々あるね(ガイシュツ?)
http://www.iconarchive.com/category/computer/trackball-icons-by-d-spider.html
- 848 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 19:17:31 ID:vPA66dQA
- ソースは確かじゃないが…
mixiで来年三月あたりにロジクールから新製品がでるってのを業者の人から聞いたって言ってる人がいたな
- 849 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 19:36:26 ID:qJtJ+7Js
- 正直、ロジのワイヤレス製品はレシーバ部分を買えるだけでもうれしい。
ついでに虫目玉ボールの変更を……
- 850 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:05:48 ID:7jTWmWyh
- マーブルにホイールて何処につけるんだよ
まだFX系の方が向いてるやん
個人的にはチルト付きの65をきぼん
- 851 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:48:39 ID:1MT+L6ma
- なんか凄い情報出てるな。眉唾だがw
>>849
今のままで、受信距離増えるだけでもいいよな。
出来れば青歯にしてくれれば、キーボードもトラボもパッドも、ひとつの受信機に出来るんだけど。
ついでにトラッキング解像度も今時くらいに増えてくれれば…おっと欲張りすぎか。
- 852 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:04:53 ID:TDca7RkR
- 新製品が出ても旧製品の代替になるかは使ってみないとわからんからな
つか新製品なんて親指に単純にボタン増やしたくらいので構わんよw
- 853 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:20:52 ID:3T71BRlO
- 古参w
太刀打ちw
- 854 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:28:04 ID:EhbrGZb8
- setpointでもMousewareでもいいから、Intellipointのように
プログラム毎の割り当てぐらいできるようになって欲しい。
65UPiにチルト&5ボタンが欲を言えば欲しい。
- 855 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:37:41 ID:wsFQ5sHe
- >>854
そこまで揃えばTBOを勇退させられるね
ただサイズがそのままだときついなぁ、外人仕様のサイズで出して欲しいw
- 856 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:55:22 ID:leNUyfQO
- 新製品はボールの色が赤に黒点から黒に赤点に変わるだけです
- 857 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:07:30 ID:vPA66dQA
- >>855
確かに今更小さいやつにするのは嫌だな…
そういえばゲーセンの三国志大戦についてるトラボにうっとりしてしまった…
やはりベアリングか…
- 858 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:45:39 ID:XnwYI3kX
- 本体のカラーが変わっただけで
モデルチェンジって言っても許すから売ってくれ
- 859 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:23:26 ID:wWmfddRh
- >>857
つ >>14
- 860 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:57:15 ID:REaywXwI
- >>813
猫基準のところが馬鹿っぽい
- 861 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:08:49 ID:4lFx19UN
- 病人にレスしてる奴は自演としか思えん
- 862 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:13:50 ID:EU3uOpwr
- まじでロジは新製品出すの?
今、雨にいるけどアマゾンで親指を6つも買ってしまったよw
新製品が出る直前の2月位に売り抜けるかな?
- 863 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:17:01 ID:a8euY3QB
- >>861
よくわかったねー>>860は自演だよ^^
- 864 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:18:32 ID:a8euY3QB
- >>862
出すわけねーだろカスwwwwwwwwww
冗談も休み休み言えやふひ
フヒハハハハハハアハハハハハハwwwwwwwwwwwwww
- 865 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:19:39 ID:a8euY3QB
- は・・・
ハハhギャpdlファデャハハハハハwwwwwwwwww
ミクシー情報wwww
それ真に受ける店員wwwww
さらにそれ真に受ける2ちゃんねらwwwwwwwwwwww
哀れな希望の光クソワロタ
- 866 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:03:34 ID:MuUjIIZ3
- 俺キーボーダーだけどトラックボーラーはいなくなればいいとおもうよ
- 867 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:04:52 ID:nfTsv/iy
- いなくならないんだな、これが
- 868 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:46:22 ID:4lFx19UN
- キーボーダーとかよく恥ずかしげもなく言えるなあ。
で、その願いも>>866がいなくなれば解決じゃね?
