【ブッシュと】川淵キャプテソをヲチするスレ3【フセイン】

1 名前:岡野 :03/03/23 19:07 ID:Hlv5ABKb
米国遠征の一件でリーダーシップと国際感覚の欠如を露呈してしまった我らがキャプテン。
大事な契約の存否を知らなかったり未だにトルシエに粘着してることには呆れてしまうよ。
日本サッカーを道連れに破滅に向かってまっしぐら。

そんなキャプテンを生暖かく見守るスレです。

前スレ
【将軍様】川渕キャプテソをヲチするスレ2【独裁者】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/football/1045181275/
過去ログ
 【癌】川淵失脚させませんか?【膿 】 
http://sports3.2ch.net/football/kako/1026/10262/1026248192.html
【失脚】独裁者川淵バカナーpart2【サセロ】
http://sports3.2ch.net/football/kako/1029/10297/1029742262.html
川淵三郎日本サッカー協会キャプテンをヲチするスレ
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1042958794/

カピタンの偉大な足跡は>>2-15

2 名前:略歴 :03/03/23 19:07 ID:Hlv5ABKb
学歴・職歴等
昭和11年12月 大阪府高石市に生まれる
昭和30年    大阪府立三国丘高校卒業
昭和32年    早稲田大学商学部入学
昭和36年    古河電工入社
昭和57年    古河電工名古屋支店勤務
昭和63年 6月 古河産業出向
平成 3年11月 古河電工退社

サッカー歴
昭和30年    全国高校選手権大会出場
昭和32年    早稲田大学サッカー部でプレー(〜昭和36年)
昭和33年    日本代表選手に選抜される
昭和34年    ローマオリンピック予選出場
昭和35年    チリW杯アジア予選出場
昭和36年    古河電工サッカー部でプレー(〜昭和47年)
昭和37年    アジア大会(ジャカルタ)出場
昭和39年    東京オリンピック出場
昭和47年    現役引退、古河電工サッカー部監督(〜昭和50年)
昭和51年    日本サッカーリーグ常任運営委員(〜昭和54年)
昭和55年    ロスオリンピック強化部長(〜昭和59年)
         (日本代表チーム監督6ヶ月)
昭和63年 8月 日本サッカーリーグ1部総務主事
昭和63年10月 (財)日本サッカー協会理事
平成 3年 3月 (財)日本サッカー協会プロリーグ設立準備室長
平成 3年11月 (社)日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)チェアマン
平成 6年 5月 (財)日本サッカー協会副会長
平成 6年 6月 2002年W杯日本招致委員会実行副委員長
平成 8年 7月 2002年W杯開催準備委員会実行副委員長
平成 9年12月 (財)2002年ワールドカップサッカー大会日本組織委員会理事
平成12年 6月 (財)2002年ワールドカップサッカー大会日本組織委員会副会長


3 名前: :03/03/23 19:07 ID:OZk343/Y
2

4 名前:戦績 :03/03/23 19:08 ID:Hlv5ABKb
川淵ジャパン全成績

80.12.22 スペインW杯予選 シンガポール0−1日本
80.12.26 スペインW杯予選 中国1−0日本
80.12.28 スペインW杯予選 マカオ0−3日本
80.12.30 スペインW杯予選 北朝鮮1−0日本
81.02.08 マレーシア1−0日本
81.02.10 マレーシア1−1日本
81.02.17 シンガポール0−1日本
81.02.19 シンガポール0−0日本
81.02.24 インドネシア2−0日本
81.03.08 日本0−1韓国

10戦 3勝2分5敗 6得点 7失点


5 名前:インタブ :03/03/23 19:08 ID:Hlv5ABKb
(キャプテン様)
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_03/s2003031802_1.html

参考
(将軍様)
http://news.bbc.co.uk/olmedia/780000/images/_783966_kimjngil150.jpg


イタリア紙のインタビューに答えたカピタン

―――ジーコを日本代表監督に選んだ理由は?
「ジーコはJリーグがスタートする1年も前から日本に来て、日本でプレーし、
鹿島アントラーズという強いチームの監督ではなかったが、幹部でした。
そのようなチームを育てた、日本への貢献度、チームへの貢献を見ていると、
日本代表を指導していくのに1番ふさわしい人物だと私自身強く感じたからです」


6 名前:発言録 :03/03/23 19:09 ID:Hlv5ABKb
2002年6月20日
「W杯決勝トーナメントの経験を重視」
「過去の実績よりも、トルシエ監督のように若さと求心力を備えた指導者を対象」

・・・と、次期日本代表監督の条件について日本サッカー協会が発表。

2002年6月22日
・韓国PK(5−4)でスペインを破り4強

2002年6月末
「外国人」
「日本をよく知っている」
「国際的にも名前が知られている」
「人間的に素晴らしい」
「マスコミとうまくやっていける」

などの条件が川淵チェアマンによって語られる。

2002年7月20日
・川淵氏、第10代サッカー協会会長に就任。
・ジーコ日本代表監督誕生

2003年1月20日
「次期日本代表監督はJリーグでの優勝を重要視」

と、川淵キャプテンが発言。
国際レベルでの実績や経験は全く問われなくなり、
日本代表監督の条件が大きく緩和。


7 名前:豊田 :03/03/23 19:09 ID:Hlv5ABKb
豊田泰光(プロ野球解説者)のコラム

・03年01月27日
川淵キャプテンと対談(1) ジーコを推す1番の理由。
http://www.fujitv.co.jp/jp/sports/column4/ty_03/ty0127.html
・03年02月3日
川淵キャプテンと対談(2) 松井は長嶋が嫌いだった!?
http://www.fujitv.co.jp/jp/sports/column4/ty_03/ty0203.html
・03年02月10日
川淵キャプテンと対談(3) 情けないねえ、中村。
http://www.fujitv.co.jp/jp/sports/column4/new.html

かなりの名選手だったジーコさん、
実は今までキッチリとした監督経験ってのが無いらしいじゃないの。
それを敢えて代表監督に推したのはナゼ?
(ミナサンが一番聴きたいこと、しっかり押さえといたからな)
という質問に対する答えが、
国際経験の場を確保するということ、コレに尽きると。

日本代表は強豪国との練習試合を組めと世間はウルサいんだが、
これが実はとても難しいということだ。なによりまず相手にされんのだってよ(笑)
ニッポンなんて…という感じなんだろうな。それが今度はね、
「ジーコがいるんだったら顔を立ててやらんと」という反応に変わるらしいのよ。


8 名前:岡野 :03/03/23 19:10 ID:Hlv5ABKb
伝説のキャプテンインタビュー
http://www.hochi.co.jp/html/soccer/2002/jul/o20020723_10.htm

―ジーコ監督のカリスマ性には魅力があります。

「選手にとって大きい。説得力がある。選手の疑問に正しく受け答えができる。
選手全員が『ジーコのために』という気持ちで戦うだろう」

―そういえば、今回のW杯では、ゴールした選手はだれもトルシエ前監督に抱きつきませんでした。

「トルシエ前監督については話すことはない。ただ、今度はゴールを決めたら、だれもがジーコに抱きつくだろうな」

―サポーターの期待も大きいです。

「ジーコは絶対の自信を持っている。ジーコ監督に決まって本当に良かった。
しかし、神様といえども、我々もすべて言いなりになるわけではない。
もし、意見の違いがあれば話し合う。コミュニケーションを取ることが大事だ。
ジーコは人の話を聞くことができるし、理解力に優れている」

―ジーコ監督誕生のために、川淵会長が積極的に動きました。

「会長には監督を選ぶ責任がある。選んだ以上、当然、その責任もある」

―その責任とは。

「それは会長を辞めるということではない。辞めるということは、一番、愚かな選択だ。
責任とは、その時々で変わるが、あえて言えば、さらにいい監督を連れて来るという責任だろう。
とにかく、今は全くそういうことは考えていない。今、責任うんぬんいうこと自体がおかしい。ジーコ監督が失敗するわけがない」


9 名前:岡野 :03/03/23 19:10 ID:Hlv5ABKb
キャプテン発言集 その1

(トルコ戦は)「トルシエ監督の選手への嫉妬心があった」
「ジーコの威光で、欧州の各クラブは快く代表戦の召集に応じる」
「ジーコのコネで、いろんな国とテストマッチが組める」
「ジーコにノルマは課しません」
「コーチ育成のために代表スタッフは日本人にする」
「ジーコは監督経験が無いからダメとは言えない。有能かどうかは監督になる以前の段階で分かる。」
「ジーコ監督には3年後に“日本を代表するサッカー”を見せてほしい」
「ドイツW杯でベスト8まで残り、またやりたいなら代える必要はない」
「西野は次の監督候補。でもオレがキャプテンでいる間に、優勝しなければダメだな」
「西野、山本もそう(候補)だ。山本は面白い采配をする。
トルシエではなく、山本だったら(W杯で)優勝したかも」
「次は日本人だと思っている。第1条件のJ1優勝を果たせば
岡田だけでなく、西野(G大阪)山本(U−22日本代表)反町(新潟)でも可能性はある」
「山本は見直したな。競争意識を促して選手のモチベーションを高めている。今までの監督とは違うタイプ」
(中田に)「将来、協会の幹部になってほしいと言った。」
(俊輔は)「かわいいね」
「カーン相手の1点は、ほかの試合でハットトリックするくらいのこと」
「日本でストライカーと言えるのは高原だけ。
ハンブルガーSVのレギュラーを取れば(次のワールドカップまでの)3年半は明るい」
「トルコを日本に呼んでやっつけたい。みんな喜んでくれるでしょう」
「J2は日本人監督であることが望ましい」
(ベストメンバー問題で)「市原は私に頭を下げた。だが福岡は下げてない」



10 名前:岡野 :03/03/23 19:10 ID:Hlv5ABKb
キャプテン発言集 その2

「中田は『新しい場所(チーム)でやれたらいい』と」
「戦争が起こらなくてもいろいろなことが起こる可能性がある。無理していく必要はない」
「選手の安全を考えて一度は中止を決断したが、米国が国の威信をかけるというのでやむを得ない」
「つらい決断だった」「選手と行動をともにする」
「万が一何かあったら僕が責任を取る。といっても僕の責任だけで済む問題ではないけど…」
「十分な話し合いをせずに遠征を中止したことでプライドを傷つけてしまったらしい。
米国側の誠意も伝わってきたし、選手の絶対的な安全を考えるとつらいものがあるが、
米国を信頼して行くべきだと思う」
「(『情報の出所を一本化する』ために)オレがすべてしゃべる」
「誰も行きたくないと話していない。これもジーコ監督のおかげだ。
トルシエだったら、何人かは離脱したかも」
「今回は私も行く。出発前にセキュリティーに関しては私の口から選手に説明する」
「今後は(『緊急時の契約破棄権』条項を)結ぶ必要がある。それが反省点」
「わたし自身は、遠征に危険はないと考えている」
「選手の移動の際に不測の事態が絶対ないとは言えない。攻撃が始まってクラブ、選手の反応が急変してしまった」
「タイムリミットをいつにするかは決めていない」
「多数決というわけにはいかない。意見を聞いて、私が決断する」
「海外組が合流しなければ、ジーコ・ジャパンとしては意味がない」


11 名前:岡野 :03/03/23 19:11 ID:Hlv5ABKb
アメリカ遠征中止を受けて

「選手の安全を第一に考えた」川淵会長が緊急会見
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20030321-00000002-spnavi-spo.html

Q 決定が二転三転ことについての反省は?

A 最初に中止を発表した時(2月15日)、まだ米国協会との契約が交わされていないと思っていた。
  その後、すでに契約されていたことを知った。
  明らかに、協会内のコミュニケーション不足。
  また、契約内容については、不足の事態に関する付帯条項が、今回は盛り込まれていなかった。
  すべての責任は私(会長)にある。ファンの皆さんには、ご迷惑をおかけして申し訳なく思う。

Q 違約金について

A これから誠意を持って(米国協会)と話し合う。
  平田GSを現地に派遣するかもしれない。向こうも(スタジアムの)芝の整備や、放映権の問題もあるだろう。

Q ファンから中止の嘆願はあったか?

A 開戦以前は、賛成と反対が1つずつだけ。
  しかし開戦後、ファックスが20通、電話が50本、協会に寄せられた。
  いずれも「中止」を希望するもので、時間が経つにつれて文ファックスの文字が大きくなっていった。

日本代表 米国遠征は中止
http://www.asahi-net.or.jp/~mu2m-msjm/stadium/daily/new.html



12 名前:岡野 :03/03/23 19:12 ID:Hlv5ABKb
2002年6月20日
「W杯決勝トーナメントの経験を重視」
「過去の実績よりも、トルシエ監督のように若さと求心力を備えた指導者を対象」

・・・と、次期日本代表監督の条件について日本サッカー協会が発表。

2002年6月22日
・韓国PK(5−4)でスペインを破り4強

2002年6月末
「外国人」
「日本をよく知っている」
「国際的にも名前が知られている」
「人間的に素晴らしい」
「マスコミとうまくやっていける」

などの条件が川淵チェアマンによって語られる。

※岡野会長(当時)、川淵のスタンドプレーに激怒「まだ俺が協会会長だ!」

2002年7月20日
・川淵氏、第10代サッカー協会会長に就任。
・ジーコ日本代表監督誕生

2003年1月20日
「次期日本代表監督はJリーグでの優勝を重要視」

と、川淵キャプテンが発言。
国際レベルでの実績や経験は全く問われなくなり、
日本代表監督の条件が大きく緩和。


13 名前:岡野 :03/03/23 19:12 ID:Hlv5ABKb
900 :_ :03/02/13 00:50 ID:H7azw7Dy
何故ワンマンオーナー企業が傾くか?
ワンマンオーナーはたいていの場合過去に一度成功したことがある。
川淵の場合、Jリーグ創設だな。
しかし成功体験は人を増長させる。
俺のやり方は間違っていないんだ、と思わせる。
誤った全能感というやつだな、幼児なんかが良く持っている。
そうすると謙虚な心を失う。俺のやり方で、感覚でいいはずだ、と思ってしまう。
なぜなら一度成功したからだ、と。
しかし実際には彼の感覚はもう古くなっている。
現場から離れて長いこと、この場合で言えば
サッカーのことではなくビジネスのことばっかり考えていたんだから当たり前だ。

優秀なオーナーはここで現場の声を聞く。
それを自分の感覚で批判してみる。
現場がそれに対し、説得力のある答えを返せれば、そこでもう現場に任せる。
現場の感覚が鈍くなっている彼に出来る最高の選択は、それだからだ。
そういう企業は、伸びる。

前者が今の川淵。後者がもちろん岡野だ。
前者のような企業は滅びる。ほぼ確実に。
つまり日本サッカーも(ry



14 名前:岡野 :03/03/23 19:12 ID:Hlv5ABKb
909 :_ :03/02/13 01:02 ID:H7azw7Dy
さらに困るのが、自分に全能感を感じ始めたワンマンオーナーは
どんどん視野が狭くなっていくことだ。
感覚が鈍っても周りの言うことを聞く耳があればいいのだが、
自分の感覚は確かだと思い込んでいるものだから、
少しでも批判的なことを言われるとすぐに「俺に逆らうのか?!」
という気になってしまう。
そして、理が通っていても自分に反論をする人間を粛清し
逆らわないイエスマンだけを周囲に置くことになる。
今まさに川淵がやっていることだな。

そして、理で通せなくなると罵声を上げたり、
「ジーコに反対する奴は馬鹿じゃないか」
権限を誇示したり、
「決めるのが私の仕事」「私が決めたんだ」
さらに世間だけは味方につけようと醜い足掻きをするようになる。

こうなると末期的症状だ。今まさに我々はそれを見ているのだ。
まさかサッカーでこのようなものを見ることになろうとは思わなかった…


15 名前:岡野 :03/03/23 19:13 ID:Hlv5ABKb
 ________________________________

|  早稲田マンセー!古河マンセー!ここは川淵キャプテン様のスレだ!!
\_____   ________________________
         \/
   /| | | | | | | | | | | | |    >>2シノ アキラ   カワイイ早稲田の後輩よ、ガンバ優勝させたら代表監督ね。
   | | | |(       |    ア>>3ヒシンブン   いくらでもリークしてやるからサッカー批判するなよ。
   | | | | / __''__ |     オカダ タケ>>4   カワイイ早稲田・古河の後輩よ、マリノス優勝させたら代表監督ね。
   | | | | l   ...・  ・..|     >>5インブラ弟   スンタン使う限りは提灯記事書かせるから。
    ( ) ┘    .つ |     ナカ>>6ラ シュンスケ 怖いフランス人は追い出したからもう安心だよ。
    (丿 / iニニニi |     ワタ>>7ベ ツネオ   プププ。野球もお前の人生ももうすぐ終了だな(w
      \____ l     ニノミ>>8 セイジュン  これからも提灯記事頼むよ。
   __ /\  /ヽ__   ヤマモト マサク>>9ニ   俺の指示通り備忘録を書いたな!!次期代表監督最有力候補ね。
  /:::::::::::::::|\ハ;;;ハ//:::::::::::ヽ  フィリップ・>>10ルシエ  氏ね市ね紙ね師ね誌ね子ね史ね詩ね士ね
   ::::::::::::|  /:|  /:::::::::::   アー>>1000・ベンゲル  お願いします。代表監督になってください。



16 名前:岡野 :03/03/23 19:13 ID:Hlv5ABKb
         \      DQNと言えば?         /ナンダコイツハ   コワイモナー     ヒイィィィッ
また        \        ∧_∧ ∩川淵だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
川淵が放言だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /    『日本サッカー協会会長・川淵三郎』
  / (;´∀` )_/       \  <川 ま > 自らに「キャプテン」という恥臭い愛称を付け
 || ̄(     つ ||/         \<       > ジーコ監督就任、自分の身内重用、メディアで馬鹿発言連発と
 || (_○___)  ||            < 淵 た > 着々と独裁体制を築きつつある日本サッカー界の癌。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  何が       < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)キャプテンだよ…  ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<川淵必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧ 川\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )    \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 淵   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \協会関係者┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_)


17 名前:岡野 :03/03/23 19:14 ID:Hlv5ABKb
28日にウルグアイと対戦 サッカー日本代表
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/index.html

23日、東京・渋谷の日本サッカー協会で、平田竹男ジェネラルセクレタリーが会見を行い、
米遠征中止に伴う国内での代替試合の詳細を発表した。

対戦相手は、26日(現地時間)にシアトルで試合をする予定であったウルグアイ代表。
試合は、国立競技場で28日(金)の19時キックオフ予定となっている。

当初、日本代表対ウルグアイ代表は、シアトルが会場の日本のホームゲームであったため、
会場の変更のイニシアチブは日本サッカー協会が持っており、今回のマッチメイクの実現が可能となった。

3月下旬のこの時期を今年の代表のスタートに当てたいというジーコ監督の考えが日本側にあり、
ウルグアイ側も今回の米国遠征中止の報を受けて、南米予選を控えた新しいチーム作りを目指しているので、
「お互いの強化のために重要」ということで一致した。

ジーコ監督のコメント。
「代表チームがまとまった期間集まれる。海外組も7人全員そろうめったにない機会。ウルグアイという強豪と試合ができることになって良かった」

川淵三郎日本サッカー協会会長は、米国が日本戦をベネズエラ戦に変更するという素早い対応を見せたことで、
米国サッカー協会の強化の方針が継続されること、またシアトルのサッカーファンにサッカーを見せられるということでほっとしていると感想を述べた。

鈴木の右足小指骨折と言われているコンディションについては、
技術委員会が問い合わせているが、今のところ問題はないということだ。
また、松田が両下肢痛および体調不良のために召集を辞退した。

ウルグアイ代表は、26日に来日予定。レコバを含むベストメンバーが予定されている。

チケットについては、25日からチケットぴあなどで販売される。

18 名前: :03/03/23 19:40 ID:QquGg18H
>>1


で、今回の失態についてカピタンは
「すべての責任は私(会長)にある。ファンの皆さんには、ご迷惑をおかけして申し訳なく思う。」
と言っているわけだけど、


   だ  か  ら  ど  う  責  任  を  と  る  ん  だ  よ  ?


まさかウルグアイを日本に呼ぶことで責任を果たしたとか思ってないだろうな?
本来、「アウェー」で、「2試合」執り行なわれるはずだったんだから、
まだ責任は果たされていないぞ?

19 名前:  :03/03/23 19:42 ID:OC2YKLEU
ついでにこれも勝手に追加します。
(将軍様)
http://news.bbc.co.uk/olmedia/780000/images/_783966_kimjngil150.jpg

(キャプテン様)
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_03/s2003031802_1.html

20 名前:  :03/03/23 19:55 ID:2d3Ipyb0
TBSがウルグアイ戦中継する事で話が進んでるらしいけど
韓西では犯珍戦を優先するらしいね
カワイソ、韓西

21 名前:  :03/03/23 19:56 ID:OC2YKLEU
これも協会の不手際。
でも今の代表には悲しいかなそれがお似合いなんだな…


22 名前: :03/03/23 20:10 ID:QquGg18H
>>19
>>5にあるよん。

23 名前: :03/03/23 20:14 ID:OC2YKLEU
>>22
スマソ。

24 名前:  :03/03/23 20:14 ID:YASi+Vx3
>1乙

で、海外組呼び戻すの?
国内の単発の親善試合で、恐らく合宿もロクにできないわけだが。
川淵は「海外組が参加しなければジーコジャパンの意味はない」と言ってるわけだが。

25 名前: :03/03/23 20:20 ID:QquGg18H
>>24
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/03/23/05.html

米国遠征メンバー23選手のうち、FW中山が負傷のため不参加となったが、新たな補充はない。
欧州組はクラブとの調整が終わり、全員参加が決まった。
21、22日に試合出場した国内12選手とMF稲本がきょう23日集合し、24日午後から練習を行う。
GK下田、DF宮本、FW黒部と稲本以外の欧州組は24日合流。

26 名前:  :03/03/23 20:24 ID:YASi+Vx3
>>25
サンクス。
そういや欧州選手権予選があるんだったか。

27 名前:  :03/03/23 21:01 ID:baaEnUpe
平田の中の人も結構大変だろ。
キャプテン「平田君、明日までにキャプテンズプラチナマグナムの件書類にまとめておいてくれ」
平田「はぁ。(なんだそりゃ?)」
キ「あとキャプテンライトニングギャラクシーの予算も詰めておいてくれ」
平「は、はい。(わかるわけねーだろ。バカ)」
キ「それとシャドウキャプテンタイガーファングの人選を週末までにすすめておいてほしい」
平「…はい」
キ「ちなみにキャプテンズインペリアルガードノットゴートゥーアメリカの件も忘れないように」
平「?????」
こうしてアメリカ遠征は二転三転したのだったりして…

28 名前:_ :03/03/23 21:15 ID:pYJwpqLa
>>1

29 名前:_ :03/03/24 00:51 ID:2lTGBKCT
つーか、テンプレありすぎ(w
まあ、カピタンがネタを提供してくれるからなんだけどさ(w

30 名前:岡野 :03/03/24 02:08 ID:jnpbHpXD
   /| | | | | | | | | | | | |    
   | | | |(       |       ____________________ 
   | | | | / __' '__ |       /
   | | | | l  .・..  ・.. |     /  川淵キャプテン様が2getだ!
    ( ) ┘    .つ |   /    I am THE CAPTAIN !!!
    (丿 / iニニニi |   \    I am GOD !!!!!
      \____ l     \  平伏せ!愚民サポどもが!!
   __ /\  /ヽ__    \____________________
  /:::::::::::::::|\ハ;;;ハ//:::::::::::ヽ  
   ::::::::::::|  /:|  /:::::::::::   

岡野 俊>>1郎  海外かぶれの似非インテリが、糞スレ立てんな。
木之本 興>>3  Jを創った者として歴史に名を残すのは私。ご苦労だったな(w
>>4 モンジュン  あれだけ金を使って豚箱行きか?そのボランティア精神には頭が下がるよ(w
>>5インブラザーズ  心置きなくやってくれたまえ。西野、岡田とバックアップは万全だ(w
パウ>>6・ロベルト・ファルカン 私とコミュニケーションを取れない者には辞めてもらわんとな(w
>>7べ 恒雄  野球もお前の人生ももうすぐ終了だな(w
ネルソン・>>8゙プティスタ・ジュニオール そう!仰る通り早めに駆除しないとな。君のような腐った蜜柑は(w
アビスパ ふ>>9岡  みんなわかったろう?私に頭を下げないクラブの末路が。
            まあピッコリの禿頭なんぞ見たくはなかったがね(w
フィリップ・>>10ルシエ  妻を誘惑しやがって。氏ね市ね紙ね師ね誌ね子ね史ね詩ね士ね・・・
アー>>1000・ベンゲル  お願いします。代表監督になって下さい。



31 名前:_ :03/03/24 12:27 ID:NRT/i6op
つーか川淵、アメリカが日本の代わりにベネズエラとの親善試合を組んだことについて、
「アメリカの強化の継続性が保たれて良かった」とか言ってたけど、それは違うだろ。
ただ単に試合をこなすことに意味があるんじゃなく、きちんと代表として課題を、
何らかのテーマを持って日本との試合に望もうとしていたんだろ?
それともあれか、川淵は代表というものがそういった詳細なテーマを設けず
淡々と試合をこなして来ただけだとでも思ってるのか?
それなら確かに、トルシエの実験しまくりの親善試合の意味なんか理解できないだろうな。

32 名前: :03/03/24 15:19 ID:Hq/rQO4h
だって代表戦なんて将軍様には所詮金儲けの種でしかないし

33 名前:  :03/03/24 15:28 ID:FLkaP91k
プロ野球の開幕戦にぶつけることで
キャプテン自体の不利な状況からの一発逆転狙っているな。

34 名前:  :03/03/24 16:05 ID:Jif1vy6V
中継無いんですがぁ、責任をとってくれるそうですねぇ。
キャプテンの御威光でなんとかしてくれるんですよねぇ。

35 名前: :03/03/24 16:36 ID:Mp3MogTQ
>>33
しかし、関西MBSは代表戦を中継せずに阪神戦を中継しますが・・・

でもまあ、普通視聴率っていったら関東地区だし、
やっぱり野球の開幕戦にわざとぶつけたんだろうね。

でも、俺は視聴率負けると思うよ・・・

36 名前:  :03/03/24 16:41 ID:OQ192aS+
視聴率=キャプテンの支持率ではないんだけど。日本代表やレコバやフォルランやカリーニ見たいだけだろ。

37 名前:  :03/03/24 17:37 ID:CpjcXLsE
>>36

ソロンドさまの実物はみたい。

来日記者会見で「やぁみんな元気? オレは絶好調さ」って、もし言ったら卒倒しそう。

38 名前: :03/03/24 17:47 ID:Mp3MogTQ
でもウルグアイ見たさに見る層は視聴率には影響ないだろう。

39 名前: :03/03/24 17:48 ID:Mp3MogTQ
日本代表はウルグアイだけでなく巨人ともガチンコ勝負
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200303/st2003032408.html

日本代表が、ウルグアイだけではなく、巨人ともガチンコ勝負を挑む。
プロ野球開幕日に行われる一戦に、並々ならぬ意欲を示したのは平田竹男GS(専務理事)だ。

「偶然ですが、こちらが(試合日を)ぶつけた格好になってしまいました。
試合は勝ってもらわなければ困るし、(視聴率でも)プロ野球に勝ちたい」。
午後7時キックオフのウルグアイ戦。テレビ中継時間も巨人vs中日とぶつかるのだ。

ジーコジャパン03年初試合は、確かに話題を呼ぶ一戦だ。
昨年10月16日のジャマイカ戦以来、MF中田英、俊輔、小野、稲本の黄金の中盤が結成される。
ウルグアイも本気。来日予定メンバーにはインターミラノFWレコバも名を連ね、
「フルキャストで来ると考えている」と平田GS。

茨城県内の合宿地に入ったジーコ監督も
「相手がベストメンバー? こっちもそうだ」と、初勝利に燃えている。

 ジーコ初陣のジャマイカ戦の視聴率は26.7%だった。中田英、俊輔らが活躍すれば、松井が抜け、清原も出られない巨人に、視聴率で勝つ可能性は十分にある。

40 名前:    :03/03/24 17:50 ID:culvZ30u
ほんとにレコバやフォルラン来るのかなあ
釣られてるだけのような気もするんだよなあ

41 名前: :03/03/24 17:52 ID:2JSDX3sJ
>>39
>「偶然ですが、こちらが(試合日を)ぶつけた格好になってしまいました。
>試合は勝ってもらわなければ困るし、(視聴率でも)プロ野球に勝ちたい」。

あんたが交渉下手だからこうなってしまったんだろうってのに…
いい迷惑だ。サンスポも誇らしそうに書くなよ。

42 名前: :03/03/24 18:02 ID:Mp3MogTQ
>>41
サンスポは煽るだけ煽って、視聴率が
野球>サッカーなら、これからもやっぱり野球!!サッカーはもう落ち目!!
野球<サッカーなら、これからはやっぱりサッカー!!野球はもう落ち目!!
というように、どっちに転んでも美味しい記事を書けるわけだから・・・・。

43 名前: :03/03/24 18:05 ID:RsLyXoup
平田アホか。言わいでもいいこといいやがって。
視聴率負けたらあんた辞めろよな。野球に無駄に喧嘩売ってなんの利がある?

44 名前: :03/03/24 18:19 ID:Mp3MogTQ
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/f-sc-tp3-030324-0022.html
U−22日本代表の対戦チームNZに変更

日本サッカー協会は、5月21日開幕するキリン・チャレンジ杯(神戸ウイングスタジアム)で
U−22(22歳以下)日本代表の対戦相手が、当初予定のエクアドルからニュージーランドに変更になったと24日発表した。


おい平田、何やってんだよ。
いくらなんでもNZはどうかと思うぞ。

45 名前:  :03/03/24 18:21 ID:UlRUUR+G
平田、いらね

46 名前:U-名無しさん :03/03/24 18:25 ID:2JSDX3sJ
ひゃ〜・・・平田と川淵で心中ですね。

47 名前:  :03/03/24 19:18 ID:ToiSw/aH
しお韓で見つけた川淵の講演会のサイトです。
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete/5116/2002wc/saisym_1.html



48 名前:  :03/03/24 19:27 ID:OQ192aS+
一応平田の売りは「豊富な海外人脈」と「難しい中東諸国での石油開発事業などに携わった交渉手腕」なんだが…。

49 名前: :03/03/24 19:28 ID:Mp3MogTQ
>>47
有名な話だよね。
それにしても、
>長沼さんが、『日本と致しましては、もしFIFAの承諾が頂けるなら、
>韓国の提案を受け入れる準備があります』と言ったら、
何とも日本人的な言い回しだよな。

50 名前:平田が就任した頃の記事 :03/03/24 19:33 ID:Mp3MogTQ
経産省・平田竹男前課長、協会専務に Jリーグ創設に貢献、豊富な海外人脈

◇“古巣”も関係残す方向

経済産業省・資源エネルギー庁の平田竹男・前石油・天然ガス課長(42)が、
20日付で日本サッカー協会の専務理事に就任することが固まった。
平田氏はブラジルなど海外のサッカー強国に豊富な人脈があり、ボランティアの立場でJリーグの創設やワールドカップ招致にもかかわった。
サッカー界以外からの起用は極めて異例だが、同協会の新会長就任が内定している川淵三郎副会長(Jリーグチェアマン)の強い要望で就任することになった。

川淵氏は先週、経産省を直接訪れて平田氏の専務理事就任を打診した。
平田氏は交渉の難しい中東諸国での石油開発事業などに携わり、
交渉手腕を高く評価していた平沼赳夫経産相は「将来の幹部昇格が確実な人材だ」と難色を示したという。
しかし川淵氏の強い要請に加え、平田氏自身も転身を決意したため、最終的に平沼経産相も了承。
平田氏は15日付で石油・天然ガス課長を退職し官房付になっていた。

国家公務員は兼職が禁止されているため、平田氏は専務理事への正式就任とともに経産省を離れる見通しだが、
平沼経産相自身が「今後も彼の力を引き続き活用したい」と強く希望していることもあり、同省はなんらかの形で平田氏と同省との関係を残したい考えという。

平田氏は82年に横浜国立大を卒業して旧通産省に入省。
同省きってのサッカー通として知られている。
91〜94年、ブラジル大使館に1等書記官として勤務した当時、
「サッカーの神様」として知られるペレ氏ら同国サッカー界を中心にした人脈を築いた。
省内で「平成の堺屋太一」という異名まである行動派、アイデアマンとして知られ、
Jリーグ創設(93年)に当たっては、規約作りなどにボランティアとして参画し、ホームタウン制の確立などにも影響を与えたとされる。
また、流ちょうなポルトガル語、英語と行政経験を武器にワールドカップ招致にも水面下で尽力した。

51 名前:  :03/03/24 19:35 ID:+Rbx0YOg
>「平成の堺屋太一」

アワワワワ 「平成三十年」を思い出したぞ アワワワワ

52 名前:平田が就任した頃の記事 :03/03/24 19:40 ID:Mp3MogTQ
専務理事に内定した平田氏は横浜国大出身。
語学が堪能で、協会の国際プロジェクトメンバーも務め、今回のワールドカップ(W杯)招致活動にも携わった。
現在、協会の国際的な交渉は小倉副会長が一手に引き受けており、平田氏の起用はその後継含み。
幹部に外部から人材を招くことで、組織を国際化に対応させたいという川淵氏の強い意向が反映された。

 
一方、会長就任前からの直接交渉に、
協会内部から反発の声も上がったジーコ新監督の招へいに関連して、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「結果を残せなければ、会長自身が責任を取るのか」と聞かれると、
「ジーコがダメなら会長も辞めるという責任の取り方はしない」と語気を強める場面もあった。


――代表監督にジーコ氏を選んだ経緯は。
「大仁技術委員長に、ジーコにやる意思があるか聞くように言った。
すると『ジーコがやる気です』ということでびっくりした。それからはトントン拍子にいった」

 
毎日新聞のバックナンバーより
http://www.mainichi.co.jp/entertainments/sports/worldcup/newsJapan/0207/21-02.html

53 名前:  :03/03/24 19:52 ID:gp0/pUpq
>>47
言ったもん勝ちだな、チョンモンジュン。
それに意見したんだろうかねえ。

54 名前:  :03/03/24 19:57 ID:+Rbx0YOg
つか平田はブラジル閥か。

しかし神様ジーコと辣腕官僚が揃っていながら、
なんで南米遠征のブラジル戦が断られたんでしょうね。

55 名前:  :03/03/24 22:17 ID:9h9KToxY
つかヨーロッパにコネが無いのがイタイよな〜
フランスとはずっと良い関係持っていたかったのに


56 名前:_ :03/03/24 22:44 ID:dMIpm6RV
そういや前にどっかでこんなコラムを読んだな。
岡野さんは欧州派で、特にクラマーさん繋がりでドイツと縁が深い。
対して川淵はブラジル派で、岡野さんの欧州路線には反感を持っている。
だから川淵が新会長になれば、ドイツや、近年構築されつつある
フランスとの繋がりが失われてしまわないか不安である。
みたいなコラムを。

57 名前:  :03/03/24 23:25 ID:7WSqOTOm
http://be.asahi.com/20020928/W11/0035.html

58 名前:  :03/03/25 02:01 ID:hnacwlTL
平田、週末から事後処理でアメリカ行くんだろ?
どう話をつけてこられてしまうのか、とっても不安。

59 名前:  :03/03/25 03:19 ID:BxVsBhMC
ジーコジャパン、原巨人と激突!!3月28日、プロ野球開幕戦とバッティング
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_03/s2003032403.html

>余裕の笑顔で日本サッカー協会・平田竹男専務理事(GS)がこう口を開いた。
>「プロ野球と同じ日なんて光栄です。でもやるからには負けたくない」。

こいつ関西ではテレビ中継ないの知らないんだろうなw

60 名前: :03/03/25 03:37 ID:ll2WaCGU
ラモス、いいこといってる
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/rrc/20030322/col_____rrc_____000.shtml

61 名前:  :03/03/25 03:44 ID:c3478F+V
>>56
川淵は単なる国粋主義者だろ、
扱いやすいブラジル派を利用しているだけでさ。

62 名前:  :03/03/25 03:52 ID:OZ8/AYRL
>>60
>為政者

犠牲者のことか?

