マングリッシュの法則5


〜ファーストフード店にて〜

海外旅行に行ってまで、日本にもあるファーストフード店に行くなんて、という考え方も ありますが、売っている商品やだいたいの値段が分かって安心だし、手軽だし、時々は 利用することありますよね。それに、日本と全く同じメニューではなく、その国特有のメニューも あったりするので、結構楽しめるかもしれません。(例えば、マレーシアでは、ハンバーガー屋さんに、 おかゆやチキンライスがあります。)そんな時、このマングリッシュを知って おけば、便利!!

商品名、サイズ、個数を順番に言う

これは頼むときのテクニック(?)なんですが、一気に「Two small French fries」とか言っても、 店員さんの対応はこんな感じ。

客「Two small French fries.」
店員「French fries. Medium?」
客「No, small.」
店員「How many?」
客「Two.」

こういうことがあまりにも多かったので、わたしは学んだ。「何を言っても、店員さんは、はじめに 『何を頼むか』というところばっかり聞きとろうとして、他はあんまり聞いてない!」
もちろん一気に言って分かってくれることもあるけれど、聞き返されることが多いので、今では初めから、
「French fries. Small. Two.」
と言って頼んじゃう。そうすればばっちり1回でOK。
もちろんこれはファーストフード店だけじゃなくて、例えばハムを買うときにも、
「French ham. 100 grams.」
と言ったほうが、
「100 grams of French ham.」
というより、1回で理解してもらえる可能性は高い。
でも、こんなことばっかり続けてたら、どんどん英語力落ちちゃいそうな気がするなあ。とほほ。



Having here?

直訳すると、「ここで食べるの?」ということ。そう、つまり、「こちらでお召し上がりですか、お持ち帰り ですか?」と聞いているのである。食べていく人は、「Having here.」 、持ち帰る人は、「Take away」 と答えている人が多い。
アメリカなどでは、「For here or to go?」と言う。この「to go=持ち帰り」というのはアメリカ 英語で、イギリスなどでは「take away」と言う。マレーシアでは一応イギリス英語が基本なので、 「to go」と言っても意味が分からない店員さんが多いみたい。
それにしても、ファーストフード店ってマニュアルがあると思うんだけど、店で「Having here?」と言う ように教えてるのかなあ?とよく疑問に思う。マレーシアのお店って、絶対どこに行っても、 「Having here?」だけどね。
わたしの生徒で、日本に帰ってからファーストフード店でアルバイトをしていた生徒がいる。彼女が 、
「外国人のお客さんがよく来るんだけど、他の店員さんは英語がしゃべれないから、わたしが 呼ばれるの。英語話せるから重宝されてるんだよ。」
と言うので、
「なんて言うの?」
と聞いたら、
「"Having here?"って。」
いや、通じるらしいから、いいんですけどね。



Chilli or ketchup?

店員さんが、注文した品物を渡してくれるとき、「Chilli or ketchup?」と聞いてくる。初めて聞いたときは、 なんのことを話しているか全く分からなくて、「はっ・・・・?」と思った。聞き取り能力の問題という より、「マレーシアのファーストフード店で何が出されるのか」という知識が欠如していたのだ。これは 「チリソースかケチャップか」と聞いているのである。「Chilli」とか「Ketchup」、または両方 欲しいなら、「Both」と言えばOK。
チリソースを一体何に使うのかって?マレーシア人は、なんにでもつける。わたしは、 チリソースとケチャップ両方 もらって、混ぜてポテトにつけるのです。まずそう?いやいや。昔、わたしも友達がマレーシアに遊びに来て、
「マレーシアで何がおいしかった?」
と聞いたら、
「○○と●●。あと、チリソースをつけて食べたポテト!」
と言っていた。
わたしはアメリカにいた頃、「アメリカ人って本当になんでもケチャップつけて食べるんだ ー」ということを発見し、あまりにもみんなそうなので、なんだか感心してしまっていた。 レストランのテーブルには、ケチャップが標準装備。本当に、みんな、お約束のようにケチャップを つける、とわたしは思っていた。
それと同じで、 「マレーシア人はなんでもチリソースをつけて食べる」といっても過言ではない。マ○ドナルドの フィレオフィッシュをかぱっと開けて、チリソースをうにゅうにゅしぼっている人を見たとき驚いたが、 よくよく見渡してみればそんな人ばっかりである。
そういう話をダンナの妹としていたとき、彼女は言った。
「でも、日本人だって、なんでも醤油つけて食べるよねー。」
・・・・・。確かにそうかも。よく考えてみたら、あれにもこれにも醤油をつけるかも。
と考えていたら、妹が言った。
「で、日本人は、ポテトに醤油つけるの?」
・・・・・つけません。

2003年

「マングリッシュの法則」トップに戻る
Next
 
Hosted by www.Geocities.ws

1