- 869 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:54:00 ID:MuUjIIZ3
- 病人にレスしてる奴は自演としか思えん
- 870 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:57:19 ID:a8euY3QB
- 今日もトラックボールスレは平和です^^^
- 871 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:58:30 ID:MuUjIIZ3
- キーボーダー(笑)
- 872 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 02:13:55 ID:H4q0PZkx
- 自分で病人の自覚があるようでなにより
- 873 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 02:20:48 ID:a8euY3QB
- また誤認で荒らし認定^^
俺の分身がいつのまにかたくさんいることになってて楽しいです^^
- 874 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 02:47:57 ID:gliscmXi
- キーボーダーってどういう境界例w
- 875 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 03:57:48 ID:jyRnXOWp
- とりあえずマーブル2個確保。
もし新型が出て不要になったら後輩にでも配ればいいか。
- 876 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 06:15:02 ID:OOadKtdO
- >>862
海外製だと3〜4k程度 売り逃げるほどのメリットがあると思うなら がんばれw
- 877 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 08:37:10 ID:oQWkQcu5
- トラックボーラー
キーボーダー
マウサー
- 878 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 09:11:01 ID:suxacv+H
- ボーラーがイイな
- 879 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 09:21:04 ID:68o5dq2A
- タッチパッダー
- 880 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 09:38:30 ID:V0DbEX3n
- トラックポインター
- 881 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 09:54:38 ID:bJ4ZM2ut
- つーか、文法的にBallは語尾erでいいと思うけど、KeybordやMouseはestだと思う。
- 882 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 10:04:58 ID:oQWkQcu5
- Snowbordest
- 883 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 10:52:52 ID:eN6q6nYr
- EM5の感覚でマーブル扱ったらボールが飛んでいった
- 884 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:32:34 ID:md633bPm
- タブレッター
- 885 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:47:20 ID:5YwywrMk
- タッチパネラー
- 886 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 11:51:20 ID:KZvYkqRh
- スライドパッダー
- 887 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:00:34 ID:B30g/V2P
- トラック野郎
- 888 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:06:09 ID:jOnHe1/F
- マウスジェスチャリャー
- 889 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:16:23 ID:md633bPm
- 脳波ー
- 890 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:22:13 ID:jJvwCeKK
- 紙と鉛筆野郎
- 891 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:22:26 ID:e52Eubbd
- ここまでアンチに張り付かれるスレも珍しいな
しかもことごとく頭悪そうで笑えるwww
- 892 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:41:14 ID:+MHI5nSK
- サンワの新型はNTT-Xで既に4,620円なのな
- 893 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:58:34 ID:GXPV6INt
- サンワダイレクトだっけかで予約したとか言ってる奴はアホだと思ってたけど、本当にアホだったんだな。
- 894 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:03:43 ID:qM67J5lZ
- サンワだしどうせ仕切りは5割だ。
- 895 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:13:13 ID:f8pben1O
- Marbleの売られ具合を見るとTBEの末期を思い出すなぁ
2kなら買っておくべきなのかな
- 896 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:15:33 ID:2OufEat7
- 馬鹿には触らないで下さい
- 897 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:19:10 ID:2OufEat7
- >>895
国内モデル 新品2000円なら買い
- 898 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:48:39 ID:qtnJKBfM
- logitech版でしょ
ストック用なら箱がでかい以外は無問題だと思うが
- 899 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 15:23:03 ID:jxBIC4JZ
- 尼で親指中古が50万円で出とるw
- 900 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 16:07:10 ID:Ropyi0Jl
- Logicoolの新製品の予約ハジマタ
http://www.sofmap.com/search_result/exec/?gid=SA03080000&product_type=ALL&order_by=&dispcnt=&image=&styp=p_kwd&keyword=logicool&GO1.x=26&GO1.y=6
形は今までのと同じというか型番変わっただけか?