63 名前:62 :03/03/25 03:53 ID:OZ8/AYRL
あ、ちがったね

64 名前: :03/03/25 14:49 ID:Qvfuhdzy
viva!

65 名前:  :03/03/25 15:14 ID:D0ykmz0m
>>55-56
案外、非サッカー関係の有力者から
「野球は外資に人材を持ってかれてますが、サッカーは競技自体が外資の下請けですなあ(W」
みたいなイヤミを散々聞かされてるんだったりして。


66 名前:端々にアンチJの匂いはするけど :03/03/25 15:20 ID:XZzO6nto
オーナーvsキャプテン、遺恨再燃か!?
代表戦と開幕戦激突で爆発必至…
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_03/1t2003032510.html

67 名前:ムーア監督も怒ってます :03/03/25 17:37 ID:iPcZYBd2
「我々はノンフィクションが大好きだ。なのに今は、イカサマ選挙で決まったイカサマのキャプテンを
いただいて、作りもののサッカー協会に生きている。
イカサマの理由によって代表が始まった。イカサマの情報が流れている。
我々はこの代表に反対だ。カワブチよ、恥を知れ。お前の持ち時間は終わった。」

68 名前:  :03/03/25 18:33 ID:iNbLgPCp
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/football/1048414025/529
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/football/1048414025/532

おっつけ技術委員会との対立もありそうだね。
しかし田嶋out加藤Qinなら更に早稲田閥が強化される訳で、
それを狙ってるのかもしれんが。

69 名前: :03/03/25 18:42 ID:XZzO6nto
>>68
そのリンク、このスレになってるよ。

70 名前:  :03/03/25 18:53 ID:iNbLgPCp
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/football/1048303697/529
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/football/1048303697/532

こっちでしたなスマソ
ジーコが「五輪もやらせろ」なんて言ってきたら、
キャプテンはどうするんだろうか.......

71 名前: :03/03/25 18:54 ID:dU8/EzqB
>>68
ミスかよ・・・Janeでポイントしたら

【ブッシュと】川淵キャプテソをヲチするスレ3【フセイン】

↑これが出ててURLが「529」「532」になってたから
自分が重複スレにいるのかと錯覚してしまったではないか。


72 名前: :03/03/25 19:06 ID:Q1UuyQ/y
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/football/1048303697/566

一応こっちに書きたかったものを入れとこう。
強化委員以前にサッカー協会が崩壊寸前かも。
ほんとのスレ先はブチをかばってアメリカをけなされてますが。
偉いよなあ。



73 名前:_ :03/03/25 19:44 ID:CPLLW13b
サッカー雑誌みたら今回のドタバタを非難する動きがないことに驚いた。
「選手の安全に配慮した妥当な判断」だって。それはその通りなんだけど、ここで問題にしている「なぜ結
論が二転三転したのか(その結果、代替措置を講じるための貴重な時間を失った)」という点にまで踏み込
んだものは見当たらなかった。ましてや違約金に関するものは皆無。まるで、今回の件は誰かの責任問題に
まで発展するほど大袈裟な出来事ではないと言わんばかり。つーか、はっきりそう書いてやがったところも
あったな。

74 名前: :03/03/25 19:54 ID:XZzO6nto



        言     論     統     制




75 名前:  :03/03/25 19:59 ID:ANyFkxfo
今悪口を書いたら仕事をもらえないのかもね。

76 名前: :03/03/25 20:11 ID:XZzO6nto
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/other/headlines/20030325-00000041-kyodo_sp-spo.html
日本サッカーの歩み紹介 W杯記念館の基本構想

サッカーのワールドカップ(W杯)日本組織委員会(JAWOC)は25日、
東京都内で理事会を開き、日本サッカー協会と共同で購入、整備する
東京都文京区のビルに設立予定の「W杯記念フットボール・ミュージアム」(仮称)
の基本構想案を了承した。

W杯開催に至るまでの日本サッカーの歩みなどをテーマとした記念館は、
ビル1階から地下1、2階までに総面積約1657平方メートルの展示スペース、
1階に約400平方メートルの映像ホールを設ける予定。

遠藤安彦事務総長は「目玉となる展示物はこれから専門家に案を出してもらう。
一般の閲覧は有料にとの意見が強い」と述べた。

事業費は30億円で、昨年末の理事会で既に承認されている。
                           

77 名前:  :03/03/25 20:40 ID:xxU1ypPd
去年の6月と一緒だな。
かくしてネット世論とメディアは隔絶され、
ストレスは醸成されていく。

78 名前:  :03/03/25 20:42 ID:TBW2ZWlS
>>一般の閲覧は有料にとの意見が強い
誰の意見だよ。ああ、将軍様のご意見ですか。
貢げってか。アホらし。誰が行くかよ。

79 名前:_ :03/03/25 20:52 ID:HzLoP93b
    金
 金
                金

     金    金


           金
  金

こうやって賎民から搾取した金が、マスゴミ対策費に回るのですね・・・

80 名前:  :03/03/25 22:09 ID:YCKIQvcL
> こうやって賎民から搾取した金が、マスゴミ対策費に回るのですね・・・

その前に平田とかJOWOCの天下り官僚の給料だな。

81 名前: :03/03/26 09:39 ID:Jtean6XF
幼稚園からのエリート教育もするらしいね。
そんな早くからやってもボーンアウトするだけなんだけどなあ。


あっ幼稚園児からも協会費巻き上げる作戦か。

日本の場合一つの競技しかしない傾向にあるから一生金ブンだくれるし。

おれ達将軍様の奴隷?

82 名前:  :03/03/26 09:42 ID:0357Iczn
律動体操ならぬキャプテン体操とか広めそうだな。

あッジーコ体操=ブラジル体操かッ。

83 名前: :03/03/26 09:56 ID:06LpUQHW
子供には小さいうちから一定のスポーツをさせるだけでなくて
色んなスポーツに触れて欲しいもんです。

84 名前: :03/03/26 10:26 ID:G7XTPrG6
>>81
> 幼稚園からのエリート教育もするらしいね。
> そんな早くからやってもボーンアウトするだけなんだけどなあ。


ボーンアウト? あぼーんでアウトか? 燃え尽き症候群のことなら間違ってるぞ(w

85 名前:_ :03/03/26 11:10 ID:ze9hT4PW
バーンアウト…バーン!とアウト、だね(w

86 名前:- :03/03/26 11:12 ID:/iZb876U
某著名人の昔のエッセイにその業界での成功者のフォーラムがあって
Jリーグの影の仕掛人と言われる人も出席し、そいつの話が異様に長く、
大学の盛り上がらない講義を聞いているみたいだったと言っていた。
その某著名人の隣に座っていた業界人が必死に何か書いているので
このつまんない話を何メモしてんのかと覗いてみたらゴルゴ13の
似顔絵を描いていたらしい。・・・このつまんない話をしてたのは
やっぱり川淵だよね


87 名前:  :03/03/26 11:16 ID:u4UtEHoQ
>>86

1.川淵
2.木之本
3.大手広告代理店のJ担当者
4.長沼

のどれか?


88 名前:  :03/03/26 11:24 ID:dRtLBeN2
>>87
川淵や長沼だと「影」じゃなくて「表」だし、広告代理店なら話術くらい備えているだろうし・・・


89 名前:  :03/03/26 13:58 ID:PBS/O+kv
よーく考えてみたら川淵の行動原理って全てJリーグの成功体験に基づいているよね。
成功体験でしか物事を決められない人は器が小さい証拠だから、この先は大いに不安。

チェアマン→日本ではあまり普及した言葉ではなかったので目新しさから話題になる。
キャプテン→既に「会長」という呼び名は定着していたのにキャプテンなんて
      使い古された言葉で奇をてらったので反発を受ける。

J初期ジーコ→仕事掛け持ち、自己管理の概念のないアマチュア全盛だったからこそ
      ジーコのストイックなプロ精神は皆にインパクトがあった。
現在ジーコ→ジーコに続く数多くのプロ選手、監督のおかげで選手のプロ意識、戦術眼
      は格段に向上。逆にジーコの持つメリットの必要性が薄れている。

90 名前:- :03/03/26 14:54 ID:/iZb876U
86のつづき。客席はほとんどがサラリーマン。
講演者はJリーグの影の仕掛人の他に36パーセントの高視聴率を取った
番組プロデューサーや演歌のミリオンヒットの仕掛人などだそうです。
エッセイの著者は三谷幸喜です。著書は「オンリーミー」で
題目は「責め苦」なんだけど誰かここに読んだヤシはいませんか。


91 名前:90 :03/03/26 14:55 ID:/iZb876U
これを書いたのは95年頃と思われる

92 名前: :03/03/26 15:07 ID:G7XTPrG6
>>90

95年頃で影の仕掛け人だとたぶんデンツーのヒトだね。

93 名前: :03/03/26 18:07 ID:X0/4W4LC
>>92
Jリーグは博報堂じゃなかったっけ?

94 名前: :03/03/26 18:08 ID:X0/4W4LC
日本協会・川淵会長が日本代表激励へ
日本協会・川淵三郎会長は本日26日にも茨城県鹿島市内で強化合宿を行っている日本代表を訪れ、チームを激励する予定。

95 名前:  :03/03/26 18:10 ID:gDHW6OpT
>>94
余計なこと喋るんだろな、どうせ。

96 名前:  :03/03/26 19:01 ID:QXuD0vNd
勝ったら「オレの激励が効いた」とかいって大騒ぎするんですね。

97 名前:  :03/03/26 20:16 ID:G7XTPrG6
もちろんだー

98 名前:  :03/03/26 20:17 ID:VIdjJMCu
負けたらもちろんトルシエのせいだな、こりゃ。

99 名前:  :03/03/27 00:14 ID:kAmLbuwI
あたりまえだー。

100 名前:  :03/03/27 00:18 ID:YKrQ52IX
   /| | | | | | | | | | | | |    
   | | | |(       |       ____________________ 
   | | | | / __' '__ |       /
   | | | | l  .・..  ・.. |     /  川淵キャプテン様が100getだ!
    ( ) ┘    .つ |   /    I am THE CAPTAIN !!!
    (丿 / iニニニi |   \    I am GOD !!!!!
      \____ l     \  平伏せ!愚民サポどもが!!
   __ /\  /ヽ__    \____________________
  /:::::::::::::::|\ハ;;;ハ//:::::::::::ヽ  
   ::::::::::::|  /:|  /:::::::::::   

岡野 俊>>1郎  海外かぶれの似非インテリが、糞スレ立てんな。
>>2シノ アキラ   カワイイ早稲田の後輩よ、ガンバ優勝させたら代表監督ね。
木之本 興>>3  Jを創った者として歴史に名を残すのは私。ご苦労だったな(w
>>4 モンジュン  あれだけ金を使って豚箱行きか?そのボランティア精神には頭が下がるよ(w
>>5インブラザーズ  心置きなくやってくれたまえ。西野、岡田とバックアップは万全だ(w
パウ>>6・ロベルト・ファルカン 私とコミュニケーションを取れない者には辞めてもらわんとな(w
>>7べ 恒雄  野球もお前の人生ももうすぐ終了だな(w
ネルソン・>>8゙プティスタ・ジュニオール そう!仰る通り早めに駆除しないとな。君のような腐った蜜柑は(w
アビスパ ふ>>9岡  みんなわかったろう?私に頭を下げないクラブの末路が。
            まあピッコリの禿頭なんぞ見たくはなかったがね(w
フィリップ・>>10ルシエ  妻を誘惑しやがって。氏ね市ね紙ね師ね誌ね子ね史ね詩ね士ね・・・
アー>>1000・ベンゲル  お願いします。代表監督になって下さい。


101 名前:  :03/03/27 00:24 ID:3Rx6Nrq8
しかし、このスレも誹謗中傷の度合いが高いな。と言っておいてなんだが、
もし川淵が、自分は副会長にとどまり、ジーコを協会会長に据えたであったならば、

素 晴 ら し い 英 断 だ っ た か も し れ な い 。


実際には、現時点では、きわめて疑問が残る日本代表監督に就任させたわけだが。

102 名前:  :03/03/27 01:25 ID:Q4HyWmqd
>>101
身内を廻りに揃えるだけで今よりもっと悪い。現状見れば分かりそうな物だが。
所詮ジーコは協会に寄生してるだけの存在だよ。

103 名前:  :03/03/27 01:26 ID:5bTnEhDb
うちの地元で郵便局長がフィリピン人女性に自分の財産や郵便局の貯金を全部つぎ込んで
逮捕された事件を思い出したよ。
で大金を受け取ったフィリピン人は罪の意識ないってやつ。

104 名前:  :03/03/27 01:34 ID:YKrQ52IX
>>103
アニータもそれと大差ないよな・・・。

105 名前:  :03/03/27 11:39 ID:O4geDt23
で結局キャプテンは責任とってなにかしてくれたの?「全ての責任は私がなんちゃら」とかほざいてたけど。

106 名前:負けたときのご託宣予想 :03/03/27 11:58 ID:kCecT8WD
   /| | | | | | | | | | | | |    
   | | | |(       |       ____________________ 
   | | | | / __' '__ |       /
   | | | | l  .・..  ・.. |     /  川淵キャプテン様が100getだ!
    ( ) ┘    .つ |   /    I am THE CAPTAIN !!!
    (丿 / iニニニi |   \    I am GOD !!!!!
      \____ l     \  平伏せ!愚民サポどもが!!
   __ /\  /ヽ__    \____________________
  /:::::::::::::::|\ハ;;;ハ//:::::::::::ヽ  
   ::::::::::::|  /:|  /:::::::::::   


「失点は安易にラインを上げた裏を突かれたもの。ジーコはオフサイドを狙うなと
指導していたんだけどね。選手はトルシエ時代の癖が抜けきっていなかったんだろう。
もう少しジーコの指導で試合を重ねれば徐々によくなっていくよ。まったく心配していない。」

107 名前: :03/03/27 15:25 ID:1Hy1QYzZ
日本協会・川淵会長が日本代表合宿訪問
日本協会・川淵三郎会長が26日に日本代表合宿を訪問、ジーコ監督や選手を激励した。

108 名前: :03/03/27 15:41 ID:1Hy1QYzZ
セルビア戦を延期=UEFA
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20030327-00020608-jij-spo.html

欧州サッカー連盟(UEFA)は26日、
ベオグラードで開催される予定だった欧州選手権予選9組の
セルビア・モンテネグロ−ウェールズ戦を4月2日から8月20日に延期することを決めた。
セルビア・モンテネグロを構成するセルビア共和国のジンジッチ首相が12日に暗殺され、
同国政府が非常事態宣言をしているためで、両協会が合意した。 


おい川淵!
8月20日は日本で親善試合だろ!
早くジーコの威光で何とかしてこいよ!!

109 名前:  :03/03/27 15:50 ID:O4geDt23
キャプテンズ・ミッション
ヒトラー・ユーゲント

なんとなく似ている気がするのは僕だけでしょうか?

110 名前: :03/03/27 15:54 ID:1Hy1QYzZ
ナベツネには日本のスターリンだといわれてたな(w

つーか、CHQが既にGHQを意識した名称であることは明白だし

111 名前:_ :03/03/27 16:48 ID:aPCgVNav
こりゃあ国立の名称がカワブチ・サブロウ・スタジアムになる日も近いか?

112 名前: :03/03/27 17:24 ID:u20t25yw
参考に
ヒトラー・ユーゲント(文字化け注意)
tp://members.aol.com/weisserose2002/jugend.html
CHQ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/09/18/11.html
http://www.google.co.jp/search?q=cache:TPXp8ejSR0YC:www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/oct/
o20021001_70.htm+%E5%B7%9D%E6%B7%B5%E3%80%80%E3%80%80%EF%BD%83%EF%BD%88%EF%BD%91&hl=ja&ie=UTF-8

113 名前:昔電波スレのマクラにあったネタ :03/03/27 17:27 ID:3eZ2GkMh
1 名前: 独裁者 投稿日: 02/08/22 16:34 ID:trQB7oNK
「日本代表サポーターに向かって尋ねる。日本代表サポーターよ、汝は、
我々と日本サッカー協会の間では今やついに戦いの斧は葬られ、
平和と理解がもたらされることを望むか。汝がそれを望むなら「賛成(ヤー)」といえ」
歓声「賛成(ヤー)!」。
「日本代表サポーターにさらに尋ねる。『我々はジーコ新代表監督を圧迫してその権利を
削減することを望んでいるか』と」
すると、聴集はいう「いや、我々はそれを望まない。」
「私は自らに問う。平和を望まない輩はいったい誰かと。泰平を望まず、和解を望まず、
絶えず扇動し、不信の種をまかずにいないものは、いったい誰か。」
会場からの合唱「トゥルシエだ!」
「その通り!」

114 名前: :03/03/27 19:15 ID:XHw4Py6y
元ネタがわからない・・・・

115 名前:  :03/03/27 19:22 ID:BECorYrY
>>114
> 元ネタがわからない・・・・

>>112 のヒトラー・ユーゲント

116 名前:  :03/03/27 19:23 ID:BECorYrY
ぢゃなくて、ヒトラーの有名な演説

117 名前:  :03/03/27 20:25 ID:gs4AvDNr
>>108
キャプテソ「おい!平田ちゃん!セルビア・モンテネグロから違約金はもらえるんだろうね!」
平田「さあ・・・」

118 名前:  :03/03/27 21:00 ID:Seq4xCfN
いまキャプテソが心を許せる椰子って平田だけなの?悦ちゃんと寝物語
してるとか、そういう役得もないわけ?孤独だなー。

119 名前:  :03/03/27 21:22 ID:YKrQ52IX
諸君 私はトルシエが嫌いだ
諸君 私はトルシエが嫌いだ
諸君 私はトルシエが大嫌いだ

フラット3が嫌いだ フレンチジョークが嫌いだ ウェーブが嫌いだ 組織戦術が嫌いだ
ダバディが嫌いだ ホモっぽいのが嫌いだ 記者会見が嫌いだ 代表合宿が嫌いだ 親善試合が嫌いだ
国立で 長居で 横酷で さいスタで 宮城で 新潟で サンドニで シドニーで パラグアイで ナイジェリアで 
この4年間に行われた ありとあらゆるトルシエの言動が大嫌いだ
ラインをならべた DFのオフサイドトラップが 笛の音と共に敵FWを 置き去りにするのが嫌いだ
敵陣深く駆け上がった攻撃が へなぎスルーでばらばらになった時など 心が萎える
右サイドから上がった 明神のミドルが 敵守備陣を撃破するのが嫌いだ
悲鳴を上げて 燃えさかる戦車から 飛び出してきたFWを 戸田がなぎ倒した時など 胸が詰るような気持ちだった
アジアカップを目の前に ジョンと高原が 敵の戦列を蹂躙するのが嫌いだ
恐慌状態の代表選手が 既に息絶えたフラット戦術を 何度も何度も練習している様など 吐き気すら覚える
敗北の原因の 上村を記者会見で 吊るし上げていく様などはもうたまらない
泣き叫ぶ選手達が ダバディの超訳とともに 金切り声を上げるキチガイ監督に ばたばたと薙ぎ倒されるのも最悪だ
哀れなトルシエ信者達が 雑多な理論で 健気にも立ち上がってきたのを 協会会長の超法規的権限で
代表の未来ごと木端微塵に粉砕した時など 絶頂すら覚える
ジーコの家族計画に 滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだった代表が蹂躙され 可能性が潰され消し去られていく様は とてもとても悲しいものだ
欧州の組織戦術に押し潰されて 殲滅されるのが好きだ
ナベツネに追いまわされ 害虫の様に地べたを這い回るのは 屈辱の極みだ

120 名前: :03/03/28 00:47 ID:wAPYgPjh
>>119
お願いしまつ。是非続編を…

121 名前:  :03/03/28 05:21 ID:g7zTtgpN
ネタはいらんのだけどな。
いい情報が埋もれてただの罵倒スレになってしまう。2chだから仕方ないか。

122 名前:(・∀・)イイ!! :03/03/28 13:46 ID:Bw5t+tGb
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200303/st2003032807.html

日本サッカー協会の田島幸三技術委員長(45)は27日、
日本代表の南米遠征を来年計画していることを明らかにした。
ジーコ監督就任当初、この3月は南米遠征を行う予定だったが、
米国遠征に変更され、さらに開戦で国内での
ウルグアイ戦開催になっただけに「来年は考えたい」と同委員長。
日本協会では来年7月開催予定の南米選手権(ペルー)参加も計画の1つに挙げている。

123 名前: :03/03/28 16:29 ID:8b45euvu
田嶋のほうが考えてるよね

124 名前: :03/03/28 16:34 ID:enLNelrX
キャプテンはこれから全て田嶋のいうとおりに動いたらいいんじゃないか?
そのほうが何も考えなくてもいいし楽だろ。批判もされないだろうし。

125 名前:  :03/03/28 16:40 ID:6rp8uJJ/
より良い会長像↓
任せるべきところは任せて、
出るべきところは出て、
責任を取るところは責任を取る。

これを、キチンとするためには、
自分が出しゃばっては駄目だ。

すなわち、最高責任者と、スポークスマンは両立しにくい。
そこが、理解できていないような気がするのだが。

現在の、キャプテソは、
バリバリのやる気と、元来の目立ちたがり精神が、
空回りしているよ。

126 名前: :03/03/28 17:02 ID:GV8Y7XgQ
川淵キャプテン像↓
任せるべきところも任せず、
出るべきではないところにも出て、
責任を取るところは口先だけで責任を取る。

127 名前:  :03/03/28 17:25 ID:IyoRSL3B
でも田嶋は筑波なんだよな。
早稲田&鹿島閥で占めたいキャプテンには目の上のたんこぶ。
遠からず更迭されると思うよ、実際。

128 名前: :03/03/28 17:28 ID:GV8Y7XgQ
早稲田かつ鹿島といえば、相馬だな。

129 名前:  :03/03/28 18:28 ID:GW6xuSSv
カピタン、スポ新には目を通すだろうから、実は今頃ドキドキ
してたりして(w

アメリカ遠征の失態の後だけに、今日不甲斐ない試合でも
しようものなら(ry

130 名前:  :03/03/28 18:30 ID:IyoRSL3B
>アメリカ遠征の失態の後だけに、今日不甲斐ない試合でもしようものなら

       /| | | | | | | | | | | | |    
   | | | |(       |       ____________________ 
   | | | | / __' '__ |       /
   | | | | l  .・..  ・.. |     /  
    ( ) ┘    .つ |   / もちろんトルシエのせいだ!!!   
    (丿 / iニニニi |   \    
      \____ l     \  
   __ /\  /ヽ__    \____________________
  /:::::::::::::::|\ハ;;;ハ//:::::::::::ヽ  
   ::::::::::::|  /:|  /:::::::::::   

131 名前: :03/03/28 18:39 ID:GV8Y7XgQ
      ⌒ ⌒ ⌒
    /    ~  ノ ~ ヽ
    l.         |
    | |   _  _  |
    | |  ´ -・ ・-  |
    (6     \   )
    |.   / _>ヽ| 
    ヽ (  ー―  /  < そうそう。トルシエの悪い癖が蔓延してて治らん。
      \     / 
     /    ̄  \
    / /\   / ̄\
  _| ̄ ̄ \ /  ヽ \
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)

132 名前: :03/03/28 19:28 ID:UhHYonoy
>>86
まさか平田では・・・

133 名前:  :03/03/28 19:49 ID:rCZD8tCq
   |
   |::::∧:::::::::::::::::::
   |`∀´>:::::::::::::  誰もいない…今このスレはウリのものニダ
   ⊂::::ノ::::::::::::
   |::y::::::::::::
   |:::)::::::
        ∧_∧∧_∧
      ∩<`∀´ ≡ `∀´>∩  誇らかニダ
      ヽ、 ⊂ノ≡⊃   ノ
        Y  人≡  Y´
        <____〉レ≡〈__フ


134 名前: :03/03/29 11:04 ID:Wxpwcv2s
なあ、「あいつ」が来るけど、どう対応なさいますか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030328-00020767-jij-spo

135 名前:  :03/03/29 11:18 ID:ujFAFb56
ニコニコと右手で握手して左手で殴りあいますw

136 名前:  :03/03/29 11:53 ID:KtA3a0eo
ゴールを決めた茸と豚は、ジーコに抱きつきに行きませんでしたが?

137 名前: :03/03/29 15:03 ID:WKDhNkQW
こんなのみつけた
川淵氏の退陣を要求し続けるスレ(1)
http://www.webst.net/nakano/cbbs.cgi?id=kd&mode=all&namber=714&type=0&space=0

138 名前:  :03/03/29 15:05 ID:ArWTN23T
>>137
なんかルモンドの常連さんだった人もいるけど…読んでみるか。

139 名前:  :03/03/29 15:51 ID:vi99srhT
2月中の意見と今月に入ってからのそれのギャップが凄いね。

でもまあなんちゅうか、ここのほうが良くも悪くもビビッドな意見交換が出来てる感はする。

140 名前: :03/03/29 17:13 ID:7Mhoht9E
◆日本サッカー協会・川淵三郎キャプテン  
「勝ちたい試合だった。
川口のミスは、試合に出場していないことも原因の一つなのでは。
ジーコ監督も川口もショックだったろうが、負けなくてよかった。
俊輔もこの半年間の成長の跡を見せてくれた」

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200303/st2003032903.html

141 名前:  :03/03/29 17:15 ID:hG/Kj7P1
   /| | | | | | | | | | | | |    
   | | | |(       |       _________________ 
   | | | | / __' '__ |       /
   | | | | l  .・..  ・.. |     /  
    ( ) ┘    .つ |   /    俊輔はよく頑張った!!
    (丿 / iニニニi |   \   その彼を外したトルシエは氏ね!!   
     \____ l      \  
   __ /\  /ヽ__    \________________
  /:::::::::::::::|\ハ;;;ハ//:::::::::::ヽ  
   ::::::::::::|  /:|  /:::::::::::   


142 名前:  :03/03/30 08:02 ID:nfZh7VAY
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/o20030329_60.htm

◇視察中止◇ 
29日の韓国―コロンビア戦を視察予定だった日本代表のエドゥー・テクニカルアドバイザー(56)は、
疲労のため韓国行きをキャンセルした。


疲れるような事してるのか?このオッサンは

143 名前:  :03/03/30 08:10 ID:9xUmhM03
スケジュールを知りたい

144 名前: :03/03/30 08:32 ID:c4650DJD
ウルグアイ戦をプロ野球開幕戦にぶつけたのはまずかった。
罰が当たって引き分けになってしまったような。
Jもプロ野球も観客動員に苦しんでいるのだから、
共存するために協力し合ったほうがいいんでないの

145 名前: :03/03/30 09:59 ID:z+EczB7a
>>142
糖尿病だって

146 名前:  :03/03/30 10:04 ID:i1ZP8DTE
142
キャプテンも悩みの種が尽きんねー。(自業自得だけど)




147 名前:kkk :03/03/30 10:09 ID:rk0X8GjE
>>144
今回はしょうがない。
かえってマスゴミの露骨な洗脳体質が認識できて、
かえってよかったよw

148 名前:   :03/03/30 13:04 ID:b/Ylh8rv
セルビア戦代替試合に日本代表8月米国戦浮上

8月20日に予定されているサッカー日本代表のセルビア・モンテネグロ代表(旧ユーゴスラビア)との国際試合中止が決定的な
状況を受けて、その代替試合として日本代表−米国代表戦が浮上していることが29日、分かった。

(中略)

 日本サッカー協会・川淵三郎会長は「セルビア戦はおそらく無理だろう。(代替試合の選考は)きちんとやらなければならな
い」と話している。(関陽一郎)

http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20030330/spon____soccer__000.shtml

149 名前:_ :03/03/30 13:40 ID:oF7KMlYV
ジーコの威光でUEFAが決めた日程すら動かすのまぁだぁ〜?

150 名前:あれか、 :03/03/30 14:15 ID:bfDg9mBQ
ホームにベストメンバーではないアメリカを呼んで倒し、
シドニーではトルシエのせいで(ry
しかも遠征中止でで対戦できなくなったアメリカとのマッチメイクを
迅速に行ったキャプテンマンセー!って感じの提灯記事でも書かせますか。

151 名前:  :03/03/30 15:15 ID:/MKcjW0+
つうか普通にジーコ運ない気がする。
母親が亡くなったり
イラク開戦したり
セルビア・モンテネグロ(セルビアと略すとモンテネグロ側が怒るぞ)
との試合が、中止が決定的になったり。

152 名前:  :03/03/30 15:27 ID:Ah/LYW3i
>>151
いや、逆にそれらをいい訳に2006年まで延命・・・

153 名前: :03/03/30 17:55 ID:kE7VXUna
セルモンって略し方もいかがなものか。

154 名前: :03/03/30 18:49 ID:FNV38mUQ
>150
トルコ戦も脳内で予定してまふ。

>153
セルグロ


155 名前: :03/03/30 23:43 ID:dYrW2Oy7
>>150
最大の運のないことは
日本に作ったサッカースクールの閉校もあるが、
日本代表監督にさせられたことと思ったほうがいいかも。

156 名前:   :03/03/31 07:11 ID:Q/A7nJ5D
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/03/31/03.html

トルシエは会う気、満々みたいだな(w


157 名前: :03/03/31 07:55 ID:gr2OD4p4
   /| | | | | | | | | | | | | 
   | | | |(       |    _________________ 
   | | | | / __' '__ |    /
   | | | | l  .・..  ・.. |  /わしが奴の悪口を言い回ってるのは奴も知ってそうだ
   ( ) ┘    .つ |/  あえて会いたがる目的は何だ……?
    (丿 / iニニニi |\ ジーコで一勝もしていないと聞いて馬鹿にしに来たのか
     \____ l   \ 氏ね師ね市ね詩ね史ね士ね誌ね詞ね!!!
   __ /\  /ヽ__ \________________
  /:::::::::::::::|\ハ;;;ハ//:::::::::::ヽ  
   ::::::::::::|  /:|  /:::::::::::   

158 名前:  :03/03/31 08:03 ID:1S8J9KhI
>>156

>久々に暴走トークが聞けるかもしれない

刺激の無い爺子に飽きたマスゴミも嬉しそうだなw

159 名前:  :03/03/31 08:09 ID:oe+ZkJGO
>>157
むしろ返り討ちにするチャンスですよ、カピタン(w

160 名前:kkk :03/03/31 08:14 ID:sPOo0EJg
あくまで表敬訪問だから、
マスゴミが期待しているような事はないでしょう。
キャプテソが会うかどうかはわからないが・・・

161 名前: :03/03/31 08:18 ID:VJdUFWct
>>160
川淵って度量が小さそうだもんね。
木を見て森を見ずって感じで、神経質
そうだし。

162 名前:  :03/03/31 08:25 ID:6B1oyoQb
キャプテソの心トル知らず。


163 名前: :03/03/31 09:21 ID:oVV5pAzl
ジアマリ

164 名前:  :03/03/31 09:53 ID:kk9DYQ9A
会うらしいね。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/03/31/03.html

165 名前: :03/03/31 13:57 ID:UtGa3yWK
どこで読んだか忘れたけど川渕が
野球のファームは育成の場ではなく生活の場になっている。
Jリーグのサテライトにも同じ事がおこりつつある。
っていってたけど。笑った。
JにはJ2にレンタルという育成方法があるけど野球にはない。
つまりファームの問題点は70人枠で生活者がいないことだ。
トップリーグ落ちの人を追いぬく事でいろいろな経験を得る
チャンスがないため壁を超えることが出来ずに一軍定着を難し
くしている。
野球と敵対関係を保つことで自身の保身をねらうのは結構だが、
無知をさらけ出すのは止めて欲しい。

166 名前:  :03/03/31 14:30 ID:QGsYoMqE
そういえば有名人ジーコを監督にしたのは、WC人気を維持してにわかや新規ファンを獲得する
ためだとか言ってキャプテンを擁護してる人がいたなぁ。
残念ながら有名人ジーコによる「自由で攻撃的で面白い」サッカーの魅力はあまり伝わってい
ないようですが。

そういえば日本をよく知っているジーコを監督にしたのは、これからはJを基盤とした日本のサッ
カーで世界と戦っていくためだとか言ってキャプテンを擁護してる人もいたなぁ。
残念ながらジーコ監督は海外組にご執心のようですが。

167 名前:  :03/03/31 14:43 ID:S4H5JzKL
3/28(金)視聴率

プロ野球・開幕戦 巨人vs中日 16.2%
サッカー親善試合 日本vsウルグアイ 13.6%

(参考)
Mステーション2003春リクエストSP 13.1%
ビューティー・コロシアム!激変大整形SP 12.9%

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_03/1t2003033109.html


虚塵戦に負けた上に、他の特番にも迫られてるなんて・・・

168 名前: :03/03/31 15:09 ID:i8HG6+C7
「偶然ですが、こちらが(試合日を)ぶつけた格好になってしまいました。
試合は勝ってもらわなければ困るし、(視聴率でも)プロ野球に勝ちたい」
「偶然ですが、こちらが(試合日を)ぶつけた格好になってしまいました。
試合は勝ってもらわなければ困るし、(視聴率でも)プロ野球に勝ちたい」
「偶然ですが、こちらが(試合日を)ぶつけた格好になってしまいました。
試合は勝ってもらわなければ困るし、(視聴率でも)プロ野球に勝ちたい」

平田は首を吊れ

169 名前:  :03/03/31 15:17 ID:gl5Dwi5c
まあ、マスコミに煽られたのだろうが、
レベルの低い発言は、やめて欲しいものだな。

>平田

170 名前: :03/03/31 16:04 ID:i8HG6+C7
672 名前:名無しさん@テスト中。。。 [sage] 投稿日:03/03/31 15:11
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/o20030328_33.htm
日本サッカー協会の川淵三郎キャプテンは「まあまあチームらしくなってきた。
負けなくて良かったよ」とホッとした様子。この日の試合はTBS系列で生中継され、
裏番組に日本テレビが巨人戦を生中継し視聴率での勝負も注目されたが
「巨人戦にかなうわけがないんだから10%いけば拍手。15%いけば万々歳だよ」と
控えめに話していた。

171 名前:  :03/03/31 16:11 ID:tPO/KfOC
いつかキャプテン反対派のクーデターが起きそうだね

172 名前:  :03/03/31 16:16 ID:nOfnA491
>>170
川淵必死だな(w

173 名前: :03/03/31 16:47 ID:RktHheiD
>172
アンチトルシエじゃ食えないことに気がついたんだろうよ。
トルとバトルやることで、トルと確執のあったマスゴミの
人気を得る腹つもりだったんだろうがね。
ジーコのアフォっぷりやA3・ACLの酷い内容に工作が無意味に。

174 名前:  :03/03/31 16:49 ID:4M0fdk3+
>>167 どの局もまんべんなく視聴率とっているけど、
飛びぬけた数字がない印象。
そこに書いていないNHKニュースが一番高かったりして。

175 名前:  :03/03/31 17:21 ID:bWS8eYHR
日本サッカーの将来を担う期待の星である平田クンのコメントは出てないみたいだね。

176 名前:  :03/03/31 17:51 ID:qKNp2X66
お仕置きされてたりして…(汗

177 名前:  :03/03/31 19:02 ID:gKh6df3c
ジーコとなあなあやってるよりもトルとバトルを繰り広げていた方が
にわかファンやミーハーの注目は集められると思うのですが

178 名前:_ :03/03/31 20:37 ID:8a+Y0Gmp
>>175
平田クンは「裏方」兼「影武者」。次に名前が出てくる時はカピタンの身代わりとなって詰め腹切らさ
れる時でしょ。

>>177
日本代表をワイドショーのネタレベルにまで堕とすつもりですか?

179 名前: :03/03/31 20:50 ID:8y5oi4HJ
>>178
> 平田クンは「裏方」兼「影武者」。次に名前が出てくる時はカピタンの身代わりとなって詰め腹切らさ
> れる時でしょ。

すでにカピタンに大怪我させたわけだが。

180 名前:  :03/03/31 20:57 ID:DudzBCRq
>>179
大怪我させた代償を自分の手を汚さずに処理しようとする川淵君が想像されます。

181 名前:  :03/03/31 21:02 ID:YFbFqaBA
実は平田が悪(言い過ぎ)の首領なのかもだ。
「今回の一件を反省して実務セクションを増強」とか言ってKS省の出向組がサカー協会を蹂躙しそう。

つか既に鹿島には蹂躙されてるんだよなあ。

182 名前:_ :03/04/01 14:08 ID:nEQI5Lpa
鹿島の連中は、蹂躙されてるっていうよりカピタン自身が取り込んだわけだし。
多分俺らが思ってる以上に足元はグラついてるんじゃないかな。
だから外からあれこれ補強してるとか。
ところが問題なのは、その足元を突き上げてる抵抗勢力が
例えば田嶋などの若い世代ならいいんだけど、表には出てこない、
近年新たに発生したサッカー利権にしがみつきたいだけの連中って可能性もあるからな。
例えばW杯で高騰した日本代表バブル。
電通なんかウハウハだろうな。
搾取するだけ搾取して、使えなくなったらマスゴミ操って体力奪っちまえばいいし。

183 名前: :03/04/01 15:12 ID:ytCG4iv+
8月20日のセルビア・モンテネグロ戦は中止
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200303/st2003040106.html

8月20日に予定されていた国際親善試合、
日本代表−セルビア・モンテネグロ代表戦(東京・国立競技場)の中止が31日、決定した。
日本サッカー協会あてにセルビア・モンテネグロサッカー協会から
試合を中止したいとの文書がファクス送付された。日本協会もこれを了承した。

セルビア・モンテネグロの政情不安から、
4月2日の欧州選手権予選セルビア・モンテネグロ−ウェールズ戦が、
国際Aマッチデーの8月20日に延期されることが確定したための措置。
同国協会会長が前名古屋のストイコビッチ会長でもあり、
ベストメンバー同士の戦いが期待されていたが、今回は幻に終わった。

日本協会は今後、新たな対戦国を探す。

184 名前:でえよ :03/04/01 15:15 ID:b4DIpWpl
ジーコの威光でケジュマンを代表に復帰させてください。

185 名前:  :03/04/01 16:31 ID:MLFLRxjq
自慰子の遺影で毎月ブラジルと試合組んでください

186 名前:  :03/04/01 19:15 ID:4aCyqpjU
視聴率期待外れ…サッカーバブル消えた
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_04/2t2003040110.html
>「7時半以降は20%を超えている。準備期間が5日しかなかった。われわれは1ケタ台と
>思っていましたから。プロ野球ももうちょっと行けばよかったのに」(日本協会・平田竹男
>専務理事)とエールを送る余裕まで。

「われわれは1ケタ台と思っていましたから。」
「われわれは1ケタ台と思っていましたから。」
「われわれは1ケタ台と思っていましたから。」

187 名前:_ :03/04/01 19:59 ID:9dBZy4L0
今週のサカーマガジンのリレーコラム読んだ?このスレの住人の気持ちを代弁している。

188 名前:_ :03/04/02 02:22 ID:J7SReIUk
>>187
後藤のコラムね。
まあ、まさかこのスレでみんなが危惧していた通りの展開になるとは思いたくなかったけど・・・。

取り敢えず、


     平   田   は   氏   ね


川淵が騙されて無能な平田をつかまされたわけではなく、
経済産業省の中では平田程度でも優秀な人物だったってことだな。
サッカーだからこの程度(っていっても酷いが)で済んだわけだが、
過去何年もこいつが中東と石油問題で交渉の席に就いていたとは、恐ろしいな・・・

189 名前:  :03/04/02 02:43 ID:dK5Qd2z2
3年前にアラビア石油がクウェートでの採掘権失った時、
平田ちゃんが交渉してたんじゃないの?

190 名前:_ :03/04/02 06:09 ID:nvqXf/J5
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200304/st2003040204.html
キャプテソも一応こんな芝居できるんだな。

191 名前:  :03/04/02 06:51 ID:q3/mgfGe
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/04/02/02.html
川淵キャプテンも「4年間やって精神的にくたびれているようだ。タイミングを見て、また頑張れと言った。私も会えてうれしい」と笑顔。

192 名前:  :03/04/02 09:34 ID:07bilyAC
猿芝居役者。
トルシエはどう思ってるか分からないけど。

193 名前:_ :03/04/02 11:28 ID:cTWhCmNE
8月20日、アメリカに決定かよ。

何か最近、代表に対する熱が覚めてきた。
これも川淵とジーコのおかげだよ。

194 名前:  :03/04/02 13:27 ID:bCKAREVa
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_04/s2003040204.html
川淵、トルシエ、ジーコ…座談会で和解

サッカー界では誰も止められない犬猿の仲だった日本協会・川淵三郎キャプテンと
トルシエ前代表監督が1日、世紀の和解を行った。
「報道のみなさんの前でやろう」と川淵キャプテンの発案で行われたのは何と
『川淵&トルシエ&ジーコのトリプル即席座談会』だ。「君がいなくなってサッカーの報道が減っているんだ」と
川淵キャプテンが水を向けると、「今日はボクがいるから多くなります」とトルシエ氏が笑顔でがっちり握手する
場面では現職のジーコ監督も蚊帳の外になる親密ぶり。

195 名前: :03/04/02 13:33 ID:Vszflj8I
昨日の毎日新聞の夕刊に木之本が遠征中止について語った記事があった。
911直後の欧州遠征を中止しなかった岡野前会長の決断を賞賛していた。
米国遠征中止については仕方ないとお茶を濁していたが。

196 名前: :03/04/02 14:34 ID:zMMeVAqj
トルの時代は右肩上がりの楽しさと
トルvs川淵+マスゴミの大祭りだったからなぁ・・・

197 名前:_ :03/04/02 14:38 ID:/OP1uwVf
>「君がいなくなってサッカーの報道が減っているんだ」

そうか、わかったよ。
トルシエの話をしないとマスゴミはテレビで流してくれないんだよ。
しかも普通に称賛したってネタにならない。
だから敢えてネタになりそうな、ほとんど中傷に近いことを喋っていたんだ。
だから、サッカーわかってる奴に対するサインとして、
抱き付き論なる電波を出して裏を読んでくれ、とアピールしていたんだよ。
トルシエはそういう日本マスゴミの体質を理解しているから、
日本サッカー界のためにと承諾を取り付けてさ。
今回の記事で2人の本当の関係がわかったね

198 名前:  :03/04/02 14:42 ID:bCKAREVa
>>197
あながちそれが正しいのでは、と思ってしまえるのが不思議だ(w

199 名前: :03/04/02 14:58 ID:PMPSsLp/
>>198
いいから学生は日本語を勉強しろ。それじゃどっかのスレの【恥】と同レベル。

「あながち〜も間違いではない」で慣用句。

200 名前:@@@ :03/04/02 15:11 ID:Xfaouco0
川淵のおかげで大名商売が出来なくなった野球ブタの恨みは深い。
実際はサカーがどうのこうのといった問題じゃないんだけどな。
要はヒキコモリが長すぎて抵抗力が無いだけ>プロヤキウ

201 名前:訂正 :03/04/02 15:16 ID:PMPSsLp/
> 「あながち〜も間違いではない」で慣用句。

より正確には

 「 あながち 〜 も ×× ではない 」で慣用句でした。

202 名前:@@@ :03/04/02 15:23 ID:Xfaouco0
>>18
なぜ失態?

203 名前:@@@ :03/04/02 15:24 ID:Xfaouco0
>>33
TBSの事情でしょ

204 名前:@@@ :03/04/02 15:24 ID:Xfaouco0
>>44
やらないよりマシでしょ

205 名前:@@@ :03/04/02 15:25 ID:Xfaouco0
>>73
敬意も知らず批判するな馬鹿たれ

206 名前:@@@ :03/04/02 15:26 ID:Xfaouco0
>>78
馬鹿?

207 名前:@@@ :03/04/02 15:26 ID:Xfaouco0
>>81
何もしないよりマシ

208 名前:@@@ :03/04/02 15:28 ID:Xfaouco0
>>129
何が失態だよ馬鹿

209 名前: :03/04/02 15:28 ID:69qs5s+x
>>194 
マジかよ!
物凄い燃料が入ったもんだw

210 名前:@@@ :03/04/02 15:29 ID:Xfaouco0
>>165
野球豚しね

211 名前:@@@ :03/04/02 15:29 ID:Xfaouco0
>>166
トルシエの退屈なサッカーよりマシ

212 名前:@@@ :03/04/02 15:30 ID:Xfaouco0
>>167
野球豚しね

213 名前:@@@ :03/04/02 15:30 ID:Xfaouco0
>>172
どこが必死?

214 名前:@@@ :03/04/02 15:31 ID:Xfaouco0
>>188 
おまえがシネ

215 名前:@@@ :03/04/02 15:32 ID:Xfaouco0
>>193
何故冷める?おまえは野球でも見てろよw

216 名前:  :03/04/02 16:37 ID:6M4U5uEE
194
どーせマスコミ向けのパフォーマンスでしょ。
自分が先陣きってトルシエ批判すればファルカンの時みたくファンも同意してくれるもんと思っていたら、アテがはずれたんで。


217 名前: :03/04/02 16:38 ID:EdS8Mw5m
日本代表VS米国 実現濃厚
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/04/02/04.html

8月20日に国立競技場で行う予定だった日本代表―セルビア・モンテネグロ代表戦が中止となり、
その代替試合として米国代表と対戦することが濃厚になった。
実現すれば3月にイラク戦争の影響でご破算となった米国戦が“仕切り直し”という形でキックオフ。
1日に渡米した日本協会の平田竹男GS(43)=専務理事=が米国協会に正式に打診することになった。

セルビア・モンテネグロを構成するセルビア共和国のゾラン・ジンジッチ首相が3月12日に暗殺され、
同国は政情不安に陥った。これに伴い2日に行われる予定だった欧州選手権予選
セルビア・モンテネグロ―ウェールズ戦の日程が変更。
国際Aマッチデーの8月20日に延期されることになった。
そのためセルビア・モンテネグロ協会は、8月20日に国立競技場で行うことに決まっていた
日本代表との親善試合を中止したいという趣旨の文書を日本協会に送付。
日本協会も了承し中止が決定した。

しかし、日本協会は不測の事態に素早く対応。
平田GSが1日に渡米し、2日にも米国協会のフリン専務理事と会談して正式に試合を申し込むことになっている。
米国とは3月29日にシアトルのシーホークス・スタジアムで対戦する予定だったが、
遠征出発直前の同20日にイラク戦争が開戦。
選手の安全確保を優先して日本協会が中止を決定した経緯がある。
平田GSの渡米は、そうした一連の騒動の謝罪と事情説明を兼ねている。

川淵三郎キャプテンは
「米国1カ国に絞っている。2、3日で結論が出る。米国に断られたら、また考える」と説明。
会場は国立競技場が濃厚で、実現すればまさに仕切り直しの一戦となる。

また、川淵キャプテンは16日の韓国戦は予定通り行うことを明言。
1度中止が決まっていた高校選抜の欧州遠征(12〜23日)を、
現場の強い希望を受け実施することも明らかにしており、
戦争で揺さぶられた強化日程は徐々に“修復”され始めた。

218 名前:  :03/04/02 16:41 ID:RQf0pvTi
ID:Xfaouco0

マジでこれから大学行くような人間が使う言葉じゃないな。
黙れ。


219 名前:@@@ :03/04/02 16:43 ID:9HCtN2l+
>>216
パフォーマンス?おまえ馬鹿?

220 名前:@@@ :03/04/02 16:43 ID:9HCtN2l+
>>217
対応早いね

221 名前:@@@ :03/04/02 16:44 ID:9HCtN2l+
>>218
オッサン無理すんなw

222 名前:  :03/04/02 16:44 ID:RQf0pvTi
>>216
でもファルカンの時と状況違うと思うからサッカーファン以外の人は
それで納得するかもしれないけど。

223 名前: :03/04/02 16:50 ID:EdS8Mw5m
>>222
これは前もどっかで書いたけど、
ファルカンの時とトルシエの時の状況の一番の違いは
やっぱりインターネットの普及の差だと思うんだよな。

224 名前: :03/04/02 16:52 ID:EdS8Mw5m
>しかし、日本協会は不測の事態に素早く対応。

とか書いておいて、

>米国に断られたら、また考える

とは笑わせるけどな。

225 名前:  :03/04/02 16:55 ID:6M4U5uEE
217
キャプテン完全に当初の目的「アウェーの厳しさを経験させる」というのを見失ってますなぁ。
まあ時期が時期だけに海外行くこと自体がしんどいのだろうけど。

226 名前: :03/04/02 16:56 ID:1nfp9JKf
アメリカとは今年いっぱい試合すんのやめといた方がいいと思う。

227 名前: :03/04/02 16:58 ID:xsiMHflR
4/1に交渉に飛んでるということは実際に合意取れるまで時間かかるということですね。

また決まってもないのにぶち上げたのかよ。
断られたらど今までの2の舞だね。

228 名前: :03/04/02 17:19 ID:/QaV4hB8
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ――――――
       | トルえもん、きみが帰ったらサッカーの報道が減ってるんだ。ヽ
       |           でも……すぐになれると思う。           |
       |              だから………。                |
       \_           心配するなよトルえもん。    ____/
           ̄ ―――――――――――――――― ̄ ̄

              /| | | | | | | | | | | | |    
              | | | |(       |    
              | | | | / __' '__ |  
              | | | | l  .・..  ・.. |    
               ( ) ┘    .つ |   
               (丿 / iニニニi |   
                \____ l    
                  /\  /ヽ   
                   ノ /^ /⌒l ~)_)                 l ====l 
                  |  `、_^^ ノ  |                  | [    ]  | 
                /__/⌒l |  |               |_||_||__|_     
          XXXXXXX|     |― | | ̄ |_             / ||  ||  /l
      XXXXXXXXXXXX` ― - |  | |     )           /__||_||_//     
    XXXXXXXXXXXXXXXXXX|   ̄)  ̄            └―┬┬―┘ 
             XXXXXXXX` ― ´                 _| |/7 

229 名前:@@@ :03/04/02 17:21 ID:9HCtN2l+
>>224
笑うとこじゃないだろ馬鹿か

230 名前:@@@ :03/04/02 17:23 ID:9HCtN2l+
>>225
試合する事に意義がある

231 名前:@@@ :03/04/02 17:24 ID:9HCtN2l+
>>227
断られたら別の相手探せばいいだけ
構想だろ?ぶちあげも糞もない
いちいち文句言うなアホ

232 名前:  :03/04/02 17:27 ID:6M4U5uEE
そろそろシカトされてるのを気づくころかな?

233 名前:  :03/04/02 17:27 ID:ZpCeGQlh
( ´_ゝ`)ここはケンカ越しでレスするスレですね

234 名前: :03/04/02 17:29 ID:EdS8Mw5m
>>228
(・∀・)イイ!!

235 名前: :03/04/02 17:31 ID:KNJeeA9U
東スポでトルシエ&ジーコ&キャプテン揃い踏みの写真出てたけど、
むちゃくちゃ老けたねキャプテン。覇気も感じられんで、気の毒だ。

236 名前: :03/04/02 17:51 ID:xsiMHflR
>>235
まあ亜米利加いくいかないのテンヤワンヤで協会無茶苦茶だったんでしょ。
逆につやつやしていたら、それこそ変。


237 名前:  :03/04/02 18:13 ID:PMPSsLp/
あぼーんしやすいなぁ…(トホイメ)

238 名前: :03/04/02 18:16 ID:qPPTyUrf
>236
油ギッシュでこそカピタンでは?

239 名前:  :03/04/02 18:21 ID:MgFnfMGH
米とやってほしいね


240 名前:うんこ :03/04/02 18:47 ID:9HCtN2l+
>>235
だから何だよ気持ち悪い香具師だな

241 名前:うんこ :03/04/02 18:48 ID:9HCtN2l+
>>236
意味不明

242 名前:  :03/04/02 18:54 ID:B+lb4cRO
とうとう自分をうんこというくらいまでに精神破綻したか。

243 名前:  :03/04/02 19:44 ID:yor+q508
ジーコ・ジャパンにとって初のアウェー戦となるはずだった米国遠征が、イラク戦争の
影響をうけて中止になった。(中略)その代案として、急遽日本でウルグアイ戦を
行うことになったが、その判断の素早さ、対応の迅速さは見事なものであった。
アテネ五輪、ドイツ・ワールドカップ予選を迎えての日本サッカー界の「本気さ」が、
こんなところにも見えている。それはこの十年の、日本サッカーの成長のあらわれでも
あるのだろう。
              ──加茂周(元祖・優勝請負人) 今週の「週刊朝日」より

244 名前:  :03/04/02 23:45 ID:3fTcPAgf
>>228
ワラタ。

245 名前:  :03/04/02 23:52 ID:SDhCfyKF
プロ野球板の川渕スレによると
今日発売のプロ野球の雑誌に
キャプテソのインタビュー
載っているらしい。

246 名前:  :03/04/03 01:04 ID:TwkbzBKO
プロ野球板にカピタンスレがあるのか。
知らなかった。

247 名前: :03/04/03 02:14 ID:PUSoxAJ4
なんでこの時期、アメリカにこだわるのか分からん。
もっと安全で、しかもいいチームが有るだろうが。

248 名前:  :03/04/03 05:16 ID:qMhkEYY9
>>247
ヨーロッパとのコネクションはズタズタ。
未だに欧州各国からハブにされてるユーゴスラビアとか、
日本との親善年のトルコくらいしかアテがない状態。

249 名前:  :03/04/03 05:38 ID:/mR5MMeS
アメリカとこだわるのは政府の指示かと

250 名前:  :03/04/03 05:40 ID:/mR5MMeS
川淵三郎や玉木真之に絶賛されるプロ野球とは?
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1038360037/


251 名前:  :03/04/03 05:50 ID:T6LasgqH
欧州との独自のコネクションなんて持ってないからね。
トルシエと和解してきっとその辺をおながいするんでしょうね。

252 名前:  :03/04/03 07:30 ID:5b2x6E2o
そのうち中津江村の感動を再びとか言って
カメルーンと試合組みそうだな
エムボマ以外はW杯出てないショボイメンバーで

253 名前:  :03/04/03 10:20 ID:2vY2XEUx
キャプテン、フリューゲルスの親会社だった佐藤工業にエール
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/04/03/10.html

254 名前:  :03/04/03 13:44 ID:dHyjn8IJ
ジーコがまさかこれほど欧州にコネないと思わなかったんでしょ
フランスとはずっと友好関係続けたいなぁ


255 名前: :03/04/03 14:00 ID:YWbnhHmy
>>247
前の試合が中止になったからだろ馬鹿

256 名前: :03/04/03 14:01 ID:YWbnhHmy
>>252
妄想ですか?

257 名前: :03/04/03 14:01 ID:YWbnhHmy
>>251
トルシエを過大評価しすぎ

258 名前:  :03/04/03 14:02 ID:X7T0CSK2
>>255
だからなんでそこまでアメリカと交渉したがるのか?ってことだろ。

259 名前: :03/04/03 14:03 ID:YWbnhHmy
>>254
なぜ無いと言い切る?
オマエ馬鹿じゃねーの?

260 名前: :03/04/03 14:03 ID:4G6bJlwN
トルシエのコネの成果
・ブルキナファソ合宿
・ハッサン2世杯
・フランス戦
・セネガル戦
・ナイジェリア戦

261 名前: :03/04/03 14:04 ID:5f3tCu0S
アメリカならオーストラリアで大してかわんない気がするな。
時差もないしサッカールーにしとこうや。

262 名前:  :03/04/03 14:04 ID:nw44RNjn
もしかしてお引越しでもして携帯から?

ご苦労なこった。

263 名前: :03/04/03 14:08 ID:T6LasgqH
ジーコは使えねーな
10年も日本に引き篭もってたからコネも糞もねーし

264 名前:_ :03/04/03 14:09 ID:HsGpqvSO
>>260
パリサンジェルマン戦


265 名前: :03/04/03 14:10 ID:K5+JbOtG
いやジーコ、コネ無いだろう。
俺イギリスに4年、フランスに2年いたけど、ヨーロッパで
ジーコなんて完全過去の人だったぞ
サカヲタの一部しか名前知らないし。日本は完全にだまされているぽ

266 名前: :03/04/03 14:12 ID:YWbnhHmy
>>258
だからアメリカとの試合が中止になったからだろ馬鹿

267 名前: :03/04/03 14:12 ID:YWbnhHmy
>>260
それだけじゃ欧州のコネクションが多いとは言えないなぁ

268 名前: :03/04/03 14:13 ID:YWbnhHmy
>>265
おまえが無知なだけ
デブしねよ

269 名前: :03/04/03 14:15 ID:K5+JbOtG
じゃあジーコの欧州コネは何だよ?
糞馬鹿>>@


270 名前: :03/04/03 14:16 ID:YWbnhHmy
>>269
まぁ見てろって。

271 名前:  :03/04/03 14:16 ID:nw44RNjn
>>265
暮らしていた先でのジーコに対する反応って詳しくはどんなものだったの?
やっぱり土地柄サッカーのことについては優先的に地元の話題が多いと思うけど。

272 名前: :03/04/03 14:16 ID:4G6bJlwN
トルシエのコネの成果
・ブルキナファソ合宿
・ハッサン2世杯
・パリサンジェルマン戦
・フランス戦
・セネガル戦
・ナイジェリア戦

>>267
わかったから、トルシエ以上にすごいはずのジーコのコネを教えてよ。

273 名前: :03/04/03 14:17 ID:5f3tCu0S
>>270
こころなしかワロタ


274 名前: :03/04/03 14:18 ID:5f3tCu0S
アルゼンチン戦はジーコのコネじゃないのか?

275 名前: :03/04/03 14:21 ID:K5+JbOtG
>>271
というか、ジーコの名前、雑誌でもテレビでも見たことなかった。
自分かなりサカ観戦中心のグータラ生活送っていたけど
ペレはよく聞いたけど


276 名前:  :03/04/03 14:22 ID:N3xs4xkC
>>272
ツーロン国際も入れてよいかと

>>262
親にパソコン取り上げられたのかもね

277 名前: :03/04/03 14:23 ID:YWbnhHmy
>>272
それだけでコネクション云々言われてもなぁ
ジーコはトルシエより影響力あるから楽しみだ

278 名前:芸風変えたつもりらしい(ワラ :03/04/03 14:24 ID:kyeMVfmP
@=酒と泪

279 名前: :03/04/03 14:25 ID:fmDAxDLO
ジーコはやはり伝説級の選手ゆえコネはありそうだが
あまり活動的じゃないからそれが発揮される場面もまた無し。
多分今後もあんまり無いと思う。コネはそんなに強力じゃなくてもトルシエは良く動いてたからね。


280 名前: :03/04/03 14:27 ID:K5+JbOtG
ジーコのコネはあくまで南米限定だと思うよ

281 名前: :03/04/03 14:27 ID:4G6bJlwN
つまり、ジーコのはコネじゃないんだよ。
あくまで威光なんだよ。

282 名前:  :03/04/03 14:28 ID:nw44RNjn
>>275

そういうことですか。どうも。
何か黄金のカルテットってのも
本当に世界に名を馳せたというを怪しいと思うのはいかがなものなんでしょうか。

283 名前:  :03/04/03 14:31 ID:kyeMVfmP
> ジーコのコネはあくまで南米限定だと思うよ

でもアルゼンチンは先方からの売り込み(出稼ぎ)だったからな。
ブラジル限定だったらやだな。家族限定かもという悪寒もする。



284 名前:  :03/04/03 14:31 ID:N3xs4xkC
>>281
仏像みたいなもんだな
ありがたみはあるけど、具体的に何かしてくれるわけじゃない存在


285 名前: :03/04/03 14:31 ID:QwjWZzD6
世界の頂点に立った訳でもないからのう<黄金のカルテット
後世的には3Rの方が語り継がれるんじゃないだろか?

286 名前: :03/04/03 14:32 ID:4G6bJlwN
いやー、さすがに3Rよりは黄金のカルテットだと思うよ。

287 名前:  :03/04/03 14:33 ID:K5+JbOtG
ヨーロッパ(特にイギリス)でもマラドーナは禿しく有名つーか
カリスマだった。

288 名前:  :03/04/03 14:34 ID:nw44RNjn
ジーコ=ベンチャーズ、カーペンターズ

289 名前: :03/04/03 14:37 ID:4G6bJlwN
ジーコのコネ
・エドゥーTD
・カンタレッリGKコーチ
・長男ジー子鳥栖入り
・次男ジー子歌手デビュー

290 名前: :03/04/03 14:39 ID:AdOl+ts7
>>288
痔胃子は前頭部の毛髪達が拒食症って事なの?

291 名前:  :03/04/03 15:27 ID:/ygRfs+v
つうか、ジーコのコネが一番通じるのが日本だろ?

292 名前:  :03/04/03 15:32 ID:BaQJwpWn
本当にコパアメリカ出れるのかね〜

293 名前:  :03/04/03 15:58 ID:jBriLRb6
ジーコが唯一稼げる国も日本だろ?

294 名前:国内板でこんなの見つけた :03/04/03 17:22 ID:IugmC6oz
332 名前:元フット[] 投稿日:03/04/01 18:41 ID:KIfYvaLm
川渕キャプテンの企画したJFAファミリー大会は
失敗です。どこでも集まっていません。
失敗したのだから、誰かが責任取って・・・・
無理かも?

295 名前: :03/04/03 19:33 ID:5NY/OV3I
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-030401-0012.html

現在も日本サッカー協会技術委員を兼ねるが、
川淵三郎キャプテンから「沖縄に芽生えたJの機運を消すな」と応援され、
第1段階として来年のJFL昇格を目指している。
「まずは2日続けての試合もいとわない九州リーグを勝ち抜かなければ…」。
順調に行ってもJ1昇格へは3年。
加藤監督と、かりゆしFCの長く険しい挑戦が、いよいよ始まる。

296 名前:  :03/04/03 19:43 ID:UkBd8B0M
>>283
>でもアルゼンチンは先方からの売り込み(出稼ぎ)だったからな。

そうね。しかもジーコが監督になる前にすでに話が出てた。


297 名前: :03/04/03 21:44 ID:1vBMGhKS
そもそもジーコのコネを期待してブラジウ戦をメインに据えようとしたのが
北米遠征に先立つ南米遠征だったんだけど、あえなくCBFに断られて迷走が始まった訳だが。

298 名前:  :03/04/03 21:49 ID:UkBd8B0M
実際、ブラジルから断られるとはね。
もう役目は終わった、と思ったよ。

299 名前: :03/04/03 21:52 ID:XHYLTM7p
そういやそうだったな。
ブラジルサッカー協会にオファーを断られたんだった。

300 名前: :03/04/03 21:59 ID:XHYLTM7p
米国遠征中止の補償決着 日本サッカー協会
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/other/headlines/20030403-00000056-kyodo_sp-spo.html

日本サッカー協会の川淵三郎会長は3日、イラク戦争の影響で取りやめた米国遠征の事後処理に関し、
中止に伴う補償面などで米国サッカー協会と折り合いがついたことを明らかにした。

渡米して同国協会との交渉に当たっている平田竹男専務理事から報告を受けたもので
「(補償額の)枠を決めていた範囲内には収まった」とした。

また、米国協会からはあらためて両国間での親善試合開催の提案があったという。

301 名前:  :03/04/03 22:05 ID:/mR5MMeS
リアルジャイアンアメリカ様に逆らってはなりませぬ
日本はアメリカ様の属国です

302 名前: :03/04/03 22:40 ID:AeYDV3YK
>>299
ていうか、前からジーコとCBF仲悪いって分かってる話じゃなかったのかなあ・・・
いくら仲悪くてもそのぐらいはやってくれると思っていたなら、
また、リスク管理の問題に・・・

>>300
たしか6億は保証金として使える、とか幹部が新聞に漏らしている以上、
枠内でおさまった、と言われても素直には喜べない・・・

303 名前:  :03/04/03 22:46 ID:6VMtIsGi
もともとCBFとジーコは仲悪い
だからジーコは日本にいるしかない罠
そんなジーコに何億も払うなんて・・・ヴァカ?

304 名前: :03/04/03 23:25 ID:utRN5X6q
>>302
CBFと折り合いが悪いと言うのは初耳。
なのに世界ではそんなに有名ではないし
これが世界に顔が利くなんて思い込んでいたんだろうか?
( ゚д゚ )

305 名前: :03/04/03 23:30 ID:dPkWSKs+
>>280
欧州にもコネはあるだろ無知豚め

306 名前: :03/04/03 23:31 ID:dPkWSKs+
>>281
馬鹿?

307 名前: :03/04/03 23:32 ID:dPkWSKs+
>>282
世界に名を馳せたから黄金のカルテットって呼ばれてたんだろうが馬鹿たれ

308 名前: :03/04/03 23:33 ID:dPkWSKs+
>>284
現場監督に何を期待しとんねん

309 名前:菅井きんさん :03/04/03 23:33 ID:bDNGoWdv
> 欧州にもコネはあるだろ無知豚め

どこ? 無知なので教えてください。

310 名前: :03/04/03 23:33 ID:dPkWSKs+
>>285
典型的なミーハーだな

311 名前: :03/04/03 23:34 ID:dPkWSKs+
>>287
だから何だよ馬鹿

312 名前: :03/04/03 23:35 ID:dPkWSKs+
>>293
サッカーで稼げるようになったのはジーコのおかげでもある。

313 名前: :03/04/03 23:36 ID:dPkWSKs+
>>294
2chの書き込みを貼って何を主張したいんだ?

314 名前: :03/04/03 23:38 ID:dPkWSKs+
>>295
キャプテンの気配りは心強いだろうな

315 名前: :03/04/03 23:39 ID:dPkWSKs+
>>296
ジーコの影響力だろ

316 名前: :03/04/03 23:39 ID:dPkWSKs+
>>297-299
また無知な馬鹿発見w

317 名前: :03/04/03 23:42 ID:dPkWSKs+
>>300
うまい交渉だな

>米国協会からはあらためて両国間での親善試合開催の提案があったという

今回の一件でアメリカ協会とギクシャクするかと心配したけどもう関係修復したのね

318 名前: :03/04/03 23:42 ID:dPkWSKs+
>>302
おまえが喜ぶ必要はない

319 名前: :03/04/03 23:44 ID:dPkWSKs+
>>304
世界で有名ではないソースは?
何処へ行っても囲まれるし影響力はあるぞ

320 名前: :03/04/03 23:44 ID:dPkWSKs+
>>303
CBFと仲悪い=日本にいるしかない、の根拠は?

321 名前:  :03/04/04 00:03 ID:p7xhlPoS
少なくとも世界では知名度あるとは思うが。
ペレとかマラドーナよりかは格が落ちるにせよ。
問題は知名度あっても影響力が今一つな点。

322 名前:  :03/04/04 00:04 ID:S+QICKdP
ひょっとして荒れてる真っ最中?