- 901 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 16:15:04 ID:iwqISSEa
- 色変更入ってるっぽいな
- 902 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 16:20:46 ID:NKv/j5I0
- >>900
情報おつ
これは安心
- 903 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 16:30:41 ID:RPaPtDhn
- ロジは我々を見捨てなかった\(^o^)/
- 904 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 16:31:09 ID:/HVxumzU
- 新型のワイヤレス 受信装置が写真に無いのが気になるんだが
まさかみんなが待ち望んだアレ?
- 905 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 16:32:58 ID:LeEC/jsK
- し・・・新型?
- 906 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 16:35:32 ID:sr06Az5c
- 親指ワイヤレスはなしか?
- 907 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 16:40:08 ID:NKv/j5I0
- マイナーチェンジがありそうだよ
型番も変わってるので「新型」かも?って感じかなー
今の段階では
- 908 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 16:41:16 ID:1ItzlkXW
- 色が変わっただけ?
- 909 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 16:45:29 ID:HKlqjxyJ
- 玉模様がより肝痴話るくとか?
- 910 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 16:45:45 ID:GXPV6INt
- 正に一喜一憂ですね。逆か。
- 911 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 16:47:05 ID:bfv3ERvq
- 旧機種買い占めた転売厨、涙目wwwwwwwwwwwwwwww
- 912 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 16:51:09 ID:Pa6yiext
- 在庫処理乙であります
- 913 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 16:54:05 ID:J43SwGC5
- ストック買い増ししないですんだ。
まあ65は既に7個もあるんですがね。
- 914 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 16:57:35 ID:D6+x/nP3
- ストックストック煽られて無駄に買わされた
謝罪と賠償を(ry
- 915 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 17:00:55 ID:ae6Lc297
- あれ?新機種は4種類らしいって事だったよね。
少し遅れてから、新型神トラボ(゚∀゚)なわけないか…
- 916 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 17:12:12 ID:zqJ0FkGV
- なんかホッとしたわ
- 917 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 17:14:54 ID:3hTQR45R
- うん。ストック4個も買っちまったけど、
無くならないことがわかってホッとした。
- 918 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 17:17:12 ID:HwmuRItJ
- TM-400が単なる色変更でなく2.4GHzの小型レシーバーになっている事を願うよ
ていうかいいかげんmicro gear搭載の新型を出して欲しい…
- 919 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 17:27:10 ID:JnJ3JhmD
- マーブル2個買ったけど、見た目は変わってないね。読取機構は進化してるのかな。
- 920 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 17:27:21 ID:o3l76F6a
- kitaaaaaa
これはチルトホイール付きか
- 921 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 17:27:35 ID:Y77HM2VN
- 結局、型番変更で、在庫処分しただけっぽいな…
- 922 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 17:31:43 ID:HmueWSl8
- サンワ新製品に凸する奴が激減する予感
だれかは人柱しろよな〜
- 923 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 17:36:25 ID:jH9oSUrB
- 何も変わってないように見えるけど販売が継続でよかった
MSの時みたいに完全撤退だったら悲しすぎる
- 924 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 17:50:21 ID:+WAkBpLU
- 旧型で使っていたパーツを現行機種に合わせてリファイン
ついでに型番をTMに統一してみました って感じ?
まぁ何処が変わったかワクテカして待つよ
- 925 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 17:51:21 ID:NqdHh2AI
- トラックボールって1万超えるのから3000円前後のまで、価格がばらついてますが
実際安いのは値段相応なのかな。
- 926 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 17:55:01 ID:zqJ0FkGV
- ロジとケンジントンの製品なら機能が省いてあるだけでチープだとか壊れやすいとかは無いよ
シンプルなだけに故障箇所が少ない場合も
- 927 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 18:08:59 ID:aS5+oAoU
- とりあえずホッとした、親指は無事生き残ったか。
結局モデルナンバーが変わっただけに見えるんだが・・・あくまでメーカ側の都合ってことか。
- 928 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 18:14:00 ID:68o5dq2A
- 有線と無線を統一したってだけなのかね
- 929 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 18:19:08 ID:znBr3xBA
- >>918
絶対、色違いの継続販売。
Mouserateも50hzと変わらず!!