323 名前:  :03/04/04 00:06 ID:og2/3tVE
>>322
単なる独り言なのでスルーしてあげてください。

324 名前: :03/04/04 00:07 ID:LVKC/rA/
>>321
何をもって影響力が今一つとか言ってんの?馬鹿。

325 名前: :03/04/04 00:13 ID:dSu4QX8/
みなさーん、あぼーん設定が変わりましたよ〜。

326 名前:  :03/04/04 00:14 ID:InSi38B1
韓国ってつまんないサッカーしてるよね。

327 名前:llllllllllllll :03/04/04 00:17 ID:LVKC/rA/
>>325
論破されて都合が悪くなるとあぼーんか・・・w
まあその程度の知識で批判しようなんざ100年早いんだよ

328 名前: :03/04/04 00:18 ID:ZJTqYzIJ
>>326
トルシゑ日本と比べたらメチャクチャ面白いw

329 名前:  :03/04/04 00:21 ID:InSi38B1
>>328
何だにわかか(ワラ

330 名前: :03/04/04 00:25 ID:ZJTqYzIJ
>>329
なんで?
普通に日本より面白いサッカーしてるだろ>韓国

331 名前:  :03/04/04 00:26 ID:1KiVh52g
残念ながら体力サッカーつまんない。

332 名前:がんばれ酒泪 :03/04/04 00:27 ID:3q/R8N4s
ID:LVKC/rA/の連続レスはうざい。言うまでもなく当然のことだ。
だが、もし ID:LVKC/rA/の正体が高学年の美少女小学生だったらどうだろう。
犯人の美少女がいま友達と遊んでいて、2chに1時間以内に100レス
書き込みできなかったら、その場にいるみんな(男子もいる)に
オマンコを見せ、ネットに自分のマンコ画像をアプしなければならない
という罰ゲームをする決まりになっているとしたらどうだろう。
トレードマークの大きな赤いリボンを揺らしながら小さい手で
必死に連続レスを続ける美少女小学生がんばれ! 連続カキコがんばれ!!
でもマンコ画像はアプしてください。(;´Д`) ハァハァ

333 名前: :03/04/04 00:29 ID:MVpU+HXM
ブラジル戦は面白かったぞ>韓国
フラット3の両サイド強化バージョンって感じで


334 名前: :03/04/04 00:29 ID:ZJTqYzIJ
体力だけじゃないだろ、技術も日本と同じかそれ以上。
迫力あるサイド攻撃、1対1の攻防。
どれを比べても
韓国>>>>>>>>>日本

335 名前:酒と泪のウイング厨 :03/04/04 00:31 ID:+soZ0tOA
47 名前: 酒と泪と男と女 [] 投稿日:03/03/30 19:40 ID:FYXXd0pl
ウイイレでもサイド攻撃が一番崩しやすい。


   /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
. /   イ/   ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j 
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l  
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     |
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j   サイド攻撃は滅びぬ!
     '‐レ゙             .,r'    ノ   
      l` `           i'" ゙ヽ、,/   ウイイレでも証明済みさ!!
.      ゙、  ・"’’・     ノ    ヽァ、
       ゙、’,,.. ,’     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,           ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/



336 名前:_ :03/04/04 00:32 ID:hHt/Wq9+
川淵は減俸10割を3年半な。

337 名前:   :03/04/04 00:33 ID:+soZ0tOA
>>334
肝心の真ん中がスカスカ(w
あれはまねしたらダメ。

338 名前: :03/04/04 00:53 ID:ZJTqYzIJ
真ん中スカスカってサイド攻撃がメインだから当然だろ・・・

339 名前:   :03/04/04 00:55 ID:Z7Sg6340
>>338
じゃあジダンもルイコスタもいらねえ。
韓国サッカーは水準低いよ。

340 名前:  :03/04/04 00:58 ID:og2/3tVE
いいかげんスレ違い。
しお韓逝け。

341 名前: :03/04/04 15:24 ID:E0hdu8Qf
川淵キャプテン、協会に「芝生課」つくります
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200304/st2003040405.html
日本サッカー協会の川淵三郎キャプテン(66)が3日、民主党のスポーツ政策に関するプロジェクトチーム
(座長=江本孟紀参院議員)第1回会議で講演し、学校の校庭芝生化促進を力説。
日本協会内に「芝生課」を設置し、若年層の育成強化にも役立てる考えだ。

川淵キャプテンが、民主党議員を前に校庭芝生化の効用を訴えた。

「子供は芝生の上だと、裸足になって転げまわる。情操教育にもなるし、さまざまな計り知れない効果があるんです」

議員に訴えるだけではない。「芝生のセクションを作ろうと考えている」と日本協会としても校庭芝生化を促進させる考えを明らかにした。
キャプテンの直轄組織、CHQ(キャプテン・ヘッドクォーターズ)内に「芝生課」を設置するのだ。

日本協会では、芝生の維持・育成マニュアルを作成中。
さらに千葉県印旛郡の平賀小学校で芝生化を実現させた佐藤光利・元校長をスタッフ入りさせる。
日本国内で、校庭を芝生化させている学校はまだ数えるほど。芝生化普及に本腰を入れる態勢を整えるわけだ。

運動不足が指摘される現代の子供たちだが、これを芝生効果で改善させる。
そうすれば、自然とサッカー人口も増え、ひいては日本代表の強化にもつながる。
日本サッカー発展にも大きな影響を及ぼすプロジェクトがスタートする。

★スポーツ省の設置を要望

川淵キャプテンの芝生化提言に対し、民主党の参加議員からも賛同の声が上がった。
キャプテンはこうした事業の推進のために「スポーツ省の設置はぜひ望みたい」と話した。

★来年に米国とホーム&アウエー

川淵キャプテンは、来年に日本代表が米国代表とホーム&アウエーで親善試合を行うことで合意に達したことを明らかにした。
イラク戦争の影響で取り止めた3月下旬の米国遠征の事後処理のため渡米している平田GSから報告を受けた。
「各カテゴリーで交流が活発化しそうで、関係は逆に深まったようだ」と川淵キャプテンは話した。

342 名前:k :03/04/04 15:25 ID:UbDExgIo
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

343 名前:  :03/04/04 15:48 ID:1hq9q1q1
母校の中学の中庭に芝生と噴水があるんだけどさ、
昼休みや放課後になると学生が集まっていい雰囲気だったよ。
芝生に入る前に靴を脱ぐ規則があるからみんな靴下か裸足で。
ちょうど芝生がひかれた頃の先輩に聞くと
他クラスとの交流の場がないから殺伐としてたんだって。
毎学期5,6人は妊娠と堕胎を繰り返してさ。
でも芝生ができたら避妊具を使うようになって
今ではクラスにひとりは子供連れの学生がいるらしいよ。
芝生が性教育になるってのは本当だね。

344 名前: :03/04/04 16:20 ID:E0hdu8Qf
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-030404-0006.html
川淵キャプテンが「政治」熱弁

国会議事堂をバックに日本サッカー協会の川淵三郎キャプテン(会長=66)が熱弁をふるった。
民主党のスポーツ政策に関する会合が3日、東京・千代田区の衆議院第2議員会館で発足し、
同キャプテンが講師に招かれた。
「スポーツで健康な人が増えれば年間約30兆円の医療費が減る」
「子供の情操教育やコミュニティーのために芝のグラウンドが必要」
「南米では当然のスポーツ省の設立を強く望んでいる」。
話の途中で感極まって涙を流すなど、座長の江本孟紀議員ら約50人を前に熱弁を振るった。

特に芝のグラウンドに関しては管理の難しさにまで言及。
日本協会内に芝のグラウンド専門の部署を設けると明かし、
アドバイザーを迎えてマニュアル作りを急いでいる。
議員にも「目からうろこが落ちた」と好評で、
現役時代に「ヤリの川淵」と言われた突進力は話術でも健在だった。

345 名前:  :03/04/04 16:34 ID:xytPfUJH
>話の途中で感極まって涙を流す
以前ラジオに出演したときも感極まって涙を流してたらしいな。情動失禁ですか。

346 名前:  :03/04/04 16:35 ID:UU27vD3n
ブチそのうち民主党から選挙に出るね、こりゃ。

347 名前: :03/04/04 16:39 ID:6Dhn5xt1
>>341 >>344
やっぱキャプテンは凄い人だわ
政治家の先生方もビクーリ


川淵キャプテン「プロジェクトX案」に先生達ため息…
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_04/2t2003040415.html

348 名前: :03/04/04 16:40 ID:6Dhn5xt1
>>345
馬鹿?涙もろいだけだろ
それくらい命かけてやってるって事だろ
おまえアホだろ
しねよ

349 名前:   :03/04/04 16:42 ID:qOOQqW97
>>348=アフォ


350 名前:  :03/04/04 16:45 ID:rWo9yKuJ
涙腺が緩くなるのって、惚けの出始めの症状らしいね。

351 名前: :03/04/04 16:45 ID:Ms5ug+LR
ナベツネと喧嘩できるのはキャプテソだけ

352 名前:  :03/04/04 16:52 ID:jY37ZmJ3
>>341
小学校の頃は、土のグラウンドの上で裸足で駆け回ったり転げまわったりしたものだが・・・

学校のグラウンドって、スポーツだけじゃなくて各種学校行事にも使うわけで、
芝が植わっていると不便なことがあるんだよなぁ。
芝だと、スパイクシューズを履いていないと思いっきり滑るし。

353 名前:  :03/04/04 17:11 ID:1hq9q1q1
>>352
天然芝ならそんなに滑らないよ。
でも管理が大変なのと冬は使用不可になるんで
人工芝でもあるだけマシだと思うけどね。

354 名前: :03/04/04 17:30 ID:8x9yHz2E

民主党(プ

355 名前:  :03/04/04 17:36 ID:1hq9q1q1
秘技ブッチホンを継ぐ者が現れたか・・・

356 名前:  :03/04/04 18:51 ID:5DvZHZGg
いい加減、代表にお金と時間を費やすのやめない?
一度痛い目(アジア予選敗退)にあわない限り、この流れは変わらんでしょ。

357 名前:  :03/04/04 19:05 ID:0FKokNg2
何度もあってるじゃん。

358 名前:  :03/04/04 19:09 ID:c6+QmKnb
>>355
ワロタ。

359 名前:  :03/04/04 19:10 ID:DkHnLAmQ
>>356
サッカー的にも、経済的にも現実的じゃないでしょ。

360 名前: :03/04/04 20:18 ID:MSWei2Xt
>>356
そうやってサカヲタが離れる事こそ将軍様の思う壺
ヤツはミーハーファンの増加こそ歓迎するが
キチンとプレイを見て批評する手合いが敵視してるからな

361 名前:  :03/04/04 20:23 ID:DZUtmbaj
日本が強くなろうがなかろうがこの人には馬耳東風か。

362 名前:  :03/04/04 20:50 ID:UU27vD3n
だから最終的には選挙に出るんじゃないの?

で、初代スポーツ省大臣

363 名前:  :03/04/04 20:55 ID:6owuP38s
>>353
管理が大変って事は逆にいえば雇用対策にもなるな。土建屋の年度末道路ほっくり返しに使うよか
よっぽど有益だと思われ。

まあこういう風な政治的スローガンとかで本来なら最もサッカーを忌み嫌いそうな変に社会的発言力の
あるエセ文化人を懐柔しているのは香具師のやってる事では誉めてもいい部分だな。
もっとも副作用として電波ライタースレやマスゴミスレがさらに賑わう弊害も出てきているが(W

364 名前:_ :03/04/04 21:43 ID:SP6XZC+K
まあ、芝生に関しては川淵頑張ってくれ。
でも民主党って・・・
あとたしかにスポーツ省は欲しいよね。

そういや、ジーコはブラジルスポーツ大臣の経験があったな。

365 名前: :03/04/05 02:20 ID:o0SgQGcm
>>352
無知晒すなよ馬鹿たれ

366 名前: :03/04/05 02:20 ID:o0SgQGcm
>>356
はぁ?何ふざけた事言ってんだ?馬鹿じゃねーのコイツ。

367 名前: :03/04/05 02:22 ID:o0SgQGcm
>>360
離れる?何言ってんだ?
誰が敵視してんの?
わけのわからん事言うなデブ。

368 名前: :03/04/05 02:23 ID:o0SgQGcm
>>361
おまえにキャプテンの何が分かる馬鹿たれ

369 名前: :03/04/05 15:14 ID:4TyVLNEF
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200304/st2003040517.html

この日香港協会と連絡を取った日本協会の岡田武夫国際部長によると、
現時点で香港の選手、スタッフなどで新型肺炎にかかった人はいない。
開催地の日本は肺炎の蔓延地域ではないだけに「派遣は問題ないと言っていた」という。
しかし一方では「状況の変化に対応していきたい」という姿勢を示しており、今後の推移を見守る方針だ。

3月末に予定していた米国遠征はイラク戦争の影響で中止
。代替試合を日本で開催(3月28日、対ウルグアイ)して急場をしのいだが、今度は謎の肺炎に翻弄されそうな日本代表。
「戦争に肺炎。予想外のことが多い」と日本協会・小倉純二副会長は頭を抱えた。 

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200304/st2003040518.html
米遠征中止、補償問題なども円満解決

サッカー日本代表の米国遠征中止で、米国協会との事後処理のため渡米していた日本協会の平田竹男専務理事が4日帰国し、
「日本側の考えを気持ち良く受け入れてもらった」と述べ、補償の問題なども円満解決したことを明らかにした。

米国協会からは、代表同士が来年以降に両国で親善試合を行うことや、
女子やユース世代での交流も行うとの今後の交流についての案が示され、日本側も積極的に受け入れる考えという。

8月20日のセルビア・モンテネグロ戦中止の代替案として、同日に米国を招く日本側の案は退けられた。

★8・20中止で新たな対戦相手を探す

日本サッカー協会の平田竹男専務理事は4日、日本代表が予定していた8月20日の国際親善試合、
セルビア・モンテネグロ戦(国立)が中止になり、新たな対戦相手を探していることを明らかにした。

セルビア・モンテネグロは今月2日に予定していたウェールズとの欧州選手権予選が8月20日に延期されたため、来日が不可能になった。

370 名前:  :03/04/05 15:41 ID:riy+oS5Q
ID:o0SgQGcmは無事に徳島に引っ越しましたね。w

371 名前:  :03/04/05 21:37 ID:4mEWaXGw
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/rrc/20030405/col_____rrc_____000.shtml

ラモスの挑戦(カピタンのサポート付き)キター

372 名前:_ :03/04/06 00:49 ID:ag/UiRRt
結局アメ公にはいくら払ったんだろうね?
この不況下、書類の不備で数億円もの損失を出しておいて
「責任は私が取ります」の一言で済んでしまうなんて素晴らしい組織ですな( ´∀`)

思ってるより早く日本代表バブルはなくなる気がするんだがなあ。
もう代表なんかに興味ないっていうファンも増えてきてるし。

373 名前: :03/04/06 02:46 ID:OlkT9T5b
つーか、なんでアメとやりたいんだよ。
あんなとことやるぐらいなら、別に中国あたりでもかまわんやろ。

374 名前:  :03/04/06 04:06 ID:mgHTpDKE
円満解決( ´,_ゝ`)プッ

いくら払ってお許しをいただいたかはっきりしろよ
ま、誰も責任は取らないだろうがな

375 名前: :03/04/06 07:15 ID:aHxSint0
>>372
はぁ?馬鹿かオマエ
書類上の不備じゃないだろ
今回は予想外の出来事だから仕方ない
それと人気は関係ねーよ
おまえアホかしねよ

376 名前: :03/04/06 07:16 ID:aHxSint0
>>373
なんで中国と?アメリカでもかまわんだろ馬鹿

377 名前: :03/04/06 07:17 ID:aHxSint0
>>374
おまえ何様だよ
責任とは?文句言うだけなら誰でもできるぞ。
デブしね


378 名前: :03/04/06 08:42 ID:cQ1ETVjA


.\         キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!          /
   \.                                    /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
.( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
────────────────────────────────  



379 名前:  :03/04/06 08:48 ID:ancJ9sXa
>>373
アメリカは一応渋い中堅国だから練習相手としてだけ見ればそう悪くは無い。
ただ、このぶっそうな時にその当事国とわざわざやらんでも・・・とも思う罠。
まあこれは逆にサッカー外からの無責任な圧力に押された可能性が大きい、
外務省には結構借りがあるし。
叩くならまずはそっち方面だろ、それを突っぱねられないカピタンの責任もあるとは思うが。

380 名前: :03/04/06 08:49 ID:aHxSint0
>>379
また妄想か?その根拠は?アホ。

381 名前:  :03/04/06 08:51 ID:FfFdFcWp
>>372
気のせいなのか代表効果でJの観客動員数にも影響が出ているんだけど。
結局監督選考も独断、遠征方針も独断、謝罪方法も独断って
日本サカー協会を私物化することで、代表への関心も白けて
J自体にも魅力亡くすような事をしているだけだと思う。

382 名前:  :03/04/06 08:52 ID:FfFdFcWp
今日は*かい?引っ越してもこのザマか。

383 名前: :03/04/06 08:53 ID:aHxSint0
>>381
気のせいだろ馬鹿

384 名前: :03/04/06 08:55 ID:aHxSint0
>>381のような馬鹿って現実世界で話し相手もいないネガティブ思考の引き篭もりなんだろうな

385 名前: :03/04/06 08:56 ID:aHxSint0
381出て来い!!
おまえ馬鹿だろ!
ギャハハハハ!!

386 名前: :03/04/06 08:57 ID:aHxSint0
話が飛躍しすぎ何の根拠も無い
ただのヘタレ典型的な馬鹿ですね



381 名前: [sage] 投稿日:03/04/06 08:51 ID:FfFdFcWp
>>372
気のせいなのか代表効果でJの観客動員数にも影響が出ているんだけど。
結局監督選考も独断、遠征方針も独断、謝罪方法も独断って
日本サカー協会を私物化することで、代表への関心も白けて
J自体にも魅力亡くすような事をしているだけだと思う。

387 名前: :03/04/06 08:59 ID:aHxSint0
FfFdFcWp ← ( ´,_ゝ`)プッ

388 名前: :03/04/06 09:01 ID:aHxSint0
FfFdFcWp ← ( ´,_ゝ`)プッ
FfFdFcWp ← ( ´,_ゝ`)プッ
FfFdFcWp ← ( ´,_ゝ`)プッ
FfFdFcWp ← ( ´,_ゝ`)プッ
FfFdFcWp ← ( ´,_ゝ`)プッ
FfFdFcWp ← ( ´,_ゝ`)プッ
FfFdFcWp ← ( ´,_ゝ`)プッ
FfFdFcWp ← ( ´,_ゝ`)プッ

389 名前: :03/04/06 09:02 ID:aHxSint0
FfFdFcWp逃げた?ショボ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!

390 名前: :03/04/06 09:06 ID:aHxSint0
FfFdFcWpがID変えて再登場に300000000000000000ウンコ

391 名前:  :03/04/06 09:13 ID:fihj971q
早朝からごくろうさまです。
しお韓ではカピタン叩きはほとんどないから、監視する必要はありませんよ。

392 名前:  :03/04/06 09:18 ID:rWw+KQcg
これって批判要望板に通報できないものでしょうか?

393 名前:  :03/04/06 09:33 ID:XZo1Cg+I
>>392
できるんじゃない?
もしくはIP晒し覚悟で削除依頼行くか。

394 名前:  :03/04/06 09:56 ID:UVCAZaDy
叩きスレで煽り返されて削除依頼なんて
カッコ悪いんでやめてください。
それにこれくらいじゃ、削除対象にならないよ。
コミュニケーションの範囲内。
俺は関わらないけど。

395 名前:  :03/04/06 09:57 ID:XZo1Cg+I
>>394
まぁjane導入すりゃあぼーんできるしな。
前言撤回。

396 名前:  :03/04/06 10:02 ID:MPIr1g8x
メタ・コミュニケーション って感じだけどな。

397 名前: :03/04/06 10:13 ID:aHxSint0
ぎゃはははあははははははあははははははh!!!!!!!!!!!
負け犬の遠吠えワロタ!!!!!言い返せないと荒らし扱い。
おいヘタレ!何か言ってみろ!!馬鹿じゃねーの?




392 名前:  投稿日:03/04/06 09:18 ID:rWw+KQcg
これって批判要望板に通報できないものでしょうか?


398 名前: :03/04/06 10:14 ID:aHxSint0
こんな馬鹿が川淵叩きしてたの?
指摘されたらこれ?笑ったよwwwwwwwwwwww




392 名前: [sage] 投稿日:03/04/06 09:18 ID:rWw+KQcg
これって批判要望板に通報できないものでしょうか?


399 名前: :03/04/06 10:15 ID:aHxSint0
FfFdFcWp=rWw+KQcg







400 名前:晒し :03/04/06 10:15 ID:aHxSint0
392 名前:  投稿日:03/04/06 09:18 ID:rWw+KQcg
これって批判要望板に通報できないものでしょうか?







401 名前:馬鹿晒し :03/04/06 10:17 ID:aHxSint0
392 名前:  投稿日:03/04/06 09:18 ID:rWw+KQcg
これって批判要望板に通報できないものでしょうか?






散々何の根拠も無い中傷しといて反論されたら何も言い返せずこの有様w





402 名前:  :03/04/06 10:36 ID:MPIr1g8x
川ぶりはバカでしょ。以上。

403 名前:  :03/04/06 10:41 ID:UVCAZaDy
こんだけ続けば、削除依頼しても大丈夫ですよw
連続コピペと同じようなもんですから。

404 名前:晒し :03/04/06 10:45 ID:aHxSint0
論破された負け犬キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!



403 名前:  投稿日:03/04/06 10:41 ID:UVCAZaDy
こんだけ続けば、削除依頼しても大丈夫ですよw
連続コピペと同じようなもんですから。




405 名前:  :03/04/06 11:25 ID:2lbnvrfY
おまえ、自分で自分を晒しあげてどうするよ・・・

406 名前:  :03/04/06 11:36 ID:c7P9P+Vx
>>405
レスをすると、削除しにくくなるのでやめた方が良い様な。

407 名前:  :03/04/06 11:43 ID:2lbnvrfY
スマソ

408 名前:  :03/04/06 13:35 ID:v1IfiKfa
試合後、私は冗談まじりに、就任後の成績がぱっとしないジーコに代
わって日本代表監督になって欲しいと川淵会長から頼まれなかった
か、とトルシエに訊ねた。
 トルシエは一瞬考え、それから答えた。「頼まれたよ…。でも、45歳以
上の日本代表だった」
http://www.fcjapan.co.jp/mail_magazine/news/feature_view.php3?id=216&m=0

409 名前: :03/04/06 15:19 ID:Z678iB0T
>>408
選手起用の傾向から言うと、むしろ爺古に45歳以上の日本代表の監督やってもらったほうが・・・

410 名前:_ :03/04/07 11:19 ID:rRlgvAei
セルモンの代わりはロシアかよ!
引き分け以下だとトルシエと間接比較されちゃうぞ?

411 名前:  :03/04/07 12:22 ID:mAKuIRHH
>>410
それはそれで面白いな。
ロシア的にはまた負けられないと
思ってるだろうし。

412 名前:  :03/04/07 12:40 ID:cV3DaACU
今度は露西亜がらみの事件が起こる予感。
まじに下手な占い師のより当たるって、ジーコの親善試合占い。

413 名前:  :03/04/07 12:46 ID:QNoVwNiw
相手がロシアというのは悪くないな。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アウェイならね・・・

414 名前:  :03/04/07 13:22 ID:Cp4Q/GH+
>>413
キャプテンがそんな事許すはずないじゃん!

415 名前:  :03/04/07 13:44 ID:zgGxIEh8
これは仕方ない
でもアウェーならかなり面白そうな対戦国でもホームだと
どうも盛り上がらないね

416 名前:  :03/04/07 14:04 ID:kTOhxcUp
時差ぼけのチームとやっても意味が無い事は
加茂ジャパンが証明しちゃってるからね。


417 名前: :03/04/07 15:34 ID:W4J6V9SQ
>>410
だから何?

418 名前: :03/04/07 15:38 ID:W4J6V9SQ
>>412
(゚Д゚)ハァ?意味不明。

419 名前: :03/04/07 15:39 ID:W4J6V9SQ
>>413
ホームでも悪くないだろ、オマエ馬鹿?

420 名前: :03/04/07 15:40 ID:W4J6V9SQ
>>414
なんだおまえ?

421 名前:k :03/04/07 15:41 ID:YqMXCRPk
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

422 名前: :03/04/07 15:41 ID:W4J6V9SQ
>>415
何をもって盛り上がらないと?

423 名前: :03/04/07 15:41 ID:W4J6V9SQ
>>416
ソース

424 名前: :03/04/07 15:51 ID:GYOJe+4C
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-030407-0009.html
日本代表8・20ロシア戦交渉

日本代表が8月20日に東京・国立競技場でロシアと対戦する可能性が出てきた。
日本サッカー協会の川淵三郎キャプテン(66)が6日、中止となったセルビア・モンテネグロ戦の代わりに、
ロシアを第1候補に絞って交渉を進めていることを明かした。
同キャプテンは「(候補の中では)ロシアが最も日本に来たがっている。アイルランドも候補だが、その日は集まりにくそうだ」と話した。

ロシアとは昨年の日韓W杯1次リーグで対戦しており、交渉がまとまればその再戦ともなる。
W杯では日本が1−0で勝ち、最終的に決勝トーナメントにも進出。
逆にロシアはこの日本戦の黒星が響き、1次リーグで敗退していた。

ロシアは世界ランキング22位で、同25位の日本を上回っている。
W杯で主力だったMFカルピン、モストボイらベテランが退き、現在はFWピメノフ、MFイズマイロフ、シチョフら若手への世代交代が進んでいる。
セルビア・モンテネグロ戦の代替としては、米国と交渉を進めていたが日程が合わず流れている。
川淵キャプテンは「ロシアと再戦となれば楽しみだ」と交渉の成立を期待していた。

425 名前:  :03/04/07 16:03 ID:/e5tFiyI
カピタンって試合の相手を選ぶときに「興行としての価値」しか興味がないんだろうなぁ
ミーハーサッカーファンが知ってそうな相手ばかり選んでて鬱。

チーム(予想キャッチコピー)

ジャマイカ(W杯の再戦)
アルゼンチン(W杯の再戦、世界最強スター軍団)
ウルグアイ(これだけ例外。たぶんアメリカ戦のおまけ)
韓国(宿命のライバル)
セルモン(ストイコビッチに恩返し)

で、ロシア(W杯の再戦) ですか…

あとありそうなのは、イラク(ドーハの悲劇の借りを返す)、クロアチア(W杯の再戦)、
トルコ(W杯の再戦)、ベルギー(W杯の再戦)、ブラジル(アトランタの再戦)あたりかな。

チェコとか、デンマークとか、アイルランドとか、サウジとか、ナイジェリアとか、セネガル
あたりの渋い中堅国とアウェーか欧州でやったほうが、強化になると思うんだけどね。

426 名前: :03/04/07 21:35 ID:oJkJkxRD
>>424
おっ、ロシアかぁ・・いいね〜

427 名前: :03/04/07 21:36 ID:oJkJkxRD
>>425
どの国ならいいんだ?
高望みするなよ馬鹿w

428 名前:  :03/04/07 21:47 ID:XaK9t/ev
>>425
まあいいように捕らえれば
「現状ではまだミーハー層の拡充とそれによるマスゴミやスポンサーになってくれそうな財界関係者への
支持の取り付け及びその内部にいるアンチサッカー勢力の弱体化こそが重要、今の日本サッカーは
表面上の人気はともかく周辺部等も含めた総合面ではサカヲタが思っているよりはずっと脆弱。」
と認識しているのかもしれない。後、海外へ選手個人が進出して海外映像が有料放送中心に多く
出回り始めている事へも内心は
「選手個々の強化とか遠い将来のコネ作りには役に立つかもしれないが、経済面では
向こうのスターシステムに搾取されているだけで、国内への金回りとかはむしろマイナス。」
って認識なのかもしれない。

429 名前:   :03/04/07 21:52 ID:O9XF94pO
ロシアなんか見たかねえ〜〜〜(ガク

430 名前:  :03/04/07 22:09 ID:3XRf4IXl
つーか真夏の日本にロシア呼ぶのか。
鹿島のタイ遠征の再現かな?

431 名前:  :03/04/07 23:04 ID:CIVoBzbx
川渕はポジティブだなぁ。
W杯の対戦国とやって勝てば汚名返上、名誉挽回だって
思ってんだろ。
負けたらドロ沼なのに…

432 名前: :03/04/07 23:29 ID:Jxgh2ySj
<サッカー>クラブの反発で韓国代表合宿が中止に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030408-00002062-mai-spo

向こうも色々ゴタゴタしてて大変みたい
将軍様的にはチャンスといったところか






負けたら言い訳すら出来ないけどな…

433 名前:がんばれ酒泪 :03/04/08 00:00 ID:iXneFrwd
>>427
> どの国ならいいんだ?
> 高望みするなよ馬鹿w

チェコとか、デンマークとか、アイルランドとか、サウジとか、ナイジェリアとか、セネガル
あたりの渋い中堅国とアウェーか欧州でやったほうが、強化になると思うんだけどね。

と書いてあるのに日本語も読めないらしい(ワラ

434 名前: :03/04/08 00:06 ID:ZiNkMEkB
今ならウェールズと是非やっていただきたいのですが、
向こうが調子崩したくないだろうなあ・・・

435 名前: :03/04/08 12:38 ID:n2UKu0zf
>>434
セルビア・モンテネグロ応援してる者としては、無理にでもやってほしいけどな(w


436 名前: :03/04/08 18:49 ID:jSUhHp+f
>>428
また妄想かよ馬鹿
あ〜キモイキモイ

437 名前: :03/04/08 18:51 ID:jSUhHp+f
>>429
見たい香具師はいっぱいいるんだよ
しねアホ馬鹿ボケ

438 名前: :03/04/08 18:51 ID:jSUhHp+f
>>431
おまえがネガティブなだけ
自暴自棄になって自殺するなよ

439 名前:   :03/04/08 18:55 ID:IDupHEdM
マジで無能だな川淵のカスは。
信者の馬鹿ぶり見れば一目瞭然だがw

440 名前: :03/04/08 18:57 ID:jSUhHp+f
>>433-434
>チェコとか、デンマークとか、アイルランドとか、サウジとか、ナイジェリアとか、セネガル、ウェールズ



ぎゃははミーハー丸出し
こんなにわかがキャプテンを批判してたのかよ
ワロタ、腹いてーーーーーー!!!






441 名前: :03/04/08 18:58 ID:jSUhHp+f
>>439
おまえみたいな屑が何言っても説得力なし
しね馬鹿w

442 名前:   :03/04/08 18:59 ID:IDupHEdM
>>441
おまえみたいなマンカスが何言っても説得力なし
シネお馬鹿w

443 名前: :03/04/08 19:03 ID:jSUhHp+f
オウム返しか。芸のない香具師ツマンネ。相手して損した。

444 名前:  :03/04/08 19:05 ID:dSH4Dl0V
川渕やジーコの信者は建設的かつ論理的に話を進めるという事ができないみたいだな。
頭が悪すぎて。

445 名前:   :03/04/08 19:05 ID:IDupHEdM

馬鹿にはオウム返しで十分。死んどけ。


446 名前: :03/04/08 19:07 ID:OWT5Tp5j
>>445
馬鹿はスルー汁

447 名前: :03/04/08 19:11 ID:jSUhHp+f
>>444
ぶはは!論破されたら個人批判かw情けないのぉw

448 名前: :03/04/08 19:26 ID:HM7jcvv4
このスレ終わったな。

449 名前:  :03/04/08 19:32 ID:t+3UxA8S
>>448
そう思わせることが、奴の目的

450 名前:  :03/04/08 19:38 ID:npRC77kf
まさか弾圧ですか?

451 名前: :03/04/08 19:52 ID:jSUhHp+f
理論的に攻めると馬鹿ども総崩れ
今まで如何に馬鹿どもが何の根拠も無い的外れな中傷をしてきたか分かるスレだな


452 名前:  :03/04/08 19:54 ID:npRC77kf
理論的・・・
ってかパケット代かかるから止めとけよ。

453 名前:  :03/04/08 20:15 ID:Kz8rOYX2
>>452
854は相手すればするだけ喜ぶんだからやめとけ。

454 名前:マルチでこっちにも貼っておく :03/04/08 20:51 ID:sxupTX7k
“500億ウォンらよサッカー場 4ヶ所建設”
作成者 : レッドコリア
作成日 : 2003/04/08 20:39 (from:210.182.40.35)
五やっぱり李倉洞文化観光省長官...文化マインドがあるお方ですね ^^ 李倉洞長官就任以後にその話にならない 'ワールドカップ記念館' 計画も全面白紙に返すになったんです多分?
----------------

文化部業務報告 2002 韓-日ワールドカップサッカー大会の剰余金大部分がサッカーインフラ造成とチェユックジンフングサアップエスである見込みだ.
李倉洞文化観光省長官は 8日ノ・ムヒョン大統領に対する業務報告で 1630オックワンエイルは剰余金処理方案と係わってこんなに報告した.
政府はまず 500億ウォンをかかって 1ヶ所当り 6面のサッカー漿果宿所・食堂・医務室・セミナー室を取り揃えたサッカー総合訓練場を 4個圏域別で 1ゴッシックゴンソルして開放・運営する事にした.
また 12個市道に 2面ずつ皆 24面の人造芝草球場を建設するのに 150オックワンウルトザして体育振興基金で 200億ウォンを編入させて幼少年・女サッカー育成にファルヨングハルギェフェックだ.
この以外に国家代表チーム競技力向上に 200億ウォン, プロサッカー大邱Fの時など市民球団創立に 30億ウォンをそれぞれ支援する予定だ.
一方最初予定されたワールドカップ記念館建立計画を無くす代わりにソウルワールドカップ競技場に 50億ウォンをかかって小規模ワルドコップザリョグァンウルジッゴ, 障害者体育基金で 150億ウォンを出演する事にした.

権五相記者


56 名前: [sage] 投稿日:03/04/08 20:49 ID:sxupTX7k
>>46
自己レスだが、W杯余剰金の使い道が日本は記念館。韓国はトレセン施設。
川淵の役目は完全に終わったのだと何度目かの認識をさせられました

455 名前:  :03/04/08 20:59 ID:Kz8rOYX2
平田の起用や外務省におもねったとしか思えないアメリカ遠征計画など、
かなり政治や官僚に取り入ろうとする思惑があると思われ。
記念館あたりもその辺の密約があったんだろ。

456 名前: :03/04/08 21:03 ID:sxupTX7k
JFAはW杯招致の時にガッツリ自民党食い込んじゃったからね
やっぱりJFAは登録料払ってるすべての人も入れて会長選をやるべきだ

457 名前:  :03/04/08 22:22 ID:yoxJR//B
東アジア選手権 予定通り開催−−新型肺炎で中止相次ぐ中
http://www.mainichi.co.jp/sports/soccer/200304/08/05.html

> 日本サッカー協会は7日、常務理事会を開き、日中韓と香港の4カ国・地域で争う
>東アジア選手権(5月28日〜6月3日、横浜)を、予定通り行う方針を確認した。香港
>でSARSが流行しているため、一部の大会が中止になっているが、協会の平田竹男
>専務理事は「香港協会や代表選手に感染者はおらず、彼らが日本に来る分には問題
>ない」と説明した。

全てが裏目に出る平田ちゃんの発言だけに、感染者が出そうなヨカーン・・・

458 名前: :03/04/08 22:47 ID:A6hYS0st
SARSの流行はA3杯でのジュビロの不振やACLの惨敗、未だ勝てぬジーコジャパン等と並んで
人々に大きな不安を感じさせる出来事だった。
「日本サッカー界がうまく行かない」「これまでの戦術が通用しない」といった
未知への不安がサポーターの胸に広がっていた。
表立って口に出すわけではなかった。しかし皆、心の中で広がる
黒々とした得体の知れない不安感を心に感じていた。
「これから日本サッカーはどうなるのだろう・・・」人々の心は暗く塞がれていった。
平田理事は気を紛らわせるかのように花見や興じ、間近に迫った東アジア選手権の
予定を入念に練った。そうする事によって不安感に蓋をしようとしたのだった。
しかしまだ平田理事にとってSARSは遠い海外の出来事だった。
人類の叡智を結集した医学を信じていた。謎の肺炎もいずれは
原因や判明し、治療法が見つかると思っていた。
平田理事はSARSが一過性のものであると信じて疑わなかった。
だが、WHOも世界中の医療機関も目先のSARSとの闘いに終始し、
その背後で巨大な翼を広げるようにして人類世界を包み込もうとしている
「災厄」の正体を、まだ片鱗すら掴んでいなかった。
日本で最初のSARS患者発生の報告がなされるのは、半月後の事だった。

459 名前:  :03/04/08 22:52 ID:qY/zgfD7
>>458
「復活の日」かな?

460 名前:  :03/04/08 23:35 ID:Zfp2x1vl
日本でも既に患者出ているよ。
死者はまだだが。

461 名前:  :03/04/08 23:46 ID:12wehM6O
誰かキャプテンや平田に二度と余計なこと言わんように釘させる人はおらんのかいな。

462 名前:  :03/04/08 23:50 ID:nJagPwhv
>>461
あいつらに鈴を付けられるような人が、もしJFA関係者にいるとすれば、
宮様くらいだったんだろうけどねぇ。

政府/文科省関係者が口を挟まない限りはあのままで・・・

463 名前:>< :03/04/09 00:38 ID:HKyzrEde
>>454
川淵のせいじゃないだろアホかおまえ。
それに日本にはトレセン施設すでにあるし、
韓国は協会のビルあるけど日本は無い。
無知晒すなよ馬鹿たれ

464 名前:>< :03/04/09 00:39 ID:HKyzrEde
>>455
それと川淵が何の関係があるんだよ馬鹿
憶測でもの言うなよ馬鹿たれアホしね

465 名前:>< :03/04/09 00:40 ID:HKyzrEde
>>456
なぜ?おまえアホ?

466 名前:>< :03/04/09 00:41 ID:HKyzrEde
>>457
「ヨカーン」だってさw
こいつ馬鹿じゃねーの プ

467 名前:>< :03/04/09 00:41 ID:HKyzrEde
>>460
いねーよ馬鹿

468 名前:>< :03/04/09 00:42 ID:HKyzrEde
>>461
は?何が余計な事なんだよ
おまえの存在が余計だろw

469 名前:>< :03/04/09 00:43 ID:HKyzrEde
>>462
おまえは彼らに何、変な妄想抱いてんだ?
馬鹿じゃねーの?

470 名前:  :03/04/09 00:46 ID:3oBBuH3j
しかし854も全部の発言にレスつけるとは律儀だなw

471 名前: :03/04/09 00:46 ID:D0UQUUEX
>>463
韓国はビル持ってない。協会の規模はえらく小さい。
トレセン建設もこの計画以外のサムソン主導でJ村規模のともう一つでかいのが建設中。
この事実をふまえてもう一度。

472 名前:  :03/04/09 00:53 ID:+jikpSvZ
だから反応すんなって。

janeの設定→あぼーん→NGname→><をコピペ→追加

これで済むんだから。

473 名前: :03/04/09 00:56 ID:D0UQUUEX
かまっちゃいけない人だったんだ・・
知らなかったからゴメンね
以後気をつけます

474 名前:>< :03/04/09 01:02 ID:HKyzrEde
>>471
韓国サッカー協会のビルあるわヴォケ!馬鹿たれ!しねよ!

475 名前:  :03/04/09 01:09 ID:3oBBuH3j
しかし中田スレやしお韓に貼り付けたりとかまってオーラが出まくりだなw

476 名前:  :03/04/09 01:11 ID:+jikpSvZ
ハン板行けば人気者になれる素質あるけどな。

477 名前:がんばれ酒泪 :03/04/09 07:03 ID:qERD8E+l
><の連続レスはうざい。言うまでもなく当然のことだ。
だが、もし><の正体が高学年の美少女小学生だったらどうだろう。
犯人の美少女がいま友達と遊んでいて、2chに1時間以内に100レス
書き込みできなかったら、その場にいるみんな(男子もいる)に
オマンコを見せ、ネットに自分のマンコ画像をアプしなければならない
という罰ゲームをする決まりになっているとしたらどうだろう。
トレードマークの大きな赤いリボンを揺らしながら小さい手で
必死に連続レスを続ける美少女小学生がんばれ! 連続カキコがんばれ!!
でもマンコ画像はアプしてください。(;´Д`) ハァハァ

478 名前:  :03/04/09 10:02 ID:UKL1SgAQ
市原が、ナビスコでターンオーバーやるらしいんだが。

479 名前:U-名無しさん :03/04/09 12:44 ID:BeCB6m5/
>>478

ちゃんと規約ないでしょ?

480 名前: :03/04/09 15:25 ID:F9pEluod
>>479
いや、あると思うよ。
「当該試合の直前5試合に出場した選手6人以上がスターティングメンバーに名を連ねていること」
とかそんな感じ。(うろ覚え)
例の福岡は処分するけど市原は頭を下げたのでお咎めなし、
のベストメンバー問題以来、新たに規約に明記されたはず。

でも、そしたらジーコジャパンも処分しないとな。
韓国戦なんて、ベストメンバーから7人落ちですからね。
ジーコの「これが現時点でのベストメンバーだ」という発言が通用するなら、
当時のピッコリの主張が通らないわけがないんだからね(w

481 名前:  :03/04/09 15:37 ID:uNQAtaLz
> でも、そしたらジーコジャパンも処分しないとな。

それはいくらなんでも無理ぽ

482 名前:  :03/04/09 15:46 ID:LOQ4X55e
古川閥はなにやってもお咎めなしだろ。
なにげにジェフはJ最強クラブだな。

483 名前:某サイトより転載 :03/04/09 15:48 ID:F9pEluod
00年07月18日
「Jリーグ最強メンバーの定義を決定、Jリーグ規約細則が新たに設定」

今年のナビスコカップで問題になった“最強メンバー”問題。
この問題に回答を与える形で、Jリーグは、この日行われた理事会で、Jリーグ規約第42条の「最強チームによる試合参加」の補足基準を決定し、細則として追加した。

この問題は、Jリーグの試合(リーグ戦とカップ戦)にはその時点の最強のメンバーで各クラブは試合に臨まなくてはならないというJリーグ規約第42条に唄われているのに、
ナビスコカップに選手を大幅に入れ替えて参加したクラブがあり、それがこの規約に抵触するのでは、ということが問題になったもの。
各クラブに対し、聴聞なども行われたが、結局、Jリーグ規約第42条の説明が不十分でわかりにくかったということで、規約を改正するということで落ち着いた。

この“最強メンバー”問題では、コンサドーレ札幌も無縁ではない。
1997年ナビスコカップの決勝トーナメント1回戦で当時のフェルナンデス監督が、試合前に『ナビスコカップでは控え選手を中心に戦う』と発言したのをJリーグに詰問されたことがある。
J昇格を目指して戦っていたJFLも終盤の秋口にリーグ戦の合間を縫ってナビスコが開催されたこともあってのことだったが、
『シーズン終盤でけが人も多いこともあり、けが人にかえて控えの選手を使う意味だ』と回答して不問になった経緯がある。
実際、試合ではそんなに選手が入れ替わったわけではなかった。

今回追加された細則は、文末に掲載するが、7月18日から施行され、それ以降のJリーグの試合に適用される。
細則には、違反する場合の定義がしっかり記載されており、また違反した場合の罰則規定もあるしっかりしたものになっている。
なお、この細則が、もしこれまでのJリーグの全試合で適用されていたら、違反となるのは、
今年のナビスコカップ1回戦で福岡、市原の2クラブが10人ほどの選手を大幅に入れ替えた試合のみである。

484 名前:某サイトより転載 :03/04/09 15:48 ID:F9pEluod
『リーグ戦(J1、J2)、リーグカップ戦における先発メンバー11人は、当該試合直前のリーグ戦5試合(以下「直前5試合」という)の内、
1試合以上先発メンバーとして出場した選手(以下「直前5試合先発選手」という)を6人以上含まなければならない』

ただし、次の事項については例外として取り扱うものとする。

次の選手は試合出場実績にかかわらず「直前5試合先発選手」とみなす。
1. 前年または当年にA代表チーム、U22〜U23代表チーム、U18〜U20代表チームに選出された選手(候補は除く)
2. プロC契約以外の外国籍選手
3. シーズン途中に同リーグまたは上位リーグの他クラブから移籍してきた選手(ただし、移籍直後に開催される3試合のみ対象)

次の理由により選手が上記の試合に出場できない場合、その試合は「直前5試合」から除く。
1. ケガ、病気など(要医師の診断書。ただし、チーム全体で基準を満たしている場合は提出不要)
2. 警告の累積、退場などによる出場停止
3. 「日本代表チーム」メンバー選考のための合宿・遠征など
上記基準を満たさない場合は、当該試合後のリーグ戦5試合を経過観察する。

ペナルティ
1. リーグ戦で違反した場合は、1試合につき、勝点3をそのチームのリーグ累積勝点から引く。
2. リーグカップ戦で違反した場合は、次年度のリーグカップ出場権を剥奪し、Jリーグがリーグカップ戦で得た収益の配分は行わない。

485 名前: :03/04/09 15:56 ID:F9pEluod
それと、当時川淵は「最強チームによる試合参加の義務について」
という見解を出したんだけど、誰か内容を詳しくわかる奴いない?

荒井のコラム↓で一部引用されてるけど、
http://www.mainichi.co.jp/entertainments/sports/worldcup/arai/0006/07-2.html

ナビスコ杯で福岡と市原が主力を温存した規約違反に対し、
川淵チェアマンが「最強チームによる試合参加の義務について」
というリーグ見解を改めて示したが、ここにも1つの勘違いが見られる。
制裁措置に対して福岡サポーターからかなり多くの反対抗議があったことから、
長文のていねいな釈明文になっているが、
「常にサッカーにあまり詳しくないファンや将来の新しいファンについても考えなくてはならない」
から「ベストを尽くす姿勢が何よりも優先されるべきです」の部分に違和感を感じた。

「市原、福岡のメンバー構成を肯定しておられるのは、私にとって小さな驚きであり、
これからのJリーグにずいぶん心強いことと感じました。
皆さんのご意見にサッカーに関する深い理解と、クラブに対する強い愛情を感じたからです」
と”抗議派”の、ヨーロッパなどの専門的な知識に敬意を払いながら説得しているが、
「Jリーグが十分な人気を獲得できない現状」を打破するために
「ベストを尽くす姿勢が最優先される」という点は諭理の飛躍が感じられる。
リーグに出ていない選手といっても、クラブに登録しているプロだから、
それほど目くじらを立てる問題ではないと思うし、
コンディションが悪いレギュラーより体調のいい若手を「ベストメンバー」と監督が考えてもおかしくないと思う。
選手の顔を見に行く観客もいるだろうが、ベストのゲームを見たいという人もいるだろう。
この試合を観戦したが、福岡の戦いぶりにそれほど不満を感じなかった。
若くてキビキビしたゲーム運びは、結構おもしろく見られた。

486 名前:  :03/04/09 19:20 ID:GI0Oq3mt
>>455
その辺は必ずしも全否定できる部分じゃないけどね。政治・経済とスポーツを切り離すなんてのは
不可能、ましてやなんだかんだいって若い層中心にかなりの人気があるサッカーともなれば距離を
おくことすら難しいだろうからな。特に外務省関連とは、対外試合での諸々の事務的な協力や、
今までの帰化希望選手への配慮とかでかなりの借りが既にあるし。問題はそういった周辺の煩わしい
物事が代表強化や国内サッカーの振興においては邪魔になる場合が多々あってそれを一々穏便に
解決しようとするとかなりの回り道を強いられるがためにファソ的にはゴラアとなるんだよな。
かといって前代表監督みたいにそういったものを頭ごなしに全否定してしまうと後々恐ろしい事になる
恐れもあるわけで。この二人の折り合いが悪かったのはトルシエがそういった鬱陶しいけど無視
できない政治的裏事情にまったく配慮してくれなかったのも大きいかと思われ。お互いの立場から
すればどっちも正しかったんだけどね。
>>453
読みようによってはカピタン擁護ともとれるレスにまで煽り入れてる時点でただのかまって君だよな(W

487 名前:  :03/04/09 19:28 ID:GI0Oq3mt
要するに、足元の基盤をしっかりしたものにするためには国内の利権構造の中に深く浸透しておかねば
ならないって事。これには組織としてのフットワークが遅くなる弊害もあるんだけどね。
前の方でも出ていたけどこの部分ではサッカーの現状は頭でっかちであまりに脆弱だよ。

488 名前: :03/04/09 20:04 ID:WxAyun1K
まァ利権構造に浸透するならともかく、無防備に浸透されてるのはアレだな。
現に平田なんかの外交オンチを押し付けられちゃった訳だし
(何処に大事な契約内容を逐一逐次上役に伝達しない奴がいるよ)。
本当に主導権はサッカー側にあるの?

489 名前: :03/04/09 20:14 ID:uNQAtaLz
なげーよ。

490 名前:  :03/04/09 20:16 ID:GI0Oq3mt
>>488
そこが不安なんだよ、ちゃんと悪どく国内での政治仕事をやってくれてればいいんだけど(´Д⊂)
まあ政治的な裏活動なんてのは数10年たってみないと本当の評価はできないんだけどね。

491 名前:kkk :03/04/09 21:57 ID:or5mfpju
今の川淵は老害以外何者でもないw

492 名前:{} :03/04/10 03:36 ID:N3ENvWw7
>>480
ギャハハ!こいつ馬鹿じぇねーの?

493 名前:{} :03/04/10 03:37 ID:N3ENvWw7
>>482
何が最強?馬鹿?

494 名前:   :03/04/10 03:38 ID:3Xk0ze0O


馬  鹿  登  場



495 名前:{} :03/04/10 03:40 ID:N3ENvWw7
>>483-484 
長文コピペ
要約しろ馬鹿

496 名前:{} :03/04/10 03:42 ID:N3ENvWw7
>>486
いろんな意味で政治とスポーツの繋がりは否定しないけど、邪魔になってるソースは?憶測じゃだめだぞw

497 名前:{} :03/04/10 03:43 ID:N3ENvWw7
>>487
利権構造って何だ?

498 名前:{} :03/04/10 03:43 ID:N3ENvWw7
>>490
政治仕事って何だ?
おまえは香具師らに何を求めてんだ?

499 名前:「」 :03/04/10 03:45 ID:8btCWTlv
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨


       ● _       初心を思い出せよ、川淵・・・
       ■ |
○ニ-_ L_ ■ ′
       ̄ |
        ヽ
       -′

∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴.
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


500 名前:{} :03/04/10 03:46 ID:N3ENvWw7
>>488
>(何処に大事な契約内容を逐一逐次上役に伝達しない奴がいるよ)

ソースは?


で、何をもって外交音痴だと?
平田はサッカー側の人間だが?
世の中にはおまえの知らない事がたくさんある
少しは勉強しろ

501 名前:{} :03/04/10 03:47 ID:N3ENvWw7
>>499
初心も糞もない
よくやってるだろ。
あと、AAに頼るなよアホ。

502 名前:{} :03/04/10 03:50 ID:N3ENvWw7
何か電波カキコばかりだが、
おまえらドラマの見すぎだぞ
もう、ある事無い事いろんなの妄想しちゃってるな

503 名前:[] :03/04/10 03:50 ID:BRQaG3OE
スタジアムは陸上競技場、
余剰金は豪華記念館へ

日本もうだめぽ

504 名前:[] :03/04/10 03:53 ID:BRQaG3OE
(韓国は)サッカーW杯剰余金でサッカーインフラ投資
http://japanese.joins.com/html/2003/0408/20030408170300600.html

2002韓日ワールドカップ(W杯)サッカーの
剰余金の大部分がサッカーインフラ造成など
サッカーの発展と体育振興事業に投資される。
これまで論議を呼んだW杯記念館の建設計画は
廃棄され、代わりに小型W杯資料館が作られる。

505 名前:{} :03/04/10 03:53 ID:N3ENvWw7
>>503
スレ違い
無用な叩きは他所でやれ

506 名前:{} :03/04/10 03:54 ID:N3ENvWw7
>>504
463見ろ
ループさせんな
低脳馬鹿

507 名前:[] :03/04/10 03:56 ID:BRQaG3OE
アメリカには大金巻き上げられるし
川淵(゚听)イラネ

508 名前:{} :03/04/10 03:57 ID:N3ENvWw7
>>507
巻き上げられたという根拠は?

509 名前:[] :03/04/10 03:57 ID:BRQaG3OE
>>506
ギャーギャーうるせえなあ低能カスはw


510 名前:晒し :03/04/10 04:01 ID:N3ENvWw7
509 名前:[][] 投稿日:03/04/10 03:57 ID:BRQaG3OE
>>506
ギャーギャーうるせえなあ低能カスはw




わっはっは!!!!こんな馬鹿が叩いてたのかよ!!!!!!!
何だよコイツは!反論できずブチキレちゃってるよ馬鹿丸出しw






511 名前:晒し :03/04/10 04:03 ID:N3ENvWw7
論破された哀れな504の悲しき末路



http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/football/1048414025/509
509 名前:[] 投稿日:03/04/10 03:57 ID:BRQaG3OE
>>506
ギャーギャーうるせえなあ低能カスはw






512 名前:[] :03/04/10 04:04 ID:BRQaG3OE
どこを論破されてんだよ(笑
悔しいからってムキになんなって。

513 名前:晒し :03/04/10 04:07 ID:N3ENvWw7
>>512
負け犬の遠吠え
俺の書き込みに返ってきたレス↓


509 名前:[] 投稿日:03/04/10 03:57 ID:BRQaG3OE
>>506
ギャーギャーうるせえなあ低能カスはw




なんじゃこれは???????腹いてぇぇぇぇええええええYO!

514 名前:[] :03/04/10 04:08 ID:BRQaG3OE
>>513
いろんなスレに貼りまくって必死だなーおい。
よっぽど悔しかったんだな(ワラ

515 名前:晒し :03/04/10 04:09 ID:N3ENvWw7
>>514
あはは!泣くなよw





516 名前:[] :03/04/10 04:10 ID:BRQaG3OE
さてコピペしかできない低能馬鹿の相手はこのくらいにしてCLに専念するか。
お前も恥かかないうちに寝ろよw じゃあなカス。

517 名前:[] :03/04/10 04:10 ID:BRQaG3OE
さてコピペしかできない低能馬鹿の相手はこのくらいにしてCLに専念するか。
お前も恥かかないうちに寝ろよw じゃあなカス。


518 名前:晒し :03/04/10 04:14 ID:N3ENvWw7
目真っ赤だぞ
焦って二重投稿か?ゲラゲラ
逃げ足だけは早いな〜www






519 名前: :03/04/10 04:17 ID:N3ENvWw7
逃げても無駄だぞ!
オマエの恥ずかしい書き込みは消えないぞ!
いろんなとこで晒してやるからな!わはは!
いまごろ
>>509はPCの前で震えてんのかなぁプ





520 名前: :03/04/10 04:22 ID:N3ENvWw7
そろそろID変えて出てくる頃だなw
バカ降臨まだー?早くぅ〜!!!!
俺のオモチャとしてイジメてやるからなー



521 名前:  :03/04/10 04:24 ID:yEsJHsSZ
下級階層の愚民が醜い争いしてますね。(ゲラ
さ・て・と引き続きお城にあるオーロラビジョンを使ってCLを楽しむかな。

522 名前:何度でも晒し :03/04/10 04:25 ID:N3ENvWw7
509 名前:[] 投稿日:03/04/10 03:57 ID:BRQaG3OE
>>506
ギャーギャーうるせえなあ低能カスはw




523 名前: :03/04/10 04:26 ID:N3ENvWw7
>>521
509?じゃなかったら用は無いな
さっさと去れ

524 名前:  :03/04/10 04:31 ID:1hrzblaG
 

525 名前:もう一度晒し :03/04/10 04:32 ID:N3ENvWw7



509 名前:[] 投稿日:03/04/10 03:57 ID:BRQaG3OE
>>506
ギャーギャーうるせえなあ低能カスはw





526 名前:  :03/04/10 05:03 ID:q477qNpI
NGワード機能って便利だな

527 名前:  :03/04/10 06:50 ID:gKoQTbCZ
ここは壮大な自作自演地帯ですか? ワラ

528 名前:がんばれ酒泪 :03/04/10 09:39 ID:HUOsxzd1
ID:N3ENvWw7の連続レスはうざい。言うまでもなく当然のことだ。
だが、もしID:N3ENvWw7の正体が高学年の美少女小学生だったらどうだろう。
犯人の美少女がいま友達と遊んでいて、2chに1時間以内に100レス
書き込みできなかったら、その場にいるみんな(男子もいる)に
オマンコを見せ、ネットに自分のマンコ画像をアプしなければならない
という罰ゲームをする決まりになっているとしたらどうだろう。
トレードマークの大きな赤いリボンを揺らしながら小さい手で
必死に連続レスを続ける美少女小学生がんばれ! 連続カキコがんばれ!!
でもマンコ画像はアプしてください。(;´Д`) ハァハァ

529 名前:  :03/04/10 17:31 ID:DwoZRhWV
フセインの銅像が引き倒されるの見てキャプテンの胸中も複雑だったろうね。

530 名前:  :03/04/10 19:13 ID:YKp/s08k
>>529
逆に地元に銅像を建てることを思いついたかも

531 名前:  :03/04/10 19:28 ID:DwoZRhWV
協会自社ビル=大統領宮殿

532 名前:  :03/04/10 19:35 ID:wZzHb38d
自社ビルの方が安くつくんならそれでいいけど
記念館はやめてくれ。

533 名前: :03/04/10 19:57 ID:rPcMEd85
>>529
なんで?

534 名前: :03/04/10 19:58 ID:rPcMEd85
>>530
おまえ寒いぞ
馬鹿か?

535 名前: :03/04/10 19:58 ID:rPcMEd85
>>531 
根拠は?

536 名前: :03/04/10 19:58 ID:rPcMEd85
>>532
記念館は付属だ
気にするな

537 名前:今朝のアホ晒し :03/04/10 19:59 ID:rPcMEd85
509 名前:[] 投稿日:03/04/10 03:57 ID:BRQaG3OE
>>506
ギャーギャーうるせえなあ低能カスはw






538 名前:  :03/04/10 20:10 ID:DwoZRhWV
どうせ自社ビルのほうが安くつくとかいうのも業者に言いくるめられたんだろうね。
維持費とか老朽化したときの修復費とか物価の変動とか計算にはいってないんだろうね。

539 名前:  :03/04/10 20:12 ID:gKoQTbCZ
こいつアホ!論破されて泣きべそかいてやんのw



http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/football/1048414025/509
509 名前:[] 投稿日:03/04/10 03:57 ID:BRQaG3OE
>>506
ギャーギャーうるせえなあ低能カスはw


854は人が多いスレならどこでもいいんだなw

540 名前: :03/04/10 20:45 ID:xsK6MxAk
>>538
ソースは?まさかオマエの妄想じゃないだろうなw

541 名前: :03/04/10 20:46 ID:xsK6MxAk
>>539
おまえ509?

542 名前:  :03/04/10 20:51 ID:DwoZRhWV
(キャプテン様)
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_03/s2003031802_1.html

参考
(将軍様)
http://news.bbc.co.uk/olmedia/780000/images/_783966_kimjngil150.jpg


543 名前: :03/04/10 21:00 ID:xsK6MxAk
>>542
は?

544 名前: :03/04/10 21:05 ID:xsK6MxAk
6月にポルトガル&アルゼンチンと対戦 10月、ポルトガルとアウエーでも
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/detail/20030410/fls_____detail__051.shtml

おいおい、すげーな!




545 名前: :03/04/10 21:06 ID:ukPVat0v
>>544
何がスゴイの?

546 名前:  :03/04/10 21:16 ID:DwoZRhWV
>記念館は付属だ
>気にするな

付属どころか新設なんだが…。

547 名前:  :03/04/10 22:25 ID:jqzZV0u+
xsK6MxAkは完全に遊ばれてるな。
アホの限界か。

548 名前:  :03/04/10 22:36 ID:DwoZRhWV
>>何がスゴイの?

ヘボキャプテンと天下り官僚があの外交能力の無さでとりあえず発表までこぎつけれたのがすごい。
強豪との対戦なら長沼時代にも岡野時代にもブラジル、フランス、スペイン、ユーゴ、クロアチア、メキシコ等あったけどね。

549 名前: しお韓より転載 :03/04/11 01:33 ID:veQsTPHW
スポーツ朝鮮 > スポーツ> サッカー
美滞留鄭夢準会長,韓-日戦観戦のため帰国
2003-04-10 12:58

★…アメリカにとどまっている鄭夢準大韓サッカー協会長が韓-日戦を観戦するために14日帰国する.

鄭会長はやっぱり競技(景気)参観のため入国するがワブチ日本サッカー協会長及び
ナガヌマの前日本サッカー協会長などと競技(景気)直前に会って歓談を分ける予定だ.
鄭会長は競技(景気)翌日である17日アメリカに帰る.

また何か押し付けられるんじゃねえかなあ...........
なんか調子に乗って統合リーグGO!の言質とられちゃう悪寒がするのは漏れだけ?

550 名前: :03/04/11 06:39 ID:sbEFEn0g
>>544
10月にはポルトガルでアウェーの試合が既に決まっているわけだが。
アルゼンチンにしろポルトガルにしろ
同じ国とばかり試合して何の価値があるんだろう。

551 名前:  :03/04/11 06:45 ID:/FnKZoOK
ポルトガルは来日キャンセルするらしい。
キャプテン急いで対戦国探さないと。

552 名前: :03/04/11 06:59 ID:sbEFEn0g
>>551
本当だった
大失態だなこれは
http://www.euro2004.com/competitions/euro/news/kind=1/newsid=64052.html

553 名前: :03/04/11 07:07 ID:VmfN4yZ8
うわー!
またこの致命的なタイミングの悪さ!
なんつか呪われてねえ?
その前に向こうの協会とコミュニケーション取れてたのか????

平田よう..........

554 名前: :03/04/11 07:23 ID:lzc6qbbq
そりゃ嫌だろうなぁ死人が出る病気の発生源近くヘの遠征なんて

555 名前: :03/04/11 07:23 ID:a0ex69ho
これはまだ失態じゃないでしょ、SARSなんて不測の事態を想定するのは無理があるんだから。
問題は補償がキッチリもらえるようにしてあるかどうか、
さらに埋め合わせの試合を用意できるかどうか、この二つが重要。
きっと出来ないんだろうなあ・・・あぁ無能。

556 名前:  :03/04/11 07:24 ID:u+DONXCq
中国がちゃんと情報流してればこんなことにならなかったのに・・・糞め。

557 名前: :03/04/11 07:32 ID:VmfN4yZ8
あとはジーコがポルトガルに渡ってフェリッポンと直接会談、
選手の安全を確約して極東ツアー敢行へ.......
(むろんSARS拡大の時は遠征中止の契約オプションあり)

とか期待してるんだけど、ジーコ仕事しねえからなあ..........
つかまさにこうゆう役回りを期待して監督にしたんじゃないの?

558 名前: :03/04/11 07:41 ID:sbEFEn0g
SARS感染の危険を考えて遠征を中止するかどうかの議論は
為されていただろうにそれを察知出来ず
迂闊に発表する方もどうかしているな。天下り平田はクビ。

559 名前: :03/04/11 07:44 ID:lzc6qbbq
これを機会にキリンカップ改めキリンツアーと称して欧州遠征希望

560 名前: :03/04/11 07:46 ID:VmfN4yZ8
協会にオゼゼが入ってこないからだめぽ

561 名前:  :03/04/11 07:52 ID:sUKid+tu
558
つかこれからの平田の対応が問題じゃねーの。
きちんと相手側に日本のSARS状況や対策や安全性を説明してそれでも来日中止ならそれによって日本がこうむる損害も主張して損害を回収できるのか?じゃない。
でないとゼンチンだって安心して来日できねーだろうし。
まあ無理だろうけど。

562 名前:  :03/04/11 07:59 ID:g5Jow/AU
日本は中米としか試合できない呪いにかかってます。

563 名前:562 :03/04/11 08:00 ID:g5Jow/AU
訂正)中米→南米

564 名前:  :03/04/11 08:19 ID:krwZm3U0
極東ツアーとあるから中国に行く事も予定としてあったんだろ。
日本だけでは儲けが十分じゃないから中止って事じゃないか?
協会もアメリカに金使っちゃったしなあ・・・

565 名前:  :03/04/11 08:42 ID:sUKid+tu
キャプテンが強がりで「キリンカップは毎年1軍半のメンバーしか来なかった。ポルトガルが来日しなくても影響は少ない」とか余計なことをいってキリンを怒らせたりして。

566 名前:  :03/04/11 09:34 ID:w5u6JGVb
中国死ねや。糞独裁統制国家が。

567 名前: :03/04/11 10:31 ID:yM8L5jNW
替わりに中国様が来日します(w

568 名前:  :03/04/11 11:59 ID:68xEMlW3
ま た 平 田 か (藁

569 名前:  :03/04/11 17:15 ID:sUKid+tu
ポルトガルが来日中止 サッカー、新型肺炎を懸念

 【リスボン10日AP=共同】ポルトガル・サッカー協会は10日、アジアで流行している新型肺炎を懸念し、同国代表チームが6月に予定していた日本と韓国への遠征を中止すると発表した。
  ポルトガル代表は6月11日のキリン・カップで、日本代表と埼玉スタジアムで対戦することが決まっていた。
 【注】日本サッカー協会によると、11日午前までにポルトガル協会から遠征中止の連絡は入っていない。日本とポルトガルは、6月の試合の後、10月にはポルトガルでも対戦する予定になっている。(共同)

川淵キャプテンさんや平田専務理事さんはポルトガル協会に電話掛けて問い合わせるという事を知らないのですか?
それとも電話の掛け方を知らないのですか? 


570 名前: :03/04/11 17:17 ID:xIo/bXJe
国際感覚のある天下り役人はどこに消えましたか?

571 名前:  :03/04/11 17:19 ID:sUKid+tu
>>国際感覚のある天下り役人

しかもポルトガル語が堪能だった人

572 名前: :03/04/11 17:54 ID:JXdJdZRj
ラモス氏らが受講者に S級コーチ養成コース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030410-00000193-kyodo-spo

日本サッカー協会は10日の理事会で、本年度の公認S級コーチ養成コース受講者の29人を承認した。
元日本代表のラモス瑠偉、都並敏史、風間八宏、長谷川健太、戸塚哲也の各氏らが含まれている。

573 名前: :03/04/11 19:50 ID:JXdJdZRj
ポルトガルと交渉継続=日本サッカー協会
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20030411-00020637-jij-spo.html

日本サッカー協会の平田竹男専務理事は11日、ポルトガル協会が新型肺炎(SARS)の
流行を理由に、6月11日の実施が決まったばかりの日本代表との国際親善試合(埼玉スタジアム)を
含めた日本と韓国への遠征中止を発表したことに関し、試合の実現に向け、
韓国協会と共同でポルトガルとの交渉を継続する方針を明らかにした。

平田専務理事は、「協会に直接の連絡はなく、韓国協会もこちらからの連絡に驚いていた。
来週の韓国遠征の時に韓国側と話し合い、日韓が協力して交渉したい」と話した。
今後の交渉が不調に終わった場合は、「代表の強化方針に支障がなく、
ファンの期待を裏切らないような試合を組む」(同専務理事)方針で新たな対戦相手を探す。 

574 名前: :03/04/11 19:51 ID:JXdJdZRj
ポルトガルから連絡なし 遠征中止で協会困惑
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/other/headlines/20030411-00000034-kyodo_sp-spo.html

ポルトガル・サッカー協会が、新型肺炎への懸念で6月の代表チームの日本と韓国への
遠征を中止すると発表したことについて、日本サッカー協会の川淵三郎会長は11日、
「正式な連絡はない。推移を見守る」としたが、突然の知らせに困惑の表情だった。

連絡は入っていないが、ポルトガル協会のホームページには、
医学委員会の決定として内容が掲載されている。

6月11日(埼玉スタジアム)の親善試合は10日に正式発表したばかりで、
日本協会にとってもキャンセルは寝耳に水。
ポルトガルは韓国との親善試合も予定していたことから、
今後は韓国協会とも連携して情報収集に努める。
韓国側にも連絡は入っていないという。

イラク戦争の開始で3月の米国遠征が中止になったことに続く国際試合中止となれば、
代表の強化日程にも狂いが生じる。
平田竹男専務理事は「(中止、実施の)両方のケースを想定して対応する。
強化方針に従いファンを裏切らないマッチメークをしたい」と、
代替チーム招聘(しょうへい)も視野に入れていることを示唆した。

575 名前:  :03/04/11 19:55 ID:/u9Gb5a1
>強化方針に従いファンを裏切らないマッチメークをしたい」と、
>代替チーム招聘(しょうへい)も視野に入れていることを示唆した。

まさかチョ(ry

576 名前:  :03/04/11 19:58 ID:ddyNKlyu
で、ポルトガルからいくら違約金ふんだくれるんだ?

577 名前: :03/04/11 20:00 ID:JXdJdZRj
アメ公も、川淵が勝手に中止を発表したときは困惑しただろうな。

578 名前: :03/04/11 20:02 ID:JXdJdZRj
>川淵三郎会長は11日、「正式な連絡はない。推移を見守る」

だから、


     さ  っ  さ  と  連  絡  し  ろ  よ



579 名前:  :03/04/11 20:05 ID:sUKid+tu
キャプテンがポルトガル協会のTEL番書いた紙を交渉終わったと思って捨てちゃいました。
今職員さんがゴミバケツ探してます。

580 名前:  :03/04/11 20:08 ID:QmgzANFP
語学堪能なスタッフ集めた渉外組織作ったんじゃなかったのか?

581 名前:  :03/04/11 20:14 ID:sUKid+tu
語学は堪能ですが内気で人見知りする性格なので余りこの仕事に向いてません

582 名前:  :03/04/11 20:27 ID:Xitdfi3l
基本的なミスで数億の損失を出したのに辞めるという方法で責任をとっていないし、対応で
きる組織をつくるという方法でも責任をとっていない。
アメリカ遠征中止と違約金発生の責任はどこにいったのですか?