- 930 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 18:19:39 ID:jH9oSUrB
- そういえば親指のワイヤレスがないな
噂のComingSoon4機種のラストは色の変わった無線親指か
- 931 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 18:27:58 ID:UpK+yfQ1
- ロジクールが情報出さずにとぼけてたのは
在庫処分するためかよ
- 932 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 18:28:03 ID:Oj4Yw6du
- 球のブツブツ模様が細かくなったような・・・
読み取りセンサーが変わってんのかな
- 933 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 18:29:04 ID:5XovIHAw
- うまい在庫処分だったな
まんまと嵌って予備5つも買ってしまった
- 934 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 18:30:15 ID:Oj4Yw6du
- いや気のせいだな
ひょっとしたらRoHS基準対応でマイナーチェンジしたのかも。
だとしたら素材が変わった程度か?
- 935 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 18:41:05 ID:usuIJUtJ
- ST-65upi探しまわったのにどこにも置いてなかった・・・
生産終了?と思ってこのスレ来たら(`・ω・´)シャキーン
- 936 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 18:51:22 ID:a8euY3QB
- ロジが新型だと・・・???
うそだ・・・うそだろ!!!!
糞トラボ豚どものせいでマーブルかっちまった!!!くそが!!!
うぜえええええええええええあああああああああああああああsだfdさf
- 937 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 18:51:38 ID:jJvwCeKK
- >>932
俺もそう思う。最近のEM7とかオプティカルマウスなどで解像度がやたらと高くなっている。
その背景があるからもっと解像度を高くしないと。というわけで、ボールがラメ色のような浅黒い感じになった。
解像度が高くなくちゃこんな色のボールになりはしない。
それ以外は殆ど変わってはいないのかもしれんが、下手に改良されてユーザーに文句言われるよりはマシかも。
- 938 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 18:52:31 ID:a8euY3QB
- マジむかつくマジむかつく
糞トラボ豚どもは金かえせよ!!!!!!!!!!!!!
- 939 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 18:54:40 ID:a8euY3QB
- トラボ豚しねしねしね死ね
ぶkっこrおすぞコラ!!!!!!!!!!!!!!
- 940 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 18:55:37 ID:a8euY3QB
- トラボ豚どもが死滅しますように
数日以内にむごたらしくくたばりますように!!!!!!!!!!!!!!
- 941 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 18:56:14 ID:++h7KBLq
- 色も落ち着いた感じで良いな。
- 942 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 19:05:53 ID:r0vDiptN
- >>936
結局買ってるのかw
- 943 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 19:12:53 ID:aS5+oAoU
- これを機会にST-65UPiをマルチボタン&もう少しボールを大径化した物とか出ねえかな。
まあ親指って選択があるだけでも贅沢なんだろうが。
- 944 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 19:16:43 ID:md633bPm
- 45UPiを予備で1個確保しておいたが、これで惜しみなく
スクロールホイルキメラ改造のベースにできると考えている。
そういえば、クリッカープロとか終了してる?
サンワの新型は購入してみるけど。
- 945 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 19:28:49 ID:o3l76F6a
- 65のチルトホイール版がようやく来たようですな
- 946 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 19:30:21 ID:MfZ/1md3
- あんまり変わってる風でもないがワイヤレス機が気になるかな
SetPointに対応したとか
- 947 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 19:49:30 ID:mTqTXuE3
- >>945
チルトであるようには見えないが。期待はしたいけど。
- 948 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 19:53:37 ID:FBVDAa9T
- 無線親指の後継も出るよな
カラーチェンジは変色対策だろうか
- 949 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 20:01:19 ID:2MJw82AM
- 無線はカーソルが逆方向に跳ぶことないか?
ものっそい速く球まわすと。
- 950 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 20:02:28 ID:o3l76F6a
- 無線じゃなくてもなるべ
- 951 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 20:11:15 ID:ro41SeJh
- しかしこれで次スレも安泰だな
- 952 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 20:12:01 ID:++h7KBLq
- てか色変わっただけ?