583 名前: :03/04/11 20:31 ID:HsCRKzZJ
>>582
全部トルシエの責任です

584 名前: :03/04/11 20:31 ID:8WZHIBKk
/| | | | | | | | | | | | |    
   | | | |(       |       ____________________ 
   | | | | / __' '__ |       /
   | | | | l  .・..  ・.. |     /  
    ( ) ┘    .つ |   /    
    (丿 / iニニニi |   \ もちろん責任はトルシエに取らせる! 
      \____ l     \  
   __ /\  /ヽ__    \____________________
  /:::::::::::::::|\ハ;;;ハ//:::::::::::ヽ  
   ::::::::::::|  /:|  /:::::::::::   

585 名前:  :03/04/11 20:34 ID:BOxDlma9
将軍様のかつらはよくずれるな・・・

586 名前: :03/04/11 20:35 ID:WFqFx0hD
   (ζ:::::::::γ::::〜::::::::
  (::::::(::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::\
 / /\\〜:::::::::::⌒:::::::::::::::::ヽ
(::::/    し:::::ヽ::::::::::ヽ:::::::::::::::::ヽ     
  l        \::::\:::::\::::::::::ヽ    / 
 /          \:::::::::::\:::::::::::\ <  呼んだ?
,_i(ii;;_;; ;_(ii_;_;;;::::    ミミ:/⌒ヽ::::::::::::ヽ \
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ヽ-/  `---‐''    川川: /:ミミ::::::彡
 <:::: ‐ ノヽ  ヽ:::      ー:'::::::::::::::::彡 
  l``   ヽ  ヽ:::   ノ /::/彡ノノノ
   lゝ──‐ノ       /::/彡ノノ
   /";;/        _/  /::::::::|
   ヽ─;;;;_;;;ノ:;:ノ      /:::/::::::\


587 名前: :03/04/11 20:36 ID:oCp151a4
>>548
外交力あるじゃん
目くらかオマエ
しねよ馬鹿

588 名前: :03/04/11 20:37 ID:oCp151a4
>>550
しないよりマシだろ馬鹿たれ

589 名前: :03/04/11 20:37 ID:oCp151a4
>>549
びびるなよ
おまえヘタレか

590 名前: :03/04/11 20:37 ID:oCp151a4
>>553
は?馬鹿?

591 名前: :03/04/11 20:39 ID:oCp151a4
>>557
勘違いすんな
監督に何を期待してんだおまえは。
馬鹿か

592 名前: :03/04/11 20:40 ID:oCp151a4
>>561
何が問題だよ馬鹿
試合直前じゃあるまいし損害も利益も何も発生してねーよアホ

593 名前: :03/04/11 20:40 ID:oCp151a4
>>562
10月にポルトガルと試合するだろマヌケ
あほかオマエ。

594 名前: :03/04/11 20:40 ID:vY3YYRhv
>>587
根拠は?

595 名前: :03/04/11 20:41 ID:vY3YYRhv
>>588
他の国つれてこいよ

596 名前: :03/04/11 20:41 ID:oCp151a4
>>564
だから何だよ?

597 名前: :03/04/11 20:41 ID:vY3YYRhv
>>590
それしか言えんのかカス。

598 名前: :03/04/11 20:41 ID:oCp151a4
>>565
〜して。って何だよ。気持ち悪い奴だなオマエ。

599 名前: :03/04/11 20:42 ID:vY3YYRhv
>>589
日本に利益ないだろ      

600 名前: :03/04/11 20:42 ID:oCp151a4
>>568
は?はっきりものも言えんのかアホ

601 名前: :03/04/11 20:42 ID:oCp151a4
>>570
ハァ?消えた?おまえ馬鹿じゃねーの???

602 名前: :03/04/11 20:42 ID:oCp151a4
>>571
だから何?

603 名前: :03/04/11 20:43 ID:vY3YYRhv
>>591
トルシエはルメールと連絡取ってハッサン2世杯とか持ってきただろ。

604 名前: :03/04/11 20:43 ID:vY3YYRhv
>>592
正式発表してんだから多少の損害はあるだろ。

605 名前: :03/04/11 20:43 ID:oCp151a4
>>574
流石に対応が早いね
すぐ何か手を打ってきそうだな

606 名前: :03/04/11 20:44 ID:vY3YYRhv
>>593
ネタもわからんアホか?

607 名前: :03/04/11 20:44 ID:sUKid+tu
だから何? って何だよ。気持ち悪い奴だなオマエ。


608 名前: :03/04/11 20:45 ID:oCp151a4
>>577
困惑しないアホがいたら見てみたい

609 名前: :03/04/11 20:45 ID:vY3YYRhv
>>601
具体的に何やってるか言ってみろ

610 名前: :03/04/11 20:45 ID:oCp151a4
>>578
やってるだろ馬鹿

611 名前: :03/04/11 20:45 ID:oCp151a4
>>579
ソースは?

612 名前: :03/04/11 20:46 ID:oCp151a4
>>580
作ったからどうした?
オマエは小学生か?

613 名前: :03/04/11 20:46 ID:vY3YYRhv
>>610
根拠をあげろ

614 名前: :03/04/11 20:46 ID:vY3YYRhv
>>612
お前の理解力が小学生

615 名前: :03/04/11 20:46 ID:sUKid+tu
605
推移を見守るって本人が言ってるだろアホ。

616 名前: :03/04/11 20:47 ID:oCp151a4
>>582
おまえ何様だ?カスが。
単なるアクシデントだろ
馬鹿かオマエ。

617 名前: :03/04/11 20:48 ID:sUKid+tu
610
やってねーだろアホ

618 名前:  :03/04/11 20:48 ID:qum8vd/b







oCp151a4 = 何一つ論破できないアホな負け犬です。













619 名前: :03/04/11 20:49 ID:HsCRKzZJ
そしてまた>>618辺りをコピペしまくるのか
やる事同じでいい加減飽きた

620 名前:  :03/04/11 20:49 ID:EVsK1D+I
ID:oCp151a4
初めての大学生活で友達もまだできんのか。

621 名前: :03/04/11 20:50 ID:oCp151a4
キャプテンいいよ〜いいよ〜

CHQ 9つの目標掲げる

日本サッカー協会のキャプテン・ヘッドクオーターズ(CHQ)は11日、
サッカー界改革のための重点施策「キャプテンズ・ミッション」の昨年度
総括と本年度の目標を発表した。 本年度を、組織体制の整備、企画、
立案の段階から具体的な実施段階に移る時期と位置付け、都道府県協会
や登録選手、指導者などへの情報開示などで双方のコミュニケーション
を図る一方、中学生年代の活性化、施設の確保・活用など9つの目標を掲げた。
http://www.hochi.co.jp/index/news_detail.omf?storykey=00030411202820024049+categorykey=00020509100955038637

622 名前:  :03/04/11 20:50 ID:EVsK1D+I
>>621
これってヒトラーユーゲントに似ているという意見があったなあ。


623 名前:  :03/04/11 20:50 ID:srrpbHL9
oCp151a4 =愛媛
久しぶりだね。

624 名前: :03/04/11 20:50 ID:sUKid+tu
実際川淵は今何やってんだよ。カス

625 名前: :03/04/11 20:51 ID:oCp151a4
>>594
まず外交力の無い根拠示せよ馬鹿
ただの憶測じゃダメだぞ間抜け。

626 名前: :03/04/11 20:52 ID:sUKid+tu
621
キャプテンいいよ〜いいよ〜って何だよ。気持ち悪い奴だなオマエ。




627 名前: :03/04/11 20:52 ID:oCp151a4
>>595
強い国なら何回も試合していいだろヴォケ
弱小国ならいくらでも呼べるけどそれでいいのか?
考えてもの言えよ馬鹿たれ

628 名前:  :03/04/11 20:53 ID:EVsK1D+I
カタカナが大好きなカピタンにはこれでも読んで考えてくださいな。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1050041590/

629 名前: :03/04/11 20:53 ID:oCp151a4
>>597
馬鹿は図星か?

630 名前: :03/04/11 20:53 ID:8WZHIBKk
川淵「(平田に事態の収拾をさせているつもりで)事態の推移を見守る」
平田「(偉大なるキャプテン川淵の仰せのままに)事態の推移を見守る」

631 名前: :03/04/11 20:54 ID:oCp151a4
>>599
ハァ???
利益無い云々以前にあり得ない事に対してビビってるおまえに言ってんだよ馬鹿。

632 名前: :03/04/11 20:56 ID:oCp151a4
>>603
だから何?それが監督の仕事だと思ってんの?馬鹿?アホ?しねよオマエ。

633 名前:  :03/04/11 20:56 ID:EVsK1D+I
>>627
強い国にも遠征中止だし
強い国は恐ろしい病原菌がこわくて来られないと表明したし。
それなのに一方的に中止するとか言って相手国を困らせたりして
渉外下手なの出てきただろうに。おまけに元キャリアは使い物にならないときた。

634 名前:? :03/04/11 20:56 ID:sUKid+tu
631
お前の書き方が悪いんだよ。ヴォケ

635 名前:  :03/04/11 20:57 ID:EVsK1D+I
>>632
ジーコは国際的に顔が利くから、相手国の調整がしやすいといっていたのは
どこの誰でしたっけ? 健忘症

636 名前:  :03/04/11 20:57 ID:sUKid+tu
544 :? :03/04/10 21:05 ID:xsK6MxAk
6月にポルトガル&アルゼンチンと対戦 10月、ポルトガルとアウエーでも
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/detail/20030410/fls_____detail__051.shtml

おいおい、すげーな!

アホだ。こいつは。

637 名前:  :03/04/11 20:58 ID:UkmZ2vGf

川渕やジーコの信者は建設的かつ論理的に話を進めるという事ができないみたいだな。
頭が悪すぎて。お前完全敗北。



638 名前: :03/04/11 20:58 ID:8WZHIBKk
なんだろう、愛媛は突飛なファンタジーを披露したりしてまだ面白みもあったけど、
これは本格的に病気の人なんじゃないか。
関わるのも厄介だから以後はスルーでいいんじゃない?

639 名前: :03/04/11 20:58 ID:oCp151a4
>>604
損害なんてねーよ
変な妄想すんなハゲ

640 名前:  :03/04/11 20:58 ID:EVsK1D+I
>>638
多重人格かボーダーだったりして。

641 名前: :03/04/11 20:58 ID:oCp151a4
>>606
オマエつまんねーよ消えろカス

642 名前:  :03/04/11 20:59 ID:sUKid+tu
晒し

544 :? :03/04/10 21:05 ID:xsK6MxAk
6月にポルトガル&アルゼンチンと対戦 10月、ポルトガルとアウエーでも
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/detail/20030410/fls_____detail__051.shtml

おいおい、すげーな!


まじですげーアホだ

643 名前: :03/04/11 20:59 ID:oCp151a4
>>613
連絡してない根拠は?馬鹿たれ。

644 名前: :03/04/11 20:59 ID:oCp151a4
>>614
オマエ意味不明

645 名前:  :03/04/11 21:00 ID:Xitdfi3l
1レスいくらかで雇われてると邪推してみる。あるいは信者を騙ったアンチ。

646 名前:  :03/04/11 21:00 ID:0gvfIyLE
マジで無能だな川淵のカスは。
信者の馬鹿ぶり見れば一目瞭然だが。

647 名前: :03/04/11 21:00 ID:sUKid+tu
643
向こうから連絡がなくて困惑してるんだから当然こっちも連絡してねーんじゃねーか。
そんな事もわかんねーのか。カス

648 名前: :03/04/11 21:01 ID:oCp151a4
>>615
この場合の推移を見守るってのはただじーっと待ってる事じゃないぞ馬鹿たれ

649 名前:  :03/04/11 21:01 ID:EVsK1D+I
まさか連続レスしているのって川淵本人あるいは平田じゃないだろうね・・・

650 名前: :03/04/11 21:02 ID:oCp151a4
>>618
反論してみろ負け犬め。

651 名前:  :03/04/11 21:02 ID:8WZHIBKk
こうなると日経でぬくぬくとコラムを書いてる木之本のおっさんが
一番ベストな選択をしてる気がするなあ。
いや間違いなく出てるでしょ待望論。

652 名前: :03/04/11 21:02 ID:sUKid+tu
648
妄想だバカ

653 名前:  :03/04/11 21:02 ID:EVsK1D+I
>>645
もしリアルだったら一レスの単価高いんだろうな、と。

654 名前: :03/04/11 21:03 ID:oCp151a4
>>619
509か?おまえ509か?そうなのか?答えてくれ!

655 名前: :03/04/11 21:03 ID:0gvfIyLE
>>627
他の強豪国呼べって話だろ馬鹿たれ。

656 名前: :03/04/11 21:03 ID:sUKid+tu
650
お前こそ反論してみろ。チンカス

657 名前: :03/04/11 21:04 ID:0gvfIyLE
>>629
同じこと繰り返すお前が馬鹿の一つ覚え。

658 名前: :03/04/11 21:04 ID:oCp151a4
>>620
何だオマエ?俺の何が分かる馬鹿たれ

659 名前:? :03/04/11 21:04 ID:sUKid+tu
509か?おまえ509か?そうなのか?答えてくれ!って何だよ。気持ち悪い奴だなオマエ。



660 名前: :03/04/11 21:04 ID:0gvfIyLE
>>632
そういう面を期待してるって川淵が言ってるだろ?
馬鹿?アホ?しねよオマエ。

661 名前:  :03/04/11 21:05 ID:Xitdfi3l
>>653
スレを潰したら特別ボーナスとか。

662 名前: :03/04/11 21:05 ID:sUKid+tu
658
お前なんか解りたくもねーよ。ヴォケ

663 名前: :03/04/11 21:05 ID:oCp151a4
>>622
はぁ?言ってる意味わかんねー
言葉が似てるから何?何だよ???
ば〜かw

664 名前: :03/04/11 21:06 ID:0gvfIyLE
>>641
図星だからってムキになんなカス。

665 名前:  :03/04/11 21:06 ID:EVsK1D+I
狂ってるね。
ま、いい内職なんだろうから張り切ってレス付けてね。

666 名前:  :03/04/11 21:06 ID:BOxDlma9
大病には勝てないからなあ。>木之本
次期監督などと言われてる岡田あたりが一気に会長になれば
劇的に体質改善するんじゃないかと現実逃避してみる

667 名前: :03/04/11 21:06 ID:0gvfIyLE
>>644
お前が馬鹿なだけ。

668 名前: :03/04/11 21:07 ID:0gvfIyLE
>>650
反論も何もお前は論理的な主張してないだろ馬鹿たれ。

669 名前: :03/04/11 21:07 ID:oCp151a4
>>624
何かやってるだろ
オマエごとき無知な馬鹿に何がわかる

670 名前: :03/04/11 21:07 ID:oCp151a4
>>626
おまえの存在自体キモイ

671 名前: :03/04/11 21:08 ID:sUKid+tu
663
名付け方が似てるってことは精神構造も似てるって事だろ。
そんな事もわかんねーのか。カス

672 名前: :03/04/11 21:08 ID:oCp151a4
ちょっと休憩。おしっこしてくる。
おまえらいじめてやるからおとなしく待ってろよw

673 名前: :03/04/11 21:09 ID:sUKid+tu
669
何かって何だよ。クソ

674 名前: :03/04/11 21:09 ID:0gvfIyLE
>>672
びびってオシッコかよ。恥ずかしい奴だなw

675 名前:  :03/04/11 21:10 ID:EVsK1D+I
>>661
それもあるか。
でも懐疑派が別スレに逃げればスレ潰れようがスタンスは変わらないよ。

676 名前: :03/04/11 21:10 ID:sUKid+tu
672
いちいち自分の行動説明すんな。
お前がいじめられてんだよ。バカ

677 名前:  :03/04/11 21:11 ID:8WZHIBKk
ぢつは川淵のほうが悪い病気が進行してるとか縁起でもないことを言ってみる。

情動失禁ってボケの初期症状かア。そんなに若くもないんだよねキャプテン。

678 名前:  :03/04/11 21:11 ID:EVsK1D+I
伊予の国の匂いがしてきた。
思い切りこの際だから大学、学部名聞いてしまえ。

679 名前:_ :03/04/11 21:12 ID:/LQ5d421
オナニーの間違いだろ。程々にしとけよ。パケット代だけじゃなくトイレットペーパー代
も馬鹿にならんからな。あと、環境破壊の元になるからな(うそ)。

680 名前:  :03/04/11 21:14 ID:EVsK1D+I
>>677
でも岡野よりは若いんだよね。トルシエにも嫉妬していたけど、
岡野に対しては実績がある分もっと嫉妬してたんじゃないのかな?

681 名前: :03/04/11 21:15 ID:Qnuirf7G
>>678
「愛媛大法文の夜間主コース」と言ってみる。

682 名前: :03/04/11 21:16 ID:oCp151a4
>>630
その根拠は?また妄想か?ゲラゲラ

683 名前: :03/04/11 21:17 ID:oCp151a4
>>633
同じ相手と云々ぬかしてるから
やらないよりマシと言ってるだけだろ
つまらん事言うなヴォケあほカス

684 名前: :03/04/11 21:18 ID:oCp151a4
>>634
おまえが馬鹿なだけ。
他人に責任転換するな
しねカス

685 名前:  :03/04/11 21:19 ID:EVsK1D+I
>>683
意味わかりませーん。

686 名前: :03/04/11 21:19 ID:oCp151a4
>>635
まあ見てろって。

687 名前:  :03/04/11 21:19 ID:EVsK1D+I
>>686
国際的にお笑い監督ですよ。

688 名前: :03/04/11 21:20 ID:oCp151a4
>>636
何がアホだ?日本協会がウィルスばら撒いたのか?
馬鹿だろオマエ。おまえがアホだよ。いーからおまえしねよ。

689 名前: :03/04/11 21:20 ID:oCp151a4
>>637
論破されて負け惜しみか?

690 名前: :03/04/11 21:21 ID:oCp151a4
>>638
もっと理論的な話しようぜ馬鹿

691 名前: :03/04/11 21:22 ID:sUKid+tu
544 :? :03/04/10 21:05 ID:xsK6MxAk
6月にポルトガル&アルゼンチンと対戦 10月、ポルトガルとアウエーでも
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/detail/20030410/fls_____detail__051.shtml

おいおい、すげーな!

プーっ!!

692 名前:  :03/04/11 21:23 ID:EVsK1D+I
パンドラの匣はいつか開けられます。

693 名前:愛媛がよくやる間違い :03/04/11 21:23 ID:fVn2Duym
>>690
理論的(×) 論理的(○)

694 名前: :03/04/11 21:23 ID:oCp151a4
>>642
何がアホだ?日本協会がウィルスばら撒いたのか?
馬鹿だろオマエ。おまえがアホだよ。いーからおまえしねよ。



  馬鹿&アホ
↓↓↓↓↓↓↓↓

>まじですげーアホだ

695 名前: :03/04/11 21:24 ID:sUKid+tu
690 名前:? :03/04/11 21:21 ID:oCp151a4
>>638
もっと理論的な話しようぜ馬鹿

論理的な話だろ。何の理論について話すんだよ。カス

696 名前: :03/04/11 21:24 ID:oCp151a4
>>645
おい馬鹿、俺のレスに反論できないのか?

697 名前: :03/04/12 00:41 ID:/NL6I8gJ
ブッシュとフセインをそそのかしたのもトルシエだ!!!!
金正日もトルシエだ!!!!!
トルシエだ!!!!!!! トルシエだ!!!!!!!!
トルシエが何もかも悪いんだ!!!!!!!!
ペルーが黒船に乗って来たのもみんなトルシエだ!!!!!!!!
トル氏ね!!!!!!!!!!!

698 名前:  :03/04/12 00:42 ID:u4uorVQU
愛媛は馬鹿なりに主張があった。854はかまってもらいたいだけ。


699 名前: :03/04/12 00:54 ID:OQ+3lCMY
つーか、構うなよ・・・・

700 名前:通りすがりの名無しさん :03/04/12 01:09 ID:ZzQzN4sn
あーびっくりした。
愛媛最近見ないと思ったら,こんなところにいたんだ。

701 名前:  :03/04/12 01:11 ID:5oiQLFM9
妙にスレ伸びてると思ったら・・・・こんなことでしたか・・・
それにしてもポルトガル協会、ちゃんと連絡してきてよ。

702 名前:  :03/04/12 01:19 ID:axNcy51M
神様ジーコに会いたいから新型肺炎なんか
ものともせずに来るって香具師はいないのかおい。

703 名前:  :03/04/12 01:22 ID:PHTKyyOd
東アジア選手権もなんだかんだと言ってるうちに
中止に追い込まれてそうなヨカーン

704 名前:_ :03/04/12 02:16 ID:FijSjCBf
愛媛はホントにこれで大学生か?
住んでるところは松山だっけ?
この国語力で受かる国立があるんだから、羨ましいな(w
それともリア厨の854か?
和歌山在住の定時制高校生の。
まあどっちにしろ、ワンパターンでつまらないな。

というわけで、川淵氏ね

705 名前: :03/04/12 05:48 ID:0KimdLPE
>>646
カスはお前だろ
何の根拠もない誹謗中傷を繰り返し無知を晒してる自分を見てみろ
自暴自棄になって自殺するなよテメェ

706 名前: :03/04/12 05:50 ID:0KimdLPE
>>647
連絡とれねーんだよ
HPで一方的に中止を発表されて困ってんのは日本サカ協会だ馬鹿たれ

707 名前: :03/04/12 05:51 ID:0KimdLPE
>>649
「まさか」だってw
馬鹿じゃねーのコイツ?

708 名前: :03/04/12 05:51 ID:0KimdLPE
>>652
低脳丸出しの書き込みだな

709 名前: :03/04/12 05:52 ID:0KimdLPE
>>653
それ面白いと思ってる?馬鹿かオマエ。

710 名前: :03/04/12 05:53 ID:0KimdLPE
>>655
なんで?おまえミーハーか?

711 名前: :03/04/12 05:54 ID:0KimdLPE
>>656
おい、負け犬!なんだそのレスは?アホか、雑魚が。

712 名前: :03/04/12 05:55 ID:0KimdLPE
>>657
馬鹿に馬鹿と言って何が悪いバカ。

713 名前: :03/04/12 05:56 ID:0KimdLPE
>>659
文章くらい無い知恵絞って考えろ馬鹿たれ
アホだろお前。

714 名前: :03/04/12 05:58 ID:0KimdLPE
>>660 
そういう面とは?コネか?いくらでもあるだろ、馬鹿かオマエ。

715 名前: :03/04/12 05:59 ID:0KimdLPE
>>661    
ふ〜ん

716 名前: :03/04/12 06:02 ID:0KimdLPE
>>662
おまえ如き雑魚が俺に偉そうな口きくなアホ

717 名前: :03/04/12 06:03 ID:0KimdLPE
>>664

「日本は中米としか試合できない呪いにかかってます。」

↑何の図星だよ馬鹿
オマエ頭おかしいんじゃねーの?

718 名前: :03/04/12 06:04 ID:0KimdLPE
>>665
馬鹿が何ほざいてんだ?

719 名前: :03/04/12 06:05 ID:0KimdLPE
>>667
小学生と言われてきれんなよ低脳

720 名前: :03/04/12 06:06 ID:0KimdLPE
>>668
反論できないならば黙ってろよ雑魚

721 名前: :03/04/12 06:07 ID:0KimdLPE
>>671
なんだそのアホ丸出しのレスは?おまえ馬鹿か?しねよ。

722 名前: :03/04/12 06:10 ID:0KimdLPE
>>673
おまえが答えろよ
「何か」と言い出したのはおまえだ。
逃げるなよ馬鹿たれ

723 名前: :03/04/12 06:12 ID:0KimdLPE
>>674
オマエは小便しないのか?
あぁ老人用のオシメつけてんのか納得。

724 名前: :03/04/12 06:13 ID:0KimdLPE
>>676
強がるなよ
本当は俺が恐いんだろ?w

725 名前: :03/04/12 06:14 ID:0KimdLPE
>>677
縁起でもない事言うとオマエ自身もしくは身内に不幸が起こるぞw

726 名前: :03/04/12 06:15 ID:0KimdLPE
>>680
ドラマの見すぎ
嫉妬の意味知ってるか?
中卒じゃ解からんだろうな

727 名前: :03/04/12 06:16 ID:0KimdLPE
>>685
オマエの存在自体意味分からん

728 名前:  :03/04/12 06:17 ID:vH6B4ee5

ギャーギャーうるせえなあ低能カスはw



729 名前: :03/04/12 06:20 ID:0KimdLPE
>>687
おまえの書き込みの方がお笑いですよ
しね

730 名前: :03/04/12 06:23 ID:0KimdLPE
>>691
  馬鹿&アホ
↓↓↓↓↓↓↓↓


691 名前:?[] 投稿日:03/04/11 21:22 ID:sUKid+tu

>まじですげーアホだ

731 名前: :03/04/12 06:24 ID:0KimdLPE
>>695
理論的も、論理的も、おまえには解からん話だ
いちいち背伸びして無理すんな馬鹿たれ

732 名前: :03/04/12 06:25 ID:0KimdLPE
>>728
二番煎じカコワルイ

733 名前: :03/04/12 06:30 ID:KA0nSgPp
544 :? :03/04/10 21:05 ID:xsK6MxAk
6月にポルトガル&アルゼンチンと対戦 10月、ポルトガルとアウエーでも
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/detail/20030410/fls_____detail__051.shtml

おいおい、すげーな!

プーっ!!


734 名前:  :03/04/12 06:31 ID:KA0nSgPp
731 名前:* :03/04/12 06:24 ID:0KimdLPE
>>695
理論的も、論理的も、おまえには解からん話だ
いちいち背伸びして無理すんな馬鹿たれ

プーッ!!負け惜しみ

735 名前:  :03/04/12 06:32 ID:KA0nSgPp
690 名前:? :03/04/11 21:21 ID:oCp151a4
>>638
もっと理論的な話しようぜ馬鹿

論理的な話だろ。何の理論について話すんだよ。カス




736 名前: :03/04/12 07:01 ID:0KimdLPE
プーっ!!だってよ!馬鹿じゃねーのコイツ!!!!!!





733 名前: [] 投稿日:03/04/12 06:30 ID:KA0nSgPp

プーっ!!

737 名前:  :03/04/12 07:02 ID:CGiLrxQ2
朝から元気ですね。

738 名前: :03/04/12 07:07 ID:0KimdLPE
りろん 1 【理論】

物事の道理・筋道などについて論じ合うこと。また、その議論。

りろん-てき 0 【理論的】

(形動)理論にかかわるさま。また、それに基づくさま。理論上。



>プー

中卒のお前にはちと難しかったかな?あはは!プーよ馬鹿だろオマエ!!!!




739 名前: :03/04/12 07:10 ID:/NL6I8gJ
こんなのでスレの空気を戻せるか知らんが

<サッカー>日本代表のセネガル戦は新潟、カメルーン戦は大分で

日本サッカー協会は11日、日本代表のセネガル代表戦(9月10日)を新潟で、カメルーン代表戦(11月19日)を大分で行うことを発表した。
田竹男専務理事は「従来は関東や関西に集中していたが、ワールドカップで使われた会場を日本サッカー界の財産として活用するために選んだ」と説明した。(毎日新聞)


740 名前: :03/04/12 07:10 ID:0KimdLPE
ぷ〜何処行った?おいおい、逃げたのか?出てこいよプー!






741 名前: :03/04/12 07:16 ID:3N0HUFQg
またキチガイか・・・

742 名前:  :03/04/12 07:18 ID:KA0nSgPp
こいつか?
388 :? :03/04/06 09:01 ID:aHxSint0
FfFdFcWp ← ( ´,_ゝ`)プッ
FfFdFcWp ← ( ´,_ゝ`)プッ
FfFdFcWp ← ( ´,_ゝ`)プッ
FfFdFcWp ← ( ´,_ゝ`)プッ
FfFdFcWp ← ( ´,_ゝ`)プッ
FfFdFcWp ← ( ´,_ゝ`)プッ
FfFdFcWp ← ( ´,_ゝ`)プッ
FfFdFcWp ← ( ´,_ゝ`)プッ

743 名前:  :03/04/12 07:19 ID:KA0nSgPp
544 :? :03/04/10 21:05 ID:xsK6MxAk
6月にポルトガル&アルゼンチンと対戦 10月、ポルトガルとアウエーでも
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/detail/20030410/fls_____detail__051.shtml

おいおい、すげーな!

「おいおい、すげーな!」だってよ 馬鹿じゃねーのコイツ!!!!!!



744 名前:  :03/04/12 07:22 ID:KA0nSgPp
690 名前:? :03/04/11 21:21 ID:oCp151a4
>>638
もっと理論的な話しようぜ馬鹿

論理的な話だろ。何の理論について話すんだよ。カス



745 名前: :03/04/12 07:22 ID:0KimdLPE
論破され朝から発狂するKA0nSgPp、別名「プー」w


あははははあははははははははあはははははははははあはh!!!!!!






馬鹿だコイツ!!!!!!!!!!!!!!!!!

746 名前: :03/04/12 07:23 ID:0KimdLPE
>プーっ!!
>プーっ!!
>プーっ!!
>プーっ!!
>プーっ!!
>プーっ!!
>プーっ!!
>プーっ!!
>プーっ!!

( ´,_ゝ`)プッ

747 名前:  :03/04/12 07:24 ID:KA0nSgPp
あははははあははははははははあはははははははははあはh!!!!!!
だってよ 馬鹿じゃねーのコイツ!!!!!!


748 名前:  :03/04/12 07:25 ID:KA0nSgPp
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ




749 名前: :03/04/12 07:26 ID:KA0nSgPp
あははははあははははははははあはははははははははあはh!!!!!!
あははははあははははははははあはははははははははあはh!!!!!!
あははははあははははははははあはははははははははあはh!!!!!!
あははははあははははははははあはははははははははあはh!!!!!!
あははははあははははははははあはははははははははあはh!!!!!!
あははははあははははははははあはははははははははあはh!!!!!!
論破され朝から発狂する0KimdLPE
馬鹿だコイツ!!!!!!!!!!!!!!!!!

750 名前: :03/04/12 07:27 ID:0KimdLPE
>744 名前: [] 投稿日:03/04/12 07:22 ID:KA0nSgPp

>論理的な話だろ。何の理論について話すんだよ。カス
>論理的な話だろ。何の理論について話すんだよ。カス
>論理的な話だろ。何の理論について話すんだよ。カス
>論理的な話だろ。何の理論について話すんだよ。カス



理論&理論的とは?
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/football/1048414025/738


また一つ恥をを晒したアホ
目が真っ赤になってますw

751 名前: :03/04/12 07:27 ID:0KimdLPE
>>747-749
論破され悔しがる負け犬の哀れな末路w











752 名前:   :03/04/12 07:28 ID:KA0nSgPp
544 :? :03/04/10 21:05 ID:xsK6MxAk
6月にポルトガル&アルゼンチンと対戦 10月、ポルトガルとアウエーでも
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/detail/20030410/fls_____detail__051.shtml

おいおい、すげーな!

「おいおい、すげーな!」だってよ 馬鹿じゃねーのコイツ!!!!!!
何が「すげーな!」なんだよ。いきなりブチられることか?



753 名前:何度でも晒し :03/04/12 07:28 ID:0KimdLPE
>744 名前: [] 投稿日:03/04/12 07:22 ID:KA0nSgPp

>論理的な話だろ。何の理論について話すんだよ。カス
>論理的な話だろ。何の理論について話すんだよ。カス
>論理的な話だろ。何の理論について話すんだよ。カス
>論理的な話だろ。何の理論について話すんだよ。カス




理論&理論的とは?
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/football/1048414025/738

また一つ恥をを晒したアホ
目が真っ赤になってますw

754 名前: :03/04/12 07:29 ID:/NL6I8gJ
駄目か…

君らまとめてスレ違い

755 名前: :03/04/12 07:30 ID:0KimdLPE
>>752
いきなりブチられることか?だってよプププ
馬鹿かオマエ?ぎゃはは!頭おかしいんじゃねーの?










756 名前:  :03/04/12 07:30 ID:KA0nSgPp
546 :  :03/04/10 21:16 ID:DwoZRhWV
>記念館は付属だ
>気にするな

付属どころか新設だろ

757 名前: :03/04/12 07:31 ID:0KimdLPE
>「おいおい、すげーな!」だってよ 馬鹿じゃねーのコイツ!!!!!!
>何が「すげーな!」なんだよ。いきなりブチられることか?






あはははは!ダサーーーーーブチられるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





758 名前:再掲 :03/04/12 07:32 ID:0KimdLPE
>744 名前: [] 投稿日:03/04/12 07:22 ID:KA0nSgPp 

>論理的な話だろ。何の理論について話すんだよ。カス
>論理的な話だろ。何の理論について話すんだよ。カス
>論理的な話だろ。何の理論について話すんだよ。カス
>論理的な話だろ。何の理論について話すんだよ。カス




理論&理論的とは?
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/football/1048414025/738

また一つ恥をを晒したアホ
目が真っ赤になってますw

759 名前:  :03/04/12 07:32 ID:KA0nSgPp
544 :? :03/04/10 21:05 ID:xsK6MxAk
6月にポルトガル&アルゼンチンと対戦 10月、ポルトガルとアウエーでも
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/detail/20030410/fls_____detail__051.shtml

おいおい、すげーな!

「おいおい、すげーな!」だってよ 馬鹿じゃねーのコイツ!!!!!!
何が「すげーな!」なんだよ。いきなりブチられることか?


760 名前: :03/04/12 07:33 ID:0KimdLPE
>プーっ!!
>プーっ!!
>プーっ!!
>プーっ!!
>プーっ!!
>プーっ!!
>プーっ!!
>プーっ!!
>プーっ!!

( ´,_ゝ`)プッ




761 名前: :03/04/12 07:34 ID:0KimdLPE
756 名前: [] 投稿日:03/04/12 07:30 ID:KA0nSgPp
546 :  :03/04/10 21:16 ID:DwoZRhWV
>記念館は付属だ
>気にするな

付属どころか新設だろ




中卒アホ丸出し!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




762 名前:  :03/04/12 07:34 ID:KA0nSgPp
731 :* :03/04/12 06:24 ID:0KimdLPE
>>695
理論的も、論理的も、おまえには解からん話だ
いちいち背伸びして無理すんな馬鹿たれ

763 名前: :03/04/12 07:35 ID:0KimdLPE
>「おいおい、すげーな!」だってよ 馬鹿じゃねーのコイツ!!!!!! 
>何が「すげーな!」なんだよ。いきなりブチられることか?






あはははは!ダサーーーーーブチられるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





764 名前:  :03/04/12 07:36 ID:KA0nSgPp
>記念館は付属だ
記念館が付属でついてくるわけねーだろ。カス


765 名前: :03/04/12 07:37 ID:0KimdLPE
>>764
ビルの中にあるんだよ
無知晒すなよ
馬鹿じゃねーの?
オマエしねよ

766 名前:  :03/04/12 07:37 ID:KA0nSgPp
544 :? :03/04/10 21:05 ID:xsK6MxAk
6月にポルトガル&アルゼンチンと対戦 10月、ポルトガルとアウエーでも
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/detail/20030410/fls_____detail__051.shtml

おいおい、すげーな!

「おいおい、すげーな!」だってよ 馬鹿じゃねーのコイツ!!!!!!
何が「すげーな!」なんだよ。いきなりブチられることか?
しかも連絡なしで


767 名前:  :03/04/12 07:39 ID:KA0nSgPp
>ビルの中にあるんだよ

W杯記念館なんて最初からあるわけねーだろ


768 名前: :03/04/12 07:39 ID:0KimdLPE
ぶはははははははは!こいつ馬鹿じゃねーの?幼稚園から出直せよw












769 名前:  :03/04/12 07:40 ID:KA0nSgPp
ビルの中にあるんだよ
ビルの中にあるんだよ
ビルの中にあるんだよ
ビルの中にあるんだよ
ビルの中にあるんだよ



770 名前:  :03/04/12 07:41 ID:KA0nSgPp
544 :? :03/04/10 21:05 ID:xsK6MxAk
6月にポルトガル&アルゼンチンと対戦 10月、ポルトガルとアウエーでも
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/detail/20030410/fls_____detail__051.shtml

おいおい、すげーな!

「おいおい、すげーな!」だってよ 馬鹿じゃねーのコイツ!!!!!!
何が「すげーな!」なんだよ。いきなりブチられることか?
しかも連絡なしで
保育園から出直せ

771 名前: :03/04/12 07:42 ID:cOjq5xy6
ID:0KimdLPE←おかしいぞ、大丈夫か?

772 名前:  :03/04/12 07:42 ID:KA0nSgPp
ビルの中にあるんだよ
ビルの中にあるんだよ
ビルの中にあるんだよ
ビルの中にあるんだよ
ビルの中にあるんだよ



773 名前:  :03/04/12 07:44 ID:8slPU8IV
>>581
最高!!

774 名前: :03/04/12 07:45 ID:0KimdLPE
悔しいか??
プーっ!!と泣きながらPCの前に座ってんだろうなコイツw









775 名前: :03/04/12 07:46 ID:0KimdLPE
反論しろよ
できないのか?
自分の言葉で文章つくれよ
逃げるなよw










776 名前: :03/04/12 07:46 ID:cOjq5xy6
>>774
君凄いね・・・他のスレにも来るの?

777 名前: :03/04/12 07:47 ID:0KimdLPE
どうした?論破されて怖気づいてんのか?



もっとオマエをいじめてやるからなハハハ!!!








778 名前: :03/04/12 07:49 ID:0KimdLPE
>>767
だから協会ビルの付属で作るんだろ
馬鹿かオマエ?頭おかしい?アホ?しねよ







779 名前: :03/04/12 07:50 ID:0KimdLPE
おい、負け犬!何とかいえよ
コピペじゃ無駄だぞ

780 名前: :03/04/12 07:53 ID:L4Id+eGa
こんな自分がクールと勘違いしてるのか知らんが中田さんスレやしお韓にも
貼り付けまくってるからなあ。やっぱり精神が病気な人かもしれん。
愛媛はまだ分別はあった。

781 名前: :03/04/12 07:54 ID:0KimdLPE
おい、負け犬よ
外出するから引き篭もりは大人しく俺が帰ってくるまで待ってろよ
また今夜いじめてやるからな
反論できるように狭い部屋で勉強しとけw







782 名前: :03/04/12 07:57 ID:cOjq5xy6
*←大丈夫か?他のスレにも来るの?

783 名前: :03/04/12 07:58 ID:0KimdLPE
ヒキは暇でいいなぁ
ある意味中卒のオマエが羨ましいよ
今日俺に論破された事を復習して待ってろ
他人の言葉をただコピペして引用する
だけじゃなく今度はちゃんと反論しろよ








784 名前: :03/04/12 07:59 ID:cOjq5xy6
でも確かに記念場はイランなあ。

785 名前: :03/04/12 08:00 ID:0KimdLPE
おい、相手してやったんだから礼ぐらい言えよ馬鹿w
もう虐めてやんないぞ?w逃げるな馬鹿!!!!
じゃあまた今夜。絶対待ってろよ負け犬w











786 名前: :03/04/12 08:01 ID:cOjq5xy6
一人で何言ってんだかw

787 名前:  :03/04/12 08:28 ID:vH6B4ee5
理論的間違ってるよ。
辞書の字義持ってきて用法が正しいとか言ってる
馬鹿は痛すぎる。

788 名前: :03/04/12 09:26 ID:xoQoPLZ4
ドアノブにネクタイを掛けて首に巻くだけで平田は責任を取れるんだが
まだやらないのかな

789 名前:  :03/04/12 10:13 ID:13SnL8zM
とりあえず、あぼーん用にキチガイ君のID晒しとく。NGワードに設定すればすっきりするよ。


ID:EnGLiqrr
ID:0KimdLPE
ID:9HCtN2l+
ID:jSUhHp+f
ID:oCp151a4
ID:KA0nSgPp
ID:YWbnhHmy
ID:W4J6V9SQ
ID:BRQaG3OE
ID:/NL6I8gJ
ID:Xfaouco0
ID:dPkWSKs+
ID:aHxSint0
ID:rPcMEd85
ID:sUKid+tu
ID:0gvfIyLE


790 名前: :03/04/12 10:46 ID:oahCnjkV
ID:VL3sjb5d
ID:cOjq5xy6
>>789他スレでのID

791 名前:  :03/04/12 10:48 ID:u4uorVQU
かまって君にしては自作自演が過ぎるなあ。
なんかだんだん協会関係者の工作なんじゃないかという気がしてきた。
やかんさんに解明してもらいたいもんだね。

792 名前: :03/04/12 11:29 ID:ea8DoHP3
通報したほうがいいよ。

793 名前:  :03/04/12 11:33 ID:M0e+VUTj
たぶん、人格障害だと思うな。
統合失調症や鬱病は薬で治るようになってきてるけど、
人格障害は薬あんまり効かないんだよ。放置するしかない。

794 名前:  :03/04/12 11:43 ID:KyUUhiCC
相手すんな、バカ。

795 名前: :03/04/12 11:47 ID:wxPi7Uho
妄想と現実の区別が付かなくなってるんだろうなぁ。

 彼 :先生、2ちゃんねるに敵がいるんです。川淵をバカにしたりジーコを貶したり…
 先生:テレビは君のことバカにしたりはしないよ。大丈夫。みんな君の味方だよ。
 彼 :テレビじゃないネットだよ先生。電波な野郎がネットには多すぎるんだよ
 先生:それは良くないねぇ。いまクスリを打つからちょっとだけじっとしようねぇ。

796 名前:  :03/04/12 11:50 ID:KyUUhiCC
>>795
相手するバカ。
自分が栄養になってるのに気付かない無能。
邪魔だから消えてくれない?

797 名前:  :03/04/12 12:26 ID:qGfd88wB
思えば、愛媛の方が、主張があるのでネタとして楽しめた。
現在の荒らしは、レスに噛みついているだけなので、
内容がなく、つまらん。

798 名前:スポニチより :03/04/12 12:36 ID:cOlD3sic
>昨年11月のアルゼンチン戦は母の急死でジーコ監督が指揮を執れず、今年に
>入ってイラク戦争の影響で3月の米国遠征が中止。相手国の事情によって
>8月20日のセルビア・モンテネグロ戦も中止。ジーコ・ジャパンの日程は
>変更続きだ。さらに今後SARSの感染が拡大すれば、5月の東アジア選手権
>をはじめ、他の親善試合にも影響が及ぶ可能性もある。

>「今年は厄年だな。まあW杯の年でなくてよかった。これからいいことがあるよ」
>と言う川淵キャプテンの言葉が日本協会の苦しい事情を代弁していた。

今年は厄年か……自覚してんじゃんか。

799 名前: :03/04/12 12:39 ID:xoQoPLZ4
今年だけで済むという認識は甘すぎるよブッチー

800 名前:  :03/04/12 12:41 ID:cOlD3sic

>これからいいことがあるよ

い〜え事〜コが代表監督である限り、それはありません。
トルシエがそれだけ超幸運の持ち主だったという事です。
なんせナイジェリアでもレバノンでも南米で行われたコパ
いろんな危険な場所に選手を連れて行き「結果」を出して
来た訳ですから……どれだけ白い呪術師が伊達じゃないかって事だわな

801 名前:  :03/04/12 12:43 ID:L4Id+eGa
たしかにアフガン空爆のときも同じような事になりそうだったけど、
そのときはギリギリまで危機管理やってた訳だからなあ。
つかなんでこげに協会のコミュニケーション力が落ちてるの?
前体制のときは小倉か誰かが足繁く海外に足運んで、
いろいろ渡りあってた記憶があるんだが。

802 名前:  :03/04/12 12:44 ID:cOlD3sic
コホンッ
あっ失礼、コパは散々でしたな…でもあれはまだ井原とかいた初期のトルシエ
ジャパンだったからしょうがないな

803 名前:  :03/04/12 12:44 ID:fSMugehG
一時期、白い詐欺師とも言われていたが・・

804 名前:_ :03/04/12 12:45 ID:c27E9LRk
>>798
なんか凍傷の言葉を思い出させるな。

805 名前:  :03/04/12 12:46 ID:vQbc4ZL8
>>800
情勢不安な土地でも監督やっていた経験値があったからなあ。

806 名前:  :03/04/12 12:47 ID:sQ5U3JFU
>>798
鹿島神宮に参拝しなければ

807 名前:  :03/04/12 12:48 ID:L4Id+eGa
軍隊を挑発したりケツ出したり、アフリカでの行状はキチガイとしか思えんよなあ(笑)。

808 名前:  :03/04/12 12:49 ID:IGfjegV3
情勢不安定な土地で情緒不安定な監督がよくやったな。

809 名前:  :03/04/12 12:52 ID:cOlD3sic
最近のキャプの言動をみると世間の事〜故に対する不信(海外組並べた
所で世界に出たら通用しない事をミーはーでも知っているアジアでさえきつい)
と若手などの日本サッカーの裾野を狭める指揮の取り方(ブラジル代表
の様に代表をブランド化して一部のエリートしか入れないような雰囲気を醸しだし
Jの代表を目指す選手からしたらせっかく広い門とだと思っていた代表が
再び遠いものになった)


810 名前:  :03/04/12 12:52 ID:vQbc4ZL8
>>808
情勢をかく乱させといて乗り込んで調整するのが得意かも。

811 名前:  :03/04/12 12:55 ID:L4Id+eGa
世論とキャプテンの脳内のギャップが最大値を示すのはジーコでは留まらなくて、
たぶんラモス代表監督就任のときじゃないかと思うのだが。
いや本気でやりそうでしょ。

812 名前:  :03/04/12 12:56 ID:cOlD3sic
なんであんな指導力の無い、完璧にオナニー的選手起用しかできない事故
を監督にしたのか、理解不能理解不能理解不能ですよきゃぷてん

813 名前:809 :03/04/12 12:58 ID:cOlD3sic
コホンッ
失礼

わかりやすく言うと、最近になってやっとキャプテンも世間の空気がかなり
事故に対して不信感を抱いているか感じ始めているだろうってことです

814 名前:  :03/04/12 13:00 ID:cOlD3sic
井原、ベルディの北沢、とか協会入りするんでしょ?広告塔

815 名前: :03/04/12 13:14 ID:qPIey4Y3
>>811
ラモスといえば、去年のテレ朝の朝までトルシエ生叩きで、
聴衆として来ていたウルトラスのキモイ奴が
「ラモスさぁんっ!!是非日本代表監督になってくださいぃぃぃっ!!」
とか発言したのを見て、日本の将来は暗いな・・・と(´・ω・`)な気持ちになりました。

816 名前: :03/04/12 13:26 ID:qPIey4Y3
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200304/st2003041202.html

写真:ワンちゃんを挟んで川淵キャプテン=右=と談笑するトルシエ氏。


http://www.sanspo.com/soccer/top/st200304/st2003041201.html

>日本代表のマッチメークを取り仕切る平田竹男GS(43)は
>ポルトガル協会に問い合わせの文書をファクス送付した

>週明けにも実施される平田GSとマダイル会長の電話会談が注目される

817 名前:またカタカナ語か :03/04/12 13:26 ID:qPIey4Y3
元代表の福田、井原、北沢がJFAアンバサダーに
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200304/st2003041212.html

日本協会は11日、昨季限りで現役引退した
福田正博(36)、井原正巳(35)、北沢豪(34)の元日本代表トリオを
「JFA(日本サッカー協会)アンバサダー」に任命。
川淵三郎キャプテンが3人に委嘱状を授与した。

アンバサダー(大使)の活動内容は、
サッカーの普及、振興を目的に、広く世間一般へのPRを図る。
W杯1周年記念に各地で開催されるイベントにも参加する。

818 名前:  :03/04/12 13:27 ID:6g0PETt5
>>814
「負けないよ」の人も来るんじゃなかったっけ
この人の呪いまでかかったらどうしよう・・・

819 名前:U-名無しさん :03/04/12 13:34 ID:LOMAlVUf
>>818

 来 な い よ !

820 名前:  :03/04/12 13:38 ID:HTXzGd4x
何でもかんでもまたカタカナか・・・
アンバサダーでなくて普通に「派遣委員」でいいじゃん。

821 名前:  :03/04/12 13:41 ID:IlMNBqzn
バブルの香りがする

822 名前: :03/04/12 13:45 ID:qPIey4Y3
チェアマン
キャプテン
ジェネラル・セレクタリー
キャプテンズ・ミッション
CHQ(キャプテン・ヘッド・クオーターズ)
アンバサダー

823 名前: :03/04/12 13:46 ID:qPIey4Y3
マッチメーキング・グループ

824 名前:_ :03/04/12 13:53 ID:hJEppNGd
キャプテン・スーパーマーケット〜死霊のはらわたV

825 名前:  :03/04/12 21:13 ID:qA37lkXh
>何でもかんでもまたカタカナか・・
センスのない田舎の中小企業のワンマン社長の発想だな。

826 名前:そうか! :03/04/13 02:36 ID:p14nBaAY
一時期、スーパーサッカーやサッカーマガジンがやたらと日本代表のことを
ブルースブルース連呼していたのも、さてはカタカナ語大好きのカピタンの指示だな!

827 名前: :03/04/13 03:17 ID:venBmoBN
ブルースを逝けてると信じこんで自分達が広報してやろうと
お節介なTBSのメンタリティがキャプテソとシンクロしてるんだろうねぇ

828 名前: :03/04/13 07:03 ID:IX8A/ZiQ
ここまできたら「カピタン・ブギ」とかいうタイトルで歌手デビューしてほしいものだ。
フィーバー!

829 名前:  :03/04/14 03:53 ID:SevzbI+Z
Do the ハッスル!

830 名前:  :03/04/14 05:54 ID:9Wj9GASr
やっぱキャプテンはナウなヤングにバカウケなのを狙ってるんだろうね。

831 名前: :03/04/14 08:47 ID:aPT5Qv5H
新しいJリーグチェアマンって無能を描いたような人だね。

川淵の奴隷?

832 名前: :03/04/14 09:25 ID:cjwkpIHV
>>826
本人自ら「川淵さんの傀儡だといわれるのは光栄なこと」と仰せであります。


833 名前: :03/04/14 10:00 ID:X86TMcK2
>>831
鈴木は話をしさえすれば分かり合えると思い違いの我関せず放置主義者。
数々の暴力事件を起こしたJ随一の問題集団インファイトを放置し
増長させた張本人でもある。

834 名前:aaa :03/04/14 10:00 ID:giNAJhgP
完全無料オナニーサイト! 241の作品が完全無料で見放題!
   さあ、今直ぐ抜こう!
http://www.gonbay2002.com

835 名前:  :03/04/14 10:01 ID:jAqTdfjZ
ナウなヤングに大爆笑

836 名前: :03/04/14 12:26 ID:YfZl5r0t
>>830
> やっぱキャプテンはナウなヤングにバカウケなのを狙ってるんだろうね。

違うよ、イマいヤングとギャルがウハウハにオイシーのが好きなんだよ。

837 名前:  :03/04/14 12:36 ID:OWwOtb0c
次の目標は代表監督と強化委員会のカタカナ化だろうね。
そのうちジーコをボスとか言いだしそうだ。


838 名前: :03/04/14 13:35 ID:VVZrV5yg
カタカナ言葉から
タイトでキュートなヒップがシュールなジョークと ムードでテレフォンナンバー

っていう歌を思い出した。ゆくゆくは一般人に伝えるつもりが氾濫しすぎて
却って顰蹙買うだけだと思う。

839 名前:  :03/04/14 14:09 ID:9Wj9GASr
キャプテンズ・ミラクル・ローリング・ジェット・フラッシュ・ドラゴン・バスター・MKU(ポルトガル来日中止は全て平田のせいです。)の出番はまだですか?

840 名前: :03/04/14 14:23 ID:Fz9cQ5i6
別にワンマンであっても実力があればそれでいいんだけど、川渕の場合は
まわりがイエスマンだらけだからな。昨日再選された都知事もワンマンだけど、
ありゃ馬鹿サヨメディアに叩かれまくってるからそれなりにバランスがとれる
んだろう。

せめてあまりにアフォらしい横文字の羅列だけはメディアがきっちり叩いて
ほしい。「キャプテン? (゚Д゚)ハァ?」「アンバサダー? 馬鹿じゃね?」 

841 名前:_ :03/04/14 15:44 ID:DBDEqQjA
>>837

おお、それすごくありそう。
ジーコ=ボス。
技術委員会はキャプテンズ・コミッティーってところか?

842 名前: :03/04/14 16:20 ID:FxhpJuNP
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_04/2t2003041417.html

日本協会・川淵三郎キャプテンは
「ホントに今年の代表はいろいろ起きる。厄払いでもしないといけない」とポツリ。

843 名前: :03/04/14 16:30 ID:g4rP99yJ
厄払い キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


844 名前:  :03/04/14 16:34 ID:jsuknQfb
>>日本協会・川淵三郎キャプテンは
>>「ホントに今年の代表はいろいろ起きる。厄払いでもしないといけない」とポツリ。

ちゅうか人災である部分のウェイトが非常に大きいと思うのだが。

845 名前:  :03/04/14 16:42 ID:w3hCccEs
>>844
トルシエか? 原因はトルシエなんだな!?

846 名前: :03/04/14 16:53 ID:FxhpJuNP
   /| | | | | | | | | | | | |    
   | | | |(       |       ____________________ 
   | | | | / __' '__ |       /
   | | | | l  .・..  ・.. |     /  >>845
    ( ) ┘    .つ |   /    その通りだ。
    (丿 / iニニニi |   \    トルシエが日本に来てからというもの、
      \____ l     \   何かおかしい。
   __ /\  /ヽ__    \____________________
  /:::::::::::::::|\ハ;;;ハ//:::::::::::ヽ  
   ::::::::::::|  /:|  /:::::::::::   

847 名前:しお韓より :03/04/14 17:10 ID:FxhpJuNP
日本サッカー代表チーム入国写真.
作成者: 、オ、ソコロブ
作成日: 2003/04/14 17:36 (from:211.204.198.27)
http://img.news.naver.com/image/yonhap/200304/kp1_2030414o0751.jpg
イバ.我が国にはサスオブダで-,.-;
http://img.news.naver.com/image/yonhap/200304/kp1_2030414o0752.jpg
サントス
http://img.news.naver.com/image/yonhap/200304/kp1_2030414o0754.jpg
ジコガムドック.(ブッシュちょっと似ている;;)


おいおい、入国早々こんな有り様で危機管理は大丈夫なのかよ?

848 名前: :03/04/14 17:30 ID:s2rQt2Aw
なんでジーコが目を付けた有能なストライカー黒部を柳沢が
復帰したら代表に呼ぶ確率が低くなるんだよ!

849 名前: :03/04/14 17:54 ID:FxhpJuNP
ポルトガル協会からの遠征中止ファクスが届く
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200304/st2003041408.html

ポルトガルサッカー協会が日本サッカー協会に、
6月11日のキリン杯・ポルトガル代表vs日本代表(埼玉ス)の
中止を申し入れるファクスを13日までに送付してきたことがわかった。
ポルトガル協会は11日に新型肺炎(SARS)を懸念し、
公式HPで遠征中止を発表したが、日本協会に改めて中止の意思を伝えてきた。
日本協会では「強化スケジュールが大幅に狂ってしまう」と、今後も慰留を続けていく。

850 名前: :03/04/14 18:31 ID:FxhpJuNP
◆アルゼンチン、日本の招待を受諾

アルゼンチンサッカー協会のスポークスマン、エクトル・ドミンゲス氏は、
6月8日の日本代表との親善試合(キリン・カップ:大阪)の招待を受理したことを発表した。

ドミンゲス氏は、「我々は日本サッカー協会から
日本でキリン・カップをプレーする招待を受け、これを受諾した。 
我々はすでにマルセロ・ビエルサ監督にこのチャンスを伝えた。 
彼は、ヨーロッパにいる選手を召集するのか、アルゼンチンのチームに
所属する選手でプレーするのかを決定するために十分な時間を持っている。」と語った。

アルゼンチンと日本は昨年11月20日にも埼玉で親善試合を行なっており、
このときは2-0でアルゼンチンが勝利している。

851 名前:  :03/04/14 18:33 ID:jsuknQfb
人を呪わば穴二つですよ。キャプテン。

852 名前: :03/04/14 18:45 ID:FxhpJuNP
ポルトガルを説得へ 日本代表との対戦で
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20030414-00000038-kyodo_sp-spo.html

サッカーの日本代表と対戦を予定していたポルトガル代表が、アジアで流行している新型肺炎を懸念して来日を中止したことについて、
日本協会の川淵三郎会長は14日、予定通り試合を行うよう説得を続ける方針を明らかにした。

ポルトガル連盟からは、12日に来日中止を伝える正式文書が届いた。
同会長は「日本は大丈夫だと認識してもらうために手紙を送った。(ポルトガルで予定している)10月の試合も含めて、
平田(竹男)専務理事が一度話し合いに行くことになると思う」と述べた。

同会長はまた、6月8日に対戦予定のアルゼンチンからは、予定通り来日するとの連絡を受けたことも明らかにした。


東アジア選手権は延期も 15日に各国協会で協議
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/other/headlines/20030414-00000039-kyodo_sp-spo.html

日本、韓国、中国、香港が参加して行われるサッカーの東アジア選手権(5月28日−6月3日・横浜国際総合競技場)が、
アジアで流行している新型肺炎の影響を考慮して延期される可能性があることが14日、分かった。

日本サッカー協会幹部によると、15日にもソウルで各国協会による緊急会合を開き、協議する。
新型肺炎の感染が広がっている香港を除いた3カ国による開催の可能性もあるという。

日本協会の平田竹男専務理事は「香港の協会関係者や選手に感染者はいないとの連絡を受けている。
こちらが行くのではないから問題ない」として予定通り開催する意向を明らかにしてきたが、
国内では香港チームを受け入れることに難色を示す関係者が少なくないという。

川淵三郎会長は「一般の人を受け入れているのに、選手だけ受け入れないわけにはいかない。人権問題にかかわる」と慎重な姿勢を示している。           

853 名前:  :03/04/14 19:04 ID:Q1U9BT3F
>>840
川渕叩きをしてきそうなマスコミって結局サッカーそのものにアンチなのしかなさそうなのが痛いよな。
つーか、親サッカーな一般マスコミって結局香具師が椅子男時代にJの理念とかで抱き込んだ
スポーツ好きエセ文化人系とかばっかだし。
まあ普通なら代表関係でのナショナリズム盛り上げ要素や海外のフリ珍問題とかでサッカー大嫌いで
意見統一されてそうな馬鹿サヨ系マスゴミの切り崩しに成功したのは大きな功績でもあるんだけどね。

もっともこれも電波ライタースレやマスゴミスレの燃料を大漁に生産してしまった副作用も大きいと思われ。

854 名前:    :03/04/14 19:22 ID:4NU21LR/
イラク戦中のアメリカ本土より、肺炎真っ最中のアジアのほうが遥かに嫌だ

>日本は大丈夫だと認識してもらうために手紙を送った。

同様の申し出に断り入れたのはどこのどいつだ?

855 名前:  :03/04/14 19:46 ID:ZhV7g89L
平田はもうだめだろ
もう踏んだり蹴ったりだな

856 名前:  :03/04/14 19:51 ID:7+HEBrN1
久々の暗黒時代に最突入するのはなんだかワクワクするな

857 名前: :03/04/14 20:02 ID:DQ8eMBct
もうあきらめて中南米(ブラジル除く)のチームとかと組め

858 名前:  :03/04/14 20:12 ID:AM6tdism
>日本は大丈夫だと認識してもらうために手紙を送った。

日本人でさえ不安になっているのに大丈夫だと断言するのは
どうかと思うのだが。川淵はかなり焦ってるのか?

859 名前:    :03/04/14 20:13 ID:jsuknQfb
>>日本は大丈夫だと認識してもらうために手紙を送った。

手紙自体SARS感染をおそれて焼却されたりして…。

860 名前: :03/04/14 20:20 ID:DQ8eMBct
>>858 こういうのってサッカーだけでなく諸々に影響及ぼしそうだしね。
一応日本は安全だよとアピールしとかないと。
ポルトガルは代わりにアメリカとやるのって本当?アメの復讐だろうか・・・。

861 名前:  :03/04/14 20:25 ID:jDXiut9P
対策がうがいとかしかないんじゃ来ないよね

862 名前:  :03/04/14 20:28 ID:FvQa585u
つか「大丈夫だよ〜」なんて手紙送るなんて悠長なことせんで、
安全情報の資料抱えたスタッフを渡航させて直接ネゴシエイションしてこい、
と言いたい。

ジーコにも電話して貰いなさい。そのためのジーコでしょうが。

863 名前:  :03/04/14 20:45 ID:msEuQ67Z
ジーコは仕事はコウノトリが運んでくれると思っていそう。

864 名前: :03/04/15 07:28 ID:YxAifjqY
代表にマスクさせたのは、誰だ? いい感じはしないな。

865 名前:  :03/04/15 08:26 ID:k9gbSapJ
>日本は大丈夫だと認識してもらうために手紙を送った。

アメリカも大丈夫だって言ったんだろう?なんで逝かなかったの(w

866 名前:  :03/04/15 12:37 ID:EyB1NuqE
つうか、「常に不手際」これが10何年前からの本来の協会の姿でしょ。
岡野時代がわりとまともだっただけで。
騒動といえばトルシエ解任騒動くらいだったような気がする。
まあ、その騒動の黒幕もカピタンだったわけだ。
表に出たのは馬釜本だったが。

867 名前:モンジュンと一緒にねえ・・・ :03/04/15 17:26 ID:wbm4h9UF
日韓協会でポルトガルに中止撤回を要請
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200304/st2003041508.html

日本サッカー協会・川淵三郎キャプテン(66)は14日、キリン杯・ポルトガル戦(6月11日、埼玉ス)の中止問題について
「理解を求めたい。(韓国サッカー協会)鄭会長と話し合う」と“日韓タッグ”で中止撤回を求めることを表明。
15日、日韓戦の視察前に鄭夢準会長と会談する。

ポルトガル協会はアジア中心に拡大する新型肺炎(SARS)を懸念し、公式HPで6月8日の韓国戦を含む遠征中止を発表。
日本側は両国で患者が出ていない現状を説明し、安全面を強調する文書を送付した。
また、マッチメークを取り仕切る平田竹男GS(43)は「両面作戦でいく」と、代替試合に向け、他国との交渉も並行する。

868 名前:  :03/04/15 17:47 ID:FNpc9F7L
>>日本側は両国で患者が出ていない現状を説明し、安全面を強調する文書を送付した。

そのわりに自分のところの代表選手にはマスク着用ですか。ご立派なことで。

869 名前:  :03/04/15 17:53 ID:w//vs83M
Mr.ピッチ

870 名前: :03/04/15 18:15 ID:9QaRVoaA
皮ぶあつ〜このミカン!

871 名前:  :03/04/15 18:29 ID:fcTFswDw
つかこのまま舐められっぱなしだと、サウジあたりに手を回されて
コンフェデ出場権剥奪なんてコトも起こりかねないぞ。なんとかせい。

そういえば今日の東アジア選手権延期についての協議はどうなった。

872 名前: :03/04/15 18:54 ID:wbm4h9UF
新キャラクターを発表 百年構想でJリーグ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20030415-00000031-kyodo_sp-spo.html

Jリーグは15日、学校体育と企業内スポーツの枠を超え、全国に地域密着のスポーツクラブをつくるという「百年構想」の理念をPRするキャラクターとして「Mr.ピッチ」を発表した。

砂地に小砂利と人工芝を重ねたサッカーのピッチをモチーフに擬人化したキャラクターで、1991年生まれで身長180センチ。 
今月下旬からスポーツ誌等の雑誌広告やJリーグ広報誌にPR記事を掲載し、試合会場の大型映像スクリーンでPR映像を流す。
5月5日には浦和−清水戦が行われる埼玉スタジアムのピッチに登場する。

873 名前: :03/04/15 19:28 ID:wbm4h9UF
>>872
で、そのMr.ピッチ君の画像
http://www.j-league.or.jp/img/main/mr.jpg

874 名前:  :03/04/15 19:59 ID:oGVxxs70
ウケるキャラクターってのは大体法則が決まってるものなのに、
その法則にことごとく逆らってるキャラだな>ピッチ君

875 名前:  :03/04/15 20:15 ID:JLTCtl2m
>>873
誰の棺おけ?それとも死体肥料に芝はえたの?

876 名前:  :03/04/15 20:28 ID:DxlMi+8K
平田ちゃんは発言がことごとく裏目に出るから、もう黙っときなさい!

877 名前:  :03/04/15 20:47 ID:SPWzX8B4
今週の「さぶっ」は必見だぞ。

878 名前: :03/04/15 20:52 ID:J8TGLPmp
ピッチ君とは100年付き合うんだな。

879 名前:  :03/04/15 21:01 ID:A66SjDxE
>>870
座布団一枚。

880 名前:  :03/04/15 21:35 ID:f0jNKBP0
>>873
あーあー

881 名前:  :03/04/15 21:36 ID:SPWzX8B4
>>873
グリーンモンスターかよ!

882 名前: :03/04/15 21:41 ID:USGGrGEY
古代宗教の呪術に使う人形の雰囲気あって結構好き。

883 名前:  :03/04/15 21:44 ID:DxlMi+8K
5/5の埼スタで倒れて怪我人が出て、Mr.ピッチ君あぼーんの予感・・・

884 名前: :03/04/15 21:57 ID:fcTFswDw
ぎゃー!動いてはる!>Mr.ピッチ

885 名前:  :03/04/15 21:59 ID:2XIjGiZT
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1050414212/162-


大好評です>ピッチ君

886 名前:  :03/04/15 22:39 ID:oGVxxs70
完璧バカにされてる

887 名前:  :03/04/15 22:47 ID:DxlMi+8K
ピッチ君、まさか着ぐるみだとは思わんかった。

888 名前:  :03/04/15 23:26 ID:F8YiO3AG
ピッチ君、一人だけだとアレだが
何人もウジャウジャいるといい感じになると思う。

889 名前:U-名無しさん :03/04/15 23:51 ID:0zmMkjks
正直、マスコットの可愛さはグランパ君が最強。

つーか、W杯の糞マスコットを思い出した。
CGで作ったキモい3人組。
でもあれはヨーロッパの奴らが勝手に作って勝手にマスコットにしちまったから仕方ないが、
今回のは・・・う〜ん、そのうち見慣れてくるのかな・・・。
つーか、着ぐるみをかぶって記者会見場にのそのそ歩いて入って来るのには大爆笑。
そういうのを考えそうなのはやっぱ川淵かな。

890 名前:  :03/04/16 00:01 ID:wS7kumnJ
ピッチ君、ブードゥーの呪いの人形と同じ形っぽい。

891 名前: :03/04/16 00:20 ID:gauk0bdL
厄落とし代わりにコレ使って誰か呪っておこうってか?

892 名前:   :03/04/16 00:22 ID:yVMcnxmD
なるほど。
ミカンの皮の代用品か。

893 名前:_ :03/04/16 00:40 ID:0hiyGyGG
あれだな。
丑三つ時に釘でも打たれそうな形だな。

894 名前:  :03/04/16 00:50 ID:cR9hy/5z
>>888
もっと怖いって。
なんか吉田戦車の漫画とかに出てきそう。
せめて顔があればいいのに。

895 名前: :03/04/16 08:48 ID:raBuozhf
Mr、ピッチの通訳をダバディーにしてもらいたい

896 名前: :03/04/16 10:51 ID:Ck6dJ1Vj
実は「宮崎駿デザイン」と聞いても同じこと言えるのか、もまいら?

897 名前:( ´,_ゝ`) :03/04/16 11:10 ID:TiWV+zFE
川淵キャプテン、Kリーグ前園を“大使”に指名
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200304/st2003041606.html

日本サッカー協会・川淵三郎キャプテンは15日、渡韓前の成田空港で韓国Kリーグ安養LGの
元日本代表MF前園真聖(29)=写真=を“日韓サッカー親善大使”に指名。
「スター選手では初めての韓国移籍。ぜひ成功してほしい。
そうなれば日本から移籍する選手も増えてくるし、日本と韓国のためにもなる」と語った。
前園を同地で激励する予定だ。

前園は横浜F(消滅)所属時の96年アトランタ五輪、
ブラジルを1−0で撃破した「マイアミの奇跡」の立役者として国民的英雄に。
その後は低迷し、4クラブを渡り歩いた末、韓国で復活の兆しを見せている。
川淵氏は「技術は問題ない。あとは90分間、戦う体力。もうふた花、咲かせてほしい」と期待している。

★SARSでも「マスクはしないよ」

「マスクはしないよ。安全をアピールしなきゃいけない立場だからね」。
渡韓した川淵キャプテンは新型肺炎(SARS)対策用のマスクを着用せず。
前日出発した日本代表の大半は利用したが、SARSの影響で6月11日の親善試合での
来日中止を発表したポルトガル協会に向けて、発症者ゼロの日韓の安全性を強調した。

898 名前:  :03/04/16 11:35 ID:2kAkSIFB
>>897
バ、バカ過ぎる・・・。
安全をアピールするのはいいけど、安全だって言い切る根拠は
何なんだろう?