それなら現行のままでも良いと思うんだが。
とりあえず、マブルが2k台になったら買うか
- 953 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 20:13:20 ID:gliscmXi
- 猫さん居ますか!?
- 954 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 20:15:07 ID:gliscmXi
- >>909
お前のIMEは一体・・・・
- 955 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 20:22:39 ID:9knkS3h6
- これで予備のマーブルも気兼ねなく開封できるってモンですw
TurboRingを代わりに仕舞おうっと。
- 956 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 20:23:27 ID:CkSHR7IE
- まぁ在庫を増やした人も在庫の無い人も安心の結果でしたね
- 957 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 20:32:25 ID:pci96NfM
- 左手でトラックボール使いのオイラは、マーブルの一択なんだよな。
- 958 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 20:34:26 ID:aNwjbm+d
- >>925
ST-45UPi … 5年近く使ってるが壊れる気配すらない。
以前の2ボタン白マーブルも数年使って結局壊れなかった。
ST-65UPi … 4年ほどで左ボタンのマイクロスイッチ劣化により買い替え。
ホイール部のほうが不安だと思っていたがこちらは意外に壊れなかった。
基本的に選び方は好み次第だし、高いからといって必ずしも頑丈とは限らないが
個人的な経験からだとこんな感じ。この2つについては耐久性はかなり高いと思う。
安いマーブルは機能は劣るが左手でも使えるという利点もあるしまあ一概には言えない。
しかし今回のモデルチェンジで内部パーツが安物になってたりして
- 959 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 20:38:10 ID:H4q0PZkx
- 光学の読み取り部分が新しい世代になってるっぽいな。ボールの模様が変わってる。
いままであのブツブツが苦手だった人には朗報だな。
- 960 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 20:39:03 ID:WsPz1vHO
- メン手のイランロジ最高や
- 961 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 20:48:52 ID:S1Y8quE6
- >>925
価格なりと言うよりもメーカー次第 かな
安くても堅牢なロジ
高いだけの事はあるが耐久性は大差無い賢人
安かろう な作りのサンワ
まぁロジの新型を狙えばいいと思うよ
- 962 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 20:56:23 ID:Vyo6EZT+
- まあ、マンマシンI/Fマニアとしては、全部買うわけだが
- 963 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 20:59:32 ID:P8zp63OT
- おまえらがまた適当な事言ってるんだろ
全くあきれた奴らだぜ
とか思ってソフマップのリンク開いて吹いた
CT-100を買わずに頑張ってきたかいがあったぜ!
- 964 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 21:03:52 ID:dGou2el0
- ストックの煽りに乗って何故かCT-100在庫した俺涙目w
これで青歯だったりしたら・・・買うぜ?
- 965 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 21:10:23 ID:2MJw82AM
-
【12/26予定】 TM-250 (TrackMan Wheel/トラックマンホイール)
- 966 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 21:13:45 ID:md633bPm
- CT-64UPi後継がないのか。
ロジ公式ホムペ(USでもJPでも)に早く詳細情報を掲載して欲しい。
- 967 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 21:17:27 ID:x4S2N/ey
- TM-400が2.4GHzの小型レシーバーなら、TM-400を2個買いですな^^
変わってないのなら、CT-100の在庫セール狙いだw
- 968 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 21:22:58 ID:H4q0PZkx
- 親指派としては機能的に変化なさそうだし、ストックを使い切ってもいいな。
- 969 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 21:27:07 ID:usuIJUtJ
- >>966
ナノレシーバーなら買うんだけどなノート用に。
デスクトップ用なら有線でいいわ。
- 970 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 21:37:17 ID:4PBRCRgq
- 今新型を予約した
在庫分は明日会社の事務の娘達に配ってしまう予定
- 971 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 21:40:10 ID:dGou2el0
- 今からその会社の事務になるわ
- 972 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 22:08:45 ID:HkP1ZG0R
- やられた・・・
今Faithでマーブル注文したばかりだというのに・・・
1969円だからまあいいか
- 973 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 22:09:56 ID:gliscmXi
- >>957
EMは手に合わなかったか。残念だ…
- 974 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 22:11:11 ID:gliscmXi
- ロジの社員がもしここ見ながら毎日ニヤニヤしてたらと思うと悔しいよねw
- 975 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 22:12:20 ID:eUMQ/uhn
- >>971
あと娘にならんとダメだぞ
- 976 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 22:13:13 ID:eUMQ/uhn
- 暮がどんなメルマガ投げてきやがるか見物だなw
- 977 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 22:18:14 ID:EU3uOpwr
- ロジ撤退と思って4万位使ったけど、無駄だったw
そうそう壊れるものでもないし、場所取るしどうしよう。
- 978 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 22:21:54 ID:oEEMppO8
- ところでろじさん・・・親指無線は・・・?
- 979 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 22:23:04 ID:xT2/Ohl9
- 次スレ立てるぞー
- 980 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 22:24:20 ID:FaTylLXZ
- >>977
腐るものじゃなし、気にするなよ
- 981 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 22:32:10 ID:H4q0PZkx
- ロジ復活コロコロでよろ
- 982 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 22:32:25 ID:dGou2el0
- 新製品ラッシュでコロコロ
- 983 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 22:34:51 ID:md633bPm
- >>982で。
【待望の】とかどうすか?
- 984 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 22:36:21 ID:2JXglpb0
- ロジクールのトラックボールってエイリアンの卵みたいで
嫌だ。
- 985 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 22:41:28 ID:xT2/Ohl9
- 次
トラックボールPart51 ロジ復活でコロコロ(((○
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1229089072/
- 986 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 23:03:47 ID:Vyo6EZT+
- >>984
ラグビーボール型の玉か
それはまた斬新だな
- 987 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 23:05:38 ID:q5XHgCTh
- 祖父のTM-400ポチった
今から楽しみー
- 988 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 23:13:19 ID:BQJumGY9
- ナノのレシーバーだったらと思うとwktkでいい夢見れそうだ
- 989 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 23:14:46 ID:bLFWyZu0
- >985
いいスレタイ
乙
- 990 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 23:31:05 ID:HZrhRes1
- TM-250ポチリました。
初のトラックボールです。マジ楽しみ☆
- 991 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 23:40:34 ID:oEEMppO8
- MT400青歯だったら神
普段使い用、予備、保存、神棚用に最低4個は買う
- 992 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 23:43:08 ID:BQJumGY9
- 神棚噴いたwww
- 993 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 23:43:10 ID:cGUYtnBR
- けっきょく国内でもLogicoolブランドに統一するだけってオチだったら嫌だなw
- 994 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 23:52:25 ID:bLFWyZu0
- >>993
その可能性は低くないと思うぞ?
- 995 :不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 23:56:45 ID:0CCZ6qXU
- 結局ロジの釣りだったのか
良かった
- 996 :不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 00:04:09 ID:nm+WfGey
- いなくなって初めて気がついたわ
でも、でもやり直せるのね私たち
もう離れないっ!ぶちゅ〜
- 997 :不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 00:04:45 ID:ulhYlaew
- サポートOSがXPとvistaだけになってサポート費用が安くなった
(前のは3.1やNT4.0までサポートだったから)
それだけ
あとは何にもかわっとらん
親指無線はない。
CT-100の無線は相変わらずデカイ27MHzだからなんも変わってない
ただのパッケージ変更だとあれだけ言ったのに
- 998 :不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 00:07:33 ID:qDyK/iDh
- そういうことならきちんとアナウンスしてほしいけどなー
ロジ製品はすべてLogicoolになるのか、トラボだけ先に統一したのか・・・
- 999 :不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 00:09:45 ID:VJmMRNtJ
- ほれ、1000やるから持ってけ。
↓
- 1000 :不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 00:10:13 ID:DHA0//V6
- MSやEM5の前例があったから過剰反応を引き起こしたな
笑うのはうまく売り抜けた転売屋だけか
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
222 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【洋漏】MorphyOne392【Pandoraも注目】 [モバイル]
【年忘れ】C21晒しスレ63【晒し大会】 [ネットwatch]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)