899 名前:  :03/04/16 12:00 ID:zVlVKkCB
幹線して誌ねばいい

900 名前:  :03/04/16 12:53 ID:CWQTFe9c
カピタン&平田を見ているうちに
頭にくるというより、だんだんかわいそうになってきたな。



901 名前: :03/04/16 12:57 ID:TiWV+zFE
ポルトガル戦は中止へ=東アジア選手権は実施の方向−サッカー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030415-00020413-jij-spo

日本サッカー協会の川淵三郎会長は15日、ポルトガル協会が
新型肺炎の影響を懸念して6月の日本と韓国への遠征中止を発表したことに関し、
同11日に予定されていた日本−ポルトガル戦(埼玉スタジアム)の中止を
受け入れざるを得ないとの姿勢を示した。

同日夜、当地で韓国協会の鄭夢準会長らとポルトガルへの対応について協議し、
「(遠征中止を決めた)ポルトガル協会医事委員会の決定を覆すことは難しい」(川淵会長)という考えで一致した。

一方、日韓に加え、中国と香港が参加する東アジア選手権(5月28日〜6月3日、
横浜国際総合競技場)は予定通り実施する方向で両国会長の見解が一致した。
川淵会長は「恐ろしい病気だが、香港と中国からは何ら問題が
ないとの報告をもらっている。これは信頼しないといけない」と話した。

902 名前:( ´,_ゝ`) :03/04/16 12:59 ID:TiWV+zFE
「恐ろしい病気だが、香港と中国からは何ら問題がないとの報告をもらっている。これは信頼しないといけない」
「恐ろしい病気だが、香港と中国からは何ら問題がないとの報告をもらっている。これは信頼しないといけない」
「恐ろしい病気だが、香港と中国からは何ら問題がないとの報告をもらっている。これは信頼しないといけない」
「恐ろしい病気だが、香港と中国からは何ら問題がないとの報告をもらっている。これは信頼しないといけない」
「恐ろしい病気だが、香港と中国からは何ら問題がないとの報告をもらっている。これは信頼しないといけない」

903 名前:  :03/04/16 12:59 ID:2kAkSIFB
>>901
はぁ?んじゃ平田は何しにポルトガルに行ってるんだ?

904 名前: :03/04/16 13:04 ID:Ck6dJ1Vj
> はぁ?んじゃ平田は何しにポルトガルに行ってるんだ?

観光。

905 名前:  :03/04/16 13:07 ID:3HJVOjdR
SARS、横浜上陸&観客大量感染の予感・・・・
近づかないほうが賢明か?

906 名前: :03/04/16 13:07 ID:XgQJcOYO

   _
  <`ё´>
   ゚しJ'

907 名前: :03/04/16 13:10 ID:NTnyEGeN
バカプテン川淵はもうJリーグの椅子男じゃないのだから
ピッチ君とは関係ないのだが
あのセンスはどう考えても川淵の腐臭が漂ってくるんだよなあ。
世間的には未だにJリーグの椅子男だと思われていそうだから問題ないか。

908 名前: :03/04/16 13:12 ID:NTnyEGeN
>>903
自分の責任を問われることを恐れ
これだけのことをしたのだという形作りのためだけの渡葡
天下り小役人平田ならではの行動だな

909 名前:  :03/04/16 13:17 ID:5OCDURkA
ニュー速+のSARSスレによると日本人感染可能性患者1名出現らしい。

910 名前:  :03/04/16 14:07 ID:Y9I5jUh5
>>901

ツッコミどころ満載な記事だがとりあえずキャプテンにはノーマスクで中国香港1週間の旅に行ってもらって本当に無問題かどうか自分の体で確認してきてほしい。

911 名前:  :03/04/16 14:17 ID:6hrxi5Kk
「Mr.ピッチ」は伝説となる

912 名前:  :03/04/16 21:18 ID:JqwAWjrO
>>901
ああぁあぁあ・・・・

ところで、ひょっとしてピッチ君もカピタンデザイン?

913 名前:  :03/04/17 01:44 ID:W6mEZcHQ
やべ、勝っちゃったよ・・・
これで独裁体制が続くかと思うと嫌。

だから勝っても嬉しくない。

914 名前:  :03/04/17 04:55 ID:Qujqsnhs
>>896
いいものはいい、悪い物は悪い。
>>898
○○は風邪を引かない。とばぁちゃんが昔言ってた事となにか関係が…?

915 名前:  :03/04/17 07:06 ID:7YDo/n3A
どうせまた「永井は代表レギュラー確定。わしの目に狂いはなかった。」みたいなコメント出すんだろうな。

916 名前: :03/04/17 09:33 ID:Agr+Jesn
>>915
それってつまり永井の代表入りは協会が提案したことであって
ジーコが自分で見て選んだわけではないということだな。

917 名前:  :03/04/17 09:39 ID:6MuUfep3
オヅラはとくダネの冒頭で
ナガイの活躍を見て。
「ジーコはJリーグを良く見ているねえ」と言っていました。

918 名前: :03/04/17 13:13 ID:BVU6DWvl
>917
勝ちのないチームから選ぶのだから
選択眼がないと駄目じゃん。

これを期に永井が復活するなら嬉しいな。

919 名前: :03/04/17 14:34 ID:ozbhpg9V
川淵三郎キャプテン
「際どい勝負だったが、勝ちは勝ち」

際どい勝負だった。(後半)相手にPKを取られても仕方のない場面もあったが、
勝ちは勝ち。前日、永井には「チャンスだ」とはっぱをかけたところだった。

(ここでミックスゾーンに前園が登場。キャプテンと再会を果たす)

(前園は)Jリーグのスター選手として、初めてKリーグでプレーするパイオニアだ。
彼に続く選手が出てくると思う。Kの激しいサッカーで彼のテクニックが生きる。
活躍を期待している。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200304/com145.html

920 名前: :03/04/17 14:35 ID:ozbhpg9V
選手の診断書提出を義務化 サッカー東アジア選手権
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20030417-00000000-kyodo_sp-spo.html

新型肺炎の影響で開催が懸念されたサッカーの東アジア選手権(5月28日―6月3日・横浜)に関して
東アジア・サッカー連盟の会議が16日、当地で行われ、予定通りに大会を実施する方向で調整することを確認した。

大会には新型肺炎が流行している中国、香港が参加する。
このため、同連盟では参加選手の健康状態に問題がないとする書類の提出を義務付けることを決めた。

921 名前:また平田か :03/04/17 16:38 ID:ozbhpg9V
日本協会がセルビア・モンテネグロ協会に親善試合のオファー
日本協会がセルビア・モンテネグロ協会に今年夏頃の親善試合のオファーを出していることが明らかになったが、日程的に今年夏の開催は難しい模様。

922 名前: :03/04/17 16:50 ID:ozbhpg9V
セルビア・モンテネグロサッカー協会ゼネラル・セクレタリーの
ブランコ・ブラトビッチ氏に電話で問い合わせたところ、回答は以下のようなものであった。
 
「その情報は確かだ。日本サッカー協会からFAXが送られてきた。
そこにはウェールズ戦の延期によって未定になっていた日本対SCG戦を、
今年の夏中に行えないだろうかと書かれていた。
ただし、まだ試合が行えるかは分からない。
なぜならすでに今年の予定は決まっており、今年の夏に日本戦を
スケジューリングするのは難しいのではないかと私は思う。
これから協議しなければならないが、試合ができるかは本当に分からない」

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20030417-00000002-spnavi-spo.html

923 名前:  :03/04/17 17:26 ID:At80uFW6
いまさら旧ユーゴかよ
やったことない国にしてくれよ

924 名前:  :03/04/17 17:56 ID:7YDo/n3A
923
キャプテンにコネがないよ。

925 名前:  :03/04/17 17:59 ID:dc8m7b7+
>>924
カピタンにコネが無くても、アイツにはコネがあるんじゃなかったのか?

926 名前: :03/04/17 18:07 ID:i1/JCcPb
つーかおまえら、セルビア・モンテネグロ(旧ユーゴ)の
協会長だれだと思って・・・。

927 名前: :03/04/17 18:08 ID:BzRlhjJ5
あ、すまん、キャプテソとかあいつのコネ話って、
セルビア(略)のことじゃなくて、「やったことない国」の話か。
回線切って逝ってくるわ・・・。

928 名前:  :03/04/17 18:10 ID:WfJzzkmH
ID違うけど926=927ね。

929 名前: :03/04/17 18:38 ID:+5a9CqNc
小さい頃はJリーグの川淵チェアマンを尊敬してたっけ・・・。
仕立てのいいの紺のスーツ、かっこよくなでつけられポマードの利いた
髪の毛。颯爽とした姿勢。輝く瞳。ただその存在そのものを仰ぎ見て
たね。日本サッカーは無限に発展するんだって何の根拠もなく思ってたね。
地道な努力の積み重ねがW杯が終わっても続いてくなんて夢に
も思わなかったよ。中学生の頃通っていたサッカー教室の先生が言ってたな。
「俺たちはフリーキックしかうまくなかったからW杯には行けなかったんだ、ははは。」
チームのみんなで大笑いしてたっけ。Jリーグで敵なしならセリエAでもやれるなんて
どうして信じていたんだろうね。体張って守ってロングボールでカウンターを狙う
アイルランド代表の戦術がいかに大変で偉大かって、やっと分かりました。
惜敗を繰り返して韓国人にも馬鹿にされて初めて分かりました。代表が強くなるって
本当に大変。何をやっても後悔が待ってるもんね。特別じゃない。
日本代表の選手は世界から見たら特別でも何でもないんだって、20代後半になってやっと
分かりました。あの頃、白い眼で見てしまった釜本さん、ごめんね。
あなたのぶんまで生きようと思います。
でも、時間が必要だったことだけは分かって欲しいんだ、川淵キャプテン。

930 名前:  :03/04/17 19:29 ID:At80uFW6
オランダと試合してくれ

931 名前: :03/04/17 20:04 ID:EwUnwEde
>>917

選手をよく観ているのは、セレーゾなのだが。
まあ、セレーゾというつてがあるということは、
ジーコがJを良く知っていることと同じ効果があるけどさ。

932 名前:_ :03/04/18 10:33 ID:aI6dNxcD
ニッカンによると

川淵会長複雑

川淵キャプテンはジーコ監督の初勝利に複雑な心境。
「なんだかものすごくうれしいという気にならない」

てなことらしいぞ。だいじょうぶか?

933 名前:  :03/04/18 16:14 ID:aSuiZ8sb
そういや週刊文春に川淵コラムがあった。

934 名前: :03/04/18 20:39 ID:GRSQ7Na3
政治に左右されるセルビア・モンテネグロ 6.11日本戦の可能性も
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20030418-00000004-spnavi-spo.html

また、この決定を受けて6月11日に予定されていたアゼルバイジャン対SCG戦がなくなった。
そのためSCGサッカー協会はこの日に日本戦をと望んでいるようである。
日本としても同日に予定されていたポルトガル戦が中止になる可能性が高い。
ということは、6月11日にはポルトガルの代わりにSCGが訪日するかもしれない。

935 名前: :03/04/18 21:59 ID:3+WRrggD
>>922
ど、どうせならウェールズщ(゚Д゚щ)カモォォォン…
なんていっても眼中にないよな、あちらさん。EUROの為には金は無意味だろう…


936 名前: :03/04/19 16:55 ID:dKNsnV72
ドーハ組の北沢が“戦友”イラク復興に一役
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200304/st2003041903.html

日本サッカー協会・川淵三郎キャプテン(66)が18日、昨季限りで現役引退した元日本代表MF北沢豪氏(34)=写真右=を、
イラク戦争終了後、イラクサッカー復興大使として、同国に派遣する方針を明かした。北沢氏も快諾。
93年の米国W杯予選の“ドーハ戦士”が復興に一役買う。
さらに同キャプテンは、当時の代表選手同士による試合も提案。
実現すれば、画期的な復興試合となる。


北沢氏の派遣は、川淵キャプテンがパーソナリティーを務めるニッポン放送『キャプテン川淵の 行こうぜオレたちのニッポン』(毎週月曜午後6時20分〜)の収録で飛び出した。
「戦争が終結してイラクサッカー協会の存在が確認できたら、ボランティア活動をしたい。そのときはよろしく」とゲストの北沢氏に依頼。北沢氏も「はい」と即答した。

93年10月28日。米国W杯のアジア最終予選で、日本代表を襲った『ドーハの悲劇』の相手は、イラクだった。
戦争終結後の新体制の下でも、サッカーは続けられるはず。その復興に、日本協会が手を貸すのだ。

北沢氏は“大使”にうってつけだ。日本協会が今年度から創設したJFAアンバサダーに、福田正博氏、井原正巳氏とともに就任。
サッカー普及に携わる。社会貢献活動にも積極的で、一昨年と今年の2度、国連支援交流財団の依頼で、親善大使としてカンボジアを訪問。
地雷被害に遭った子供にサッカーを教えた。私的にボランティア活動団体も創設した。「自己満足の部分もあるけど、できる限りのことをしたい」とは北沢氏だ。

川淵キャプテンはさらに、イラクで復興試合を開催する考えも明かした。
「フル代表は無理だろうが、ドーハの試合に出た選手同士の試合などが、よいのではないか」と、当時の代表同士による試合を提案。
ドーハの悲劇のメンバーが、相手国の復興に尽力する。サッカーによって結ばれる絆は、それほど固い。

937 名前: :03/04/19 17:09 ID:vKCZLGCa
アメリカには行かんでイラクはOKなのか

938 名前:  :03/04/19 17:59 ID:RozoLbdH
勇気あるよな。
アメリカ、イギリス、日本はイラクに戦争しかけた当事者なのに。
まるで第3者だったみたいだ。
ふつう恨まれてるよ、かなり。

939 名前: :03/04/19 18:08 ID:PjjsrZTI
国際感覚ゼロ。

940 名前:  :03/04/19 18:11 ID:Dta0gr34
まあ北澤は一体で一個中隊に匹敵しますから

941 名前:U-名無しさん :03/04/19 18:13 ID:PjjsrZTI
“ドーハの悲劇組”がイラクの蹴球界を救う。日本蹴球協会の川淵三郎会長は18日、
ニッポン放送「会長川淵の行こうぜ!オレたちのニッポン!」の電波音声通信番組収録に出演。
協会から特別派遣委員に任命されている北沢豪氏(元東京V)、福田正博氏、井原正巳氏(元浦和)らを
蹴球慈善活動団員としてイラクに派遣する計画を明かした。
 同会長は「イラク戦争が完全終結して、イラク蹴球協会の存在を確認できれば」
と前置きした上で「現地で蹴球をしたがっている人が多いと聞いた。何か慈善活動をしたい。
北沢をはじめ3人に協力してもらいたい」と発言。競技専用球の寄与、指導、
親善試合の計画を視野に入れ、検討に入ることを明言した。
 北沢氏ら3人は93年10月、94年米国W杯アジア最終予選でイラクと対戦。
2―2で引き分け、W杯初出場を逃す“ドーハの悲劇”を味わった。だが、同番組に
特別出演した北沢氏は「こちらこそよろしく」とその場で快諾。イラクの復興を待って、
計画を開始させる。

942 名前:  :03/04/19 18:48 ID:JYJjuyqP
アメリカ遠征中止撤回の時のように
どこぞの政治家にねじ込まれたんでしょうな。

943 名前: :03/04/19 18:52 ID:A0YiMhP4
キャプテンだけ、とりあえず、行くべきだ。

944 名前: :03/04/19 19:30 ID:dKNsnV72
6・11「日本vsセルビア・モンテネグロ」へ
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-030419-0012.html

日本代表が6月11日にセルビア・モンテネグロと親善試合を行う可能性が出てきた。
18日、日本協会関係者が「6月11日という方向でやりとりしているが、まだOKはとれていない」と明かした。
当初、セルビア・モンテネグロとは8月20日に国立で試合を予定したが、
同国首相の暗殺事件の余波で今月2日の欧州選手権予選ウェールズ戦が同日に延期され、不可能になった。
また、日本も6月11日に決まっていたポルトガル戦(埼玉)も新型肺炎の影響で一方的に中止を申し入れられていた。
セルビア・モンテネグロも同日の欧州選手権予選アゼルバイジャン戦の中止が確実。
条件が整えば、セルビア・モンテネグロの来日が実現する。

945 名前:  :03/04/19 21:49 ID:Vs5o38Nx
>>942
それはそれで致し方ない部分ではあるんだけどね。胡散臭い政治屋相手のロビー活動ってのも
汚い部分も含めたサッカー界の足元固めって意味では決して軽視できない。

問題はそれが的外れではなく、ちゃんと効果的に行われているかどうかどうかなんだけどな(W

946 名前:  :03/04/19 22:11 ID:seBPGYHx
 

947 名前:山崎渉 :03/04/19 23:17 ID:nPiHSUlf
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

948 名前:山崎渉 :03/04/20 00:39 ID:JLfMbXv7
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

949 名前:どうやらかなり本気ですな :03/04/21 18:43 ID:Ug+DXpfs
イラク復興へ、川渕キャプテン動く「ドーハの悲劇」OB戦を検討
http://www.zakzak.co.jp/spo/0421_s_2.html

川淵キャプテンも「ウダイ氏にはドーハの悲劇の時に見かけた記憶がある。
また、負けたときの選手を拷問にかけることはFIFA(国際サッカー連盟)が
証拠をつかんでいる」とウダイ会長のもとでは親善試合もやれる環境にない
というのが日本協会の判断だ。

すでにJFAアンバサダー(日本協会・サッカー親善大使)である
福田正博、井原、北沢豪の3氏は当時のメンバーでもあることから
日本協会は実現にむけて本格的に検討を開始している。
「ドーハの悲劇・10周年メモリアルイベント」でイラク復興。
そのためにウダイ氏の所在確認が待たれるばかりだ。

950 名前: :03/04/21 18:50 ID:T5/bjCNk
>949
ドーハで、イラクは負けると選手が鞭打ちになると
噂がながれたが本当だったんだな(w

951 名前:  :03/04/21 18:55 ID:vqvK187b
>>950
ドーハのイラク代表にはすでに亡命している選手もいるよ。

952 名前:鞭打ちなんてレベルではないようですが・・・ :03/04/21 19:14 ID:Ug+DXpfs
>>950
サッカー・イラク代表への拷問器具を発見
期待外れの選手はくぎ刺しの刑…
http://www.zakzak.co.jp/top/top0421_2_07.html

米誌タイム(21日発売号)は、フセイン・イラク大統領の長男ウダイ氏がサッカー代表
選手らに使用したとみられる拷問器具がバグダッド中心部から発見されたと報じた。

見つかったのはウダイ氏が会長を務めていたイラク・オリンピック委員会本部の敷地内。
拷問器具は内側に多数のくぎが取り付けられたひつぎ形で、扉を閉めると中に
押し込められた者を刺し貫くようになっている。くぎはかなり摩耗していたという。

ウダイ氏については、自国のサッカー選手団などが「期待外れ」の結果に終わると、
選手への拷問を命令してきたと伝えられており、
人権団体が国際オリンピック委員会(IOC)に調査を求めていた。

953 名前:  :03/04/21 19:28 ID:wT1Lcpr3
>>952
うわ、リアルでアイアンメイデンかよ。怖ぇ…

954 名前:  :03/04/21 19:28 ID:jFhUOTid
「ドーハ組で」とか勝手に決めるなよ!
おまえが入ってた1964年の代表OBでやれや!>川淵

955 名前:逆恨み :03/04/21 21:00 ID:nZNDxSs2
>>949 その文章前文読んだが
ドーハ組みがWC行けなかったのはウダイのせい。
ウダイ首にしなかったら試合やってやらないぞ
という風にもとれる。ZAKZAKの作文だろうけど。

956 名前:逆恨み :03/04/21 21:01 ID:nZNDxSs2
ウダイをどうこうするのはあくまでイラクの協会や選手なんで
日本が口出しすることではない。

957 名前:  :03/04/21 22:13 ID:IOVORaCa
つーか「ドーハの悲劇」なんて所詮日本側しか感傷的になれんだろ。
イラクもそんなん押し付けられるより普通に現代表とかJオールスターとかのほうがいいんじゃねえの?

958 名前:  :03/04/21 23:04 ID:Nnd9CIX3
>>957
> つーか「ドーハの悲劇」なんて所詮日本側しか感傷的になれんだろ。
> イラクもそんなん押し付けられるより普通に現代表とかJオールスターとかのほうがいいんじゃねえの?

そんなのこっちがヤダヨ。今のイラクとやるのは日本代表にとって何のメリットもない。
場合によっては身の危険だってあるんだぜ。

959 名前:957 :03/04/21 23:38 ID:IOVORaCa
それなら北澤とかだって身の危険があるやん…。
まあ書き方が悪かったかもしれんが別に代表をプッシュしたいわけじゃないよ。


960 名前:  :03/04/22 08:49 ID:uqEvltXt
>>26
3・12にブラジル戦やったっけ?再放送かなんか?
それにしても2つの視聴率調査で4.5%もの誤差が出るKBS第一って・・・

961 名前:  :03/04/22 08:50 ID:uqEvltXt
誤爆なので気にしないでけれ

962 名前:  :03/04/22 11:29 ID:IgArdzzX
サッカー・チャリティーマッチでイラクに援助企画

 サッカーでイラク復興支援−。イラク戦争が最終局面を迎えるなか、93年の
W杯最終予選でイラクに初出場を阻まれた“ドーハ組”のラモス瑠偉さん(46)
ら元日本代表メンバーが、かつてのライバルの苦境を憂いて、復興支援に動き出した。
 ラモスさんが「イラクは素晴らしいチームだった。一生忘れられない試合」と
振り返る“ドーハの悲劇”から、今年10月でちょうど10年。カタールでイラク
と激突した日本は、ロスタイムでゴールを決められ、悲願のW杯出場を逃した。
 当時は湾岸戦争後で、ラモスさんは、周囲から「イラクを米国に行かせるな」と
ささやかれ、「審判の判定もイラクに不利だったと思う。それでも彼らはフェアで
一生懸命にいいサッカーをやっていた」とも語る。
 それだけに、先月20日の開戦後は、同じ目標のため競った選手の無事を祈り、
「できるだけ早く終わってほしかった。いい戦争なんてない」と思っていたという。
 そして、今年10月に当時のイラクチームを日本に呼び、チャリティーマッチを
行い、集まった資金をイラク復興に役立ててもらおうというアイデアも出た。
ラモスさんが、当時の日本代表数人に声を掛けると「やろう」と快諾されたという。
 今後、日本サッカー協会などにも協力を要請する考えで、ラモスさんは「サッカー
を通じ、日本人の気持ちを行動で示したい。日本にはハートの熱いサムライがたく
さんいることを、世界中の人たちに伝えたい」と訴えている。
ZAKZAK 2003/04/16
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_04/2t2003041607.html



963 名前:  :03/04/22 11:32 ID:IgArdzzX
同じZAKZAKでも>>962 4月16日の記事は良いが>>949 4月21日の記事は
政府に利用されてしまっている感じ。

964 名前: :03/04/22 20:36 ID:cnv+AOdq
日本協会・平田専務理事が22日に渡欧
日協会・平田竹男専務理事は来日が中止となった日本代表戦の代替国との交渉のため、本日22日に渡欧する予定。

965 名前: :03/04/22 20:42 ID:cnv+AOdq
日本サッカー協会平田専務理事が渡欧
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-030422-0006.html

日本サッカー協会の平田竹男専務理事が、来日中止となった日本代表戦の代替国交渉のため、今日22日に渡欧することになった。

対象試合は6月11日のポルトガル戦と8月20日のセルビア・モンテネグロ戦。

ポルトガル協会を訪問した後、欧州だけでなく南米、アフリカにまで範囲を広げて交渉に入る。

6月11日の試合に関しては、8月20日が中止となったセルビア・モンテネグロが候補に挙がっている。

同専務理事は4月27、28日にカタールで開かれるアジアサッカー連盟(AFC)の緊急競技委員会にも参加。

同委員会では、新型肺炎の影響で延期が続出しているアテネ五輪予選の日程などが話し合われる。

966 名前:  :03/04/22 20:55 ID:8ZQb5XHe
世界に羽ばたく平田理事

967 名前: :03/04/22 21:52 ID:IFbnS48W
世界でばたばた平田理事

968 名前: :03/04/23 00:06 ID:uon4MTAu
世界でわなわな平田理事

969 名前: :03/04/23 01:02 ID:T5qGJ4q/
世界でおろおろ平田理事

970 名前:  :03/04/23 02:28 ID:Oo6UQovP
世界がはらはら平田理事

971 名前:  :03/04/23 02:33 ID:ziX9yoZE
世界にむらむら平田理事

972 名前:  :03/04/23 05:29 ID:mcyi7y3C
世界で(;´Д`)ハァハァ 平田理事

973 名前:       :03/04/23 07:16 ID:uaM4cB94
マニラで身柄確保される平田理事

974 名前:  :03/04/23 07:24 ID:Oo6UQovP
シリアに亡命する平田理事

975 名前: :03/04/23 09:55 ID:wumQmn2o
6・11キリン杯対戦国はナイジェリア有力
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-030423-0007.html

平田だとナイジェリア蹴球同好会を連れてくるのが関の山、という感じがしないでもない。

976 名前: :03/04/23 10:39 ID:JD5+sXru
>>975
> 平田だとナイジェリア蹴球同好会を連れてくるのが関の山、という感じがしないでもない。

カヌーはこないな、間違いなく。オコチャは代表引退したんだっけ?

977 名前:  :03/04/23 11:30 ID:7nKfCvPY
報道どおりトルがナイジェリアの監督に就任して、その伝手でフルメンバーが来たら笑うしかないな。

978 名前:  :03/04/23 11:34 ID:JD5+sXru
カピタンが早速、トルに擦り寄るのは確定だな。

979 名前: :03/04/23 12:40 ID:pW2goKtp
ナイジェリア以外にチュニジアも
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200304/st2003042303.html
イングランドとも交渉
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/apr/o20030422_10.htm

決まってから話せばいいのになんで交渉段階のことをべらべら喋るんだ?
マスコミ受け狙いだろうが交渉が不調に終わった時の責任を一切とらない
平田はどうしようもないな。
ただの間抜けならまだしも意図してやっているんだから。

980 名前: :03/04/23 15:27 ID:jYh8ry/H
「02年W杯出場国になると思う。アフリカと(対戦が)3カ国になっても偏るとは思わない」
「試合日を変更するつもりはない。8月についてはアジアと北米を除いた全方位で(代替国を)探す。
ポルトガル、セルビア・モンテネグロとは交渉しない。ロシア? 厳しいだろう」
同GSは5月4日に帰国予定だが、対戦国が決まらなければ滞在日程を延ばす「不退転の決意」で、機上の人となった。

「今年中にアフリカ4カ国と戦う可能性もありますよ」
「ジーコ監督の考えに、アフリカ対策が常にある」
「ロンドンでFA(イングランドサッカー協会)とも来年以降の親善試合の話をします。詰まった話ではないですが…」

「まずロンドンに行きます。FA(イングランド協会)の人間に会う。いずれ日本と試合をやりたいって言われてるからね」
昨年10月、FAのジェフ・トンプソン会長から「日本とぜひ試合をしたい」と非公式に申し込みがあったことも漏らした。
「6月の相手は欧州以外。W杯出場国で調整したい。監督はアフリカとやりたいとも言っている」
平田GSは、欧州からアフリカ大陸へ移動する予定もある。また8月についても「アジア、北米、オセアニア以外になる」と話した。

981 名前: :03/04/23 15:47 ID:u/fl1cD1
交渉のことを公にべらべら喋るのも遠征試合を求めてうるさかった前監督への対抗心ですか?

982 名前: :03/04/23 15:55 ID:Q9nhx+c0
平田は嬉しがりだから。
非常にイタイ人格。

983 名前:  :03/04/23 17:58 ID:2qxCkQC6
>>981
要は現体制の対外交渉が稚拙なのをネットとかで叩かれているのを小耳に挟んだので
大風呂敷を広げてちゃんとやってると宣伝しようって意図だと思われ。

まあオフレコ段階でのネタ晴らしってのも“きちんと考えて使えば”有効な手なんだけどな、

984 名前: :03/04/23 18:16 ID:egmN0IPe
新型肺炎対策を発表 東アジアサッカー連盟
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20030423-00000025-kyodo_sp-spo.html

東アジアサッカー連盟(岡野俊一郎会長)は23日、東アジア選手権(5月28日開幕・横浜市)に出場する中国、香港で
新型肺炎の感染者が拡大している事態を受け、出場チームの選手、関係者に健康状態を証明する診断書の提出を義務づけるなどの対策を発表した。

新型肺炎の潜伏期間も考慮し、来日2週間前からの健康状態を証明する診断書の提出を各国・地域協会に義務づけた。
さらに、出場チームにはドクター以外にメディカルリエゾンオフィサー(連絡担当者)を配置することにした。

現時点で中国、香港の選手らから感染例の報告はないが、岡野会長は「新型肺炎が入ってくることのないよう厳重に対応したい」と話した。


SARS対応に見る、日本サッカー界の危機管理
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20030423-00000002-spnavi-spo.html

↑長文なので一部抜粋↓

985 名前: :03/04/23 18:17 ID:egmN0IPe
<EAFFとしての今後の対応>

健康診断書の提出

大会規約により25名の選手リストは、大会開催15日前の5月13日にEAFFに提出される。
登録された選手および役員、チーム関係者については、来日前2週間の健康状態を証明する診断書を各協会の責任の下において、EAFFに提出する。

<日本サッカー協会(大会主管)との対応>

1)同協会のスポーツ医学委員会が中心となり、EAFFおよび関係者と協議を重ね、各チームには健康管理ガイドラインを策定する。

2)各チームの来日から離日までの間、ホテル、練習会場、スタジアムにおいての衛星管理を関係者と連携を取りながら、万全を期す。

3)メディカルリエゾンオフィサー(連絡担当者)を任命し、4チームのチームドクターと1日一度の会議を行い、最新状況の把握をする。


会見の中で「ジーコ・ジャパンの初タイトルが懸かった大会でもありますし」という発言があった。
SARSの恐ろしさで頭がいっぱいであった当方には、正直なところジーコ・ジャパンの「ジ」の字も浮かばなかった。
確かに初タイトルも大切だが、今回に限っては、それよりも大会が無事に開催されることが、何よりも重要なのではないだろうか。

もうひとつ気になったのが、各国の来日サポーターへの対応である。
選手や役員の健康は証明できたとしても、代表チームを追って来日する不特定多数のサポーターの健康までは、さすがに各協会も把握しきれないだろう。

この点について、岡田事務総長は会見後の談話で、こう述べている。

「韓国協会では、すでに来日するサポーターの情報を集めているらしい。
中国はさすがにあのような状況だから、(サポーターを)国外には出さないのではないか。
香港については……あそこは国内サッカーが低迷しているから、わざわざ日本で代表を応援することはないだろう」

この話を聞く限りでは、EAFFが来日サポーターについての対応をほとんど想定していない、と取られても仕方がないだろう。

986 名前:  :03/04/23 18:35 ID:IiaXMfrN
>「韓国協会では、すでに来日するサポーターの情報を集めているらしい。
>中国はさすがにあのような状況だから、(サポーターを)国外には出さないのではないか。
>香港については……あそこは国内サッカーが低迷しているから、わざわざ日本で代表を応援することはないだろう」

なんつうか…もうため息しか出ないな
考えうる限りの最悪の答弁だ
「SARSに対抗するため国民は体を鍛えろ!」とお触れを出した北朝鮮よりも何も考えてない分始末が悪い

987 名前: :03/04/23 20:13 ID:egmN0IPe
「東アジアサッカー選手権 2003決勝大会−SARS対応」に関して(03/4/23)
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=1610

988 名前:  :03/04/23 21:34 ID:lziZZ5hj
Mr. Kaalu further disclosed that the Nigeria Football Association (NFA)
would stage a four-nation tournament in the country in June. T

he electronic giant LG will sponsor the event.

He said Nigeria and three other countries, which he did not mention,
would participate in the football fiesta.

Kaalu 氏 (Mr. Kaalu) はさらにナイジェリアフットボールの連合 (Nigeria Football Association) ( NFA )が
6月に国で4国のトーナメントを上演するであろうことを明らかにしました。
電子の巨大な LG はイベントを後援するでしょう。
彼はナイジェリア (Nigeria) と、彼が言及しなかった3つの他の国がフットボール祝祭に参加するであろうと言いました

http://www.kickoffnigeria.com/stories/?curl=NFA_announces_international_friendlies.php
ナイジェリアサッカーのサイトより

(翻訳は自分の手持ちの翻訳ソフトにて。)


989 名前:  :03/04/23 21:39 ID:lziZZ5hj
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=3619&KEY=1030692887&LAST=100
アフロサッカー掲示板ナイジェリアスレ307によると
五月末から6月1日らしいので日本の(6・11麒麟カップ)とかぶらないけれども
肉体的に無理な気がしないでもない。

990 名前:  :03/04/23 21:43 ID:QPFf/rAc
ナイジェリアは金さえ払えば無理な日程でもほいほいやって来そうだが。

991 名前: :03/04/23 21:50 ID:8zT6ahjQ
ところで次スレのマクラ案

 イラク戦争・SARS過と御難続きですっかり憔悴してしまった我らがキャプテン。
 ジーコジャパンの初勝利さえ素直に喜んでられないのは政治に色気を出し過ぎだよ。
 今や無能の代名詞・平田専務理事に足を引っ張られて、瓦解に向かってまっしぐら。

992 名前:次スレタイトル :03/04/23 22:56 ID:lziZZ5hj
【柱谷弟】川渕キャプテンをヲチするスレ4【石毛】
キャプテンつながりで。

993 名前:992 :03/04/23 23:05 ID:lziZZ5hj
訂正)川渕→川淵

994 名前: :03/04/24 10:49 ID:4p2d6jB5
馬鹿島鈴木から川淵と同じ臭いがしてきたよ
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200304/st2003042407.html

995 名前: :03/04/24 14:39 ID:3z+QgnvF
佐藤寿人は代表落ち?

996 名前:995 :03/04/24 14:40 ID:3z+QgnvF
誤爆した、スマソ。

でも確かに

>「もう少し考えてから決めたい」。前日本代表監督のトルシエ氏が、
>ナイジェリア代表監督再就任オファーに難色。
>都内で行われたアディダスジャパン5周年パーティーに出席し、
>同席したJリーグ鈴木チェアマンに明かしたもの。

ってのは、中田は移籍したがっている。とかと同じ類の発言かもな。

997 名前: :03/04/24 18:52 ID:x+iyevyI
997

998 名前: :03/04/24 18:54 ID:x+iyevyI
998

999 名前: :03/04/24 18:58 ID:x+iyevyI
999

1000 名前: :03/04/24 18:58 ID:x+iyevyI
1000げと!!

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


DAT2HTML 0.26 Converted.
Hosted by www.Geocities.ws

1